シグマデジカメ写真掲示板

FOVEONセンサー搭載のSIGMA SD・DPシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 一年経った4  2: ゆらめき3  3: in the Cloud5  4: Citroën3  5: 外から1  6: 通り雨のベンチ3  7: 新臨安橋(台湾、台南市)4  8: 夜景7  9: たますだれ4  10: 季節感のない画4  11: 水柱と鉄柱4  12: 1年前 PART25  13: 1年前1  14: 夕焼けの色は2  15: 常念乗越5  16: DP1xで撮影した最後の日の一枚2  17: 雪庇3  18: 第二世代センサー(AFE搭載)の色5  19: 横浜鉄板5  20: SD15 + AF 30mm F1.4 EX DC HSM3  21: コマ送りです3  22: 赤傘3  23: 近接戦3  24: 3  25: 楽しそうなこども4  26: 青空と雲と太陽と3  27: 陵王3  28: テスト撮り1  29: ぶんぶん3  30: ボケ3  31: 人気者3  32: 夏型を観察3      写真一覧
写真投稿

一年経った
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (7,183KB)
撮影日時 2012-01-02 21:29:54 +0900

1   Wisupa   2015/9/23 05:13

2014年で高雄は大規模なガス爆発事故が起き、
30人余りが亡くなりました。
写真はかつて爆発現場の区域(高雄85ビルの展望台から)

高雄市の周りに石油化学工場があり、昔は何度も爆発事故があった。

2   花鳥風月   2015/9/23 17:38

街の中 パイプラインが 走ってる

3   perLod   2015/9/23 21:37

Wisupaさん、はじめまして。
等倍でじっくり拝見しましたが、こんな都会で大規模なガス爆発事故が起きるとは。
東京も人事では無く恐ろしい話です。
所で、都会の割に緑が多いのですね。

4   VAM   2015/9/29 19:19

こんばんは。
DPの解像感を体現するにもってこいの被写体ですね。
私は高い所が少々苦手なので、こんなシーンは滅多に撮れないです(;^_^A

コメント投稿
ゆらめき
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (6,466KB)
撮影日時 2014-04-27 12:52:07 +0900

1   perLod   2015/9/18 21:12

雑念にとらわれず、撮影に集中できる時があります。

LENS:TAMRON SP MF 90mm F2.8 MACRO 1:1 [72B]

2   VAM   2015/9/19 13:35

perLodさん、こんにちは。
写真表現が美術や芸術の域ですね。
水面に光源を入れて撮影されたのでしょうか?

3   perLod   2015/9/19 23:47

VAMさん、こんばんは。
芸術なのは…自然のほうです(汗)
小川に光が差し込んでいる水面を見かけたので、撮りました。
割と出たとこ勝負なので、運よく出会えたら見逃さないようにしています。

コメント投稿
in the Cloud
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 1808x2712 (3,831KB)
撮影日時 2015-09-12 13:17:28 +0900

1   VAM   2015/9/16 21:47

秋葉原のクロスフィールド
歪みの無い直線は気持ちいいです。

連投失礼しました。

2   花鳥風月   2015/9/17 17:55

秋葉原 ビルのガラスに 映る雲

3   VAM   2015/9/18 20:12

花鳥風月さん、一句ありがとうございます。
撮影時はビルに映る雲に気付きませんでした(;^_^A
家に帰って現像の折、初めてその存在に気付きました。

4   perLod   2015/9/18 21:54

VAMさん、こんばんは。
> 秋葉原のクロスフィールド
ここは実際に見上げると威圧感がありますね…だからこそのFoveonなんですが。
> 歪みの無い直線は気持ちいいです。
同意です! 非球面レンズ特有の陣笠収差は利点があるとはいえ萎えます。

