鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: いいもの、取ったよ〜5  2: ホシハジロ4  3: アカゲラ5  4: ソウシチョウ5  5: イソヒヨドリ5  6: アオサギを広角で・・。8  7: 中国の野鳥 アカガシラサギ7  8: カルガモ6  9: ヤマガラ8  10: ミサゴ6  11: サメビタキ?6  12: 中国の野鳥 シロガシラ5  13: エナガ7  14: キンクロハジロ4  15: アオサギ4  16: バン5  17: 中国の野鳥 コシジロギンパラ4  18: ヒドリガモ5  19: コサメビタキ7  20: 中国の野鳥 タカサゴモズ3  21: ノビタキ3  22: ホオジロ1  23: 中国の野鳥 シキチョウ♂7  24: 諏訪湖のアオサギ8  25: 中国の野鳥 シキチョウ♀7  26: 秋の稜線にて2  27: ヤマドリ3  28: アオの帰翔3  29: 残暑な夕暮れ、アオひとり5  30: オオルリ?5  31: サメビタキ4  32: ニュウナイスズメ3      写真一覧
写真投稿

いいもの、取ったよ〜
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5 SWD
焦点距離 283mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 500
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1024x767 (314KB)
撮影日時 2012-09-29 09:16:34 +0900

1   CAPA   2012/9/29 23:15

ヤマガラがしばらくぶりに出てきました。

2   鳥板フアン   2012/9/30 10:33

足が力強いですね。それと実をくわえた表情はやっぱり
可愛いですね。CAPAさんらしい綺麗な絵ですねー

3   CAPA   2012/9/30 22:03

鳥板ファンさん ありがとうございます。
鳥は木の実を確保してきっとうれしいでしょうね。きれいな緑の場所に来てくれました。

4   ツヨシ   2012/9/30 22:33

こんばんは
木の実を咥えて可愛く写ってます。確かに、体に比べて大きくしっかりとした感じのする足ですね。

5   CAPA   2012/10/1 07:05

ツヨシさん ありがとうございます。
鳥は大きい脚でしっかりと止まって喜びをかみしめていた感じでした。

コメント投稿
ホシハジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x782 (594KB)
撮影日時 2012-09-29 09:40:19 +0900

1   ツヨシ   2012/9/29 22:18

続いてはホシハジロでした。ただ、一羽だけでしたので、もしかすると春先に帰れないでいたものかもしれません。怪我もしてないようなので渡ってきた可能性は大だと思います。

2   CAPA   2012/9/29 23:13

無彩色系の胴体に対して頭部、目の茶色が目立つ鳥ですね。雄でしょうか。
いろいろな鳥を見られて撮れていいですね、うらやましいです。

3   鳥板フアン   2012/9/30 10:34

ホシハジロは存在感のある顔をしていますよね
ピントが少し残念でしたね。

4   ツヨシ   2012/9/30 22:40

コメントありがとうございます。
ホシハジロ♂ですがピンボケのホシハジロでしたね。いよいよ10月、ハクチョウの飛来が待ち遠しいところです。

コメント投稿
アカゲラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x782 (505KB)
撮影日時 2012-09-29 09:21:13 +0900

1   MT   2012/9/30 09:46

水鳥と野山の鳥が同時に観察できる瓢湖は天国みたいなフィールドですね、ローアングルからのショットで特徴がよく分かります。

2   ツヨシ   2012/9/29 22:14

瓢湖で見たのは3年ぶりぐらいです。いったん通り過ぎて戻った場所でコツコツと木をたたく音が…。
戻るといいことがあるかもしれないと勘が働いたのかもしれません。

3   CAPA   2012/9/29 23:10

羽毛の赤の部分が目立ちます。周りの様子を見ている感じです。
アカゲラか、まだ見たことがないです。

4   鳥板フアン   2012/9/30 10:31

よく目にするのですが、私自身きちんと撮れていないので
羨ましく思います。ワイルドな感じで撮れていますね。

5   ツヨシ   2012/9/30 22:47

コメントありがとうございます。
私の存在に気づいて警戒している様子でした。それでもしばらく留まって木をつついていました。

コメント投稿
ソウシチョウ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 373mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x2176 (1,193KB)
撮影日時 2012-09-15 07:17:57 +0900

