シグマデジカメ写真掲示板

FOVEONセンサー搭載のSIGMA SD・DPシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 黒沢湿原その33  2: 黒沢湿原その21  3: 黒沢湿原その11  4: HDR1  5: 大麻比子神社1  6: 新町川1  7: DP1x4  8: 台南震災2  9: 左營海軍基地にて2  10: 総帆展帆3  11: 彼岸花に誘われる蝶は、2  12: 一年経った4  13: ゆらめき3  14: in the Cloud5  15: Citroën3  16: 外から1  17: 通り雨のベンチ3  18: 新臨安橋(台湾、台南市)4  19: 夜景7  20: たますだれ4  21: 季節感のない画4  22: 水柱と鉄柱4  23: 1年前 PART25  24: 1年前1  25: 夕焼けの色は2  26: 常念乗越5  27: DP1xで撮影した最後の日の一枚2  28: 雪庇3  29: 第二世代センサー(AFE搭載)の色5  30: 横浜鉄板5  31: SD15 + AF 30mm F1.4 EX DC HSM3  32: コマ送りです3      写真一覧
写真投稿

黒沢湿原その3
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.3
レンズ 17-70mm
焦点距離 34mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F10
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (9,790KB)
撮影日時 2016-03-21 09:41:44 +0900

1   fumi   2016/4/1 20:26

植物に疎い私は、この花の名前は知りません。
ただ、斜めからの陽ざしを浴びてこのあたりが柔らかく輝いていました。

2   m3   2016/4/2 18:41

fumiさん こんばんは。
この開花植物は、常緑低木の「アセビ」と、おもわれます。

標高550mほどの湿原とのこと、植物や昆虫の宝庫、よいフィールドですね。
この「アセビ」は有毒植物ですが、蕾や花を幼虫の食餌とする、年1化のチョウが生息します。
ちょうど今時分、親指の爪ぐらいの大きさのシジミチョウ「和名:コツバメ」が羽化し飛翔していることでしょう。
この花が、なくならないうちに卵から孵化したコツバメの幼虫が世代を交代するための食餌となります。


3   fumi   2016/4/2 20:09

m3さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

「アセビ」ですか、勉強になります。たしか、「馬酔木」と書くやつですね。
私の両親は、植物が好きでよく知っていましたが、不肖の息子は植物にはトンと疎いです。

これからもよろしくお願いします。

コメント投稿
黒沢湿原その2
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.3
レンズ 17-70mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (7,998KB)
撮影日時 2016-03-21 09:13:34 +0900

1   fumi   2016/4/1 09:50

水たまりの中には「メダカ」が泳いでいました。
この湿原には、メダカ以外にも「トンボ」などの昆虫や貴重な植物が生息しています。

コメント投稿
黒沢湿原その1
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.3
レンズ 17-70mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (9,519KB)
撮影日時 2016-03-21 09:07:17 +0900

1   fumi   2016/3/31 20:48

まだ肌寒い頃の黒沢湿原です。
さすがに自然豊かな土地柄なのか、来るときに「リス」と「カモシカ」を見ました。
残念ながら、車を運転していたので写真に撮ることはできませんでした。

コメント投稿

HDR

HDR

1   fumi   2016/3/12 07:24

sd Quattro では、「SFD」が搭載されるようですが、こんな感じの絵が出力されるのでしょうか。

コメント投稿
大麻比子神社
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.2
レンズ 17-70mm
焦点距離 49mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,375KB)
撮影日時 2016-02-17 10:38:18 +0900

1   fumi   2016/3/10 22:56

大麻比子神社の拝殿の屋根です。
優美な曲線が美しく、色の剥げた屋根に時を感じます。

コメント投稿
新町川
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.2
レンズ 18-50mm
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,104KB)
撮影日時 2016-01-03 16:43:36 +0900

1   fumi   2016/3/5 14:13

SD15では色々と勉強になりました。

AFを信じるな、AEを信じるな、カメラ任せにするな!
ダメなところばかりですが、ダメねな子ではなくやればできる子なのです。

ピントと露出があったときは自分の写真とを思えない絵を撮ってくれます。

コメント投稿
DP1x
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1X
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0000
レンズ 16mm F4
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,322KB)
撮影日時 2014-05-24 18:42:53 +0900

