カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 晩春の〝美女〟たち(29) シャクヤク-1610  2: もう一枚5  3: ザ・ピーナッツ5  4: ゼニアオイ5  5: アジサイ(スミダノハナビ)4  6: 〜鎌倉散策-06- 極楽寺〜4  7: 矢印信号1  8: ノリウツギが咲き始めました。7  9: 変わった作りの花が咲いてます。7  10: 農道脇のヒルガオ4  11: 河原のオニグルミの実が大きくなりつつあります。7  12: クイズ8  13: ウォーターミスト3  14: ジャガイモの花4  15: 晩春の〝美女〟たち(28) シャクヤク-155  16: 晩春の〝美女〟たち(27) シャクヤク-143  17: 田んぼの畦草焼き5  18: 初夏の贅沢4  19: スターチス3  20: キク科の雑草に止まったトテモ小さい花アブ6  21: インパチェンス4  22: イソギク6  23: 〜鎌倉散策-05- 成就院の紫陽花〜6  24: 覗き3  25: 晩春の〝美女〟たち(26) シャクヤク-133  26: 晩春の〝美女〟たち(25) シャクヤク-128  27: キーウイフルーツの雌花-27  28: キーウイフルーツの雌花-15  29: 〜鎌倉散策-04 長谷寺から材木座海岸〜6  30: 売り場の花-104  31: 接近し過ぎ?3  32: マツバギク4      写真一覧
写真投稿

晩春の〝美女〟たち(29) シャクヤク-16
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,359KB)
撮影日時 2008-05-16 13:07:17 +0900

1   めだか猫   2008/6/10 16:11

Seichanさま、現役ですねぇ(笑
私も愛用してますよ・・・Tiff画像保存が壊れてるようなんですが?
味のあるカメラですよね。

6   Seichan   2008/6/10 16:01

gokuu 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。ディスプレイの性ではあ
りません。このシャクヤクは、実物も薄っすらとピン
クがかっていて、純白ではないのです(笑)。確かに、
ほのかな色気が感じがれますね。

7   Seichan   2008/6/10 16:52

めだか猫 様 こんにちは。
前からこの掲示板に投稿されていた方でしたね。コメ
ントありがとうございます。ハイ、QV-2900UXはまだ
まだ現役です。めだか猫さんも愛用されているとのこ
と。1cmマクロ、回転レンズ、光学8倍ズームに魅せ
られて、EXILIMには目もくれず、いまだに使っていま
す(苦笑)。カシオでは名機といえるのではないでしょ
うか。めだか猫さんの作品もぜひ拝見したいものです
ね。お待ちしています。

8   Seichan   2008/6/10 21:16

めだか猫 様 こんばんは。
わざわざブログのご案内をいただき、ありがとうござ
います。チラリと拝見しましたが、開けてビックリ!
お持ちのカメラの多さにまたビックリ!です。昔から
のカメラの専門家だったのですね。私たちド素人の写
真にお付き合いいただくのは恐縮ですが、今後もご指
導くださいますよう、よろしくお願いいたします。

9   yosi733   2008/6/10 22:15

Seichan様  こんばんは。オシベがあんな所にもあるのですか。説明を書いていただきましたので理解できました。有難うございました。

10   めだか猫   2008/6/11 01:06

専門家などではありません(笑
こちらこそよろしくお願いいたします。

HPは こっちになります・・・

http://yaneneko.web.fc2.com/

コメント投稿
もう一枚
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-P600
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(12)
フラッシュ あり
サイズ 2816x2112 (2,973KB)
撮影日時 2008-06-07 17:29:23 +0900

1   meka   2008/6/10 08:19

どの部分を食べたかについては、
花と茎、どちらもですよ。
サボテンぽい部分も食べられるようです。
イグアナになった気分でした(笑)

2   gokuu   2008/6/10 09:54

meka様 おはようございます。
ダイナミックな料理ですね!根元まで食べて来年花が
咲かなかったりなんて気をつけてくださいネ。(笑)

3   meka   2008/6/10 10:11

gokuuさん
そ、それは先に言ってほしかったかな。

4   Seichan   2008/6/10 11:31

meka様 おはようございます。
「ゲッカビジン」の花も茎も全部食べたのですか(口アング
リ)。写真では、中華料理を豪快に作っているように見えま
す。あの神秘的な美しい花が、mekaさんの胃袋の中とは、ち
ょっと複雑な心境になりますね(笑)。

5   yosi733   2008/6/10 21:59

meka様  こんばんは。料理後の写真の推測に対して料理直前の証拠写真を投稿いただきまして有難うございます。房も花弁もシベも確認できました。(ゲッカ)美人をすべて食されたのを確認できました。どこかで花をみたら誰も見ていないのを確かめてから少しつまみ食いをして風流な味を確認してみようと思います(笑)。

コメント投稿
ザ・ピーナッツ
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/452sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (749KB)
撮影日時 2008-06-08 11:19:23 +0900

1   Seichan   2008/6/10 11:21

gokuu 様 おはようございます。
私も「ザ・ピーナッツ」は覚えていますよ。これは「ムラ
サキカタバミ」(カタバミ科)の〝ピーナッツ〟ですか。
マイナス補正でバックを暗くしてあるので、2輪の花が浮
き出して、きれいに撮れています。ホント仲良く歌ってい
るように見えますね。

