カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 密やかに美しく3  2: 嵐の後4  3: 使わなくては5  4: 清楚4  5: HDRな風景4  6: キチョウ3  7: 琉球朝顔3  8: ヒメヒマワリ4  9: チトニア3  10: お遊び3  11: 疑似HDR3  12: 雨間5  13: 雨の朝4  14: 旭を受けて7  15: 蕎麦畑5  16: 雨の踏切6  17: 雨の予感なしの朝空4  18: 畑と家のある風景4  19: 燃えてないが・・3  20: さわやか〜7  21: 雨の予感7  22: 中秋の残月3  23: コスモス、その23  24: コスモス、その11  25: 美しき空家1  26: 燃えてます3  27: 一服3  28: 敬老の日3  29: 秋知らす3  30: 秋の味覚(その2)3  31: 秋の味覚(その1)3  32: 明かりと影5      写真一覧
写真投稿

密やかに美しく
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (242KB)
撮影日時 2011-09-19 08:23:08 +0900

1   pipi   2011/9/22 16:16

gokuuさん こんにちは〜♪
匂いはキツイけど、こんな可憐な花なんですね。

「ニラ食べて 加齢臭消えて 一安心」・・世のオジサンより

「口臭で 周りが逃げる あぁ孤独」・・最悪(爆)

2   gokuu   2011/9/22 08:24

食用ニラの花です。他の花や野菜の陰でひっそりと咲いていました。

「目立ちます 肌の白さが 隠れても」

3   gokuu   2011/9/22 16:23

pipiさん こんにちは〜〜
それが美味しいんですよね。韮と大蒜は。

「臭ければ お前も食べろ 匂わない」

コメント投稿
嵐の後
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z330
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (265KB)
撮影日時 2011-09-21 08:56:34 +0900

1   gokuu   2011/9/21 21:38

15号の目玉は只今、宇都宮とか。ボタンさん大丈夫でしょうか?
広島は肩透かし。昨夜降っただけ。爆睡していて風知らずでした。
稲が倒れていたので強く吹いたのでしょう。って他人事や。
嵐の後はもっとすっきりかと。曇って余韻が残っていました。

「勝てません 泣く子と天災 家内にも」

2   pipi   2011/9/21 23:09

gokuuさん今晩は〜♪
15号はこれからです。でも旭川は大丈夫・・誰も心配してませんね(笑)
また、ボタンさん寝てるの(笑)・・起きろ〜(爆)
gokuuさんの所、何事もなく良かったですね。
でも、稲が倒れていたんでしょ??
単にgokuuさんだけが知らなかった話ね(笑)

3   ボタン   2011/9/22 06:38

gokuuさん、pipiさん お早うございます。
またまた叩き起こされちゃった…、台風15号、こちら(関東)も
半端じゃない荒れようでしたよ。濡れ落ち葉は家でじっとしている
ので難は免れたものの現役の人たちは散々、散々、散々…。
で、今度はpipiさんがヤキモキする番ですよ。北海道民のご武運
を祈ります。何しろ雨、風どちらも凄い、多くの被害が出ています。

ところでCASIOの新機種が出ますね。
EX-ZR15、マクロ2センチ、この機種の売りはデジイチ並の「背景
ぼかし」機能だとか…おそらく発売パターンとしてはあと半年
ぐらいしてEX-ZR150が出るのではないか、これが値下がりしたときが
買い時…、そんでまた新機種が出る…何時迄経っても終わらない

でも「背景ぼかし」機能は手が出そう。

http://casio.jp/dc/products/ex_zr15/

4   gokuu   2011/9/22 07:49

>pipiさん おはようございます。
良かったね。15号さんは襟裳岬へ向かっちゃって影響なしで。
きっとpipiさんが怖かったのかも。(爆)
今朝は晴れてますこちら。でも寒いっす。{{{{>_<}}}}

>ボタンさん おはようございます。
(^▽^)アハハpipiさんに叩き起こされましたか。
台風のお見舞い申し上げます。

ZR15発売はメールでCRAB CASIOから通知が有りましたわ。
疑似後ろボケ興味はありますがデジイチ並みは無理でしょう。
今回Nikonがミラーレスを発売します。cannonはしないかなぁ。
新機能発売は欧州で発表のようです。cannonlensを生かしたい。
それまで浮気せずに待ちますは。辛抱辛抱や。
コンデジはやたらと画素数を上げて画像がガチガチに。
300万画素でもレンズの良ければ奇麗な写真が撮れます。
少し庫出しして使おうかな。Casioで無くて残念ですが。

「絵作りは レンズ次第だ メーカーさん!」

コメント投稿
使わなくては
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z330
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (298KB)
撮影日時 2011-09-20 13:28:17 +0900

1   pipi   2011/9/21 11:30

gokuuさん こんにちは〜♪
この人の髪の毛、昔懐かしい「リーゼント」かい??

