キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 三田 2005/10/6 18:03 ぶらっと行ったら雲が面白かった。
ぶらっと行ったら雲が面白かった。
2 hosozumi 2005/10/6 18:25 三田さん、5Dゲットおめでとうございます。画像に立体感がありますね。。!!単に画質が良いというだけの範疇を超えたものだと思います。これ以降、一眼レフの新製品は価格帯と共にCCDがフルサイズでないと打ち出しにくいのでは?。。と思います。そうした意味で5Dはキーとなるカメラだと思います。
三田さん、5Dゲットおめでとうございます。画像に立体感がありますね。。!!単に画質が良いというだけの範疇を超えたものだと思います。これ以降、一眼レフの新製品は価格帯と共にCCDがフルサイズでないと打ち出しにくいのでは?。。と思います。そうした意味で5Dはキーとなるカメラだと思います。
3 三田 2005/10/6 18:34 ありがとうございます。これはピクチャースタイル風景で撮ったものです。5Dは軽くて使いやすいですね。いろいろレンズを変えて撮ってみます。
ありがとうございます。これはピクチャースタイル風景で撮ったものです。5Dは軽くて使いやすいですね。いろいろレンズを変えて撮ってみます。
1 三田オフィシャル 2005/10/6 17:41 矢切りの渡しです。舟はどこかな?
矢切りの渡しです。舟はどこかな?
2 hosozumi 2005/10/6 18:30 フルサイズCCDでは広角が広角として写るんですね。。。!!当たり前のことですが。。APS-Cサイズで慣らされているので感覚が1.6倍になってしまっています。・・・(^^)
フルサイズCCDでは広角が広角として写るんですね。。。!!当たり前のことですが。。APS-Cサイズで慣らされているので感覚が1.6倍になってしまっています。・・・(^^)
1 おっし。 2005/10/3 21:14 日向薬師参詣に行かれる北条政子さんです、けして相田翔子さんではありません(謎)
日向薬師参詣に行かれる北条政子さんです、けして相田翔子さんではありません(謎)
1 鼻水太朗 2005/10/3 07:49 なんとなく 下から下から狙ってみました。しかし 男性でもいいのかな?。
なんとなく 下から下から狙ってみました。しかし 男性でもいいのかな?。
1 鼻水太朗 2005/10/3 07:46 タイトルどおり。
タイトルどおり。
1 鼻水太朗 2005/10/2 22:48 にらまれちゃった!!。
にらまれちゃった!!。
1 鼻水太朗 2005/10/2 22:45 山車のからくりを見るのもいいもんですね。
山車のからくりを見るのもいいもんですね。
1 60_00 2005/10/2 20:12 ZoomBrowser EXでこんな風です。
ZoomBrowser EXでこんな風です。
2 10D30使い 2005/10/2 20:40 言語バーは納めた方がモニターはすっきりしますよ。
言語バーは納めた方がモニターはすっきりしますよ。
3 むねぞー 2005/10/3 22:25 こんばんわ!こちらでは初書込みになります。以後お見知りおきを〜(*^-^*)たった今アップデートしました。いろいろ使いやすくなっていますね〜。マウスでドラッグスクロールやらトーンカーブ補正やら。
こんばんわ!こちらでは初書込みになります。以後お見知りおきを〜(*^-^*)たった今アップデートしました。いろいろ使いやすくなっていますね〜。マウスでドラッグスクロールやらトーンカーブ補正やら。
1 BAR 2005/10/2 19:21 夜の撮影はじめてです、手ぶれになります。
夜の撮影はじめてです、手ぶれになります。
2 鼻水太朗 2005/10/2 22:34 こんばんは! やはり夜景は三脚を使うべきですね。だから ボクは夜景は撮りませんが にゃははです。
こんばんは! やはり夜景は三脚を使うべきですね。だから ボクは夜景は撮りませんが にゃははです。
3 金太郎 2005/10/6 11:41 ピンぼけですね!ISO感度を1600あたりまで上げて、写してみてはどうですか?もう一度 挑戦してみて下さい。
ピンぼけですね!ISO感度を1600あたりまで上げて、写してみてはどうですか?もう一度 挑戦してみて下さい。
1 おっし。 2005/10/2 18:07 来年も行こう、もう、手筒の虜。東海地方の方、ご一緒しましょう。で、業務連絡〜!!15日は、たぶん大須行きます。
来年も行こう、もう、手筒の虜。東海地方の方、ご一緒しましょう。で、業務連絡〜!!15日は、たぶん大須行きます。
2 鼻水太朗 2005/10/2 22:43 おおお!すっごいにゃ!ええにゃ 迫力あるにゃ すばらしい!!。15日は、たぶん大須で隠れてます。
おおお!すっごいにゃ!ええにゃ 迫力あるにゃ すばらしい!!。15日は、たぶん大須で隠れてます。
1 鼻水太朗 2006/4/23 19:03 さすがにいい写真です。
さすがにいい写真です。
20 おっし。 2006/4/26 15:20 あれ、違った!!、もう一人いますよ。気づいてない訳ないじゃないですか、常連さんですよ。>Zauberさんではないです、もう一人の方です、ね、太郎師匠。
あれ、違った!!、もう一人いますよ。気づいてない訳ないじゃないですか、常連さんですよ。>Zauberさんではないです、もう一人の方です、ね、太郎師匠。
21 小山卓治ファン 2006/4/26 18:13 違いましたか、てことは少なくとも3人の方がって入選てことですね!おめでとう御座います!さすが、皆さんレベル高いですねぇ♪もう一人の人の作品、捜してみますね。
違いましたか、てことは少なくとも3人の方がって入選てことですね!おめでとう御座います!さすが、皆さんレベル高いですねぇ♪もう一人の人の作品、捜してみますね。
22 ta92 2006/4/26 22:20 拝見しました。Zauberさんと共におめでとうございます。^^
拝見しました。Zauberさんと共におめでとうございます。^^
23 おっし。 2006/4/28 21:09 みなさん、ありがとうございます。日々精進。
みなさん、ありがとうございます。日々精進。
24 Zauber 2006/4/28 22:04 このマッチョな体に光の回り方『漢』を感じますねおっしさんや鼻水太郎さんレベルだとフォトコン常連って感じですよねこの板のレベルの高さについていくのがやっとです(^_^)
このマッチョな体に光の回り方『漢』を感じますねおっしさんや鼻水太郎さんレベルだとフォトコン常連って感じですよねこの板のレベルの高さについていくのがやっとです(^_^)
1 名無しさん 2005/10/2 15:08 まだまだ現役!