1   読者   2016/2/11 20:28

初めて写真を投稿します。(2年前の古い写真です)
なかなか、うまく撮れず、現像できずの恥ずかしいところですが。
液晶はグレア仕様の中古でカラーマッチングもしておらず皆さんの画面(ほとんどの人がノングレアでしょう)でどのように映っているのか想像できません。(グレアは黒にツヤが出るので写真も綺麗です)
これから書くことはQuattroを気に入ってる方とシグマ開発陣の方には酷なことですのでお許しを。
このところのシグマ系のネット見ると以前のような活況がありません。
これはまず、Quattroの画像に魅力がないこと、他社ベイヤー機と比べて違いがないというかメリットがないというかではないでしょうか。
ベイヤー機がローパスフィルターレスになって、私の嫌いなあの薄く、もやっと一枚ベールを被った絵がキリッとスカッとして色乗りも良くなってきたのに対し、Foveonが逆にローパスフィルターが付いたような絵になったと思います。
全てがそうではありませんし上手な方は、やはりこれはFoveonならではと言う絵も見ます。
旧Foveon機の絵は、ここを含む投稿写真のサムネイルの大きさでもFoveonならではの絵だと思います。
あの大きさでも空気感というか透明感が違います。
Quattro化した理由が画素数が多すぎてファイル容量が多すぎると言うのであれば、最近の他社の超高画素ベイヤー機はどうなのでしょうか。他社であれば処理速度等は早いでしょけどファイル容量は同じくらいになるのでは。
もし、Quattroであのビアガーデン現象が解決できないのであれば、もう止めたほうがいいと思います。
ベイヤー機を擬色だなんだと言っておいて、Quattroのビアガーデンくらいは別にいいではファンもアンチも納得いかないでしょう。
フルサイズで高感度型は1000万画素✖️3層〜低感度はMerrillまで、APS-Cで高感度型500万画素✖️3層〜低感度型は1000万画素✖️3層くらいでもう一度、True-Foveonとしてやり直してもいいと思います。
前から思っていることに人の視力と見える風景、写真で見る風景と言うのはかなり違っているのだろうなということです。
我々1.0〜1.5程度であれば旧Foveonくらいで、アフリカ等の5.0の人が見ている風景はMerrillのように見えているのかもしれません。
実際そうなのであればMerrillの絵が解像し過ぎと言うことも無いのでしょう。
先で低感度でMerrillも書きましたが、その前に言えることは、低画素こそFoveonは言えているのでは無いでしょうか。
腕も知識も無い私が焚きますので、皆さん突っ込んでください。

2   読者   2016/2/11 20:59

書き忘れてました。
私個人としてはNationalGeographic誌の写真のような濃く線の太い写真も好きで、以前Kusanagiさん?の投稿した宗谷?の写真も感動しました。

3   fumi   2016/2/12 13:21

こんにちは、読者さん

写っているの新町川と眉山ですね。
もしかして徳島在住の方ですか?

Quattroはお気にめさないようですね。
私は、大変気にいています。
SD15,SD1,DP2Qを所有していますが、それぞれに個性というか癖があり自分の思うようにいきませんが、それが自分を育ているように思っています。

自身が撮った写真でビアガーデン問題が気になるようなことはなく、ダイナミックレンジがもう少しあればとか、赤い花が見た感じに写ってくれいなどの方が自分の中の問題です。

FOVEONと言うイメージセンサーは発展途上にあり、進化の過程の一つがQuattroだと思いますし、過去に戻ることはどうかと思います。

それと、FOVEONの特許が2019年に切れるらしいので、他社からFOVEON風のイメージセンサーが販売されるかもしれません。
そうなれば、選択肢が増えてシグマ社のFOVEONが再評価されることになり、Quattroの良否が判定されると思います。