「若しかして 試写で復活 リーゼント」

2   gokuu   2011/9/20 14:44

CASIOのBSは多過ぎて使い切れない!
でも、使わずに文句は言えません。
んで、マルチモーション試写を・・

「リポビタン テーブルフォトで イッパツ〜!」

3   ボタン   2011/9/21 07:53

gokuuさん お早うございます。
マルチモーションというんですか。掲示板向きではないみたい

「カシオには ネコに小判が 多すぎる」

わかんニャイ…(瀑)

4   gokuu   2011/9/21 08:56

ボタンさん おはようございます。
確かに掲示板向きではありません。試写です。
ゴルフや野球のスイング確認には利用価値があるかも。

「初心者に 便利なBS うざくなり」

5   gokuu   2011/9/21 18:23

pipiさん こんにちは〜〜
(^▽^)アハハ ゼンマイ仕掛けです。
髪型も当時のまま。ポマードとチックで固めてます。
故橋本首相は亡くなるまでリーゼントでした。
枕カバーが汚れると母親に文句言われてましたわ。
勿論独身時代。猫も杓子もリーゼント。櫛は必需品。

「五本指 さっと掻き上げ 櫛代わり」 今は便利や。(笑)

コメント投稿
清楚
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (340KB)
撮影日時 2011-09-19 08:11:47 +0900

1   gokuu   2011/9/20 08:40

白い桔梗は清楚で無垢な姿が美しい。
写真が捻じれちゃった・・台無しや。

「無垢だった 女房今は 鬼になり」

2   ボタン   2011/9/20 09:53

gokuuさん お早うございます。

桔梗といえば桔梗色、薄紫ですが白い桔梗もいいものです。

「思い出す かってのカミさん 角隠し」

3   pipi   2011/9/20 13:38

gokuuさん こんにちは〜♪

「お二人さん 何をほざくか 濡れ落ち葉」アハハハ・・・

4   gokuu   2011/9/20 14:34

pipiさん こんにちは〜〜
オヒサですぅ。

「濡れ落ち葉 老いらくの恋 燃えて灰」 (^▽^)アハハ

コメント投稿
HDRな風景
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-ZR100
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 4.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (8,463KB)
撮影日時 2011-09-15 06:12:19 +0900

1   ボタン   2011/9/19 16:11

蕎麦畑の通りはY字路になっていてこの先は急勾配の下り坂です。
分岐点にはヒマワリが咲いています。

2   gokuu   2011/9/19 17:47

ボタンさん こんにちは〜〜
嵌ってますねHDRに。油絵のような美しい絵に。
写真じゃないみたい。額に入れたくなります。

「油絵も カメラで描くか 筆要らず」

3   ボタン   2011/9/19 19:01

gokuuさん 有難うございます。
絵については素人ですが、風景の良し悪しはやはり構図取りが
大きなウェイトを占めるのではと思っています。

同じ位置に居て絵筆をふるう人とカメラのレンズから見る構図取り
は自ずと違ってくるのではと思います。

そういった構図取りも含めた写真撮影にHDRアートの活路がある
ような気がします。

4   gokuu   2011/9/20 08:32

ボタンさん おはようございます。
そうですね。写真と絵は表現方法が違います。
絵は省略の芸術です。主体を生かし他は省略。
写真は省略出来ません。構図で決まりますね。

「ああでもか こうでもかとと 決まらない」

コメント投稿
キチョウ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (265KB)
撮影日時 2011-09-19 08:53:37 +0900

