鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: ビンズイ7  2: オシドリ♂11  3: 桜にコムクドリのペアが13  4: 赤・コゲラ9  5: セイタカシギ6  6: セイタカシギ6  7: ちょっとだけよ7  8: キビタキ10  9: アカハラ11  10: 追・カワセミ9  11: ユリカモメとツルシギ6  12: 居場所が違うぞ11  13: アオジ9  14: オシドリ夫婦8  15: ツツドリ?10  16: セッカ15  17: メジロ9  18: ノビタキ10  19: 空・コサギ7  20: 歩・コチドリ10  21: ヒヨドリ9  22: キビタキ♂10  23: 雉に会えました10  24: 蟹・チュウシャクシギ10  25: セイタカシギ9  26: ツルシギ9  27: オシドリ11  28: オオジュリン13  29: 若葉とともに13  30: 初・チュウサギ5  31: チュウシャクシギ・トリオ8  32: 瓢湖10      写真一覧
写真投稿

ビンズイ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2019x1279 (495KB)
撮影日時 2012-04-25 07:04:49 +0900

1   MT   2012/4/26 23:03

草むらでエサ探しをしており、以外と近ずいても逃げませんでした。

3   公家まろ   2012/4/27 04:14

手持ちの図鑑をみたらセキレイの仲間なんですねぇー!?
さえずりが長く複雑ともあり興味が湧きましたです。

4   isao   2012/4/27 16:45

この鳥は人を恐れないのか、意外に近くまで寄ることが出来ます。
でも私の近くでは姿を見なくなりました。

5   JiJi   2012/4/27 22:02

セキレイの仲間なんですか、尾羽フリフリは
公園などで見ていると思いますが、ヒバリのような鳴き声
聞きたいものです

6   ツヨシ   2012/4/27 22:05

今晩は
先日私も投稿いたしましたが、瓢湖では初めてだったので詳しい方に画像を送ったところ、
「生息地は亞高山ですが、そこへ移動するとき平野部でよく見られます。新潟の海岸林では春の観察会で「ビーン・ビーン」と鳴きながら空高く通過するのがこれから良く見られます。囀りはカシラダカよりは高い声ですが、ヒバリに似ていることから古くは「キヒバリ」の名もあります。「タヒバリ」と対比した俗称でしょうね。」
という返信をいただきました。もっともっと見てみたい小鳥です。機会あればまたの投稿お待ちしています。

7   MT   2012/4/28 19:55

皆さん、今晩は、この板に初めて投稿した鳥がビンズイで、見かければ地味ですがつい撮ってしまいます。今日も群れで空高く飛んでいました。

コメント投稿
オシドリ♂
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1704 (2,481KB)
撮影日時 2012-04-22 07:49:37 +0900

1   みっちゃん   2012/4/26 22:25

前回のショットの後に、諦めていた時に、
お立ち台に上がってくれました。
20㍍位まで寄れました。

7   ツヨシ   2012/4/27 22:24

今晩は
オシドリのカラフルさが存分に表出されていますね。緑に映えて綺麗です。

8   W3      2012/4/28 07:16

おはようございます
流石、328の高精密精度いいですね
気持ちいいですよスカットしたぬけ、抜けが良い。

9   調布のみ   2012/4/28 14:39

明るい緑にオシドリが映えます。新型の2xテレコン良さそうですね〜。

10   みっちゃん   2012/4/29 20:46

皆さん今晩は、そしてコメント有難う御座います。
中々出会えなかったので、慎重に近寄らせてもらいました。
とても綺麗な色に感動しました。
2倍のテレコンは一つ前の型になりますが、とても使いやすい
と思います。

11   とんちゃん   2012/4/29 20:53

もの凄い写りですねぇ〜
なにこれ?って感じです。しかも2倍の
テレコンでこれですか?
う〜ん、腕の差と言えばそれまでですけど
ショック!!