ところで、前から思っていたのですが青空の色が独特ですね。
これがセンサー由来なのか現像時の味付けなのか。
なんとなくベイヤー機のHDRショットに似ているような。

5   VAM   2015/9/19 13:45

perLodさん、コメントありがとうございます。
21mmは街中スナップでは画角範囲が広すぎて難儀する事もありますが、
この手合いの被写体では無類の強さを発揮すると思ってます(^^)

色の件ですが、SIGMA Photo Pro 6.3ではカラーモードに「FOVクラ
シックブルー」があり、これを適用すると青空などのブルー系の発色が
強調されます。ちなみに、下のCitroënでは、「FOVクラシックイエロー」
を適用してます。


コメント投稿
Citroën
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2712x1808 (4,625KB)
撮影日時 2015-09-11 14:06:49 +0900

1   VAM   2015/9/16 21:35

多分、Citroën 2CVかと...。
イベントに飾られていました。

2   花鳥風月   2015/9/17 20:05

街の秋 黄色ビビッド シトロエン

3   VAM   2015/9/18 20:15

花鳥風月さん、一句ありがとうございます。
イベントで規制が掛かっていた為、撮れるアングルが限られてました。
その分、割り切って撮影が出来ましたけど(;^_^A

コメント投稿
外から
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2712x1808 (4,799KB)
撮影日時 2015-09-11 13:54:51 +0900

1   VAM   2015/9/16 21:24

テスト撮りの際は中からでしたが、今回は外からです。

コメント投稿
通り雨のベンチ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3840x2560 (6,419KB)
撮影日時 2015-09-04 14:41:50 +0900

1   VAM   2015/9/13 21:10

公園のベンチって見る人によってストーリーが創られますよね。
わりと好きな被写体です。

2   花鳥風月   2015/9/14 17:56

秋雨や ベンチ濡らして 休まれぬ

3   VAM   2015/9/15 19:30

花鳥風月さん、コメントありがとうございます。
屋根付きのベンチもあったんですが、コチラの方が味があると
思いましたので...(;^_^A

コメント投稿
新臨安橋(台湾、台南市)
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 4sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (4,087KB)
撮影日時 2015-09-04 21:55:28 +0900

1   Wisupa   2015/9/8 00:57

今台南でデング熱が流行って、
感染者3~4000人に上っていたようです。

三脚はFaith FC-C6002、軽くて携帯しやすい。

2   花鳥風月   2015/9/8 17:38

台南は 夜も熱気の 亜熱帯

3   MacもG3   2015/9/8 19:50

この立体感はDPシリーズ独特のものなんですかね?
DP2を使っているともう少し広角が欲しくなるときが多いです。
デング熱お気をつけて

4   VAM   2015/9/12 15:21

美しい造形ですね。
橋なんでしょうか?
夜景でも低感度で撮れば素晴らしい写真が得られますね。

デング熱、十分にご注意ください。

コメント投稿
夜景
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 20sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2975x4518 (3,795KB)
撮影日時 2014-11-13 17:56:29 +0900

1   MacもG3   2015/9/7 21:47

千円のミニ三脚使用だったので縦位置では厳しかったです。

3   MacもG3   2015/9/10 20:26

お邪魔虫でした。
失礼 <(_ _)>

4   zzr   2015/9/11 19:26

MacもG3さん、こんばんは。
立体感が凄いですね。きれい。
田舎者の私には都会の夜景は憧れの一つです。

えーと、苦手なのはMacもG3さんじゃないです。
勘違いからの、ここでの一方的な発言は大迷惑です。

ここのm3さんには最近興味を持ち始めた蝶について色々教えて頂きたいと思ってるところでした。
ネイチャー板にupした標本の写真について色々な御意見をお伺いたく思っておりました。
そのために大きめの画像を投稿してたつもりです。
発言が少ないのは中立の立場を踏まえての事からではないかと私なりに考えておりましたが一連の騒動でますます辛くなってます。