1   gokuu   2011/9/19 12:09

羽化して間もないのかな?でも近寄ったら・・(ーー;)
無理にズームして画像が荒れました。ご勘弁を。

「ありふれた キチョウも貴重 カメラには」

2   ボタン   2011/9/19 14:20

蝶が沢山舞っているところは別ですが、たまたま居る蝶の撮影は
まさに一発勝負ですね。キチョウのゲットおめでとうございます。

「緊張す そっと近寄り キチョウな1枚」

3   gokuu   2011/9/19 14:55

ボタンさん こんにちは〜〜
じっとしているようで、眼は360度お見通しです。
一歩寄ると逃げられます。ズーム止む無しです。

「瞼無し 眠っていても おお怖い」

コメント投稿
琉球朝顔
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 26mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (238KB)
撮影日時 2011-09-19 08:39:18 +0900

1   gokuu   2011/9/19 12:04

遮光用に植えられた朝顔です。全体像はフォトコン板に載せました。
手の届く位置にも多少咲いていて撮影出来ました。今年の寵児です。

「エコエコと エアコンリモート 隠されて」

2   ボタン   2011/9/19 14:43

今年はCO2削減とか節電とかでアサガオやゴーヤなどつる性植物
が見直されましたがこれもそろそろ終わりですね。

「いつまでも あると思うな 花と苗」

先日この句をpipiさんも使っていましたね。

元歌は「いつまでも あると思うな オヤと金」からのパクリでした^^;

3   gokuu   2011/9/19 15:01

ボタンさん こんにちは〜〜
まだまだ元気。なかなか草臥れません。
涼しくなったら部屋が暗い。

「もういいよ 種だけ残して 降りてくれ」

勝手に登ったけど降りられません。だって。

「降りるには 膝に来ますと 手助けを」

コメント投稿
ヒメヒマワリ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO LTD
機種名 EX-ZR100
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 743x530 (80KB)
撮影日時 2011-09-18 21:22:43 +0900

1   ボタン   2011/9/18 22:09

もうヒマワリも終わりです。
通常フォトとHDRアートの組み合わせ。

2   gokuu   2011/9/19 00:09

ボタンさん こんばんは〜〜

「曇り空 太陽探して 回れない」

もう終わりですね。ひまし油でも採取しますかな。

3   ボタン   2011/9/19 05:59

gokuuさん お早うございます。
この掲示板のメンテナンスがあったかしてちょっと一服でしたね。
「ひまし油」なんて言葉珍しいですね。ヒマワリ→ひまし油
gokuuさんの川柳で鍛えた語彙の豊富さ変換さには敬服します^^;

でも誤解されるといけないので言わせてもらうとヒマシ油は
ヒマワリとは無関係で「ヒマ」という別の植物から採った油脂
のことだそうですから念のため・・・

「飽き足らず ストレス溜まる 秋たらず」

「今日もまた 重箱の隅 つつきおり」(瀑)

4   gokuu   2011/9/19 07:57

ボタンさん おはようございます。

「無能さが 暴露しました 暇日増し」

不勉強でした。ひまし油は下剤に使いますね。
ひまわりの種を子供のころ生で食べてました。
これが結構美味しい。下痢はしなっかったなぁ。

「突かれた 重箱の隅 痒くなり」

コメント投稿
チトニア
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F16
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (321KB)
撮影日時 2011-08-06 06:46:02 +0900

1   gokuu   2011/9/18 07:30

今朝も雨。在庫から別名ヒロハヒマワリです。
夏に元気な濃いオレンジ色。まだ咲いていますが・・

「雨の音 隣の鼾 消し目覚め」

2   ボタン   2011/9/18 21:41

gokuuさん こんばんは
迷走台風がのろのろとまた日本列島の方に向きを変えているようです。

「ヒマワリも チト苦笑い 低気圧」

3   gokuu   2011/9/19 00:06

ボタンさん こんばんは〜〜
迷走台風がまたも長引きそう。暫く青空は望めません。

「鬱陶しい いっそ真夏がと 思う勝手」 

コメント投稿
お遊び
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (579KB)
撮影日時 2011-09-16 08:46:12 +0900

1   gokuu   2011/9/17 18:59

HDR写真を水彩風に。どないにでもなりまっせ。

「フィルターを 掛けて美男に 変身も」

下手すると、ぶっさいくに。ご注意を。

この辺で止めときますぅ。(^^ゞ

2   ボタン   2011/9/17 21:22

定点観測も単調過ぎるよって、たまにこういうどぎついのも
おもろいとちゃいまっか^^;

「レタッチが おもろい言うも 怖くなり」

3   gokuu   2011/9/17 21:52

ボタンさん こんばんは〜〜
この定点。何百枚撮ったか数えられません。
水彩風ではなく、次は筆と絵具で・・写真じゃないか。(笑)