コメント投稿
桜にコムクドリのペアが

1   鳥板フアン   2012/4/26 18:19

我が家は公園に建てられた仮設住宅です。その公園には立派な桜があり、
ようやく咲いてくれました。被災者の方々を慰める桜の花とコムクドリペアです。
JiJiさんに教えて頂いたIrfanviewというソフトを使ってみました。ありがとうございました。

9   鳥板フアン   2012/4/27 22:33

皆さん コメントありがとうございます。

MTさん 桜はどんな鳥をも美しく色を添えてくれますね、。

公家まろさん 北の方に多く居るコムクドリ。会えることに感謝して綺麗に撮られなければいけませんね。

isaoさん 鳴き声としぐさはムクドリと同じ感じです。でも色ががかわいらしいですね。  

10   ツヨシ   2012/4/27 22:51

今晩は
初めは一枚物と思いました。コムクドリが桜を背景に可愛く写ってますね。青空も効果的で素敵です。
復興心から祈念しております。

11   W3    2012/4/28 06:35

鳥板フアンさん おはようございます
当地は、快晴青空です。
花に鳥きたる。花も来て欲しい鳥あり、
鳥も立ち寄りたい花もある。全てそうなんですよね
今にもさえずりを、良い雰囲気です。
機器はPENTAX?

12   調布のみ   2012/4/28 14:36

青空に桜が似合い、桜に淡い色のコムクドリが似合いますね〜。
大変な事情がお有りになったのですね。復興祈念しております。

13   鳥板フアン   2012/4/28 16:33

皆さん コメントありがとうございます。

ツヨシさん 本来なら一緒のファインダーに入ったところを撮りたかったのですが、なかなか近づいてくれませんでした。でもこのようなソフトがあればとても助かります。

W3さん 機器はPENTAX K5です。この公園ではカップルの鳥が多くこの他にハクセキレイが仮設住宅の屋根の隙間に、ムクドリが向井の家の軒先に巣材を運んで、桜の木のてっぺん近くにはカラスが巣を作りにとにぎやかです。

調布のみさん 我が仮設住宅は11世帯が住んでいる小さな集まりです。皆さんとても良い人たちです。でも若いご主人を津波で流されてしまい女で一人で小さな男の子3人を育てておられる方なども含め大変だと思います。でも桜の写真を撮って配ってあげたりなどして自然の美しさから励まされています。

コメント投稿
赤・コゲラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (273KB)
撮影日時 2012-04-24 11:13:29 +0900

1   鳥板フアン   2012/4/26 16:54

この美しい背景はもしかしてコゲラがなくても作品と呼べるかも。
コゲラも普段とちょっと違った感じに見えます。

5   ツヨシ   2012/4/27 22:41

今晩は
コゲラの可愛さが一段と引き立っていますね。いい感じです。

6   公家まろ   2012/4/26 03:59

ツツジの赤を背景のボケに利用してみました。

7   調布のみ   2012/4/26 10:13

雰囲気ありますね〜。ツツジの赤いボケ、効果抜群です。

8   W3       2012/4/28 06:19

公家まろさん おはようございます
作者の意図する背景を柔らかくして、それ故に
左の樹が和らぎ、小鳥さんをほんの少し
いれて表現して、ここに居るよ〜〜〜〜。
美しい表現です。撮って貼るだけ
の作者と違う。流石です。

9   公家まろ   2012/4/29 07:21

みなさま、コメント感謝でありまする。

いろいろと鳥の撮影で試しているところかもです。
最近、マンネリぎみなのでスナップや昆虫撮影の時に
使っていた手法でと考えて撮影してみました。

コメント投稿
セイタカシギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 965x684 (571KB)
撮影日時 2012-04-25 08:46:51 +0900

1   ツヨシ   2012/4/26 00:30

今日のセイタカシギです。ツルシギの頭まぐらいまである脚の長さだとうことが分かりました。

2   公家まろ   2012/4/26 04:04

こうやって、見せてもらうと実感が湧きます!!!
シギくん達は、不思議な魅力があり、とても興味深いです。

3   MT   2012/4/26 08:02

脚の長さの比較がよくわかります、説明的に撮ることは大切ですね。

4   調布のみ   2012/4/26 10:15

抜きん出て高いですね〜。違いがよく分かるいい写真です。

5   鳥板フアン   2012/4/26 16:57

この長ーい脚、超個性的ですが折れたり怪我しやすそうに見えて
危うい美しさを感じますね。

6   みっちゃん   2012/4/26 21:36

とても仲がよさそうに休憩していますね、
同類でもここまで違うのですね、胴体との
比率でみるとかなり長いですよね!

