スマートフォンカメラ掲示板

スマートフォンや携帯電話で撮影した写真用掲示板です。

1: 魔の手の雲1  2: 夕方の雲1  3: 寳樂1  4: バッファロー1  5: 天ぷらそば1  6: これでも小ですから・・・1  7: ぽかぽかの川べり1  8: スカイツリーです1  9: 観覧車1  10: 神戸 モザイクにて1  11: 神戸 モザイク2  12: 無題3  13: 江ノ島の住民2  14: 無題1  15: 無題1  16: 無題1  17: 食べ納め 31  18: 食べ納め 21  19: 食べ納め1  20: 街灯ライトアップ1  21: 天ぷら1  22: クリスマスツリー1  23: 秋桜3  24: AEONの夕日4  25: タイムズスクエア HDR1  26: フランス料理2  27: 野良猫みーちゃん3  28: 球児たちの夏2  29: お気に入り2  30: 教習所3  31: 質屋1  32: カセットテープ1      写真一覧
写真投稿

魔の手の雲

1   jたこ   2012/7/17 22:31

新幹線の車中から撮りました

コメント投稿
夕方の雲
Exif情報
メーカー名 SAMSUNG
機種名 ISW11SC
ソフトウェア ISW11SCKDLD2
レンズ
焦点距離 4.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/380sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 32
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 3264x2448 (2,378KB)
撮影日時 2012-07-15 18:46:25 +0900

1   レックス   2012/7/15 23:10

明日も晴れそう。

コメント投稿
寳樂
Exif情報
メーカー名 DoCoMo
機種名 SH07B
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 983
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x3000 (1,573KB)
撮影日時 2011-03-31 11:28:47 +0900

1   サイバージャック   2012/5/31 00:32

ということで冷麺

コメント投稿
バッファロー
Exif情報
メーカー名 DoCoMo
機種名 SH07B
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 677
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (1,250KB)
撮影日時 2012-02-16 11:44:05 +0900

1   サイバージャック   2012/5/31 00:31

ハンターのワンポンドステーキ

コメント投稿
天ぷらそば
Exif情報
メーカー名 DoCoMo
機種名 SH07B
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/7sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (2,194KB)
撮影日時 2012-02-06 15:39:07 +0900

1   サイバージャック   2012/5/31 00:22

桜筋近くの蕎麦屋

コメント投稿
これでも小ですから・・・
Exif情報
メーカー名 DoCoMo
機種名 SH07B
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 802
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (2,196KB)
撮影日時 2011-04-04 14:13:37 +0900

1   名無しさん   2012/5/31 00:09

たんたんと

コメント投稿
ぽかぽかの川べり
Exif情報
メーカー名 KDDI-CA
機種名 CA005
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 4.6mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/909sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (386KB)
撮影日時 2012-05-07 13:54:31 +0900

1   Zi0   2012/5/8 00:51

鶴見川です
綺麗な川じゃなくて
汚いし、ちょっと臭いかな(笑)
でも、こんな花も咲いてる

コメント投稿
スカイツリーです
Exif情報
メーカー名 KDDI-CA
機種名 CA005
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.6mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/870sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 480x854 (77KB)
撮影日時 2012-04-04 16:03:11 +0900

1   Zi0   2012/4/13 20:23

浅草行ってみると・・・
スカイツリーが見えたので
歩いて近くまで行ってみました

コメント投稿
観覧車

1   まっちゃん   2012/2/23 20:49

モザイクの遊園地むより

コメント投稿
神戸 モザイクにて

1   まっちゃん   2012/2/23 20:46

晴れました。
大きなクルーズ 二千トンクラスかな?

コメント投稿
神戸 モザイク

1   まっちゃん   2012/1/24 00:25

雨の中での撮影でした。

2   sparrow   2012/2/11 21:32

やはり雨ですか 〝しつとり”して落ち着いた景色です◎◎。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 DoCoMo
機種名 SH11C
ソフトウェア Paint Shop Pro Photo 12.00
レンズ
焦点距離 4.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/10016sec.
絞り値 F2.4
露出補正値
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (1,227KB)
撮影日時 2012-01-09 14:32:41 +0900

1   Microcat   2012/1/20 09:45

長良川河口堰。

2   suparrow   2012/2/11 21:37

橋の両脇の「怪物」が水の流れを調節するのですか?。

3   Microcat   2012/2/15 09:17

suparrowさん、はじめまして。
堰ですのでそうだと思いますが、片方にしかないと思います。

コメント投稿
江ノ島の住民
Exif情報
メーカー名 Apple
機種名 iPhone 4
ソフトウェア ProCamera 3.0.1
レンズ
焦点距離 3.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/241sec.
絞り値 F2.8
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x1936 (1,718KB)
撮影日時 2011-05-18 16:59:45 +0900