2   gokuu   2008/6/10 06:08

ピーナッツではございません。日か差すと嬉しげに
双子のピーナッツが唄っているように見えました。

3   Hiroshi Nozawa   2008/6/10 08:19

gokuu様、お早う御座います。
マナ、カナ、ならも少し新しいですが、ピーナッツは随分大昔の
双子歌手・・・・・

でも、綺麗なお花ですね。

4   gokuu   2008/6/10 09:51

Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
やっぱり双子元祖ピーナッツのほうが・・白黒テレビ時代の
アイドルでした。最近CDまで買いましたわ。コマーシャル
ソングも多いですが(笑)なんと云っても懐かしいのは

 ♪シャボン玉
  ルル ルルルルル
  シャボン玉
  ララ ラララララ
  ロマンティックな夢ね〜♪

日本テレビの「シャボン玉ホリデー」ですね(^-^)

あ、そんな昔はご存じない。コラマタシツレイシマシタ(爆) 

5   Hiroshi Nozawa   2008/6/10 10:21

gokuu様、お早う御座います。
シャボン玉ホリデーは何回か見たことがあります。
でも、仕事時間とのからみがあり沢山はみれませんでした。

コメント投稿
ゼニアオイ
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 9.2mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/312sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (842KB)
撮影日時 2008-05-31 11:31:13 +0900

1   gokuu   2008/6/10 06:06

今年もゼニアオイが咲き始めていました。何故か成長が遅
くまだ背丈が低くて花も少ない。これからなのでしょう。

2   Hiroshi Nozawa   2008/6/10 08:21

gokuu様、お早う御座います。
ゼニアオイと聞くと私は、銭形平次(大川橋蔵)を思い出します。
コントラスト強すぎかもしれないですが、綺麗な花のイメージ
は有ります。

3   gokuu   2008/6/10 09:58

Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
コントラストはいじっていません。元々こんな目立つ色の花
です。背が高くなると遠目にも花の紫が目に飛び込みますヨ(^^)

4   Hiroshi Nozawa   2008/6/10 10:23

gokuu様、お早う御座います。
紫の強いのは花の地だそうで了解です。

5   Seichan   2008/6/10 11:05

gokuu 様 おはようございます。
「ゼニアオイ」は。近くの遊歩道でも今が盛りのようです。
タチアオイに似ていますが、薄紫に濃い赤紫の絞りが派手
で、隈取をしたように見えますね。よく似た「ウスベニア
オイ」もあるようです。

コメント投稿
アジサイ(スミダノハナビ)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,599KB)
撮影日時 2008-06-09 17:41:09 +0900

1   yosi733   2008/6/9 23:28

なんとか咲いてくれました。隅田の花火です。栄養不足なのか少し勢いが足りません。

2   Seichan   2008/6/10 00:30

yosi733 様 こんばんは。
「スミダノハナビ」が咲きましたね。両性花を取り囲むよう
に、放射状に広がる八重の中性花が花火のようで美しいです
ね。園芸店でも最も人気があるアジサイだそうです。

3   gokuu   2008/6/10 06:00

yosi733 様 おはようございます。
予告のスミダノハナビが綺麗に咲きましたね!我が家にも一株
欲しいアジサイです。ガクアジサイの中では秀逸ですね(^-^)

4   yosi733   2008/6/10 21:38

Seichan様  gokuu様  こんばんは。ありがとうございます。
予告していましたが思うように写真にうつらなかったので遅くなりました。

コメント投稿
〜鎌倉散策-06- 極楽寺〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 960x1280 (686KB)
撮影日時 2008-06-06 13:14:15 +0900

1   絵駆使流夢   2008/6/9 22:35

 成就院をあとにして、極楽寺にむかいました。
江ノ電の上にかかった赤い欄干の橋を渡ると極楽寺です。
しかし、この寺はな、な、な、なんと、写真撮影不可でした。
なので、投稿写真は外から門を撮ったものです。
例によって以下Webから転記しました。

 この寺は、鎌倉唯一の真言律宗の寺。建立したのは、北条義時の三男・重時。重時は、執権を補佐する連署まで務めた人ですが、政冶に執着することなく、出家してその邸に極楽浄土の姿を現そうとして大寺建立を思い立ち、正元元年(1259)に造営を始めた。ところが工事半ばの弘長元年(1261)に重時は亡くなった。その子・長時と業時が父の志を継いで完成させた。

2   Seichan   2008/6/9 23:36

絵駆使流夢 様 こんばんは。
わざわざ極楽寺に行ったのに、「写真撮影禁止」とは残念で
した。〝極楽浄土〟は門外不出なのですかね。中を見ること
はできたのでしょうか。山門と外のアジサイの写真でガマン
ですね(苦笑)。

3   gokuu   2008/6/10 10:05

絵駆使流夢様 おはようございます。
折角極楽寺まで行かれたのに撮影禁止とは美術館と同じですね!
よくストロボ禁止はありますが、余程貴重な重文かと思います。
極楽が観れないということは極楽往生困難?残念ですねぇ(笑)

4   yosi733   2008/6/10 21:42

絵駆使流夢様  こんばんは。あの門の横の小さな入り口を通って入るのでしたね。おぼろげに私も写真が撮れなかった事を思い出しています。

コメント投稿
矢印信号
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 高速プログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (710KB)
撮影日時 2008-06-06 09:02:51 +0900