1   MT   2012/9/29 19:04

他のカラ類と群れで移動しており、鳴き声で居場所を見つけやすい鳥です。

2   鳥板フアン   2012/9/29 19:46

中国インドベトナムが生まれ故郷の鳥のようですね。
背景の美しいボケがこの鳥の美しさを際立たせていますね。

3   CAPA   2012/9/29 22:35

暖色系の彩りで美しいです。また目がぱっちりとしてかわいらしいです。
バックの緑もさわやかな雰囲気できれいですね。

4   ツヨシ   2012/9/29 22:40

はっとするような奇麗な色あいの小鳥ですね。新潟では鳴き声が聞かれたという噂がある程度のようです。

5   MT   2012/9/30 09:29

山岳道路脇の3m位の所にいました、他のカラより警戒心がないのか近ずいてもあまり逃げません、ノートリです。

コメント投稿
イソヒヨドリ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3823x2437 (2,825KB)
撮影日時 2012-09-27 06:52:05 +0900

1   MT   2012/9/29 18:40

綺麗な鳴き声が聞こえたので急いで飛び出したら、自宅の庭のモミジの木にいました。

2   鳥板フアン   2012/9/29 19:55

『急いで飛び出す』という文章に鳥フアンならではの共通行動
があります。自宅へのお客さん 特に可愛く感じますね。

3   CAPA   2012/9/29 22:42

緑の中で濃い美しい色彩が目を引きます。
鳥撮りのフィールドそして自宅にもいろいろな鳥がやってくるって、いいですね。

4   ツヨシ   2012/9/29 22:43

自宅の庭にイソヒヨドリとはすごい。MTさんの日頃の精進の賜物かもしれませんね。

5   MT   2012/9/30 09:22

おはようございます、海岸辺りで初めて見たのでイソの名前からして山間部にはいないと思っていましたが、図鑑をみると都市部とか生息地域を拡大しているようです。
普通のヒヨドリとくらべると♂♀共に見ごたえがありますね。

コメント投稿
アオサギを広角で・・。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.1 (Windows)
レンズ A Series Lens
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (609KB)
撮影日時 2012-09-29 07:10:08 +0900

1   Nozawa   2012/9/29 11:05

 稲刈り後の田んぼで餌探しをしてたアオサギが私をみて飛び上がった姿を望遠ではなくて広角28mmで撮りました。
高い空にもう一羽飛んでいるみたいです。

4   鳥板フアン   2012/9/29 19:42

セイダカアワダチソウが色を添えてアオサギの飛翔を
優雅に見せていますね。

5   Nozawa   2012/9/29 22:06

鳥板フアンさん、今晩は。

 PENTAX-A 28mm レンズだけはめてななせと歩いていました。
17-50 F2.8 位のレンズですともう少し良かったかも知れませんね。
セイタカアワダチソウの場所は小川です。有難うございます。

6   ツヨシ   2012/9/29 22:20

こんばんは
田園風景の中飛ぶアオサギ、悠々とした感じで癒されます。

7   CAPA   2012/9/29 22:47

広々とした田園を悠然と飛んでいますね。
後方の濃い緑、手前の草の黄色と、配色もいい感じです。

8   Nozawa   2012/9/30 11:55

ツヨシさん、CAPAさん、お早うございます。

 一つ目の田から二つ目の田の方へと歩いていますとアオサギが餌を探していました。
稲刈りのときにどういう訳か今年は物凄い数の小さい蛙が居ました。
探して食べていたのでしょうね。
景色は代表的な田舎の田園風景です。

コメント投稿
中国の野鳥 アカガシラサギ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1024x769 (722KB)
撮影日時 2012-09-17 10:32:58 +0900

1   鳥板フアン   2012/9/28 20:40

夏羽は頭が赤くて見応えがあるようですが これは冬羽のようで
普通な感じですね。中国の海ではカモメとかは見れずに残念でした。

3   調布のみ   2012/9/29 15:32

こんにちは〜。
>冬羽のようで普通な感じ・・・
と言っても普段目にするサギ達とは全然違いますね〜。
MTさんが言われるようにごくまれに飛来するようです。
http://www.birdfan.net/pg/kind/ord04/fam0400/spe040010/