ただし、ネットで時々「Sonyがー、Canonがー、・・・」という意見が見られますが、FOVEONをここまで育てたのはFOVEON社とシグマ社であり、他社ではないと思います。
私が知る範囲では、FOVEON搭載機は過去にポラロイド社が出していますが、後続機は販売されていません。

シグマ社にFOVEONの一層の進化をお願いしたいと思っております。


4   読者   2016/2/12 21:03

Quattroはすごいアイデアだと思ったのですが、どうも前のセンサーのような絵が少ないと思います。
ビアガーデンも絵を見て気になることはないのですが、真実の色、本当の色と言ってきた経緯からすると、そこに目をつむること自体が納得いきません。
苦労してでも、この絵が撮れるならと失敗を承知で使っていたカメラが、この絵なら簡単に失敗なく撮れるベイヤー機使ったほうがいいのではと思ってしまうのです。
Quattroはファイル容量を減らすためのアイデアなので、それが元に戻ったところで過去に戻るというのではないと思います。
センサー、処理回路・ソフト、メモリの進化で解決すると思います。
他社との提携はしないほうがいいです。確実にSigmaの考えから外れていきます。
もうすぐ出るであろうSDでどれだけ進化してくるか。解決できるのか。
私もFoveonとSigmaの進化を望みます。レンズは相当、きてますね。

コメント投稿
台南震災
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP3 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ 50mm F2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (6,424KB)
撮影日時 2016-02-06 14:06:03 +0900

1   Wisupa   2016/2/9 03:19

倒壊したマンションは17階建ての「維冠金龍ビル」、
いまだに百人以上の住民たちが瓦礫の下に救助を待っているようです。
台湾で一番大事な休日(旧正月)を迎える前にこんなことが起きるなんて実に悲しい話です。

2   fumi   2016/2/9 10:37

大変な事になっていますね。
台湾には日頃から親近感をもっていて、今回の地震の知らせには胸を痛めています。

不幸にも被災された台湾の皆様にはお見舞い申し上げます。
また、亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。
救出を待つ多くの方々が一刻でも早く無事救出されることを願います。

コメント投稿
左營海軍基地にて
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (3,643KB)
撮影日時 2012-02-03 20:34:03 +0900

1   Wisupa   2015/11/7 03:42

先日、高雄左營海軍基地でイベントを開催されました。
写真はアパッチヘリです、去年民家に一台が墜落した模様。
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/37753545.html

2   読者   2015/11/9 00:00

日本のアパッチ攻撃ヘリの調達は頓挫とありました。
http://toyokeizai.net/articles/-/51971
台湾は配備に成功したようですね。(^^;
高雄左營海軍基地はネットで調べると大変大きな基地のようです。
それにしても大変な写りでビックリですが、投稿は国防上、問題ないのかと。(笑)

コメント投稿
総帆展帆
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 2712x1808 (3,884KB)
撮影日時 2015-09-23 12:51:45 +0900

1   VAM   2015/9/29 19:31

23日に行われた日本丸の総帆展帆です。
初めて向かいました。
どう撮っていいか考えましたが、一番シンプルな画角で撮りました(;^_^A
現像時のカラーモードは「FOVクラシックブルー」です。

2   花鳥風月   2015/9/29 20:15

秋晴れに 総帆展帆 満艦飾

3   VAM   2015/9/30 22:58

花鳥風月さん、一句ありがとうございます。
当日は好天で少々暑い位でしたが、総帆展帆の優美な姿と青空が
相まって良い写真が撮れました。

コメント投稿
彼岸花に誘われる蝶は、
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.2.1
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (2,679KB)
撮影日時 2015-09-20 13:27:07 +0900

1   perLod   2015/9/23 21:45

アゲハだけじゃない。

LENS:TAMRON SP MF 90mm F2.8 MACRO 1:1 [72B]

2   VAM   2015/9/29 19:25

perLodさん、こんばんは。
セセリちゃんですね。
彼岸花との比較でその小ささが良く分かります。
後ろボケも綺麗です。さすがタム90ですね。

コメント投稿
一年経った
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (7,183KB)
撮影日時 2012-01-02 21:29:54 +0900