1   gokuu   2008/6/9 22:27

「赤信号でも矢印方向は進めだよ」と言いなが飛んでいました。
鳩が三羽なんてウソです。幾何学模様になりましたので(苦笑)

コメント投稿
ノリウツギが咲き始めました。
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.19.0
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/257sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,573KB)
撮影日時 2008-06-09 15:31:52 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 21:01

アジサイより一足早くノリウツギが山裾に沢山咲いてます。
紫っぽい花、青っぽい花とあります。
ガクアジサイとの違いは葉っぱが大きいのとノリウツギは木の作りが質素で
小さいことでしょうか。

3   絵駆使流夢   2008/6/9 22:23

Hiroshi Nozawa様、
こんばんは〜〜〜

ノリウツギ説に若干疑問があります。
何故なら、小生が訪れる植物園にノリウツギがありますが、御投稿のモノと何箇所か相違点があります。

【相違点】
1、花の色が相違(ノリウツギは白)
2、花の形が相違(ノリウツギは階段状に咲く)
3、葉の形が相違(ノリウツギの葉は先が尖っている)
4、樹の色が相違(ノリウツギの幹はやや茶色がかっている)

【で、小生の結論】
紫陽花のしかも、額紫陽花の仲間ではないかと…。

【参考情報】
http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/saxifragaceae/noriutsugi/noriutsugi2.htm

http://www.ab.auone-net.jp/~nagareya/sub6.html  
の2007年6月17日の紫陽花属の葉の比較を御覧下さい(恥ずかしながら小生が撮った写真です)

如何でしょうか。

4   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 22:39

絵駆使流夢様、今晩は
アジサイの野生種でしょうか??
トテモ質素な木です。
一本の木に茎(幹)が一つが多いい、偶に二つの物もある。
葉っぱがトテモ大きいです。
茎一本のものが沢山生えています。笹が生えるように。

このあたりで栽培されているアジサイのような茂った茎にはなら
ない質素なものです。大昔から山に沢山咲いています。
背丈はアジサイぐらいあります。
山アジサイの先祖??

私のADSL回線はトテモ悪く、沢山の画像が並んで出てくるルーム
は閲覧不可です。文字ばかり先に出てきて画像は何時やら・・・
です。

5   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 22:42

Seichan様、今晩は
良く分らないのですが。子供の頃からアジサイの先祖と思って
いましたが葉っぱはトテモ大きいです。アジサイの葉よりウント大きい。
上のコメントに有るように茎が一本だけの物が殆どで偶に二本
があるぐらいです。
笹が生えるような生え方です。
アジサイでしょうか??
私も良く分らなくなりました。

6   絵駆使流夢   2008/6/9 22:48

Hiroshi Nozawa様、
こんばんは〜〜〜

山紫陽花にも額紫陽花に似たものがありそうなので、もしかしたら山紫陽花の一種かもしれませんね。
残念ながら、小生も品種はわかりません。
何方かお詳しい方の登場をお待ちいたしましょう。(他力本願主義)(笑)

大きなデータの入った情報を御知らせしてしまいました。申し訳ありません。

7   Seichan   2008/6/10 00:11

Hiroshi Nozawa様 再びこんばんは。
絵駆使流夢さんのご指摘がありましたので、私も調べてみま
した。その結果、ノリウツギと名つくものはほとんど白花で
したので、ご指摘は当たっているようです。恐らく自生して
いる額縁型のヤマアジサイと思われます。品種はさらに検索
して見ます。

(この欄をお借りして)絵駆使流夢 様へ
HPをチラリと拝見しました。なかなか素晴らしいですね。
その中で「2008年05月24日〜何という花〜」が目に付きま
したので、ついでながら名前をお知らせします。
 あの花は「ハクチョウソウ(白蝶草)」(アカバナ科)
です。別名「ヤマモモソウ(山桃草)」で、北米原産の多
年草。「植物園へようこそ!」の図鑑にありますので検索
してください。

コメント投稿
変わった作りの花が咲いてます。
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.19.0
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,325KB)
撮影日時 2008-06-09 15:26:44 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 22:45

Seichan様、今晩は
同じ物ですか、有難う御座います。
若いピンクの物はトテモ綺麗です。
黄色いのはくたびれた散り際のはなです。

3   絵駆使流夢   2008/6/9 20:24

Hiroshi Nozawa様、
こんばんは〜〜〜、

これはスイカズラではないのですか?
スイカズラにしては、葉っぱが少し丸く大きいような気もしますが・・・。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/suikazura.html

4   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 20:58

絵駆使流夢様、今晩は
有難う御座います。
ほんとですね。ピンクと黄色の花はスイカズラそっくりですね。
葉っぱは柿の葉に似てますが生育環境が栄養たっぷり?
環境が違うので多少違うのでしょうかね。
有難う御座います。