コメント投稿
セイタカシギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x782 (1,040KB)
撮影日時 2012-04-24 09:32:21 +0900

1   調布のみ   2012/4/26 10:07

ホント、頭小さくてほっそりとした体に赤く長い脚、八頭身美人ですね。

2   ツヨシ   2012/4/26 00:10

今日もいてくれましたが、遠くてだめでしたので、昨日のを投稿いたします。代わり映えしませんが魅力的なシギだということでご勘弁を。

3   公家まろ   2012/4/26 03:45

セイタカくんのスタイルは魅力的で遭遇したいです!!
結構、近くでの撮影でしょうか?鮮明に写ってますね♪

4   みっちゃん   2012/4/26 21:51

今晩は、本当にスタイル抜群ですね〜
この場所は湿地帯なのでしょうか?
自分も出会ってみたくなりました。

5   ツヨシ   2012/4/27 23:07

昨日もおりました。今日から帰省していて瓢湖に行けないので気になっています。瓢湖岸辺近くの人工的な中洲なので湿地というようなところではないのですが、いろいろと鳥を楽しめる所ですよ。

6   W3   2012/4/28 06:55

ツヨシさん おはようございます
セイタカくんのシロ、そして淡いグレーを
階調を素敵に表現されたら(白ばらの花を撮るように)
街角で皆が振り向くスッピンに成ると
思うのですが、レンズの特性で無理でしょうか
焦点距離=500は無理ですかね

コメント投稿
ちょっとだけよ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.14.0
レンズ
焦点距離 320mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1139 (1,426KB)
撮影日時 2012-04-24 13:13:37 +0900

1   調布のみ   2012/4/26 10:11

まるでポートレート、愛らしさ全開ですね〜。

3   鳥板フアン   2012/4/25 23:19

ツバメってこんなに愛くるしい顔してたのですね。大胆な
アップに脱帽です。

4   ツヨシ   2012/4/25 23:51

こんばんは 
なんと可愛いツバメでしょう。こんな可愛いツバメは初めてです。鮮明な描写でしかじかと拝見いたしました。

5   MT   2012/4/25 23:58

初め見た時ツバメとはわからなく鳥板ファンさんのコメントでわかりました、
スマートな印象の鳥のイメージでしたがアップで拝見するとユーモラスなフェイスをしていますね。

6   公家まろ   2012/4/26 03:50

飛んでいる時との印象が随分違いますね!!
可愛い表情をした瞬間を捉えたナイスショットです♪

7   みっちゃん   2012/4/26 21:48

今晩は、クリクリした目に、肩をすくめて
る感じがとても可愛いですね!
ナイスショットに憧れます。

コメント投稿
キビタキ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2408x1507 (845KB)
撮影日時 2012-04-25 08:03:49 +0900

1   MT   2012/4/25 20:11

茂みの中から前回の投稿とほぼ同じ枝に出て来てくれました。

6   MT   2012/4/26 08:18

皆さん、おはようございます、半島の突端にある駐車場の脇で撮りました、メスも来ていましたが撮り逃しました。

7   調布のみ   2012/4/26 10:17

陽光を浴びて輝く黄色が魅力的、キャッチライトも入って美しいです。

8   みっちゃん   2012/4/26 21:45

今晩は、朝日を浴びてのキビタキ最高ですね!
とても凛々しくて、憧れです。こちでも先日
囀りを確認できました。早く出会ってみたいです。

9   MT   2012/4/26 22:57

渡って来て間もない個体ではないかと思われますが、気に入ったのか同じ茂みにおりたまに枝に止まってくれます。

10   isao   2012/4/27 16:49

こんにちは
見たことが無い鳥なのでとても新鮮な感じで拝見しました。
姿がスマートで色も素敵。印象に残る鳥ですね。

コメント投稿
アカハラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x679 (484KB)
撮影日時 2012-04-25 16:13:26 +0900

1   鳥板フアン   2012/4/25 19:03

ひっそりとした薄暗い林に居ました。そのためほとんどが、ぶれていて、
見れる写真は、これ一枚だけでした。

7   鳥板フアン   2012/4/26 17:08

皆さん ありがとうございます。

MTさん 仰ってくださる通りiso1600でも十分見れそうです。

JiJiさん アカハラは3年ぶりくらいに撮れました。やっと会えたという感じです。

ツヨシさん この1枚が撮れていなかったら悔しくてたまらなかったと思います。撮れて良かったです。

公家まろさん 苦労というか撮っている時はわくわくドキドキです。

調布のみさん この子とは別に頭上では別の個体が囀り森じゅうに響き渡っていました。

8   みっちゃん   2012/4/26 21:33

かなり厳しい条件の中でも、ピントも
素晴らしいですし、枝の合間からのショット
で状況がはっきり伝わり素晴らしいです。

9   鳥板フアン   2012/4/26 22:46

みっちゃんさん ありがとうございます。
この頃、なかなか撮りたい鳥と会えなくていました。久しぶりにアカハラに会えてわくわくしました。

10   isao   2012/4/27 16:53

この鳥を薄暗い樹間で見つけるのは大変ですね。
今年はアカハラどころかシロハラさえ一度も見られませんでした。

11   鳥板フアン   2012/4/27 22:20

isaoさん ありがとうございます。
確かに私もシロハラも1回程度しか撮れなかったので、このアカハラには救われた思いです。

コメント投稿
追・カワセミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (288KB)
撮影日時 2012-04-24 11:55:54 +0900

