スマートフォンや携帯電話で撮影した写真用掲示板です。
1 スラム 2025/4/7 23:19 橋の欄干の向こうに桜のトンネルを感じさせる並木道があります。
橋の欄干の向こうに桜のトンネルを感じさせる並木道があります。
1 MT 2025/4/7 03:19 。
。
1 MT 2025/4/7 03:14 。
1 MT 2025/4/7 02:56 。
1 スラム 2025/4/6 22:56 地元の川の景色です。水流がパワフルな川と雄大な山並みの組み合わせはいつ見ても良いものです。
地元の川の景色です。水流がパワフルな川と雄大な山並みの組み合わせはいつ見ても良いものです。
1 MT 2025/4/6 20:54 撮影日:2025/04/06 16:38
撮影日:2025/04/06 16:38
1 MT 2025/4/6 05:06 。
1 MT 2025/4/4 20:04 。
1 MT 2025/4/3 20:13 当地の港に朝7時過ぎに入港、接岸時の一枚です。
当地の港に朝7時過ぎに入港、接岸時の一枚です。
2 ORCAM 2025/4/3 20:57 こんばんは。来ましたね!スケジュール表見たら日本周遊と韓国10日間ですねいまごろは釜山から長崎に向かっていることでしょうそれにしても、豪華絢爛の造りというのが伝わってきます
こんばんは。来ましたね!スケジュール表見たら日本周遊と韓国10日間ですねいまごろは釜山から長崎に向かっていることでしょうそれにしても、豪華絢爛の造りというのが伝わってきます
3 MT 2025/4/4 08:15 コメントありがとうございます当県がクルーズ船の専用埠頭を整備してから色々な国籍の船が入港しています40年位前に横浜港で初代のクイーンエリザベス号を見学したことがありますが全く同じデザインの船でしたその後、新聞でイギリスがアルゼンチンとのフォークランド島紛争で軍用船として運用したとの記事がありました。
コメントありがとうございます当県がクルーズ船の専用埠頭を整備してから色々な国籍の船が入港しています40年位前に横浜港で初代のクイーンエリザベス号を見学したことがありますが全く同じデザインの船でしたその後、新聞でイギリスがアルゼンチンとのフォークランド島紛争で軍用船として運用したとの記事がありました。
1 スラム 2025/4/2 08:31 先月に栃木県矢板市の川崎城跡公園の丘で撮影した写真です。梅の花がたくさん咲いたこともあり、どこか賑やかな雰囲気です。
先月に栃木県矢板市の川崎城跡公園の丘で撮影した写真です。梅の花がたくさん咲いたこともあり、どこか賑やかな雰囲気です。
1 MT 2025/3/31 05:47 。
1 MT 2025/3/31 05:40 。
1 スラム 2025/3/28 23:45 那須塩原地域にある「那須野が原公園」という名前の公園で撮影した写真です。水面が美しい池でもあるなと思いました。青い空が水面に映り込んだ景色はお気に入りだったりします。
那須塩原地域にある「那須野が原公園」という名前の公園で撮影した写真です。水面が美しい池でもあるなと思いました。青い空が水面に映り込んだ景色はお気に入りだったりします。
1 スラム 2025/3/23 22:40 栃木県那須塩原市の那須野が原公園の池の景色を撮影した写真です。見ると落ち着きそうな雰囲気です。
栃木県那須塩原市の那須野が原公園の池の景色を撮影した写真です。見ると落ち着きそうな雰囲気です。
1 MT 2025/3/19 11:50 。
1 スラム 2025/3/19 09:05 栃木県那須塩原市の那須野が原公園にはサンサンタワーという展望塔があり、そこの展望室から見えた景色を撮影した写真です。広場や池が見える良い眺めでもあったなと思いました。
栃木県那須塩原市の那須野が原公園にはサンサンタワーという展望塔があり、そこの展望室から見えた景色を撮影した写真です。広場や池が見える良い眺めでもあったなと思いました。
1 Kaz 2025/3/18 14:00 出かけ先の駐車場でグーグルマップ記録中のおにいさんに遭遇。今まで車で記録中のものは遭遇したけど人が機材を担いでいたのには初遭遇。こういう縁の下の力持ちが居るからこそ駐車場や山道でもグーグルマップが使えるんですね。
出かけ先の駐車場でグーグルマップ記録中のおにいさんに遭遇。今まで車で記録中のものは遭遇したけど人が機材を担いでいたのには初遭遇。こういう縁の下の力持ちが居るからこそ駐車場や山道でもグーグルマップが使えるんですね。
1 MT 2025/3/18 09:03 。
1 スラム 2025/3/16 22:20 今月15日に栃木県矢板市の長峰公園で撮影した梅の花の景色の写真です。撮影当日は曇りの天気でしたが、梅がたくさん咲いた景色が楽しめました。
今月15日に栃木県矢板市の長峰公園で撮影した梅の花の景色の写真です。撮影当日は曇りの天気でしたが、梅がたくさん咲いた景色が楽しめました。
2 XP11 2025/3/16 23:36 むやみやたらの投稿で梅が写っていません酷すぎるぜ。
むやみやたらの投稿で梅が写っていません酷すぎるぜ。
1 MT 2025/3/15 23:52 捕獲されていました。
捕獲されていました。
1 スラム 2025/3/15 22:48 日の出を感じさせる川沿いの道の景色です。こういった景色を見ると目が覚めそうです。
日の出を感じさせる川沿いの道の景色です。こういった景色を見ると目が覚めそうです。
1 MT 2025/3/14 23:13 。
2 ORCAM 2025/3/15 13:17 こんにちは。こちらから見ると雪も消えつつありますが霞みがかった大山、良いですね
こんにちは。こちらから見ると雪も消えつつありますが霞みがかった大山、良いですね
3 MT 2025/3/17 22:54 今晩は島根半島の突端に鳥の渡りの撮影で出かけ便利なスマホを使ってみました標高は富士山の半分位の山ですこの春にはクイーンエリザベスII号などのクルーズ船が通過するので楽しみにしていますコメントありがとうございました。
今晩は島根半島の突端に鳥の渡りの撮影で出かけ便利なスマホを使ってみました標高は富士山の半分位の山ですこの春にはクイーンエリザベスII号などのクルーズ船が通過するので楽しみにしていますコメントありがとうございました。
1 MT 2025/3/14 21:49 撮影データ: 2025/3/14 am7.14
撮影データ: 2025/3/14 am7.14
2 mori 2025/4/22 17:10 MTさん、この写真素晴らしいですね。光の具合も素晴らしいです。撮影時間の表示が狂っていますね。
MTさん、この写真素晴らしいですね。光の具合も素晴らしいです。撮影時間の表示が狂っていますね。
1 スラム 2025/3/9 22:53 川の土手の道の景色を撮影した写真です。柵も印象に残る景色であり、太のようで丸太ではない柵は公園でも見ることがあるなと思いました。
川の土手の道の景色を撮影した写真です。柵も印象に残る景色であり、太のようで丸太ではない柵は公園でも見ることがあるなと思いました。