5   zzr   2015/9/11 19:59

大迷惑は言い過ぎでした。
小迷惑に訂正します。

6   読者   2015/9/12 09:47

こちらMacもG3さんの山岳写真の大ファンです。
過去の写真でも季節が違っても、なんでも良いのでたくさんたくさん見たいと願っています。
現像で苦労なされているようですが、あまり気にせずに気軽に投稿してくださいな。
それから登山での苦労話や思い出などもちょっと書いていただければとても嬉しいです。(^^;

7   VAM   2015/9/12 15:14

夜景の中に浮かぶビル群とその隙間から覗くスカイツリー。
美しい夜景ですね。
千円クラスの三脚で縦位置に20秒の長時間露光、どうやって撮影
されたのですか??

コメント投稿
たますだれ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x3840 (4,937KB)
撮影日時 2015-09-04 10:10:42 +0900

1   VAM   2015/9/6 17:33

路肩に1輪のたますだれが咲いてました。
水滴も良い感じでしたが、補正不足で白とびしちゃいました...orz

2   花鳥風月   2015/9/7 20:57

道脇に 誰植えるなく タマスダレ

3   MacもG3   2015/9/7 23:18

難しい状況だったのではないでしょうか。
多少白飛びしてますがかなり粘ってますよね。

4   VAM   2015/9/12 15:04

>花鳥風月さん、コメントありがとうございます。
本当に一輪だけにょっきり花を咲かせてました。
種がどこからか飛んだんですかね?
一句、ありがとうございます。

>MacもG3さん、コメントありがとうございます。
そうですね。粘ってくれてはいるんですが、撮り手が下手で台無しに(苦笑
SPPでなんとか...なんて思いましたが、データの無いハイライトの白とびは
救えませんでした。

コメント投稿
季節感のない画
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1X
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ 16mm F4
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Monochrome"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (2,922KB)
撮影日時 2014-03-15 14:46:23 +0900

1   perLod   2015/9/3 22:17

在庫が春とか秋とか冬ばかりなので、これにしてみました。
これは撮る際に"Monochrome"に設定しました。

2   MacもG3   2015/9/4 21:14

こんばんは。
自分は最近は山岳写真ばかりでワンパターンの写真が多くなっています。こういった写真を見せていただくとはっとしますね。

3   VAM   2015/9/4 20:34

perLodさん、こんばんは。
私も影や足元にアンテナを張る事がありますが、中々こうした構図を
モノにする事が出来ません。
構図、作品として成立させているのは流石ですね!!

4   perLod   2015/9/4 23:37

VAMさん、こんばんは。
影は見るのは基本ですよね。
>構図、作品として成立させているのは流石ですね!!
ありがとうございます。しかし、二、三十回に一回くらいですよ…成功率。

MacもG3さん、こんばんは。
ワンパターンになって撮るのを飽きてしまわないよう、新しい刺激は必要ですよね。
私も母校の大学祭での写真展で、毎年鑑賞して感想を書いています。

コメント投稿
水柱と鉄柱
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 15sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 2560x3840 (7,115KB)
撮影日時 2015-07-19 20:03:25 +0900

1   VAM   2015/9/3 21:19

最近の天候不良で撮りに出れて無いので、在庫から。

スカイツリーの袂でちょっとした水もののイベントをやってました。
子供はずぶ濡れになって喜んでましたね。

2   MacもG3   2015/9/3 21:28

幻想的かつリアルな描写凄いですね。
これぞdpと言う印象です。

3   perLod   2015/9/3 22:02

非現実的な光景なのに、dp0の描写力が生々しくて鮮烈です。

4   VAM   2015/9/4 20:52

>MacもG3さん、コメントありがとうございます。
ちょっとした噴水にLEDの光があたったものです。
スカイツリーのカラーは新色との事だったので、撮りに行きました(^^)

>perLodさん、コメントありがとうございます。
皆、家族連れでスマホで写真撮っている中、三脚立てて変なカメラで撮る
には中々勇気が要りました(;^_^A

コメント投稿
1年前 PART2
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (10,052KB)
撮影日時 2014-09-14 08:05:14 +0900