1   公家まろ   2012/4/25 01:58

オスがメスを追いかけて、そのオスを私がカメラで追いかけて!!

5   JiJi   2012/4/25 22:43

あの高速の鳥がこれだけドンピシャに決まると気持ちいいでしょうね〜
映画「マトリックス」級の動体視力の持ち主さんですね^^

6   ツヨシ   2012/4/26 00:00

こんばんは
三脚で追いかけるのですか?止まっていても難しいのに飛んでいるカワセミをここまで鮮明に撮られる、素晴らしいです。

7   公家まろ   2012/4/26 03:41

皆様、コメントありがとうございます。

鳥の撮影は全部手持ちッス、トビモノに三脚は邪魔かも〜!?
天気が良くSSが1/1000で旋回中で速度が比較的遅かったです。
何回か飛んでいたので追跡する感覚が良かったみたいです。

一般的に手振れするのは(1/レンズの焦点距離)が基準です。
例えば、400mmのレンズだと1/400以上のSSがないと手振れします。
しかし、樹や柵等で振動を押さえれば一脚を使ったように
2段分くらいのアナロク手ぶれ補正になったりします。
そうなると被写体ブレの方が、重要で連射してますけど…

8   みっちゃん   2012/4/26 21:56

カワセミの飛翔シーン素晴らしいです。
スピードがのってるいる状況での流し撮り
はかなり難しいと思います。そして手持ち
とは、圧巻です。とても綺麗なカワセミブルー
ですね。

9   公家まろ   2012/4/27 04:04

みっちゃん、コメント感謝でありまする。

昆虫撮影で、かなりトンボくんを流し撮りしていましたので
その応用でカワセミくんも撮れるよになったかもです。

コメント投稿
ユリカモメとツルシギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 827x551 (397KB)
撮影日時 2012-04-24 09:40:52 +0900

1   ツヨシ   2012/4/24 23:24

瓢湖に来ることは珍しいのではないかと思っています。夏羽のユリカモメ初観察です。ツルシギたちも夏羽に近くなってきました。

2   MT   2012/4/25 00:22

図鑑で見るとツルシギは冬羽と夏羽では別の鳥と思うほど違いますね、勉強になりました。

3   公家まろ   2012/4/25 02:10

私も、こないだ上野の不忍池で初めて見たばかりです。
実際に見るとオモシロイ風貌ですねーー♪
ツルシギくん達が沢山で真ん中に黒頭巾ユリカモメくんが
シュールな光景でナイスショットだと感じました!!

4   調布のみ   2012/4/25 08:57

穏やかな鳥風景、抑えた色調が心に残ります。

5   ツヨシ   2012/4/26 00:02

みなさんコメントありがとうございます。
トリミングしてもどうにもならないぐらい遠いのでいっそそのままの方がリアルかなとの思いで投稿させていただきました。

6   みっちゃん   2012/4/26 22:01

今晩は、この様なショットも状況が伝わり
素晴らしいと思います。海鳥さん達も集まるの
ですね、更に魅力的なフィールドと感じます。

コメント投稿
居場所が違うぞ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.14.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1164 (2,539KB)
撮影日時 2012-04-24 12:07:55 +0900

1   JiJi   2012/4/24 23:12

見た目、スズメかと思いきや迷い込んだアオジでした

7   鳥板フアン   2012/4/25 18:53

JiJiさんも撮られたのですね。でもこちらの方が枝かぶりはほとんどなく、背景の淡い緑も素敵です。

8   JiJi   2012/4/25 22:32

皆さん、コメントありがとうございました。
半逆光でキャッチ入らず残念でした、雰囲気はとてもよかったですね
この時期このグリーンゾーンに来てくれる鳥なら何でもいいですが光を見極めないといけませんね。