4   鳥板フアン   2012/9/29 20:16

MTさん ありがとうございます。
私もカスタム検索を行ってみました。他にもありましたね。
日本にも飛来しているのですね。こちらこそ勉強になりました。

調布のみさん ありがとうございます。
日本ではまれな鳥も外国では普通に見れるということ。鳥には
自由な翼があっても大きいくくりでの自分のテリトリーとでも
いうものがあるのでしょうね。興味深いサイトも見させていただき感謝です。

5   ツヨシ   2012/9/29 22:26

こんばんは
こんなサギもいるのですね。日本の夏もやたら暑くなったのでこちらにも来てくれないかしらなんて思います。珍しい鳥が見られ感謝です。

6   CAPA   2012/9/29 22:52

羽毛は冬羽であまり目立たないようですが、黄色の眼や嘴が印象的ですね。いいものを拝見しましてありがとうございます。

7   鳥板フアン   2012/9/30 10:38

ツヨシさん ありがとうございます
鳥の名前を探すために様々な国の野鳥の写真を見ていますが
世界には本当に驚くほどた多様な鳥がいるものですね。

CAPAさん ありがとうございます。
派手さはありませんが羽根を広げると美しさが際立つようです。

コメント投稿
カルガモ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 30-110mm F3.8-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 280
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1936x1296 (1,921KB)
撮影日時 2012-09-28 10:21:14 +0900

1   im   2012/9/28 19:17

5羽の群れが川にいました。

2   鳥板フアン   2012/9/28 20:41

カルガモってよく見れば綺麗な鳥ですよね。

3   調布のみ   2012/9/29 15:10

こんにちは〜。
ブルーの翼鏡がはっきり見えてオシヤレですね〜。
水面の揺らぎもいい感じです。

4   CAPA   2012/9/29 22:29

穏やかな表情でのどかに暮らしている感じですね。
また、体の部分的にある美しい彩りがよく写っていていいですね。

5   ツヨシ   2012/9/29 22:33

こんばんは
このカモさんは可愛い感じに写ってますね。翼鏡が奇麗です。

6   im   2012/9/30 23:33

鳥板フアンさん
調布のみさん
CAPAさん
ツヨシさん

みなさん こんばんは〜 コメントありがとうございました。
まだ大きなレンズを持ってないので制約が多いのですが
時々ですが近くに鳥が居てくれるとなんとか撮れます。
そんなわけで、私には久しぶりの鳥撮りなので
喜んでスライドショーも作りました。
http://www.youtube.com/watch?v=ze2xXzmUArs

コメント投稿
ヤマガラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 413mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3154x1927 (1,554KB)
撮影日時 2012-09-27 15:30:00 +0900

1   調布のみ   2012/9/28 15:01

こんにちは〜。
水場での素晴らしいツーショット、双方の表情もいいですね〜。
ヤマガラが何か言っているようにも・・・

4   MT   2012/9/28 16:57

コメントありがとうございます。
ヤマガラは頻繁に水浴びにきますが、左のキビタキのメスはたまにしか姿を表さないので、
ヤマガラがびっくりしたような表情に見えましたが数秒間一緒にいました。

5   詠伊順   2012/9/29 06:54

おはようございます。動物が集まる水場があるように、鳥が集まる特定の場所があるのでしょうか・・・野鳥に巡り合うには習性を熟知するのが大事ですね。

6   MT   2012/9/29 11:57

このショットは同じ場所に一ケ月以上通い続けて撮れました、完全に病気の世界です。

7   ツヨシ   2012/9/30 22:51

素晴らしいシーンを拝見しました。MTさん執念の傑作ですね。

8   MT   2012/9/30 23:53

この場所は家から30分位のなので通っています、普通は片道1~3時間位車を走らせないと撮りたい鳥には出会いませんね。

コメント投稿
ミサゴ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x781 (526KB)
撮影日時 2012-09-27 15:04:20 +0900