1   29   2012/1/19 02:26

初の投稿

2   sparrow   2012/2/11 14:50

◎◎お上手◎◎

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 DoCoMo
機種名 SH11C
ソフトウェア Capture NX 2.2.8 W
レンズ
焦点距離 4.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/5008sec.
絞り値 F2.4
露出補正値
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (960KB)
撮影日時 2012-01-10 14:53:58 +0900

1   Microcat   2012/1/11 12:27

空。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 DoCoMo
機種名 SH11C
ソフトウェア Capture NX 2.2.8 W
レンズ
焦点距離 4.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/478sec.
絞り値 F2.4
露出補正値
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2448x3264 (4,077KB)
撮影日時 2012-01-07 15:17:46 +0900

1   Microcat   2012/1/10 07:33

旧名鉄谷汲線

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 DoCoMo
機種名 SH11C
ソフトウェア Capture NX 2.2.8 W
レンズ
焦点距離 4.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/2226sec.
絞り値 F2.4
露出補正値
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3259x2173 (3,175KB)
撮影日時 2011-12-23 10:45:27 +0900

1   Microcat   2012/1/9 21:12

最近の携帯はよく写りますね。

コメント投稿
食べ納め 3
Exif情報
メーカー名 DoCoMo
機種名 SH07B
ソフトウェア Nikon Editor 6.2.7 W
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/33sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1164
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (1,099KB)
撮影日時 2011-10-17 12:45:51 +0900

1   サイバージャック   2011/12/30 23:35

ルーキーの焼き肉丼はトリプルがGJです。
はやり過ぎてたまに入れないのもご愛嬌・・・。

コメント投稿
食べ納め 2
Exif情報
メーカー名 DoCoMo
機種名 SH07B
ソフトウェア Nikon Editor 6.2.7 W
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 527
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (868KB)
撮影日時 2011-08-12 11:24:22 +0900

1   サイバージャック   2011/12/30 23:33

ここの海老カツカレー丼も 健在でした
末永く頑張って欲しいものです。

コメント投稿
食べ納め
Exif情報
メーカー名 DoCoMo
機種名 SH07B
ソフトウェア Nikon Editor 6.2.7 W
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/17sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 116
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (631KB)
撮影日時 2011-12-18 21:00:59 +0900

1   サイバージャック   2011/12/30 20:58

今年もマシマシ食べれました。
来年もマシマシ食べれる食欲がありますように・・・

コメント投稿
街灯ライトアップ

1   まっちゃん   2011/12/9 07:15

今年はスマートフォン 五機種変えました。
カメラはxperiaかなあ 切れも早いし
でも モトローラーもええよん

コメント投稿
天ぷら

1   まっちゃん   2011/11/21 00:51

買ったばかりのスマホで撮りました。
フラッシュが付いてるのでよく撮れそうです。

コメント投稿
クリスマスツリー
Exif情報
メーカー名 SHARP
機種名 IS11SH
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.4
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2448x3264 (1,914KB)
撮影日時 2011-11-07 07:50:47 +0900

1   名無しさん   2011/11/10 23:14

地下街に大きなツリーが飾られました。

コメント投稿
秋桜

1   soraia   2011/10/17 22:45

フォトショップでちょいちょいっと

2   suparrow   2012/2/11 14:47

◎◎ スゲー上手い◎◎!!

3   suparrow   2012/2/11 14:48

◎◎オ上手!!

コメント投稿
AEONの夕日
Exif情報
メーカー名 KDDI-SH
機種名 water beat
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/130sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x871 (196KB)
撮影日時 2011-09-24 17:08:44 +0900

1   ママくん   2011/9/28 00:12

西から差し込む光が綺麗でした

2   支配人   2011/9/30 22:47

water beatってシャープかぁ。
携帯のほうが完成されているので絶対使いやすいと思う。
スマホには悩まされどおし…。

3   ママくん   2011/10/5 13:49

そうだね、シャープだね。
防水、ブルートゥースを絶対条件に 見た目を重視して選んだらこれになったのだ。
けどなぁ、小さい画面の極初期型スマホばりの使いにくさ。
タッチパネルはあかんわ。
即座に換えたかったのだが、最近は機種変更に金がかかりすぎ。
一昔前は型落ちになったら、4000円とか5000円とかに価格が落ちたものだが。
最近は安いのでも3万円近くかかる。
そのくせ 新規の客にはタダとか1円とか。
ふざけるのもいい加減にしてほしいわ。
昔からの商売なら「常連さん」にはサービスするつっちゅーのが普通だろうによ。
何年も使い続けてきた人には 釣った魚に餌はやらん状態じゃないか?
えげつないのぉ。
割引つけてる縛りの期間を満了したら、一旦解約しようとおもっとるわ。

4   ママくん   2011/10/5 14:01

AUのショップの売り上げなんてすげーんだぜ。
スマホの前の5倍くらいあるんだからなぁ。
スマホさまさま じゃないの?
次は 爺婆用の簡単携帯にしようかなっ。

コメント投稿