9   みっちゃん   2012/4/26 22:08

今晩は、アオジもこの時期には表に
出れ来て囀るのでしょうか、一度はこの様に
全身を撮ってみたいです。

10   isao   2012/4/27 16:57

若葉に囲まれてアオジも気持ちよさそうですね。
この鳥も今年は数が少ない鳥の一つです。
たまに出会っても直ぐ茂みに逃げ込まれてしまい、未だにゲットできていません。

11   JiJi   2012/4/27 22:09

みっちゃんさん、isaoさん、今晩は。
草むらゴソゴソのイメージが強く
ファインダーに入れた時、背中が雀そっくりで
左に振ったらアオジと分かってあわてて切りましたが
証拠写真程度なのが悔い残りです

コメント投稿
アオジ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x769 (655KB)
撮影日時 2012-04-24 08:32:18 +0900

1   鳥板フアン   2012/4/24 20:09

枝だらけですが盛んにさえずっていました。

5   公家まろ   2012/4/25 02:04

懸命にさえずっている表情が可愛いナイスショットです!!
アオジくんの被写体としての力が、枝かぶりを上回ってます♪

6   調布のみ   2012/4/25 08:46

今の時期になると枝の上にいたり、囀ったりと冬の間とは行動パターンが変わる気がします。

7   鳥板フアン   2012/4/25 18:48

皆さん 温かいコメントをありがとうございます。
JiJIさん 一生懸命囀っていました。囀りは初めて見たかもしれません

ツヨシさん 小鳥のさえずりは可愛いですよね。

MTさん 目の周りの黒いのは夏羽になったのですね。けっこう遅くまで居ますね。

公家まろさん 枝かぶりは残念です。回り込んでいるうちに逃げられました。

調布のみさん 囀りは聞こえましたが姿は見えませんでした。それで囀りの方に向かって行ったら居ました。

8   みっちゃん   2012/4/26 22:11

今晩は、アオジの囀りは地鳴きとは、
全く違う綺麗な声ですよね、表に出た
素晴らしいショット憧れます。

9   鳥板フアン   2012/4/26 22:43

みっちゃんさん ありがとうございます。
今季はアオジにずい分お世話になりました。そろそろ居なくなってもいい頃だと思います。

コメント投稿
オシドリ夫婦
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,488KB)
撮影日時 2012-04-22 07:17:05 +0900

1   みっちゃん   2012/4/24 18:39

ヤマセミフィールドに生息しているとは
聞いていましたが、やっと出会えました。
ヤマセミは全く会えず、しかし何故かもしかしたら
今週はと思いながら・・・オシドリ夫妻に元気づけ
られました。

4   JiJi   2012/4/24 22:54

美しいカップルですね〜♀殿の表情が・・うたたねですかね^^
みっちゃんさん、画像の大きさ無理言ってすみませんでしたね
わたしのモニターではとても見易くなりました・・・って
単にわたしの我儘だったりしてm(__)m

5   ツヨシ   2012/4/24 22:57

こんばんは
鮮明で美しいオシドリ見応えがあります。♀は♂に守られ安心しているのでしょうね。中上流域の川のようですが、こういう所にオシドリやヤマセミがいるのですね。

6   MT   2012/4/25 00:39

初撮りでしょうか、おめでとうございます、まだ冬羽の色彩が残っていますね、メスの安心しきっている様な表情もいいですね。

7   公家まろ   2012/4/25 01:55

おやッ!?、新テレコン導入ですね!!使いかってはどうでしょうか?
オシドリ・カップルが綺麗に撮れていますネ、ナイスショットです♪

8   みっちゃん   2012/4/26 22:20

皆さんコメント有難う御座います。

この時は初ご対面で、対岸でしたが日ものぼり
ssが稼げたので良かったのかもしれません。

川鵜を撮ろうと思って、フィールドの先輩から
借りているテレコン×2を使用してみました。
距離は約30㍍位でしょうか、900㎜になりますが
素晴らしいと思います。現行型は手に入れるは難しそうです。
調布のみさんが以前仰ってた通り×1.7にトリミングが
良い様な感じです。

コメント投稿
ツツドリ?
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1768x1170 (1,346KB)
撮影日時 2012-04-23 06:57:37 +0900

1   鳥板フアン   2012/4/24 19:32

次々と珍鳥を撮り披露してくださり嬉しい限りです。

6   ツヨシ   2012/4/24 22:54

こんばんは 
カッコウに似ているツツドリは見たことがありますが、初めて拝見しました。いいものを見せてもらってうれしいです。貴重な画像の投稿ありがとうございます。

7   MacもG3   2012/4/24 23:40

普通のツツドリさえ撮った事無いのに、貴重なものを拝見させていただきありがとうございます。

8   MT   2012/4/25 00:07

皆さん、今晩は、同じ場所にオオルリ、キビタキがいたのでそちらにばかり気を取られていたのでバーダーさんのおかげです。
枝にへばり付いていて全く動きませんでした。保護色のような色をしていますね。