「レンズより 裸眼で写す 水彩画」

コメント投稿
疑似HDR
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (380KB)
撮影日時 2011-09-16 08:46:12 +0900

1   gokuu   2011/9/17 18:34

手持ちのCasioには機能がありません。
フリーソフトで、やっちゃいました。
露出の違う写真が無くて1枚で作成や。

「HDR 伝染しました ああ痒い」頭が・・(笑)

2   ボタン   2011/9/17 21:16

これなんかいいんとちゃいまっか…
なんとのう、温(あたた)かみが伝わって来ますよって…。

3   gokuu   2011/9/17 21:48

ボタンさん こんばんは〜〜
お気に入りで、温かいとはおおきに〜。
カメラは買いません。値下がりしても。
原理は一緒やさかい。

「元掛けず 無料で遊ぶ 術もあり」

コメント投稿
雨間
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z330
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1807x1200 (253KB)
撮影日時 2011-09-17 12:55:23 +0900

1   pipi   2011/9/17 19:03

gokuuさん今晩は〜♪

「オイ!飲むな ビールで痛た 石預金」

もしもし、また石溜まるよ(爆)

2   gokuu   2011/9/17 21:40

pipiさん こんばんは〜〜

「貯金なら 方針変わらず 金二両」 (^▽^)ガハハ

3   gokuu   2011/9/17 18:27

ボタンさん こんばんは〜〜
はいはい、西日本はサウナ風呂です。

「止まらない 汗をビールで またも汗」

4   gokuu   2011/9/17 16:18

時折僅かに日が射します。鼠色の空より迫力が・・
台風は、まだ沖縄です。本当の影響はこれからかな。
迷走台風は予測が出来ません。予報士泣かせや。

「もう良いよ 飴は欲しいが 鞭要らん」

5   ボタン   2011/9/17 18:18

オーオー!この雲ドライアイスでもぶちまけたんかいな…。

「台風の 子分が荒らす 瀬戸の海」

コメント投稿
雨の朝
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z330
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (334KB)
撮影日時 2011-09-17 07:15:50 +0900

1   gokuu   2011/9/17 08:35

今朝は小降りに。南天の雨粒が光っていました。

「また台風 もう充分ですと 最敬礼」

2   ボタン   2011/9/17 13:25

「台風だ 家でのんびり 車は要らぬ」

3   pipi   2011/9/17 15:25

gokuuさん こんにちは〜♪
台風で亭主族は堂々と家でのんびり出来るのを
喜んでるかもね??

「台風で 亭主暢気に 骨休み」

4   gokuu   2011/9/17 16:07

ボタンさん pipiさん こんにちは〜〜
そのとぉーりです。お見通し通りや。
広島マツダ球場は降っていないようです。
のんびり野球観戦です。もちろんテレビで。
今日は不振のコイがトラに噛みついてます。

「勝ち戦 雨も晴れるか 気持ち良く」

コメント投稿
旭を受けて
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (389KB)
撮影日時 2011-09-15 07:13:34 +0900

1   gokuu   2011/9/17 08:06

台風15−16号の影響かな。暫く雨の日が続きそうです。
暑い暑いと言いながらも、雨よりは朝の太陽が有難い。

「逆光は 逆境だって 忘れさせ」

3   pipi   2011/9/17 15:15

gokuuさん こんにちは〜♪
こちらは梅雨前線の居座りで雨ばかりです。
ネコジャラシは朝、昼、夕と違う表情を
見せてくれるので絵になりますね。

4   gokuu   2011/9/17 15:50

ボタンさん こんにちは〜〜

「雨降りは 在庫で濁す Casio板」

5   gokuu   2011/9/17 15:59

pipiさん こんにちは〜〜
今年はやけに雨が多い。外でシャワー出来ないのに。
やはり太陽は有難いですね。雑草も美しく見えます。

「おお雨だ 汗を流しに タオル持ち」

軍艦の艦板かい。(爆)

6   pipi   2011/9/17 16:09

オイ!もしもしアハハハ!次から次と・・・爆

7   gokuu   2011/9/17 21:56

pipiさん こんばんは〜〜
笑っていいとも〜。本望です。笑い過ぎて顎にご注意。(爆)

コメント投稿
蕎麦畑
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-ZR100
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 4.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (8,584KB)
撮影日時 2011-09-15 06:12:46 +0900

1   ボタン   2011/9/17 07:29

NHK朝ドラ「おひさま」〜♪にあやかって蕎麦畑を撮ってみました〜♪
CACIOの売りHDR(HDRアートではない)機能をつかっての撮影です。
画像サイズが8MBにもなります^^;

2   gokuu   2011/9/17 07:57

ボタンさん おはようございます。
朝霧に霞んだ風情が綺麗で素敵な絵になっています。

「素人でも ミレーになれる HDR」 嵌ってますネ!