1   MacもG3   2015/9/3 19:04

大して変わらない写真ですね <(_ _)>
これを凌駕する写真の投稿を期待します!(爆)

2   VAM   2015/9/3 21:16

こんばんは。
雲の微妙な加減や中腹に居る人まで鮮明に確認できますね。
山の造形も迫力があります。

>これを凌駕する写真の投稿を期待します!
ムリなので、普通の写真を投下します。

3   MacもG3   2015/9/3 21:30

VAMさん、コメントありがとうございます。
>は冗談なので悪しからず <(_ _)>
使いこなせば幅が広がるような印象ですねDP.

4   perLod   2015/9/3 22:08

新型センサーに興味が無かったのですが、よくよく見ると緻密すぎるほどの描写に感心してしまいます。
割と、山肌以上に雲が迫力あって、あの大きさのカメラで撮ったとは思われないでしょうね。
いずれにせよ、みごとな絶景です。

5   MacもG3   2015/9/4 21:16

perLod さん、コメントありがとうございます。
あの小さなカメラでこれだけの写真が撮れるのは本当に驚きです。
使いこなすほどに奥の深さが感じられるのかもしれません。
このカメラでゆるい写真も撮ってみたいです。

コメント投稿
1年前
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (11,847KB)
撮影日時 2014-09-14 08:07:24 +0900

1   MacもG3   2015/9/1 22:33

ちょうど1年前に中古で購入したDP2Mですが、
なかなか難しいもんです。
現像でいじくりすぎると記憶色の上塗りになってしまって
何がなんだかわからなくなってしまいます。

コメント投稿
夕焼けの色は
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ 50-200mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (2,265KB)
撮影日時 2014-07-13 18:47:23 +0900

1   perLod   2015/8/31 22:00

調整が難しいです。
特にSPPでは微調整だけでも数秒待たされるので根気がいります。
また、左下の手すりはSD15の視野率が95%であるために写り込んでしまいました。

2   MacもG3   2015/9/1 22:27

おばんです。
確かにSPPだけでは上手くいった試しがありません。
ほとんどLRで色出ししてます。
慣れもあるのでしょうがSPP自分には使い難いソフトです。

コメント投稿
常念乗越
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (12,428KB)
撮影日時 2015-06-07 06:41:28 +0900

1   MacもG3   2015/8/31 20:06

常念小屋の前から眺めた槍ヶ岳〜大キレット北穂高です。
夜明けや夕暮れのようなドラマチックな光景は撮れませんが
スカーッと気持ちの良い朝でした。

2   perLod   2015/8/31 21:51

こんばんは。
山の雪と空の青から空気感がしっかり伝わってきます。

3   MacもG3   2015/9/1 22:28

コメントありがとうございます。
空気感が伝わって良かったです。
SPPだけでこの色合いに調整出来れば良いのですが。

4   VAM   2015/9/3 21:02

こんばんは。
実に気持ちの良いスカイブルーですね。
山脈とのコントラストが美しいです。
こんな撮影地、行ってみたいです♪

5   MacもG3   2015/9/3 21:31

VAMさん、コメントありがとうございます。
DPシリーズの透明感はハマると凄いなぁと言う印象です。
なかなかハマりませんが。

コメント投稿
DP1xで撮影した最後の日の一枚
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1X
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.2.1
レンズ 16mm F4
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (2,857KB)
撮影日時 2015-05-04 14:14:36 +0900

1   perLod   2015/8/31 00:13

Foveonにはたっぷりの光、現像するとそれがよく分かりました。

2   MacもG3   2015/8/31 20:09

おっしゃるとおり好条件では敵無しですよね。
あとは使いこなせるかどうか。
じゃじゃ馬を使いこなすのも面白いものでしょうが、
結果を早く求める人には厳しいかもしれません。