1   Wisupa   2015/9/23 05:13

2014年で高雄は大規模なガス爆発事故が起き、
30人余りが亡くなりました。
写真はかつて爆発現場の区域(高雄85ビルの展望台から)

高雄市の周りに石油化学工場があり、昔は何度も爆発事故があった。

2   花鳥風月   2015/9/23 17:38

街の中 パイプラインが 走ってる

3   perLod   2015/9/23 21:37

Wisupaさん、はじめまして。
等倍でじっくり拝見しましたが、こんな都会で大規模なガス爆発事故が起きるとは。
東京も人事では無く恐ろしい話です。
所で、都会の割に緑が多いのですね。

4   VAM   2015/9/29 19:19

こんばんは。
DPの解像感を体現するにもってこいの被写体ですね。
私は高い所が少々苦手なので、こんなシーンは滅多に撮れないです(;^_^A

コメント投稿
ゆらめき
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (6,466KB)
撮影日時 2014-04-27 12:52:07 +0900

1   perLod   2015/9/18 21:12

雑念にとらわれず、撮影に集中できる時があります。

LENS:TAMRON SP MF 90mm F2.8 MACRO 1:1 [72B]

2   VAM   2015/9/19 13:35

perLodさん、こんにちは。
写真表現が美術や芸術の域ですね。
水面に光源を入れて撮影されたのでしょうか?

3   perLod   2015/9/19 23:47

VAMさん、こんばんは。
芸術なのは…自然のほうです(汗)
小川に光が差し込んでいる水面を見かけたので、撮りました。
割と出たとこ勝負なので、運よく出会えたら見逃さないようにしています。

コメント投稿
in the Cloud
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 1808x2712 (3,831KB)
撮影日時 2015-09-12 13:17:28 +0900

1   VAM   2015/9/16 21:47

秋葉原のクロスフィールド
歪みの無い直線は気持ちいいです。

連投失礼しました。

2   花鳥風月   2015/9/17 17:55

秋葉原 ビルのガラスに 映る雲

3   VAM   2015/9/18 20:12

花鳥風月さん、一句ありがとうございます。
撮影時はビルに映る雲に気付きませんでした(;^_^A
家に帰って現像の折、初めてその存在に気付きました。

4   perLod   2015/9/18 21:54

VAMさん、こんばんは。
> 秋葉原のクロスフィールド
ここは実際に見上げると威圧感がありますね…だからこそのFoveonなんですが。
> 歪みの無い直線は気持ちいいです。
同意です! 非球面レンズ特有の陣笠収差は利点があるとはいえ萎えます。

ところで、前から思っていたのですが青空の色が独特ですね。
これがセンサー由来なのか現像時の味付けなのか。
なんとなくベイヤー機のHDRショットに似ているような。

5   VAM   2015/9/19 13:45

perLodさん、コメントありがとうございます。
21mmは街中スナップでは画角範囲が広すぎて難儀する事もありますが、
この手合いの被写体では無類の強さを発揮すると思ってます(^^)

色の件ですが、SIGMA Photo Pro 6.3ではカラーモードに「FOVクラ
シックブルー」があり、これを適用すると青空などのブルー系の発色が
強調されます。ちなみに、下のCitroënでは、「FOVクラシックイエロー」
を適用してます。


コメント投稿
Citroën
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2712x1808 (4,625KB)
撮影日時 2015-09-11 14:06:49 +0900

1   VAM   2015/9/16 21:35

多分、Citroën 2CVかと...。
イベントに飾られていました。

2   花鳥風月   2015/9/17 20:05

街の秋 黄色ビビッド シトロエン

3   VAM   2015/9/18 20:15

花鳥風月さん、一句ありがとうございます。
イベントで規制が掛かっていた為、撮れるアングルが限られてました。
その分、割り切って撮影が出来ましたけど(;^_^A

コメント投稿
外から
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2712x1808 (4,799KB)
撮影日時 2015-09-11 13:54:51 +0900

1   VAM   2015/9/16 21:24

テスト撮りの際は中からでしたが、今回は外からです。

コメント投稿
通り雨のベンチ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3840x2560 (6,419KB)
撮影日時 2015-09-04 14:41:50 +0900