5   Seichan   2008/6/9 21:08

Hiroshi Nozawa様 こんばんは。
これは、スイカズラの仲間「ニンドウカズラ(忍冬蔓)」
(スイカズラ科)ですね。落葉つる性の木本。花の咲き始
めは白く、咲き進むと黄色がかってくるとのこと。金(黄
色)と銀(白色)が一緒に見られることから、別名「キン
ギンソウ(金銀草)」とも呼ばれているそうです。面白い
形の花ですね。下の図鑑でご確認ください(写真の上でボ
インタを動かすと絵が変わります)。

http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/hanazukan2.7.10.html#

6   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 22:27

Seichan様、今晩は
スイカズラ科ニンドウカズラ(忍冬蔓)ですか。
写真を撮りながら黄色の花を見ていると、ピンクの花の老化した
ものと分る古い花ですね。ヤッパリ、古くなると黄色になるので
すね。実物の花を見ていると良く分ります。

有難う御座います。いろんな花があるのですね。
ホント、面白い作りの花です。

7   Seichan   2008/6/9 22:38

Hiroshi Nozawa様 再びこんばんは。
[追伸]その後調べ直した結果、「スイカズラ」も「ニンド
ウカズラ」も同じ花で、呼び名の違いとわかりましたので補
足します。ご了解ください。

コメント投稿
農道脇のヒルガオ
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.19.0
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/179sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,574KB)
撮影日時 2008-06-08 16:12:23 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 19:49

農道を田の水を見に行った帰り散歩していますとヒルガオが咲いてました。
何でもありの農道の草むらですね。ホント!

2   gokuu   2008/6/9 21:32

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
自然が一杯の農道ですね。ヒルガオにも色々種類が有るよ
うです。
葉の形と蕾の形からこれは「コヒルガオ」のようですね。
↓で確認してみてください。

なお、ヒルガオには種が出来ず地下茎で繁殖し一度生え
ると駆除が困難な雑草だそうです。花は可愛いですが。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Hirugao.html

3   Seichan   2008/6/9 21:47

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
本日は連投でがんばりますね。「ヒルガオ」がきれい
に咲いています。淡いビンクの花が可憐でかわいいで
すね。自生とはいえ、農道もいろんな花を楽しめて、
捨てたものではありませんね(笑)。説明はgokuu さん
にお任せします。

4   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 23:07

gokuu様、Seichan様、今晩は
コヒルガオですか、そういえば昨年も教えた頂いたかも知れません。
忘れていました。地下茎で繁殖するみたいです。
刈り払い機でショッチュウ刈られても又咲きます。

午前、午後、畑にキウイの手入れに犬を連れて行ってました。
密生した枝を間引きました。たった二つほど実がなりかけてます。
育つかな。大手術?をしたのでね。
その際に畑の入口あたりに、スイカズラ、山アジサイ?など沢山
見慣れない花が咲いていましたので、午後にはQV-2900をもって
またキウイの畑に行きかえり際に沢山撮影しました。

家に帰るまえに田んぼに行き稲に水を入れるようにして帰りました。
その帰り際に田んぼの少し向こうに毎年ヒルガオが咲くので
これを写しました。田んぼの畦にカルガモも来ていましたので望
遠で撮影もしまいた(デジ一眼レフ)。
今日は軽トラでの移動です。徒歩ではないです。

コメント投稿
河原のオニグルミの実が大きくなりつつあります。
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.19.0
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/185sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,757KB)
撮影日時 2008-06-08 16:07:19 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 19:44

蒲生川には浄化槽で浄化されたえいようたっぷりの水?が流れ込んでいます
ので蒲生川の河原に生えてる桑も、オニグルミも近年成長が著しくてすぐに
大木になります。
お陰でオニグルミの木もよく育ち実も大きくなってます。

3   gokuu   2008/6/9 22:11

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
オニグルミの実物は観たことありませんが、クルミというだけ
あって出来た実の殻は固くこれを餌として食べるのはリスとア
カネズミぐらいと書かれていました。ところがクルミを食べる
動物がまだ居るそうです。それはイノシシだそうです。畑を荒
らされないためにも大切に残されたらと思いました。

4   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 22:16

此処より奥の村いくつかが水洗便所になっています。
私の村の入口の山際に町営の水洗便所排水の浄化槽があります。
細菌利用で浄化された水洗便所の栄養たっぷりの排水?が流れ
ます。岩井温泉の飲み水、岩美駅近辺一体の飲み水はこの蒲生
川の川下からのしゅすいです。大丈夫??
この浄化槽が出来てから蒲生川の桑もオニグルミもすくすくと
お育ちです。

でも、私の村の飲み水は兵庫県境の奥山の水なので大丈夫。
私の村は蒲生川と別の横向きの単独の谷になっており飲み水は
綺麗です。

5   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 22:50

gokuu様、今晩は
猪もたべるのですか、猪は雑食でなんでもたべます。
みみずも、畑の野菜もこの頃はあらされます。
散歩する岩井の方も秋になると河原のオニグルミを持って帰るかた
がいます。殻は固いですが、栽培品種より甘くおいしいです。

でも、殻が大部分で中身は小さいです。

6   絵駆使流夢   2008/6/9 23:07

Hiroshi Nozawa様、

オニグルミの実、初めて拝見致しました。
通常のクルミとの違いはあるのでしょうか。
ところで、最近問題になっているのは「組織グルミ」ってやつですね。
これは、お役所あたりによく実っているやっかいなクルミですね。(笑)