3   ボタン   2011/9/17 13:41

gokuuさん 有難うございます。

EX-ZR100の売りはHDR、HDRアート、1センチマクロ、プレミアムオート
静止画超解像25倍ズームなどです。駄作、愚作、名作(迷作)
いろいろ織りまぜて紹介します。

ちなみにEX-ZR100の価格は2万円を切ったようです。

4   pipi   2011/9/17 15:00

ボタンさん こんにちは〜♪
朝の爽やかな陽射しを受けて、とっても綺麗です。

「蕎麦はまだ HDRアートで 時を待つ」

5   ボタン   2011/9/17 18:37

pipiさん 有難うございます。
おっしゃるようにまだ白い花が真っ盛りです。
近くに蕎麦の製粉所があります。蕎麦が収穫されると各農家で
ここに持って行って蕎麦粉を作ります。その模様が公開され
蕎麦打ちして麺になった蕎麦を売っています。

コメント投稿
雨の踏切
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 高速プログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1600x1200 (496KB)
撮影日時 2011-09-16 15:36:02 +0900

1   gokuu   2011/9/16 22:43

晴れていた午後。やや激しく降っていました。今も。

「あの笑顔 気分で豹変 怖い顔」

2   pipi   2011/9/16 23:04

gokuuさん 今晩は〜♪
黒真珠を散りばめたようです。
タイトルが「雨の踏み切り」ですが
踏み切りのどの部分なの??

3   ボタン   2011/9/17 07:01

gokuuさん お早うございます。
ワイパーも効かないくらいの大雨ですね。こういう時 車の中に
居るって妙に落ち着きませんか、踏切前を通過する電車とフロント
ガラスを叩きつけるような雨粒を見ながらカメラのシャッターを
切る、その冷静さと余裕、それを与えてくれる空間がそこにある
って感じです。
雨粒がpipiさんがおっしゃるように黒真珠のように見えてとても
素敵です。

4   ボタン   2011/9/17 07:09

pipiさんには「この絵はなんでしょう」ってクイズを出せばよかったかも^^;

5   gokuu   2011/9/17 07:54

pipiさん おはようございます。
「雨の御堂筋」ならぬ踏切では歌にもなりません。
「黒い真珠」とは有難うございます。高級品です。
>踏み切りのどの部分なの??
 はい、下にバーが見えます。真正面です。
 黄色い電車が通過中。

ボタンさん おはようございます。
>冷静さと余裕。
 過大評価や。電車撮ったらフロントガラスに。
 勝手にピントが・・これ、失敗写真ですねん。

「絵になるか 失敗写真も 堂々と」

6   ボタン   2011/9/17 09:17

「堂々と 失敗写真を 貼る余裕」

gokuuブログならではですねん^^;

コメント投稿
雨の予感なしの朝空
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 高速プログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (290KB)
撮影日時 2011-09-16 08:58:12 +0900

1   gokuu   2011/9/16 22:32

青空と雲の美しい朝。繰り返して言います。写真は今朝です。
今日だけは気象庁の予報がズバリ!雨になりました。
夕刻から雨の予報が早めに当たり午後から本格的に。
現在も降り続いてます。あすも終日雨です。秋はお預け。

「灼熱の 夏に疲れて 大泣きか」

2   pipi   2011/9/16 22:55

gokuuさん今晩は〜♪
綺麗な青空から雨と言われても・・でも雨になり
気象庁のメンツが立ちましたね。

「いつまでも あると思うな 真夏日を」・・・気象庁より^^

3   ボタン   2011/9/17 06:32

gokuuさん お早うございます。
えっ!このあと雨ですか、男(女)心と秋の空…、えっ、まだ
秋じゃない…?
まぁまぁまぁ…、これ夏の悪あがきですから…もう少し我慢しましょう。