1   鳥板フアン   2012/9/28 08:00

三羽の休んでいるミサゴ、見てみたかったですね。ダイビングしての
魚を狩るシーンもいつかはしっかり撮ってみたいですよね。

2   ツヨシ   2012/9/27 23:50

阿賀野川土手の上を空高くトビのように先回していました。目を転じて洲を見ると、そこには3羽のミサゴが休んでいました。一度に4羽見られたのは初めての経験でした。

3   MT   2012/9/27 23:56

青空に羽全開でやはり猛禽は見応えがありますね。

4   調布のみ   2012/9/28 15:05

青空を悠然と飛ぶ姿はカッコイイですね〜。4羽も同時とは凄いです。

5   CAPA   2012/9/29 22:25

颯爽と飛んでいて風格がありますね。黒白のトーンが印象的です。

6   ツヨシ   2012/9/29 22:30

コメントありがとうございます。
遠い対岸の洲には今日も3羽ほどいました。いい休息場所になっているようです。

コメント投稿
サメビタキ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x782 (677KB)
撮影日時 2012-09-27 08:21:49 +0900

1   ツヨシ   2012/9/27 23:45

サメビタキに思えるのですどうでしょうか。木の実を咥えてちょこんとしている所が可愛いです。

2   MT   2012/9/28 00:04

サメビタキですね、私は今年は見ていません、フライングキャッチしたのか何かくわえていますね。

3   鳥板フアン   2012/9/28 07:57

サメビタキは見たことがないので見てみたいですね。
今頃がチャンスなのでしょうね。青空背景に枝どまりでナイスショットです。

4   調布のみ   2012/9/28 15:03

目にキャッチライトが入って可愛いです。
この鳥のフラインクキャッチ見てみたいですね〜。

5   CAPA   2012/9/29 22:23

目が光り、白いアイリングがあり、また小さい実をくわえ、ほんとうかわいいですね。

6   ツヨシ   2012/9/29 22:37

コメントありがとうございます。
コがつく分コサメの方が気持ち、より可愛い感じがしますが、サメさんも負けてはいません。

コメント投稿
中国の野鳥 シロガシラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x769 (589KB)
撮影日時 2012-09-15 17:15:45 +0900

1   鳥板フアン   2012/9/27 09:09

日本の図鑑では沖縄本島以南に分布とあります。そして頭が白と黒のコントラスト
とあります。この写真では頭頂部は黒です。どうかなと迷って他のサイトでも
調べてみました。頭頂部が黒いシロガシラもあるようでした。
このシロガシラかなり見ましたので中国南部ではかなりポピュラーな鳥のようです。

2   調布のみ   2012/9/27 16:27

こんにちは〜。
調べてみたらヒヨドリの仲間なんですね〜。オシャレな配色が魅力的です。

3   MT   2012/9/27 22:50

今晩は、お久しぶりです、外国での鳥撮影楽しかったでしょうね一度体験してみたいです。
黒い帽子をかぶっているようでしゃれた印象の鳥さんですね。

4   ツヨシ   2012/9/27 23:29

こんばんは
所変わればで、珍しい鳥が見られ感謝です。ウィキペディアによれば、ヒヨドリと違ってさえずりは奇麗だとのことですが、鳴き声も聞いてみたいです。

5   鳥板フアン   2012/9/28 07:51

皆さん ありがとうございます。

調布のみさん 背羽はウグイス色というかメジロのような色です。
中国南部は気温が高いので日本のように暑い時期は鳥枯れか
なーとあまり期待していなかったのですが、うようよいたという感じです。

MTさん 楽しかったですねー。見る鳥、見る鳥、見たことがない
鳥が多かった気がします。

ツヨシさん 鳴き声ははっきりは覚えていません。撮ることに
夢中だったのですね。

コメント投稿
エナガ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4005x2533 (1,262KB)
撮影日時 2012-09-26 13:17:26 +0900

1   MT   2012/9/27 06:10

パソコンがご臨終していたのでご無沙汰していました。エナガが群れでいました。

3   調布のみ   2012/9/27 16:24

お久し振りです。
垂れ下がった枝に4羽とは・・・それぞれのポーズが違い見応えがありますね〜。
いい瞬間です。

4   ツヨシ   2012/9/27 23:32

こんばんは
可愛いエナガを一度に4羽とは、ナイスシーンを拝見いたしました。

5   MT   2012/9/28 00:12

鳥板フアンさん、調布のみさん、ツヨシさん、、今晩は
昼間でも薄暗い場所なのでミラーアップしています、暗い被写体はブレ易いのでデジスコで撮られる方もおられます、エナガの群れは初めて見ました。