7   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 23:15

絵駆使流夢様、今晩は
オニグルミと販売(食用)の胡桃の違いは、原生種と改良種の違いらしいです。
オニグルミは殻が厚く食べる実がトテモ少しです。でもトテモ甘い。
改良種は殻が薄くて割りやすいように改良しています。
殻が薄いので中身が大きいです。

栗もそうです。
野生種は実が小さくトテモ甘いです。ただ焼いて食べてもトテモ甘い。
栽培種は実がトテモ大きく甘味はすくないので調理して甘くして食べます。

お役所の組織ぐるみは食べると体に毒が回り悪いことをしても悪いと感じなくなります。良いことをしていると思っているかも知れない。

コメント投稿
クイズ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 高速プログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2850x1900 (1,142KB)
撮影日時 2008-06-09 09:01:40 +0900

1   yosi733   2008/6/9 22:32

gokuu様  再度こんばんは。私の出身地は鯨の丸焼きを食べる事で有名なうそつき村でした。でもここ何年かは鯨の丸焼きを食ったことも嘘をついた事もありませんので最近はこの程度の嘘しかつけなくなっています。

4   Seichan   2008/6/9 21:37

gokuu 様 こんばんは。
このようなマニアックな問題は、私の〝老化コンピュ
ーター〟では解析不能ですので、バスさせていただき
ます。あしからず(苦笑)。

5   gokuu   2008/6/9 21:46

yosi733様 こんばんは〜〜
さすが推理が速い!坂田様の出番が無くなりました。
オメデトーσ(⌒▽⌒)丿こざいま〜す。正解です〜!
賞品は拍手〜!!(*^▽^*)ヒントは時間でした。
この場合ホームの向きや陰は関係有りませんでした。
またまた推理作家が一人増えましたね(笑)

6   gokuu   2008/6/9 21:53

Seichan様 こんばんは〜〜
何を仰いますか。ヒントを出さなければ良かったと思って
いる位です。時刻表はネット上に詳しく出ていて買う必要
もなくyosi733様に見破られましたわ。推理小説は好きで
よく読みますが時間のトリックはメモしながら読まないと
分からなくなることしばしばです。私のは簡単すぎましたぁ。

7   yosi733   2008/6/9 22:02

gokuu様  正解でしたか。有難うございました。いろんなことを考えましたが判らなかったので湯田村駅まで見に行ってきました(嘘をついてしまいました)。

8   gokuu   2008/6/9 22:16

yosi733様 再度こんばんは〜〜
遠路ハルバルご苦労様でした。3時間で往復とは(@_@;)です。
「嘘は泥棒の始まり」「嘘も方便」と言います。どっちの嘘?
こればかりは推理できませんでした(爆)

コメント投稿
ウォーターミスト
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(6)
フラッシュ なし
サイズ 1641x1231 (278KB)
撮影日時 2008-06-07 10:35:10 +0900

1   坂田   2008/6/9 16:17

 東京ビックサイトの東京国際防災展で展示されていた扇風機翼の前面から水の微細粒子(ウォーターミスト)を発生させるウォーターミスト発生装置を撮影しました。
 移動可能な扇風機本体下部に水タンクがあり、扇風機翼前からウォーターミストが出て蒸し暑い会場で気持ちよい清涼感を味わえました。
 以前CASIOの掲示板で愛知万博、広島駅構内や秋葉原駅前の固定式のウォーターミスト発生装置を掲載しましたが、移動式のウォーターミスト発生装置は初めてとなります。
 暑い屋外のイベント会場や作業現場で威力を発揮できそうです。

2   gokuu   2008/6/9 17:16

坂田様 こんにちは〜〜
またまた珍しいものを見付けられましたね!移動式のウオー
ターミストとは便利が良いですね。気化した水を噴き付ける
ので近辺は確かに涼しいと思います。こうしたオープンな場
所では効果的ですね。以前からある家庭用の冷風機も原理は
同じだと思います。部屋の中で使用するとその部屋の離れた
場所では湿度が上がり暑く感じると思います。という訳で安
くて敬遠してきました。あくまで締め切らない場所用ですね。

3   Seichan   2008/6/9 17:46

坂田 様 こんにちは。
今度は珍しい〝最新兵器〟を見つけてきましたね。移動式の
ウオーターミストですか。扇風機と噴霧器を組み合わせたよ
うなものですね。いかにも涼しそうで、人が多く集まる場所
では効果満点でしょうね。

コメント投稿
ジャガイモの花
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 9.2mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/280sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (862KB)
撮影日時 2008-05-31 11:35:21 +0900

1   gokuu   2008/6/9 14:23

近くの畑にジャガイモの花が咲いていました。
茄子や胡瓜の花に似ていて実は出来ないかな
と思い調べました。実の出来たのを見たこと
はありませんが、メークインには出来るそう
です。その実を蒔けば芽が出て葉が出て落花
生のように葉の間から出た芽が伸びて土に潜
りそこにジャガイモが出来るそうです。
↓にそんなことが記されていて驚きました。

http://kids.gakken.co.jp/box/rika/06/pdf/B046101190.pdf

2   Seichan   2008/6/9 15:42

gokuu 様 こんにちは。
ジャガイモの花は、子供のころ田舎でよく見ましたが、
最近は見かけなくなりましたね。イモの種類によって
花の形や色も違うようですが、ナス科だけによく似て
いますね。根茎植物と思っていましたので、花に実が
なるとは知りませんでした。勉強になりました。