9   公家まろ   2012/4/25 01:43

野鳥公園で負傷した鳥のボランティア団体がツツドリを保護してました。
籠に入っていて間近でみましたが撮影された赤色型とは違う鳥でした。
昆虫も春型や秋型など同じ種類でも千差万別で鳥界(?)も奥が深いですね。

10   MT   2012/4/26 07:54

おはようございます、赤色型は今回初めて知りました、亜種も含めると鳥も興味が尽きないですね。

コメント投稿
セッカ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (1,143KB)
撮影日時 2012-04-20 10:01:55 +0900

1   調布のみ   2012/4/24 17:55

MTさん、ありがとうございます。
この時は1時間ほどここ付近にいました。
ただこの写真ゲットする前後に最近投稿したオオジュリンやセッカ等を撮っていたので、
退屈はしませんでした。
待つのが長いのはオオタカ辺りを狙う時、2〜3時間は待ちます。

11   JiJi   2012/4/24 22:38

河川敷きは鳥景の宝庫ですね、と簡単にはコメントできませんが
待ってこそこの絵が撮れるのですよね
手持ちレンズだと足で稼いでしまいますが、三脚付だと
わたしも携帯音楽聴きながら気長に待つかもですね

12   ツヨシ   2012/4/24 23:00

こんばんは
菜の花とセッカのがとても品よくまとまっていて素晴らしいと思います。美しい絵でとても気に入りました。

13   MacもG3   2012/4/24 23:36

抜群の構図ですね。写りも鮮明でプリントして飾ってみたいです。

14   公家まろ   2012/4/25 02:21

これは素晴らしいですっ♪\(^O^)/(*^_^*)\(^O^)/
調布のみさんの作風にマッチした春の傑作ですねーー!!!

15   調布のみ   2012/4/25 08:40

JiJiさん、ツヨシさん、MacもG3さん、公家まろさん、ありがとうございます。
河川敷へ行く場合、天候や風の有無、体調、気分などを勘案して今日は足でかせぐ撮影か、
待ちの撮影でいくか・・・てな感じです。
さしたる根拠はありません。楽しければどちらでも・・・
相手は鳥、思うようには行かないのが普通で、だからこそ結果が良かった時の嬉しさは格別です。

コメント投稿
メジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1240x880 (1,062KB)
撮影日時 2012-04-23 11:36:18 +0900

1   ツヨシ   2012/4/23 23:39

私にも撮れました。という思いです。新津は秋葉山公園の桜にメジロが目白押しでいました。いるところにはいるんだと思った次第です。

5   調布のみ   2012/4/24 09:01

満開の桜にメジロが似合います。華やいだ雰囲気が素晴らしい!!

6   みっちゃん   2012/4/24 18:25

食事中のメジロナイスショットです。
背伸びをしているからでしょうか、
おなかがポッコリもとても愛嬌がありますね。

7   鳥板フアン   2012/4/24 19:38

ウメジロー 私も撮ったことがないです。良かったですね。

8   ツヨシ   2012/4/24 23:06

そばに梅の木があったので、真のウメジローにならないかとしばし待ったのですが、花の終わりかけた梅には来ず、残念でした。花の中のメジロが撮れたのは初めてでしたから興奮いたしました。

9   公家まろ   2012/4/25 01:26

>花の中のメジロが撮れたのは初めて
処かわれば…と言いますか、意外ですねーー!!
東京近郊では、なかなか干潟に生息するトリ達は観察しにくく
瓢湖で撮影された写真を羨ましく拝見しています♪

コメント投稿
ノビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1240x879 (870KB)
撮影日時 2012-04-23 08:50:33 +0900

1   ツヨシ   2012/4/23 23:34

ウグイスを見逃し、ふと脇を見たらノビタキに遭遇、車窓からなんとか撮れました。降りて近づいたらもう飛んでってしまいました。迷彩色のテントを買ってひたすら待つのもいいかななどと思いました。