4   gokuu   2011/9/17 07:43

pipiさん ボタンさん おはようございます。
昨夜は土砂降り。カラカラの畑が喜んでます。

「気まぐれは 俺だけじゃない お天道」

コメント投稿
畑と家のある風景
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-ZR100
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 3360x2343 (4,755KB)
撮影日時 2011-09-15 05:41:42 +0900

1   ボタン   2011/9/16 21:45

HDRアートで風景画を撮ってみました。
構図が難しい・・・。

2   gokuu   2011/9/16 22:22

ボタンさん こんばんは〜〜
おお!風景にはばっちりです。立派な絵です。
やはり使い道で効果が出ますね。見直しました。

「新機能 試行錯誤で 効果出し」

3   pipi   2011/9/16 22:39

ボタンさん今晩は〜♪
チョイト、おフランスの田舎の感じがします。
行った事はありませんが・・・

4   ボタン   2011/9/17 06:18

gokuuせん、pipiさん コメント有難うございます。
HDRアート、少しお認めいただいたようで 有難うございます。
写真の右側緑の木の陰にあるのはログハウスなんです。
このあたりにはワリと絵になる建物があります。

コメント投稿
燃えてないが・・
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (311KB)
撮影日時 2011-09-15 09:29:47 +0900

1   gokuu   2011/9/16 06:43

燃えて硬い赤と言われないように。優しいピンクを・・

「陽射し好き 燃えてなんぼの ポーチュラカ」

2   pipi   2011/9/16 07:38

gokuuさん おはよう御座います♪
柔らかいピンク色ですね・・可愛いお嬢さんって感じね♪
「ポーチュラカ 赤いドレスで ハイポーズ」

3   gokuu   2011/9/16 21:54

pipiさん こんばんは〜〜
真っ赤だけと思っていたら、ピンクも咲いていました。
やっぱり赤よりピンクです。ピンク好きには。(^^♪

「燃えルなら 優しく燃えてと ピンク色」

コメント投稿
さわやか〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2900x2175 (1,842KB)
撮影日時 2011-09-12 15:34:41 +0900

1   ボタン   2011/9/16 11:33

gokuuさん お早うございます。
せめて掲示板の世界だけは「さわやか〜」にありたいというお心遣い感謝します。

北も南も政治も経済も鬱陶しいですね。
台風がまた日本列島の周りにうろちょろしているみたいです。

爽やかな秋天が来ることを願ってもう少し我慢しましょう。

♪〜我慢〜だ待っていろ〜嵐がすぎりゃ〜♪

3   gokuu   2011/9/16 22:07

ボタンさん こんばんは~~
年金は減額、税金は増額。復興までは撃ちてし止まん。

♪我慢だ待ってろ 復興出来りゃ〜♪

一億の力出しましょう。麦飯食べて。焼酎飲んで。(笑えない)

4   ボタン   2011/9/17 06:09

麦飯食べて。焼酎飲んで。(笑えない)

麦飯・・・健康食ですよ、ブランド食ですよ、高いんです。
焼酎・・・私飲んでます、麦焼酎、大ファンです^^;

「川柳も 時代感覚 追いつけず」

5   gokuu   2011/9/17 07:40

ボタンさん おはようございます。
麦焼酎大好きですねん。麦は健康食。
粟や稗など混ぜた雑穀米は高い!

「米食えぬ 時代に食った 健康食」

6   gokuu   2011/9/16 06:05

写真ではネ!実際は陽射しが強くて暑〜い午後でした。

「これ以上 もう脱げません 暑くても」

7   pipi   2011/9/16 07:48

gokuuさん おはよう御座います♪
こちらも朝から蒸し暑いです(−−;)
タイトル通り爽やかなブルースカイが広がってますね。

「何処行った 秋の足音 急停止」

コメント投稿
雨の予感
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (170KB)
撮影日時 2011-09-15 18:03:36 +0900

1   gokuu   2011/9/15 20:05

ポイント天気予報の明日は、午後雨。
気温30度の予想で蒸し暑くなりそう。

「蒸し暑い トドは背中で 喘ぎ居り」 

3   gokuu   2011/9/16 05:56

pipiさん おはようございます。
エヘヘ。ご想像は、自由。そのままでは御座いませんので。(笑)
今朝はまだ薄暗くて晴れていないようです。やはり雨かな?
朝から蒸し暑いですわ。もう寝られへん。