6   詠伊順   2012/9/29 06:57

Mac miniがとんだんでしすか・・・早かったですね、コンパクトに収めるのは無理してるからでしょうか。

7   MT   2012/9/29 11:49

パソコンと書きましたがmacの23型モニターがダウンしてmac miniは健在です、
この写真を3回クリックしてもらうと友人が使用されている27型か30型のモニターが欲しくなります。

コメント投稿
キンクロハジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x735 (569KB)
撮影日時 2012-09-26 11:01:46 +0900

1   調布のみ   2012/9/27 16:21

こんにちは〜。
これも来ましたか〜。2羽とも体の側面が白くなく全体に茶色ぽいので♀かな・・・

2   ツヨシ   2012/9/27 23:38

コメントありがとうございます。
番などととぼけたことを書きました。確かに♀二羽のようですね。次は何がくるのか楽しみです。

3   ツヨシ   2012/9/26 22:25

番でしょうか。これで瓢湖を訪れるカモ三種の飛来となるようです。

4   鳥板フアン   2012/9/26 23:52

今日私もフィールドに行ってみましたがまだいませんでした。

コメント投稿
アオサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 244mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x782 (490KB)
撮影日時 2012-09-26 10:58:56 +0900

1   調布のみ   2012/9/27 16:19

こんにちは〜。
スクッとした立ち姿が決まっていますね〜。

2   ツヨシ   2012/9/27 23:40

コメントありがとうございます。
一脚をつけていると、縦撮りが困難です。風景も入れたかったのでこれはこれでよかったかなと思っています。

3   鳥板フアン   2012/9/26 23:51

自分で鳥写真の整理をしていて気付いたのですがアオサギの
きちんと止まっている写真を撮れていませんでした。
けっこう臆病ですぐに逃げてしまうので飛んでいる写真しかないのです。
アオサギのこういう写真、撮りたいです。

4   ツヨシ   2012/9/26 22:23

「おい、わしを撮ってくれ。」と言わんばかりに近くでポーズを決めていました。

コメント投稿
バン
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア ViewNX 2.5 W
レンズ 30-110mm F3.8-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2346x1564 (1,762KB)
撮影日時 2012-09-24 10:30:25 +0900

1   im   2012/9/25 19:17

ご無沙汰しています。
今年の春に生まれたバンの雛です。
まだ飛べませんが羽がしっかりと出来上がりつつあります。
頭髪も美しく生えています。

2   ツヨシ   2012/9/25 20:15

こんばんは
草原に横たわるバンの雛、可愛いですね。

3   鳥板フアン   2012/9/25 20:17

可愛いです。 これから口ばしが赤くなるのでしょうか

4   調布のみ   2012/9/26 16:56

imさん、こんにちは〜。
嘴がまだ黄色く、可愛いです。
ピントピッタリ、良く解像していますね〜。

5   im   2012/9/26 21:44

ツヨシさん
鳥板フアンさん
調布のみさん
 こんばんは〜、
 コメントありがとうございました。
 食事のあとの休憩で座ったところです。
 池の中では水草の芽、陸では雑草の実や地面に落ちた柿の実などを食べていました。
 大人の姿になるのはいつの事になるのか新米観察者の私にはまだわかりませんが
 ゆっくりゆっくりとですが、見に来るたびに着実に大きくなっていて楽しみです。

コメント投稿
中国の野鳥 コシジロギンパラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 800x598 (273KB)
撮影日時 2012-09-17 08:20:51 +0900

1   鳥板フアン   2012/9/26 23:36

ツヨシさん ありがとうございます。
アトリ科というあたりさすが詳しいですね。わたしは○○科と
いうのがどうも苦手で。

調布のみさん ありがとうございます。
そうですね。たくさんいましたね。投稿できるほどは良く撮れて
いないのも含めれば15種類撮りました。その中で日本で見たこと
がないものがのが9種類、日本で見たことあるのがスズメやメジロ、
カワセミ、キジバト、ハクセキレイなどでした。

2   鳥板フアン   2012/9/25 17:23

あれ?ジュウシマツみたい?と思って撮りました。調べてみたら
コシジロギンパラの亜種がジュウシマツのようでした。

3   ツヨシ   2012/9/25 20:18

こんばんは
アトリ科ちう感じのくちばしをしていて、木の実など食べているのでしょうね。ジュウシマツの仲間なんですね。勉強になります。

4   調布のみ   2012/9/26 17:00

鳥板フアンさん、こんにちは〜。
やっぱり大陸にはこちらでは出会えない鳥が沢山いるものですね〜。
顔つきからカワラヒワを思い浮かべました。

コメント投稿
ヒドリガモ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x781 (753KB)
撮影日時 2012-09-24 15:33:37 +0900

