スマートフォンや携帯電話で撮影した写真用掲示板です。
1 ひーやん 2009/2/3 19:47 節分です。年の数だけ豆を食べなくなって久しいですが五色まめでまかないます。
節分です。年の数だけ豆を食べなくなって久しいですが五色まめでまかないます。
1 ひーやん 2009/2/3 19:45 この時期は曇りの合間から射す光が神々しいです。
この時期は曇りの合間から射す光が神々しいです。
1 六さん 2009/2/1 23:09 docomoSH902iに、V−Geerと言う所の。マクロレンズを、付けて撮りました。
docomoSH902iに、V−Geerと言う所の。マクロレンズを、付けて撮りました。
1 まっちゃん 2009/1/30 20:41 深夜 私鉄の架線の点検してました。
深夜 私鉄の架線の点検してました。
1 ひーやん 2009/1/30 00:07 どうやらパワーがあるそうで女性の買い物に付き合うのも疲れます表からパチリ
どうやらパワーがあるそうで女性の買い物に付き合うのも疲れます表からパチリ
1 ひーやん 2009/1/30 00:06 南京町でカワイイモデルさんが ニーハオってポーズ決めてました(^_^)v中国語で話してましたので観光客のお子さんかな
南京町でカワイイモデルさんが ニーハオってポーズ決めてました(^_^)v中国語で話してましたので観光客のお子さんかな
1 ひーやん 2009/1/30 00:03 歩き回ったら 喉が渇いて 冬ですが 冷たいの 飲みました
歩き回ったら 喉が渇いて 冬ですが 冷たいの 飲みました
1 まっちゃん 2009/1/29 14:43 この携帯 回りにピントが合うぞだめだなぁ〜 癖をしりつくそう
この携帯 回りにピントが合うぞだめだなぁ〜 癖をしりつくそう
1 まっちゃん 2009/1/29 14:36 今日は晴れました。ウメが開花し始めました。
今日は晴れました。ウメが開花し始めました。
2 ひーやん 2009/1/30 00:10 まっちゃん こんばんわお庭にウメがあるのですか 早咲きの寒梅とは いいですね〜(^^♪X05HTよりW54TのがAF正確そうですね色がキレイです。
まっちゃん こんばんわお庭にウメがあるのですか 早咲きの寒梅とは いいですね〜(^^♪X05HTよりW54TのがAF正確そうですね色がキレイです。
1 まっちゃん 2009/1/21 16:07 最新携帯で撮りました。タッチパネル 使いずらい
最新携帯で撮りました。タッチパネル 使いずらい
2 ひーやん 2009/1/22 12:21 まっちゃん はじめましてモバイラー御用達のHTCですね(^_^)マクロもキレイですね。EXIFが無いのは仕様なのでしょうか
まっちゃん はじめましてモバイラー御用達のHTCですね(^_^)マクロもキレイですね。EXIFが無いのは仕様なのでしょうか
3 まっちゃん 2009/1/23 21:12 とても綺麗に撮れます。しかし シャッター速度変えられない各シーン選択もありません。フェリカがないのでお財布携帯ができません。EXIFが表紙されないのも残念です。
とても綺麗に撮れます。しかし シャッター速度変えられない各シーン選択もありません。フェリカがないのでお財布携帯ができません。EXIFが表紙されないのも残念です。
4 ひーやん 2009/1/24 11:01 まっちゃん レスありがとうございます>シャッター速度変えられない これは初めて聞きますが、それも仕様なんでしょうねまた良かったら写真投稿していきませんか
まっちゃん レスありがとうございます>シャッター速度変えられない これは初めて聞きますが、それも仕様なんでしょうねまた良かったら写真投稿していきませんか
1 ひーやん 2009/1/18 12:21 棕櫚(しゅろ)の樹なんでしょうか?寒そうです
棕櫚(しゅろ)の樹なんでしょうか?寒そうです
1 ひーやん 2009/1/18 12:19 携帯電話デジカメには辛い描写ですが、なんとか撮れます。
携帯電話デジカメには辛い描写ですが、なんとか撮れます。
1 ひーやん 2009/1/16 22:17 暗くてなかなか綺麗に撮れません(^_^;)ほぼ20年ぶりくらいに来ましたよ。
暗くてなかなか綺麗に撮れません(^_^;)ほぼ20年ぶりくらいに来ましたよ。
1 ひーやん 2009/1/16 22:14 同じ境内にお稲荷さんがあります、他の社殿と違って色鮮やかな提燈等に目を奪われました。
同じ境内にお稲荷さんがあります、他の社殿と違って色鮮やかな提燈等に目を奪われました。
1 ひーやん 2009/1/16 22:09 商売繁盛笹もってこいの蛭子(えびす)神社社殿です。人が居ないと意外にコンパクトな感じがします。
商売繁盛笹もってこいの蛭子(えびす)神社社殿です。人が居ないと意外にコンパクトな感じがします。
1 ひーやん 2009/1/16 22:05 生の竹で出来ています。さすが歴史深い蛭子(えびす)神社ですね。
生の竹で出来ています。さすが歴史深い蛭子(えびす)神社ですね。
1 ひーやん 2009/1/15 00:08 タコさんのモチーフです。JRの駅で案内板にくっついています。
タコさんのモチーフです。JRの駅で案内板にくっついています。
1 ひーやん 2009/1/15 00:07 明石の魚の棚商店街では色鮮やかな『大漁旗』を掲げて大売出しをやっています。真ん中あたりが一番賑やかですね。
明石の魚の棚商店街では色鮮やかな『大漁旗』を掲げて大売出しをやっています。真ん中あたりが一番賑やかですね。
1 ひーやん 2009/1/14 00:43 近所のニューフェイス黒チビです。神社に住んでます。
近所のニューフェイス黒チビです。神社に住んでます。
1 ひーやん 2009/1/14 00:42 ニャンですか?猫語が話せたら参加できるんですが。
ニャンですか?猫語が話せたら参加できるんですが。
1 ひーやん 2009/1/12 14:24 西側の高台から城跡と街を望みます。
西側の高台から城跡と街を望みます。
1 ひーやん 2009/1/12 13:54 『えびす』の寿司です。一貫300円ならリーズナブルですよ(^.^)充分です。
『えびす』の寿司です。一貫300円ならリーズナブルですよ(^.^)充分です。
1 ひーやん 2009/1/12 13:51 寿司屋が出来たので行って来ました。魚屋が経営してるそうで、味見に 並にぎり800円(^^♪安くて美味い寿司でした。
寿司屋が出来たので行って来ました。魚屋が経営してるそうで、味見に 並にぎり800円(^^♪安くて美味い寿司でした。
1 ひーやん 2009/1/12 13:44 JR明石駅北側に位置し、駅ホームより間近に望む明石城跡です。初めて中に入りました。
JR明石駅北側に位置し、駅ホームより間近に望む明石城跡です。初めて中に入りました。