1   VAM   2015/9/13 21:10

公園のベンチって見る人によってストーリーが創られますよね。
わりと好きな被写体です。

2   花鳥風月   2015/9/14 17:56

秋雨や ベンチ濡らして 休まれぬ

3   VAM   2015/9/15 19:30

花鳥風月さん、コメントありがとうございます。
屋根付きのベンチもあったんですが、コチラの方が味があると
思いましたので...(;^_^A

コメント投稿
新臨安橋(台湾、台南市)
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 4sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (4,087KB)
撮影日時 2015-09-04 21:55:28 +0900

1   Wisupa   2015/9/8 00:57

今台南でデング熱が流行って、
感染者3~4000人に上っていたようです。

三脚はFaith FC-C6002、軽くて携帯しやすい。

2   花鳥風月   2015/9/8 17:38

台南は 夜も熱気の 亜熱帯

3   MacもG3   2015/9/8 19:50

この立体感はDPシリーズ独特のものなんですかね?
DP2を使っているともう少し広角が欲しくなるときが多いです。
デング熱お気をつけて

4   VAM   2015/9/12 15:21

美しい造形ですね。
橋なんでしょうか?
夜景でも低感度で撮れば素晴らしい写真が得られますね。

デング熱、十分にご注意ください。

コメント投稿
夜景
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 20sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2975x4518 (3,795KB)
撮影日時 2014-11-13 17:56:29 +0900

1   MacもG3   2015/9/7 21:47

千円のミニ三脚使用だったので縦位置では厳しかったです。

3   MacもG3   2015/9/10 20:26

お邪魔虫でした。
失礼 <(_ _)>

4   zzr   2015/9/11 19:26

MacもG3さん、こんばんは。
立体感が凄いですね。きれい。
田舎者の私には都会の夜景は憧れの一つです。

えーと、苦手なのはMacもG3さんじゃないです。
勘違いからの、ここでの一方的な発言は大迷惑です。

ここのm3さんには最近興味を持ち始めた蝶について色々教えて頂きたいと思ってるところでした。
ネイチャー板にupした標本の写真について色々な御意見をお伺いたく思っておりました。
そのために大きめの画像を投稿してたつもりです。
発言が少ないのは中立の立場を踏まえての事からではないかと私なりに考えておりましたが一連の騒動でますます辛くなってます。




5   zzr   2015/9/11 19:59

大迷惑は言い過ぎでした。
小迷惑に訂正します。

6   読者   2015/9/12 09:47

こちらMacもG3さんの山岳写真の大ファンです。
過去の写真でも季節が違っても、なんでも良いのでたくさんたくさん見たいと願っています。
現像で苦労なされているようですが、あまり気にせずに気軽に投稿してくださいな。
それから登山での苦労話や思い出などもちょっと書いていただければとても嬉しいです。(^^;

7   VAM   2015/9/12 15:14

夜景の中に浮かぶビル群とその隙間から覗くスカイツリー。
美しい夜景ですね。
千円クラスの三脚で縦位置に20秒の長時間露光、どうやって撮影
されたのですか??

コメント投稿
たますだれ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x3840 (4,937KB)
撮影日時 2015-09-04 10:10:42 +0900

1   VAM   2015/9/6 17:33

路肩に1輪のたますだれが咲いてました。
水滴も良い感じでしたが、補正不足で白とびしちゃいました...orz

2   花鳥風月   2015/9/7 20:57

道脇に 誰植えるなく タマスダレ

3   MacもG3   2015/9/7 23:18

難しい状況だったのではないでしょうか。
多少白飛びしてますがかなり粘ってますよね。

4   VAM   2015/9/12 15:04

>花鳥風月さん、コメントありがとうございます。
本当に一輪だけにょっきり花を咲かせてました。
種がどこからか飛んだんですかね?
一句、ありがとうございます。

>MacもG3さん、コメントありがとうございます。
そうですね。粘ってくれてはいるんですが、撮り手が下手で台無しに(苦笑
SPPでなんとか...なんて思いましたが、データの無いハイライトの白とびは
救えませんでした。