1   ツヨシ   2012/9/24 20:10

オナガガモ、コガモに続いて、三四日留守にした間に飛来したようです。

2   鳥板フアン   2012/9/24 20:18

もう来たのですか。山ほど撮ってきた中国の写真整理をして
フィールドに出ずにいると見逃してしまいますね。

3   ツヨシ   2012/9/25 20:22

いよいよ冬鳥シーズン到来って感じでわくわくしております。

4   im   2012/9/26 21:46

カモたちが帰ってくる季節が来たんですね、
これからまた楽しみですね〜

5   ツヨシ   2012/9/26 22:27

調布のみさん imさん コメントありがとうございます。
飛来時期は例年と同じぐらいだと思います。ほんとうに楽しみです。

コメント投稿
コサメビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x782 (667KB)
撮影日時 2012-09-24 15:07:46 +0900

1   ツヨシ   2012/9/24 20:08

瓢湖で見られたことが、私にとっては何よりです。やがていなくなることと思いますが、つぶらな瞳が可愛く好きな小鳥です。

3   ツヨシ   2012/9/25 20:21

鳥板フアン  コメントありがとうございます。
地味だけどほんと可愛い小鳥ですよね。警戒心も比較的少ない方ような気がします。

4   調布のみ   2012/9/26 17:02

ツヨシさん、こんにちは〜。
次々に色々とやって来ますね〜。大きな目、可愛さ爆発です。

5   ツヨシ   2012/9/26 22:30

調布のみさんコメントありがとうございます。鳥板ファンさん、3では呼び捨てすみません。
渡りの途中なのでしょうか。今日は見られませんでした。

6   MT   2012/9/27 22:42

今晩は、お久しぶりです。いつ見ても見飽きない目をしていますね、来月にはいなくなるので撮り納めでしょうか。

7   ツヨシ   2012/9/27 22:53

MTさん お久しぶりです。 コメントありがとうございます。
ほんとうに目がなんともいえません。

コメント投稿
中国の野鳥 タカサゴモズ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 800x601 (471KB)
撮影日時 2012-09-17 10:33:31 +0900

1   鳥板フアン   2012/9/24 10:47

頭頂部はグレー この写真ではわかりませんが背中の模様から
タカサゴモズで間違いないと思います。
中華人民共和国南東部(台湾含む)、ベトナム北部で繁殖すると
Wikipediaにありました。

2   ツヨシ   2012/9/24 20:05

尾が長く、くちばしの先は鉤爪のようになっていますね。奇麗気な鳥ですねー。くっきりと捉えられナイスショットです。こちらで見ることは困難なようです。いい画像を拝見しました。

3   鳥板フアン   2012/9/25 10:20

ツヨシさん ありがとうございます。
このタカサゴモズ(高砂百舌)は中国南部には多く居ました。
モズ一つとってみても種類は色々なんだなーと感激でした。

コメント投稿
ノビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x782 (612KB)
撮影日時 2012-09-22 11:45:34 +0900

1   ツヨシ   2012/9/23 22:40

久しく見てないと名前すら忘れてしまうようですがなんとか思い出しました。秋田市は雄物川河口付近の河川敷で見られました。新潟ではどうなのか気になる所です。

2   鳥板フアン   2012/9/24 10:49

ノビタキが穂先に止まる良いシーンですね。
わたしも昨年の今頃、ノビタキに会えたと記憶しています。

3   ツヨシ   2012/9/24 19:57

鳥板フアンさん コメントありがとうございます。
逆光だったり、フィールドが違っていたりしてよく分からず、ん珍鳥か、これは詳しい方にお聞きしないといけないなどと思いながら撮っていました。ノビタキのこともよくは分かりませんが、これから南下する小鳥なんだろうなと思いながら新潟に帰って来た次第です。

コメント投稿
ホオジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x782 (659KB)
撮影日時 2012-09-22 10:59:07 +0900