コメント投稿
雪庇
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (12,144KB)
撮影日時 2014-09-14 10:33:18 +0900

1   MacもG3   2015/8/30 23:24

こちらでは初めまして。。。ですかね。古い写真で恐縮です。
自分もSIGMAのカメラ持ってました。
なかなか良く写りますが現像がとても難しいです。

2   perLod   2015/8/30 23:54

こんばんは。
> 自分もSIGMAのカメラ持ってました。
やはり、過去形ですね。
Lightroomをお使いの辺り、潜在能力を引き出すのに純正ソフトがやはりいまいち。
こういう質感描写は得意ですけど。
雪の庇というんですね、これは。

3   MacもG3   2015/8/31 00:10

perLodさん、コメントありがとうございます。
変な文章で誤解を与えてすみません。
持っている事に気がついたと言うか。。。。
頻度は少ないですが今も使ってます。
とにかくデータが大きいせいで現像やら保存やら苦労しますね。
このカメラ、登山用に購入しましたが岩の質感などは素晴らしいと思いますね。ただ極力低感度で撮っているので手ブレ量産です。
ちなみにここは白馬大雪渓ですが、雪渓下側が融けてせり出した部分を雪庇(せっぴ)と言います。

コメント投稿
第二世代センサー(AFE搭載)の色
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ 30mm F1.4
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (4,505KB)
撮影日時 2014-03-15 13:34:59 +0900

1   perLod   2015/8/27 22:39

最近SD15を使えていないので時期外れですが、やはり発色のよさが光ります。

2   perLod   2015/8/30 23:57

こんばんは。
> SD15は買おうか迷って買えなかった機種です。
SDシリーズではバランスのいい機体ですが、それでも他社機に比べると…ただでさえSAマウントというハンデも重いですね。

> 解像度ばかりに目が行きがちですが色の出方もナチュラルで良いですね。
そこなんですよ。ベイヤー機では色の純度が低く見えるように思えるのです。

3   MacもG3   2015/8/30 23:26

こんばんは。
SD15は買おうか迷って買えなかった機種です。
解像度ばかりに目が行きがちですが色の出方もナチュラルで良いですね。

4   VAM   2015/9/3 20:57

perLodさん、こんばんは。
フォーカスしている部分の解像力、描写力は今も健在ですね。
色のりも良いです♪

>そこなんですよ。ベイヤー機では色の純度が低く見えるように思えるのです。
そうですかね?
私は原色、原色に近い色合いが前に出る傾向があるように思えるの
ですが...。Quattroセンサーの色癖ですかね?

5   perLod   2015/9/3 21:58

VAMさん、こんばんは。
旧30mmの写りは開放からシャープでは無いですが、却ってこのみです。

>>そこなんですよ。ベイヤー機では色の純度が低く見えるように思えるのです。
>そうですかね?
> 私は原色、原色に近い色合いが前に出る傾向があるように思えるのですが...。Quattroセンサーの色癖ですかね?
この世代のセンサーしか知らないので確かなことはいえませんが、
特に緑色にわずかながら濁りを感じてしまいます。

コメント投稿
横浜鉄板
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 3840x2560 (6,246KB)
撮影日時 2015-08-18 19:35:49 +0900

1   VAM   2015/8/26 19:52

横浜、鉄板の夜景ポイントから広角で(;^_^A
ホントは50mm位のレンズ、dp2 Quattroあたりが望ましいのでしょうね。
三脚使用です。

2   perLod   2015/8/26 22:17

dpシリーズはいくらなんでも大きすぎると思ったのですが、
この写りを見せられると「ありかも」とは思います。
dp機を複数台もつのも荷物ですし、SD1 Quattroの発表が待ち遠しいですね。

3   VAM   2015/8/26 22:55

perLodさん、コメントありがとうございます。
私も最初はこのデザインに疑問符だったんですが、触れて、使ってみたら
納得のデザインでした。
でも、コンパクトとしては褒められるサイズでは無いですね(;^_^A
>>dp機を複数台もつのも荷物ですし
dp Quattroを3台収納するカメラバックが出てますよ(笑
「CB-31」

4   MacもG3   2015/8/30 23:29

こんばんは。
象の鼻の辺りからでしょうか?
夜景も秀逸な写りをするものですね。
Merrillと比べるとどうなんでしょう?
現像など扱いやすいでしょうか?