3   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 23:22

此方でもジャガイモの花はもう終わりだしましたね。
ウント遅く植えたものは咲いています。

一般食用には、男爵とメークインが殆どです。
此方は、葉っぱからみて昔から味噌汁などに沢山栽培された
男爵かとおもいます。
メークインの葉っぱは少し波打った感じが有ると思います。

4   gokuu   2008/6/10 10:09

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
ジャガイモは作るより食べる係りで、葉を見ただけでは
種類まで分かりません。男爵も面食も美味しいです(笑)

コメント投稿
晩春の〝美女〟たち(28) シャクヤク-15
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1818sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1492x1121 (1,524KB)
撮影日時 2008-05-16 13:30:58 +0900

1   Seichan   2008/6/9 13:06

これは「鮮彩(せんさい)」という品種です。[翁咲き]ス
タイルですが、内弁が細い糸状ではなく、幅広くフリル
のようになっています。全体が淡いピンクで美しく、内
弁との濃淡の調和も素晴らしいですね。優雅な貴婦人を
思わすようなシャクヤクです。マクロ撮影=東京都調布
市・神代植物公園。

2   gokuu   2008/6/9 13:55

seichan様 こんにちは〜〜
シャクヤクにこんなに沢山の品種があるとは知りませんでした。
好みの淡いピンクの花びらが何とも言えない優雅な美しさで開
き外弁がシンプルな形だけに内弁が華やかに見えて素晴らしい
です。一目惚れです(笑)

3   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 14:00

Seichan様、今日は
トテモ綺麗委で画像を見ると美味しそうな作りで食欲をそそります。
月下美人と同じで感じですね。
でも、ホントは食べられない?

4   Seichan   2008/6/9 14:52

gokuu 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。シャクヤクの園芸
品種は、全部で3000種以上もあるそうです。この花は
きっとgokuu さん好みの色合いだろうと思って投稿し
ましたが、やはりそうでしたか(笑)。「一目惚れ」と
はうれしいですね。私もお気に入りの1つです。

5   Seichan   2008/6/9 15:09

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。「おいしそうな作り」と
はビックリです。和菓子にでも見えましたか(笑)。食
用になるかどうかは不知ですが、ボタンもシャクヤク
も初めは薬用として栽培されたそうです。シャクヤク
の根が漢方薬に使われているのはご存知の通りです。
主成分は「ペオニフロリン」で、沈静、沈痙、鎮痛、
抗炎症などの作用があるとのことです。

コメント投稿
晩春の〝美女〟たち(27) シャクヤク-14
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1724sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1393x1048 (1,140KB)
撮影日時 2008-05-16 13:14:49 +0900

1   Seichan   2008/6/9 12:29

これが「オリエンタルゴールド」のシャクヤク側の親に
なった「花香殿(かこうでん)」。これと黄色いボタンの
「金晃(きんこう)」が交配されて、増殖が容易で花持ち
がよいという利点を持つハイブリッド種が生まれたまし
た。乳白色の一重咲きですが、オシベが幅広く花弁化し、
[翁咲き]と[半バラ咲き]の中間のような柔らかな感
じの美しさです=東京都調布市・神代植物公園。

2   gokuu   2008/6/9 13:41

seichan様 こんにちは〜〜
アジサイだけかと思いましたらシャクヤクにもハイブリット
があったのですね!植物や動物を人工的に変種するのは綺麗
とはいえあまり感心しませんね。そのうち人間もとなりかね
ませんので・・でも綺麗(苦笑)

3   Seichan   2008/6/9 14:39

gokuu 様 こんにちは。
早速ありがとうございます。説明が至らなかったと思
いますが、この「花香殿」がハイブリッドということ
ではありません。ハイブリッドの「オリエンタルゴー
ルド」を作るための親に使われたシャクヤクという意
味で紹介したものです。誤解なきように。なお、人工
的な変種については、私も同感です。

コメント投稿
田んぼの畦草焼き
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.19.0
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/758sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,385KB)
撮影日時 2008-06-08 16:05:18 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 09:52

私の減反田んぼの少ししも側で田の畦草を焼いている農家の方がいました。
これってやってはいけないこと?
でも、此処は大田舎なので誰も忠告にこないので沢山の方がやってます。

2   Seichan   2008/6/9 11:20

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
畦草焼きの煙が棚引き、のどかな田園風景ですね。都
会では、屋外で紙を燃やしただけでも苦情がきたり、
問題になりますが、田舎では昔から当然のことなので
しょうね。自治体のルールはわかりませんが…。

3   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 12:45

Seichan様、今日は
畦草は皆さん燃やしてます。でも、広域行政管理組合消防局
に届けしないと駄目みたいですが消防局と遠いので無届で燃
やしているみたいです。

植木の剪定したものなどは産業廃棄物に入るらしいです。
ほんとはこれは燃やされないみたい、でもこれも燃やしてる。

4   gokuu   2008/6/9 13:48

Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜
山間ではよく見かける風景です。野天焼は何処も禁止されています。
こうした草焼はCO2の排出は少なく皆さん大目に見られ苦情など出ま
せん。住宅街の真ん中では困りますが。返ってのんびりとした時間
が流れるような景色に一腹の清涼感さえ感じます(^^♪