6   みっちゃん   2012/4/24 18:22

キビタキおめでとうございます。
とても凛々しい表情をしていますね〜
とても出会ってみたいです。

7   鳥板フアン   2012/4/24 19:33

見事に衣替えをして頭部が真っ黒になっていますね。
イイですよね。

8   ツヨシ   2012/4/24 23:15

みなさん コメントありがとうございます。夏羽も冬羽も魅力ある小鳥だと思います。
しばし車を走らせ同じ場所に行ってみたのですが今日は会えませんでした。明日はどうかな?さっさと移動してしまうのかな?DPPで補正しております。

9   公家まろ   2012/4/25 01:36

図鑑で冬羽を見てみたら、全然違うトリみたいでした。
SSが撮影条件の難しさ物語っています!?
シグマの手ぶれ補正は良いですね♪

10   ツヨシ   2012/4/26 00:07

公家まろさん コメントありがとうございます。
一脚を付けっぱなしで、時には手持ち、時には短め、時には長めといろいろです。手持ちにしたときが一番手ぶれ補正が効くような気がしております。 

コメント投稿
空・コサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (424KB)
撮影日時 2012-04-12 10:43:00 +0900

1   公家まろ   2012/4/23 19:45

しばらく青空を見ていないなぁー!?
連休は晴れて欲しいなぁ〜♪

3   JiJi   2012/4/23 21:24

タイトルは「美・コサギ」にしたい所、透明感あってとっても美しい
飛翔シーンですよね、清々しいです。

4   ツヨシ   2012/4/23 22:51

こんばんは
コサギの飛翔、美しいですねー。ピンもしっかりしていて、私の意欲を引き出してくれます。

5   CAPA   2012/4/24 07:30

堂々と飛ぶ姿が凛々しいです。みごとに捉えていますね。

6   みっちゃん   2012/4/24 18:31

素晴らしいコサギの飛翔シーンですね、
毎度バックショットの飛翔しか撮れません。
青空に大きく広げた羽とても綺麗です。

7   公家まろ   2012/4/25 01:21

みなさま、コメントありがとうございます。

あらためて、Exifを見たらSSが振り切れてるかも〜!?
飛んでいるコースが近くに来そうで焦って余裕なかったかも〜

コメント投稿
歩・コチドリ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ 120.0-400.0 mm f/4.5-5.6
焦点距離 360mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (557KB)
撮影日時 2012-04-21 12:31:16 +0900

1   公家まろ   2012/4/23 19:17

名前のとおり千鳥足で動き回って可愛いです。

6   鳥板フアン   2012/4/23 23:19

どことなくひょうきんな、この表情。たまらないなー

7   MT   2012/4/23 23:23

チョコチョコ歩いては止まり又歩き出す姿はかわいくて見飽きません、特徴がよくわかりナイスショットです。

8   CAPA   2012/4/24 07:38

小股で速く歩きそうなかっこうがかわいらしいですね。

9   みっちゃん   2012/4/24 18:28

何々って感じで振り返った瞬間でしょうか、
どの鳥の振り返った瞬間可愛いですよね〜
周りにあるポチポチなんんでしょうか?

10   公家まろ   2012/4/25 01:10

みなさま、コメント感謝なのであります。

干潟の撮影は、ほぼ初めてで目が慣れるまで見つけ難いですね。
ポチポチは何かなぁー!?コチドリくんばっか注目してましたです。

コメント投稿
ヒヨドリ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (5,505KB)
撮影日時 2012-04-22 10:46:32 +0900

1   みっちゃん   2012/4/23 18:53

とてもヤンチャでメジロを追い払って
しまいますが、どことなく可愛くて
時には優しい表情をしてくれる様な気も
してついモデルになってもらいます。

5   ツヨシ   2012/4/23 22:55

こんばんは
背景が良くヒヨドリが鮮明に引き立っていてすばらしいです。

6   鳥板フアン   2012/4/23 23:17

こんなにきれいに撮ってもらって、このヒヨドリは幸せ者です。

7   MT   2012/4/23 23:30

素晴らしい描写でヒヨドリが生き生きと描写されており見事です。

8   CAPA   2012/4/24 07:41

鳥が浮かび上がるようにくっきり写っています。周りの赤い芽が効いています。

9   みっちゃん   2012/4/24 17:48

皆さんコメント有難う御座います。
毎週の日課のヤマセミに会えなくなり
1月半、撤収後に奥多摩の桜を撮りに
しかしほぼ散ってしまい・・・ヒヨ君に
お願いしました。

jijiさん次回の時はRAWからの現像の時にサイズを
落としてみます。お気に入りのカットはA4サイズに
プリントしているのでついこのサイズで現像して
しまうんですよ〜とても参考になります。

