フォーサーズ写真掲示板

オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。

1: 山門1  2: EF135mm F2L 1  3: 新芽1  4: ハナグモが居た1  5: ツララのような滴1  6: 青空1  7: ホイールリフレクター2  8: 足助川重伝建2  9: 六地蔵1  10: 猪皮1  11: 里山散策1  12: 里山の春1  13: 雛飾り1  14: ひな人形1  15: 日本人形1  16: 日本人形1  17: 三月三日は1  18: 一足お先に1  19: 枝垂れる1  20: ひとやすみ1  21: 鵜が木にとまっています。1  22: 今夜の月5  23: つるし雛1  24: 土人形1  25: 花魁道中3  26: コウノトリ−23  27: タンチョウ−14  28: ハクチョウ−33  29: ハクガン−21  30: ハクガン−14  31: ハクチョウ−23  32: ハクチョウ−11      写真一覧
写真投稿

山門
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.7-14mm F2.8
焦点距離 9.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (2,628KB)
撮影日時 2020-03-23 20:15:50 +0900

1   GG   2020/3/24 18:48


コメント投稿
EF135mm F2L
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ EF to M43 135-135mm F2 -2
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2354x3000 (1,758KB)
撮影日時 2020-03-21 22:44:32 +0900

1   GG   2020/3/24 18:39


コメント投稿
新芽
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ EF to M43 135-135mm F2 -2
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (1,471KB)
撮影日時 2020-03-21 22:35:17 +0900

1   GG   2020/3/21 20:54


コメント投稿
ハナグモが居た
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (1,656KB)
撮影日時 2020-03-19 23:55:52 +0900

1   GG   2020/3/20 18:26


コメント投稿
ツララのような滴
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (1,811KB)
撮影日時 2020-03-16 21:17:23 +0900

1   GG   2020/3/20 18:25


コメント投稿
青空
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (3,706KB)
撮影日時 2020-03-16 21:19:14 +0900

1   GG   2020/3/16 20:29


コメント投稿
ホイールリフレクター
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (3,472KB)
撮影日時 2020-03-04 02:54:37 +0900

1   GG   2020/3/8 23:38

自分も自転車歴は長い方だったけど、見かけはアレですが
反射板も大きく目立ちそうです。ネジゆるみ止め剤塗ってるかな?

2   ご拝見   2020/3/20 10:49

ホイールリフレクターというのは自転車のスポークに取り付ける反射板のことですね。
ネジゆるみ防止剤というのがあるんですか。調べるとスリーMやヘンケル製のがありました。
最近はいろんなモノが作られています。
自転車のネジの緩みで思い出したのですが、ある時、オバちゃんの乗ってる自転車が走行中、
突然コケてオバちゃんは道路に投げ出されました。怪我はなかったのですけど、あれれ?と思い
自転車を見てみるとタイヤカバーを止めている1本のネジが緩んで脱落。そのカバーがタイヤに
巻き込み、吸着してタイヤがロックされたんですね。
中国製の安い自転車で、細い止めネジが1つというのも驚きでしたし、2重ネジにもなっていず、
これでは事故になって当然の自転車だわい、と思いました。彼の国のモノ作りのいい加減さに
呆れるばかりでした。
この写真、空間感覚が素晴らしいです。

コメント投稿
足助川重伝建
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (5,972KB)
撮影日時 2020-03-04 02:03:53 +0900

1   GG   2020/3/8 23:09

何度も撮っているフィールドだが機材を変えて。

2   ご拝見   2020/3/20 10:49

ちょっと聞き慣れない言葉ですが通称、重伝建というのは国の重要伝統的建造物群保存地区の
ことですね。豊田市、足助の宿場町の町並みですか。とても魅力的な被写体となっています。
これらのお写真、画質も非常に良いです。

コメント投稿
六地蔵
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (6,960KB)
撮影日時 2020-03-04 02:14:06 +0900

1   GG   2020/3/8 23:02

江戸中期に造立されたもの

コメント投稿
猪皮
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (8,175KB)
撮影日時 2020-03-04 01:47:34 +0900

1   GG   2020/3/8 22:59

ここは猪鍋を食べさせてくれる老舗

コメント投稿
里山散策
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2371 (8,317KB)
撮影日時 2020-03-03 21:25:50 +0900

1   GG   2020/3/6 23:48


コメント投稿
里山の春
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (10,682KB)
撮影日時 2020-03-03 21:29:09 +0900

1   GG   2020/3/6 21:27


コメント投稿
雛飾り
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (4,454KB)
撮影日時 2020-03-03 21:23:49 +0900

1   GG   2020/3/6 21:26


コメント投稿
ひな人形
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (5,160KB)
撮影日時 2020-03-03 21:21:55 +0900

1   GG   2020/3/5 22:20

昭和の時代、丸顔が多い

コメント投稿
日本人形
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2518x3000 (5,113KB)
撮影日時 2020-03-03 21:19:17 +0900

1   GG   2020/3/5 22:15


コメント投稿
日本人形
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2151 (4,327KB)
撮影日時 2020-03-03 21:19:00 +0900

1   GG   2020/3/5 22:12

実に可愛らしい

コメント投稿
三月三日は
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2320 (6,213KB)
撮影日時 2020-03-03 22:16:00 +0900

1   GG   2020/3/3 21:17

ひな祭り

コメント投稿
一足お先に
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 100mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (6,209KB)
撮影日時 2020-03-01 22:36:40 +0900

1   GG   2020/3/1 19:02


コメント投稿
枝垂れる
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 100mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2234 (4,247KB)
撮影日時 2020-03-01 22:19:51 +0900

1   GG   2020/3/1 19:00


コメント投稿
ひとやすみ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.25mm F1.2
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (7,106KB)
撮影日時 2020-02-21 21:48:00 +0900

1   GG   2020/2/21 18:41

穏やかな冬日和

コメント投稿
鵜が木にとまっています。
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 AIR-A01
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 95mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (8,364KB)
撮影日時 2020-02-12 18:36:27 +0900

1   まっちゃん   2020/2/12 21:18

よく晴れていました。
鵜が木にとまっているの初めて見ました。

コメント投稿
今夜の月
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 AIR-A01
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 140mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (1,731KB)
撮影日時 2020-02-12 05:15:29 +0900

1   まっちゃん   2020/2/11 20:49

八時過ぎに昇ってきました。

起動が遅いけど このAIRが一番使いやすいカメラです。

2   MT   2020/2/12 21:16

今晩は初めまして、
ワオー、天体写真は被写体が昇って来た時のシャッターチャンスは最高ですね〜〜
AIRはOLYMPUSのどの機種でしょうか、教えていただけたらと思いコメントさせてもらいました。

3   まっちゃん   2020/2/12 21:23

オリンパス air検索してください。
スマホで操作できます。
近場はスマホで間に合いますが望遠はこのフォーサーズ一ミラーレスで
ばっちりですよ

4   まっちゃん   2020/2/12 21:28

レンズ 手振れ付き二代目LUMIX G VARIO 14-140mmです。

5   MT   2020/2/12 21:36

早速のコメントありがとうございました。


コメント投稿
つるし雛
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (5,270KB)
撮影日時 2020-02-06 22:06:30 +0900

1   GG   2020/2/8 19:28

吊るし雛が始まったのは、江戸時代だそうで
特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので
みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」
が作られ始めた。 赤ちゃんの大事なお守りとして。

コメント投稿
土人形
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (6,790KB)
撮影日時 2020-02-06 21:52:36 +0900

1   GG   2020/2/6 23:13

素朴で味わい深いのがこの人形の魅力

コメント投稿