コメント投稿
季節感のない画
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1X
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ 16mm F4
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Monochrome"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (2,922KB)
撮影日時 2014-03-15 14:46:23 +0900

1   perLod   2015/9/3 22:17

在庫が春とか秋とか冬ばかりなので、これにしてみました。
これは撮る際に"Monochrome"に設定しました。

2   MacもG3   2015/9/4 21:14

こんばんは。
自分は最近は山岳写真ばかりでワンパターンの写真が多くなっています。こういった写真を見せていただくとはっとしますね。

3   VAM   2015/9/4 20:34

perLodさん、こんばんは。
私も影や足元にアンテナを張る事がありますが、中々こうした構図を
モノにする事が出来ません。
構図、作品として成立させているのは流石ですね!!

4   perLod   2015/9/4 23:37

VAMさん、こんばんは。
影は見るのは基本ですよね。
>構図、作品として成立させているのは流石ですね!!
ありがとうございます。しかし、二、三十回に一回くらいですよ…成功率。

MacもG3さん、こんばんは。
ワンパターンになって撮るのを飽きてしまわないよう、新しい刺激は必要ですよね。
私も母校の大学祭での写真展で、毎年鑑賞して感想を書いています。

コメント投稿
水柱と鉄柱
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp0 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.3.0
レンズ 14mm F4
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 15sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 2560x3840 (7,115KB)
撮影日時 2015-07-19 20:03:25 +0900

1   VAM   2015/9/3 21:19

最近の天候不良で撮りに出れて無いので、在庫から。

スカイツリーの袂でちょっとした水もののイベントをやってました。
子供はずぶ濡れになって喜んでましたね。

2   MacもG3   2015/9/3 21:28

幻想的かつリアルな描写凄いですね。
これぞdpと言う印象です。

3   perLod   2015/9/3 22:02

非現実的な光景なのに、dp0の描写力が生々しくて鮮烈です。

4   VAM   2015/9/4 20:52

>MacもG3さん、コメントありがとうございます。
ちょっとした噴水にLEDの光があたったものです。
スカイツリーのカラーは新色との事だったので、撮りに行きました(^^)

>perLodさん、コメントありがとうございます。
皆、家族連れでスマホで写真撮っている中、三脚立てて変なカメラで撮る
には中々勇気が要りました(;^_^A

コメント投稿
1年前 PART2
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (10,052KB)
撮影日時 2014-09-14 08:05:14 +0900

1   MacもG3   2015/9/3 19:04

大して変わらない写真ですね <(_ _)>
これを凌駕する写真の投稿を期待します!(爆)

2   VAM   2015/9/3 21:16

こんばんは。
雲の微妙な加減や中腹に居る人まで鮮明に確認できますね。
山の造形も迫力があります。

>これを凌駕する写真の投稿を期待します!
ムリなので、普通の写真を投下します。

3   MacもG3   2015/9/3 21:30

VAMさん、コメントありがとうございます。
>は冗談なので悪しからず <(_ _)>
使いこなせば幅が広がるような印象ですねDP.

4   perLod   2015/9/3 22:08

新型センサーに興味が無かったのですが、よくよく見ると緻密すぎるほどの描写に感心してしまいます。
割と、山肌以上に雲が迫力あって、あの大きさのカメラで撮ったとは思われないでしょうね。
いずれにせよ、みごとな絶景です。

5   MacもG3   2015/9/4 21:16

perLod さん、コメントありがとうございます。
あの小さなカメラでこれだけの写真が撮れるのは本当に驚きです。
使いこなすほどに奥の深さが感じられるのかもしれません。
このカメラでゆるい写真も撮ってみたいです。

コメント投稿
1年前
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (11,847KB)
撮影日時 2014-09-14 08:07:24 +0900

1   MacもG3   2015/9/1 22:33

ちょうど1年前に中古で購入したDP2Mですが、
なかなか難しいもんです。
現像でいじくりすぎると記憶色の上塗りになってしまって
何がなんだかわからなくなってしまいます。

コメント投稿