5   VAM   2015/9/3 20:45

MacもG3さん、コメントありがとうございます。
像の鼻では無く、何のひねりも無い大桟橋からです(;^_^A
個人的な印象であることをお断りさせて頂いた上でMerrillと比較すると、
良い意味で普通になりました。
特定色の被りも消え失せたと言って良いと思います。
WBは時折暴れたりしますが、SPPで十分に補正可能です。
本体インターフェースもシンプル。
Merrillと比べて大きく退化したのはボディサイズですね。ですが、これも
計算されて設計されたもので、Quatrroの設計思想らしいので批判は
しにくいです(;^_^A

コメント投稿
SD15 + AF 30mm F1.4 EX DC HSM
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ 30mm F1.4
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (4,013KB)
撮影日時 2014-05-04 15:44:05 +0900

1   perLod   2015/8/19 23:19

久々の投稿です。
結局、DP1xは手放しました。現状では必要なかったようです。
極上中古品で手に入れたSD15はさすがに残しました。

「フリンジ除去」をしていないので、レンズ開放の描写とあいまってかなりナニがソレでアレな感じです。
だがそれがいい。

2   VAM   2015/8/26 19:43

perLodさん、はじめまして。
SD15をお持ちなんですね。
私もQuattroセンサーを載せたSD一眼が発売されたら購入を
考えちゃいます(;^_^A
1世代前のSIGMA SD1 Merrillの新品でも10万切ってますから、
悩みます。でも、レンズもシグママウントで新たに揃えなきゃ
なんですよね(;^_^A

3   perLod   2015/8/26 22:13

VAMさん、はじめまして。
dp0はまさかと思いましたが、SD1 Quattroの方はなかなか現れませんね。
SD1 Merrillも描写を考えれば破格ですが…SAレンズ資産が無いと踏み切るには勇気がいりますね。

コメント投稿
コマ送りです
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0000
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (4,901KB)
撮影日時 2015-08-08 09:07:07 +0900

1   m3   2015/8/13 22:31

この暑い8月、チョウ屋の楽しみは、この頃に発生する年1化の大形のシジミチョウ、ゴマシジミです。
生息地:北海道や本州北部の寒冷地をのぞき山地帯に限られ、日当りの良い草原。
    幼虫の食餌であるバラ科のワレモコウ類などが自生し、クシケアリが生息する環境。

孵化した幼虫は、3齢までワレモコウ類の果肉を食べ、4齢になると地上に降り、クシケアリに出会うと巣に運ばれ成育、幼虫越冬し翌年8月頃に羽化。
巣穴に運ばれたゴマシジミの幼虫の食餌は蟻の卵や幼虫、代わりに体節からの甘い分泌物を蟻に与える、という特異な生態系。
嘗ての日本では、かなりの発生地が存したが、現在、4亜種が確認、希少種とされる。

2   VAM   2015/8/26 19:35

m3さん、はじめまして。
8月から今にかけてもジシミチョウはよく見ますが、写真のはかなりの
希少種なんですね。
ワレモコウにとまったシジミチョウ、カリッと照合したフォーカスと後ろの
ボケが良い具合ですね。

3   m3   2015/8/27 19:35

VAMさん こんばんは、はじめまして。コメントありがとうございます。

>写真のはかなりの希少種なんですね。
そうですね、環境省RD(レッドデータ)で絶滅危惧II類とのことです。
当地、大山(ダイセン)では、まあまあ観察することができ、他の生息地に比べ個体変異が多いいとのことですが、他での観察経験はありません。