5   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 13:57

gokuu様、今日は
やっぱり畦草焼きも何処もきんしですかね、家内などは畑の
此方の草をとりながらアチラにある以前にとった草をおおっ
ぴらに(堂々と?)もやしてます。

こまったものです。

コメント投稿
初夏の贅沢
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-P600
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F2.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2816x2112 (2,911KB)
撮影日時 2008-06-07 17:38:27 +0900

1   yosi733   2008/6/9 21:56

meka様  こんばんは。どの部分を炒められたのかと思いまして、先日の写真と比べてみました、花の付け根の管状の部分ですね。生でも食べられたそうですが味も舌触りも「とても柔らかい食感」という微妙な表現がいろいろ想像させてくれますね。

2   meka   2008/6/9 09:02

月下美人、食べましたよ(^-^)
5つ花咲いてて、全部いただきました

肉といっしょに炒めて、
ぽん酢で2つ、焼き肉のタレで2つ、
ラストは生で醤油をかけて食べました

心配した苦味はゼロ 
どんな味でしょうね、、、
味も舌触りも「とても柔らかい」食感。 

誰が食べても、まずいって感じる人はいないんやないかな
お試しあれ(^-^)ですな

3   Seichan   2008/6/9 11:47

meka 様 おはようございます。
本当に「月下美人」の花を食べられてのですね。いさ
さかビックリ!(笑)。苦味もなく「とても柔らかい」
食感とのこと。こちらで味は想像できませんが、おい
しかったようで結構でした。滅多に食べられる物では
ないだけに、ホント「初夏の贅沢」ですね。

4   gokuu   2008/6/9 13:36

meka様 こんにちは〜〜
本当に料理されたとは驚きました。しかし家に咲いてこそ
出来るレシピですね。食用菊のように売っていませんので
羨ましいことです。珍しいものは何でも食べる癖が有りま
す。たとえばヘビの蒲焼、アワビのハラワタ、イナゴの佃
煮はビールの肴に、月下美人も食べた〜いです(^^♪

コメント投稿
スターチス
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (345KB)
撮影日時 2008-05-31 11:20:17 +0900

1   gokuu   2008/6/9 07:30

近くの畑に咲いていました。スターチスの中でも紫色の
花に白が混じり一番綺麗な種類ですね。ドライフラワー
にも出来、長い期間楽しめます。

2   Seichan   2008/6/9 11:30

gokuu 様 おはようございます。
朝から好みの色の花を見られてご機嫌です。「スター
チス」(イソマツ科)いろいろな色があるようですが、
紫色に白の斑入りが素敵ですね。私のため?にありが
とうございました(笑)。

3   gokuu   2008/6/9 13:25

seichan様 こんにちは〜〜
お好みの紫色スターチスを喜んでいただき載せた甲斐が
有りました。本当はもう少し濃い紫でしたが、やや日が
さして明るくなり過ぎました。やっぱり露出補正を変え
て2〜3枚は撮っておくべきでした。白も飛んでいるし。

コメント投稿
キク科の雑草に止まったトテモ小さい花アブ
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.19.0
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/546sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,384KB)
撮影日時 2008-06-08 15:57:46 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 12:47

Seichan様、今日は
"キタヒメヒラタアブ"なのですね。
ま!、アブの仲間の多いことびっくりです。
大きさはともかく、蜜蜂に良く似た色具合が多いですね。
カモフラージュなのでしょうか?

有難う御座いました。

2   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 05:50

農道脇にキク科の雑草が小さい白い花を咲かせましたので撮影しようと
QV-2900UXを向けると何とトテモ小さい花アブが止まっていました。
そこで花アブサンにモデルになってもらいました。

3   gokuu   2008/6/9 07:27

Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
この花はハルジオンだと思います。その証拠は蕾が首を垂れ
ています。ヒメジョオンとよく似ていますが見分けられます。
アブは小さくてよく分かりませんがヒラタアブの一種かな?近
くの空地にはこのハルジオンが一面に咲き真っ白です。雑草
のうちではタンポポのように勢力旺盛ですね!

4   Hiroshi Nozawa   2008/6/9 08:34

gokuu様、お早う御座います。
花はハルジオンでアブはヒラタアブですか、有難う御座います。
花は勢力旺盛で農道脇の草むらに沢山生えてます。
アブはちいさいので初めは気づかなかったです。
回転レンズを向けるため接近して分りました。

5   Seichan   2008/6/9 11:02

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
ハルジオンに止まっているアブは、gokuu さんがいわ
れるように、ハナアブの1種「キヒメヒラタアブ」の
ようです。小さいこと、胸部の下に黄色模様があるこ
と、胴長で黒い横縞が太いなどの特徴が似ています。
下の昆虫図鑑(#H065)でご確認ください。

http://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/abu_.html

6   Seichan   2008/6/9 11:09

Hiroshi Nozawa 様
[訂正]アブの名前「キヒメヒラタアブ」⇒「キタヒメ
 ヒラタアブ」の誤りにつき、おわびして訂正します。

コメント投稿
インパチェンス
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Ver1.001
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/238sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (991KB)
撮影日時 2008-06-06 11:09:17 +0900