1   ツヨシ   2012/9/23 22:36

ホオジロの幼鳥かな?帰省先は秋田市の浜辺防雪林で見られました。

コメント投稿
中国の野鳥 シキチョウ♂

1   鳥板フアン   2012/9/22 18:45

シキチョウ♀の近くに居ました。なぜかExifが出ないので
書かせていただきます。PENTAX K-5 SS:1/100 ISO:400
f:8 500mm 絞り優先

3   CAPA   2012/9/22 22:49

シキチョウを雌雄とも撮られたのですね。
黒白のツートーンがはっきりして、また意志の強そうな目をしていますね。

4   調布のみ   2012/9/23 06:38

おはようございます。
黒と白のツートンカラーがおしゃれです。お澄まし顔ですね〜。
ところで中国では鳥を撮っている人って結構見かけるものなんでしょうか?

5   鳥板フアン   2012/9/23 08:18

皆さん おはようございます。コメントに感謝します。

Nozawaさん 中国ではどこにでも居る鳥のようです。

CAPAさん ここまで模様がはっきりしていると解り易いですが
あいまいな模様の♀のほうが可愛さがあります。

調布のみさん 様々な場所に行きましたが一人も鳥を撮っている
人は見かけませんでした。私は南の方に行ったのですが野鳥大国
と思わせるほど短い時間に様々な鳥と会えます。

6   ツヨシ   2012/9/23 22:52

こんばんは。
昨年、ほんの少しですが香港マカオ広州に立ち寄りました。街中だったせいか、鳥にはほとんど会えずじまいでした。このような魅力的な鳥がいるのですね。

7   鳥板フアン   2012/9/24 09:53

ツヨシさん コメントありがとうございます。
私も同じような都市で街中でしたがいろいろ見ることができました。
ただ相手は鳥さんですからたまたま見れただけかもしれません。
私の場合、ツアーではなく息子の家に居ていろいろと冒険できた
ということもあるかもしれません。

コメント投稿
諏訪湖のアオサギ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 昼光色蛍光灯
フラッシュ なし
サイズ 961x640 (413KB)
撮影日時 2012-09-16 08:02:48 +0900

1   masa   2012/9/22 11:17

久しぶりの鳥板投稿です。
アオサギ、止まっているときはそうでもないんですが、飛ぶとやっぱり "大きいなあ" と思います。

4   調布のみ   2012/9/23 06:33

おはようございます、
翼を拡げ、長い首や脚を伸ばして大きな体が一層大きく・・・ダイナミックですね〜。

5   masa   2012/9/23 08:22

鳥板フアンさん、ありがとうございます。
仰るとおり、この鳥の「アオ」は複雑ですね。
名前の由来となっている「アオ」は、頭や翼上面の「黒青」からくるのか、背中全体の「灰青もしくは蒼」からくるのか、どっちかなぁ、なんて思っています。

CAPAさん、ありがとうございます。
ハイ、後ろのチビさんはカルガモです。沢山いました。あとはコサギとカイツブリが少々でした。

調布のみさん、ありがとうございます。
日本最大のサギと言われますが、翼をたたんで首を縮めていると、大きさがわかりませんね。
岸辺で魚を狙っている姿を撮りたくて、そっと近づいたら逃げられてしまって、慌ててバシャバシャ撮ったら偶然こんな姿が写っていたんです。幸運でした。
スナップ用のキットレンズでしたので、トリミング・アップしています。

6   masa   2012/9/23 08:26

追伸です。
Exifに出ていますが、ホワイトバランスが室内で撮っていたときの「昼光色蛍光灯」のままになっていましたので、色合いが、若干、赤味がかっています。ほんとのアオサギ色とはちょっと違っています。

7   ツヨシ   2012/9/23 22:47

こんばんは。
この鳥の飛ぶ姿はなかなか美しいものだなと思います。この画像に、初めて見たときのことを思い出しました。

8   masa   2012/9/24 22:43

ツヨシさん、こんばんは。
鳥って、やっぱり飛んでいる姿がいちばん鳥らしいなと思います。
枝先に止まっているところ、佇んでいるところ、エサをついばんでいるところ、水に浮かんでいるところ…みんな可愛いけれど、
飛んでいる姿、特に大型の鳥の飛翔は、悠然、優雅ですね。

コメント投稿