ところで、
VAMさんは、dp Quattroを使用されておられますが、小生は先月、大阪ブリーゼプラザで開催されたイベントで、初見でした 笑)
ご使用されての感想が、
>使ってみたら納得のデザインでした。
とのことでしたね。小生はハッセルSWCスタイルでしたら、と、思っていましたが、そうでもないんですね。

チョウしか撮影しないのですが、来期あたりdp3 Quattro + コンバージョンレンズ:FT-1201 での観察が可能か否かの検討をと思っています。


ROMだけでコメントまではなかなかですが、このシグマデジカメ写真掲示板も、もう少し活気があるといいですね。
コメントありがとうございました。

コメント投稿
赤傘
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 3840x2560 (11,127KB)
撮影日時 2015-07-26 15:19:54 +0900

1   VAM   2015/8/2 14:20

Foveonと言えば、鮮烈な赤を思い浮かべて撮ったんですが、思いのほか
ナチュラルでした。
色の傾向がビビッドだったりナチュラルだったりで、いまいち特性が掴め
ません。
まあ、これはこれで面白いんですけど(;^_^A

2   花鳥風月   2015/8/3 18:05

炎天に 日傘日除ける 野点傘

3   VAM   2015/8/8 09:36

花鳥風月さん、初めまして。
綺麗な一句、ありがとうございます。
他の板でも素敵な一句を読み上げていらっしゃいますね。
これからも、よろしくお願いします。

コメント投稿
近接戦
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 3840x2560 (4,558KB)
撮影日時 2015-07-24 11:09:40 +0900

1   VAM   2015/7/28 22:11

カタログ値で18cmまで寄れるようなので、寄ってみました。
「こんなモン、マクロで撮れ」
と言われてしまえばそれまでなんですが...(;^_^A

2   視聴者   2015/7/29 00:17

コンデジの広角レンズに、サードパーティ製の魚眼レンズアダプターを着け、
昆虫に近づけて、超接写というか、パンフォーカスの「虫の眼世界」を撮るのが
流行ったことがあります。
dpクワトロはAPSカメラなので、さすがにそれは難しいでしょう。
dp0クワトロ、色んな撮影が出来て、とっても面白いカメラですね。(^^;
思ったより汎用性があるというか、何でも撮れて、特殊なカメラというのでは
ないようです。

3   VAM   2015/8/1 11:43

視聴者さん、コメントありがとうございます。
dp0は広角レンズ...と言うだけで、某社の50000万画素カメラのように
身構える必要は特にないです(^^)
(※某社の50000万画素カメラもしっかりホールドしてやれば、特にビビる
事もないようですけど)
このカメラのおかげで、広角の面白さ、難しさを勉強させてもらっています。
WBにややじゃじゃ馬的なところがありますが、SPPで十分に補正可能です。
久しぶりに良い買い物をしました(* ̄▽ ̄*)ノ"

コメント投稿

煌
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 3840x2560 (6,545KB)
撮影日時 2015-07-15 20:25:44 +0900

1   VAM   2015/7/26 12:51

今年から始まった「煌」のライティングです。

2   視聴者   2015/7/27 21:38

夜間撮影でもクリアに絵がでますね。
すばらしいです。(^^;
スカイツリーの動画を見ますと、凝ったライティングなんですね。

thisistanaka氏のブログです。ご参考までに。
シグマ・クワトロ・ゼロの贅沢余裕設計
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/968/
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/967/
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/966/

3   VAM   2015/7/28 22:06

視聴者さん、コメントありがとうございます。
Foveon Quattroがどんな夜景を吐き出すのかと楽しみだったんですが、
意外と良い意味で普通でした(;^_^A
あとはレンズ力によるものかも...。

ご紹介頂きましたブログ、拝読しました。
ちょっと毒がありますが、これはこれで面白いブログですね♪
お気に入り登録しました。

コメント投稿