コメント投稿
キビタキ♂
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2646x1766 (1,452KB)
撮影日時 2012-04-23 09:21:46 +0900

1   鳥板フアン   2012/4/23 18:11

今回はイイ色が出ましたねー。この濃い黄色と黒の絶妙なバランス
最高ですね。

6   調布のみ   2012/4/23 20:05

おぉ〜〜、美しいキビタキ、素晴らしいです。

7   MT   2012/4/23 23:12

皆さん、コメントありがとうございます。
渡って来て間もない個体かと思われます、数日前より数が増えていました。

8   ツヨシ   2012/4/23 23:16

こんばんは 
今度は起死回生の画像を投稿してくださいましたね。姿も鳴き声も美しい小鳥ですよね。早く会いたいです。

9   CAPA   2012/4/24 07:32

鳥の鮮やかな黄色、オレンジ色が新緑に映えますね、美しいです。

10   MT   2012/4/24 17:51

透き通った鳴き声なので見つけやすい鳥ですね、そして近寄れるので他の鳥より撮りやすいように思いました。

コメント投稿
雉に会えました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,390KB)
撮影日時 2012-04-22 12:27:45 +0900

1   ツヨシ   2012/4/23 23:21

こんばんは
初ゲットとのことよかったですね。キジの羽色が緑に鮮明に映えていてすてきです。

6   鳥板フアン   2012/4/23 18:13

ようやく会えたという表現にこちらも嬉しくなりますね。
よく見ると構造色だらけで綺麗な鳥ですよね。

7   みっちゃん   2012/4/23 18:25

こんにちは、全身の素晴らしいショットですね。
中々、キジに出会えません。近距離での遭遇
お互いびっくりでしょうか、しかしその瞬間を
ナイスショットです。

8   公家まろ   2012/4/23 19:15

祝・キジくんとの初遭遇!!!
ワタクシも声だけで実際に観てみたいッス♪

9   JiJi   2012/4/23 20:01

15mほどでの大接近ですか、よほど撮って欲しかったのでしょうね
まともに撮れた試しが御座いません

10   isao   2012/4/27 16:32

皆様 沢山のコメント、有難うございます。
写真を撮り始めて3年間、近くで声を聞きながら姿を見る事がありませんでした。
栗林の小道を歩いていたら、笹の茂みから雌らしき鳥が飛びだして飛んで逃げて行きましたが、
その後に雄がひょっこり赤い顔を出し、落ち着いた表情でトコトコと歩いて栗林の中へ消えていきました。
まるで「ちゃんと撮れよー」と言われているようで、夢中で10回ほどシャッターを切っていました。

コメント投稿
蟹・チュウシャクシギ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ 120.0-400.0 mm f/4.5-5.6
焦点距離 360mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (541KB)
撮影日時 2012-04-21 12:27:41 +0900

1   公家まろ   2012/4/23 06:14

チュウシャクシギくんの大好物は蟹だそうです。
独特なクチバシの形状は、カニ捕獲の為の進化かなぁ〜!?

6   みっちゃん   2012/4/23 18:31

こんにちは、シギ類のお食事シーンが見れるなんて
とても光栄です!長い嘴で捕獲するために進化したのでしょうか
。奥が深いですね。

7   公家まろ   2012/4/23 19:11

みなさん、コメントありがとうございます。

手持ちの図鑑で調べたら、蟹が好きなのはダイシャクシギや
ホウロクシギ等の大柄なシギで嘴の形状も似ていましたです。
蟹を食べる時は、脚をもぎ落とし胴体を食べる習性らしいです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

前に投稿した【初・チュウサギ】はダイサギみたいです。
公園のHPを見たら4/21の観察記録にチュウサギが記載されて
無かったので、訂正させていただきます。

8   JiJi   2012/4/23 19:57

撮影者自身も干潟に入って撮られた様子ですね
よく逃げないもんですね

9   ツヨシ   2012/4/24 23:09

こんばんは
カニ好きの、くちばしが逆ぞりしたシギたちに会ってみたいです。地味ですが体の模様も味がありますね。

10   公家まろ   2012/4/25 01:17

JiJiさん&ツヨシさん、コメント多謝でありまする。

野鳥公園内の観察小屋で高さ20cm位の長細い窓から撮影しました。
観察するためなので口径の大きなレンズだと入らないかもです。
前からシギの仲間達に興味があったので遭遇して嬉しかったッス♪

コメント投稿