「臍を出し 親父と金魚 仰向けに」

「親父起き 金魚に酸素 大あくび」

4   pipi   2011/9/16 07:28

アハハハ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5   ボタン   2011/9/16 12:08

gokuuさん お早うございます。

絵も貼らんといて「誰やねん、この人?」と思うとったでー
そうこうしてる間にgokuu・pipiコンビ誕生や
「押しかけ女房」いうたら口悪いし、「雇われマダム」??
これもpipiさんにドヤされる…でもほんまはええ人来てくれ
はりましたと嬉しゅうてなりません。

今後共gokuuさんの、いやCASIO掲示板のよき応援団としてよろしくお願いします。
欲を言えばCasioの安いカメラ買うて絵を貼ってもらえればな〜と…^^;

「アハハハ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」でしょうね。

6   pipi   2011/9/16 12:20

gokuuさんチョイト板借ります。

ボタンさ〜ん CASIOの計算機はあるんですけど(笑)

7   gokuu   2011/9/16 22:18

ボタンさん こんばんは〜〜
何でもいいから楽しく行きましょう。
Casioの安いカメラ代わりに買いましたわ。
修理代が9000円。新品が7000円。比較出来ません。
壊れたら修理は自分で。出来なければゴミにや。

「部品より 人件費には コケル修理」

pipiさん 計算機をカメラに改造しましょう。(笑)

コメント投稿
中秋の残月
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-ZR100
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (7,790KB)
撮影日時 2011-09-15 06:05:28 +0900

1   ボタン   2011/9/15 18:48

HDRアートで今朝の残月を撮ってみました。

「五線譜に 残月ありて ムクゲ舞う」

コントラストが効いて絵になります。

2   gokuu   2011/9/15 19:51

ボタンさん こんばんは〜〜
綺麗ですが、目が痛い。凄いコントラスト。

「サングラス 掛けて観るかな HDR」

3   ボタン   2011/9/16 11:06

gokuuさん コメント有難うございます。

「綺麗ですが、目が痛い」…う〜ん、私は痛くない…
で、以下のように考察してみました。

私はちっとも痛くない、ひょっとして加齢による目の衰えや目の病気かも

見るパソコン画面はその人が見ている機種設定によって違うもの
つまりgokuuさんのディスプレイの輝度設定が明るすぎるのでは
ないか、そういえばgokuuさんの作品、特に露出を−(マイナス)
設定にしているものは私のディスプレイにはどちらかと言えば
暗めに表示されるのです。

もう1つあります。これはCASIOのHDRアートに代表されるような
機能に対する「こんなの写真じゃねー」という拒絶反応です。

でも世の中どんどん変化しています。おそらくCASIOはコンセプトを
CG(コンピューターグラフィック)に位置づけているのではない
でしょうか(と能書きをヒトクサリ)^^;。

ま、それぞれが見ているディスプレイは違うし、これが画像掲示板
の限界でしょうね。

でも折角のCASIOのための掲示板ですから、HDRアート続けたいと
思っています。

「わかってる あれこれ言っても 始まらない」

コメント投稿
コスモス、その2
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-ZR100
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (6,853KB)
撮影日時 2011-09-15 05:49:41 +0900

1   ボタン   2011/9/15 13:29

同じ構図のコスモスですが、HDR-アートで撮ってみました。
カシオの売りですから、これからこの手の写真を投稿してみます。
愛好者がいるかもしれません。

2   gokuu   2011/9/15 15:38

ボタンさん こんにちは〜〜
う〜ん。好き好きですねぇ。最近のCASIOには標準装備みたい。
アートは手で描きましょう。と言ってタブレットで描いたり。(笑)
「秋桜」といえば↓です。さだまさしも好きですが、元祖をどーぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=bsWiV59nIek

3   ボタン   2011/9/16 10:21

gokuuさん 
「秋桜」の挿入歌有難うございます。
しみじみとした家族、親子の情愛を歌っている素敵な歌ですね。
もう少し前の時代の小津安二郎監督の描く映画の作品に共通する
物を感じます。もっともこの歌自体も古くなりました。

HDRアート続けますよ、カシオの売りですから…^^;)

「HDRアート これぞCASIOの 生きる道」 

コメント投稿
コスモス、その1
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-ZR100
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (6,600KB)
撮影日時 2011-09-15 05:49:23 +0900

1   ボタン   2011/9/15 13:21

やっぱ、秋はコスモス(秋桜)でしょう。

「残暑にも 秋を感じて 乱れ咲き」

コメント投稿