1   yosi733   2008/6/8 23:03

インパチェンス ツリフネソウ科 ツリフネソウ属 和名:アフリカホウセンカ  花期6〜10月 一年草

この花はこれから長く楽しめそうですね。

2   Seichan   2008/6/8 23:54

yosi733 様 こんばんは。
「インバチェンス」かわいいですね。まだ半開きのようです
が、淡いビンクの花色が恥らう乙女のようで、初々しい感じ
がします。熱帯アフリカ原産の花とは思えませんね。

3   gokuu   2008/6/9 07:18

yosi733様 おはようございます。
これはまた綺麗なインパチェンスですね。いま花売場にも出
ていますが殆ど一重咲きのピンクか白花ばかりです。 八重
咲きは始めて見ますが、これなら育ててみたくなりました。

4   yosi733   2008/6/9 22:16

Seichan様  gokuu様  こんばんは。
おとなしい感じですが美しい花ですね。これから秋近くまで咲きますので家にひとつ置いておけば長く楽しめます。

コメント投稿
イソギク
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,833KB)
撮影日時 2008-06-06 12:39:28 +0900

1   絵駆使流夢   2008/6/9 23:03

yosi733様、
こんばんは〜〜〜

海のアラレちゃんみたいですね!
って、分かり辛い書き込みになってしましました。

2   yosi733   2008/6/10 19:59

絵駆使流夢様  こんばんは。今回も一晩寝ながら考えましたが意味がわかりませんでした。

3   yosi733   2008/6/9 22:13

Seichan様  gokuu様  こんばんは。有難うございました。冬の間も赤みを帯びた葉っぱが見事でしたが今はまた違った美しさがありますね。

4   yosi733   2008/6/8 22:47

今の時期のイソギクの葉っぱです。写真で見ると結構イケマスよ。

5   Seichan   2008/6/8 23:46

yosi733 様 こんばんは。
「イソギク」を実際に見たことがありません。葉は多肉植物
のように厚く、キク科とは思えない形ですね。渋いダークグ
リーンに銀色の縁取りがなかなか素敵です。形も整っている
ようですので、着物の柄のデザインに使えそうですね。

6   gokuu   2008/6/9 07:13

yosi733 様 おはようございます。
急ぎ区の花は小さい黄色り花が寄り集まって咲きますが
こうして葉だけのほうがすっきりして美しいですね。やや
肉厚の葉に僅かな薄緑の縁取りが整然と綺麗ですね。
真上からの撮影で絵の効果が出ています。

コメント投稿
〜鎌倉散策-05- 成就院の紫陽花〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 960x1280 (706KB)
撮影日時 2008-06-06 13:02:12 +0900

1   絵駆使流夢   2008/6/8 22:09

 長谷寺をあとにして、少し南下し成就院に行きました。
満開時には法地に植えられた紫陽花に圧倒されます。(この時はまだ5分咲き)
遠くに(一生懸命に見て薄〜〜〜く)見えるのは、前掲の材木座海岸です。

2   yosi733   2008/6/8 22:17

絵駆使流夢様  こんばんは。5分咲きといえど充分咲いていますね。アジサイの大株は見事で圧倒されますね。

3   絵駆使流夢   2008/6/8 22:27

yosi733様、
こんばんは〜〜〜、いつもコメント有難う御座います。

今度の土日あたりが一番いい時期かもしれませんね。
是非、御出掛けください。鎌倉巡りの成就を期待しております。(笑)

4   yosi733   2008/6/8 22:40

絵駆使流夢様 さらっとした掛詞のジョークでうっかり出来ません(笑)、いつも”おジョウジュ”ですね(礼)。ホントに成就院に行きたいですね。

5   Seichan   2008/6/9 00:03

絵駆使流夢 様 こんばんは。
私は成就院には行ったことがありません。五分咲きとはいえ
段々なったアジサイがきれいですね。咲きそろったら、さぞ
や見事でしょうね。この風景を見ると、高幡不動尊(日野市)
のアジサイを思い出します。

6   gokuu   2008/6/9 07:21

絵駆使流夢様 おはようございます。
アジサイの段作りは珍しいです。満開になったら豪華で
素晴らしいかと想像できます。広島県の府中市にも紫陽
花寺(別名)がありますが、まだ観に行っていません。

コメント投稿
覗き
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (738KB)
撮影日時 2008-06-08 11:31:08 +0900

1   gokuu   2008/6/8 21:43

Seichan様 こんばんは〜〜
ハイ!好きです(笑)もうこれ以上は覗けません。
これを以って七福神に限り覗きは幕と致します。
雌蕊も雄蕊もしっかりご覧下さいませ。(⌒-⌒)

2   gokuu   2008/6/8 17:25

七福神が次々と花が開いています。今日は真正面か
ら花を覗きました。肉眼ではとても見えませんが、こう
してマクロで観ると6弁の花びらと同じ数の雌蕊らしき
ものが見えます。エケベリア・エレガンスは挿葉で増え
るし若しくは自然に脇芽が出て増えるるので種は出来
ないと思います。従って受粉も必要がないかと?

3   Seichan   2008/6/8 19:05

gokuu 様 こんばんは。
「アンタも好きねえ〜!」(前にも使ったセリフ)。「シチ
フクジン」をまたのぞいたのですね(笑)。今度はメシベ、
オシベともはっきり見えます。マクロの目の威力ですね。

コメント投稿