まだまだ現役!
2 名無しさん 2005/10/2 15:21 D30だとExif情報が出ないようで・・・レンズはEF28-85です。
D30だとExif情報が出ないようで・・・レンズはEF28-85です。
3 名無しさん 2005/10/2 15:21 あ!すみません間違えました。24-85です。
あ!すみません間違えました。24-85です。
4 管理人 2005/10/2 18:26 はじめまして。D30でデータが出てなかったのは、、、いわゆるバグです。(^_^;;;スミマセン
はじめまして。D30でデータが出てなかったのは、、、いわゆるバグです。(^_^;;;スミマセン
5 10D30使い 2005/10/2 19:47 ちょっとしたタイムラグで情報が見られました。お騒がせしました。
ちょっとしたタイムラグで情報が見られました。お騒がせしました。
1 名無しさん 2005/10/2 12:35 俺は600万画素で十分。
俺は600万画素で十分。
1 ママくん 2005/10/5 00:32 太朗さんぜひ、行ってみてください。おっしさんも嵌られたようですが、私めも嵌りました。興奮間違いなし!です。
太朗さんぜひ、行ってみてください。おっしさんも嵌られたようですが、私めも嵌りました。興奮間違いなし!です。
2 おっし。 2005/10/2 01:13 こっそり、行っちゃった。はまった、すごかった、疲れた、寝ます、取りあえず一枚。
こっそり、行っちゃった。はまった、すごかった、疲れた、寝ます、取りあえず一枚。
3 鼻水太朗 2005/10/2 09:26 おお!男性の顔にピンがきたてら最高とおもうんだが ボク個人の意見です。忘れてた!仕事してた 5D買うために うそ!!。いっぱい見せてください。
おお!男性の顔にピンがきたてら最高とおもうんだが ボク個人の意見です。忘れてた!仕事してた 5D買うために うそ!!。いっぱい見せてください。
4 ママくん 2005/10/2 12:39 お〜〜〜〜!行ったか、手筒ぅ〜〜!!いいよね、はまるよね、感動するよね、めちゃかっこいいよね。シャッター押しすぎ?カメラも興奮して途中で記録不能になっちゃったよ。ちょ、ちょっと待ってよぉ。。。って赤ランプ点滅しっぱなし。太朗さんも行こうよ、来年。5D持って。ん?1Dsか。どっちも凄いカメラだよ、どっちでもいいよ。いこーよ。だいぶ前ですが、花火のギャラリーを作りました。後半が手筒です。その雰囲気が少しでも伝わればいいな、と思うんですが。よろしかったら お越しくださいませm(__)mhttp://mamakunn.fc2web.com/hanabi2005/hanabi2005.html
お〜〜〜〜!行ったか、手筒ぅ〜〜!!いいよね、はまるよね、感動するよね、めちゃかっこいいよね。シャッター押しすぎ?カメラも興奮して途中で記録不能になっちゃったよ。ちょ、ちょっと待ってよぉ。。。って赤ランプ点滅しっぱなし。太朗さんも行こうよ、来年。5D持って。ん?1Dsか。どっちも凄いカメラだよ、どっちでもいいよ。いこーよ。だいぶ前ですが、花火のギャラリーを作りました。後半が手筒です。その雰囲気が少しでも伝わればいいな、と思うんですが。よろしかったら お越しくださいませm(__)mhttp://mamakunn.fc2web.com/hanabi2005/hanabi2005.html
5 hosozumi 2005/10/2 14:30 迫力がありますね。。!!
迫力がありますね。。!!
6 鼻水太朗 2005/10/2 22:38 ママくん 見ましたよ 流石です。以前から興味はあったんですが タイミングが合わないんですよ。
ママくん 見ましたよ 流石です。以前から興味はあったんですが タイミングが合わないんですよ。
1 60_00 2005/10/1 15:25 この状態でも甘かったです。EF50mmF1.4USM
この状態でも甘かったです。EF50mmF1.4USM
2 へい柔道 2005/10/2 00:43 美味そうです。とっても。なぜだろう。どうしてこんなに甘酸っぱく香ってくるのだろう。たたた食べたい(笑)。
美味そうです。とっても。なぜだろう。どうしてこんなに甘酸っぱく香ってくるのだろう。たたた食べたい(笑)。
3 鼻水太朗 2005/10/2 09:20 甘いみかんなんですか ちょっと敬遠しちゃうにゃ!。
甘いみかんなんですか ちょっと敬遠しちゃうにゃ!。
1 60_00 2005/10/1 15:02 久しぶりに富士山が見えました。
久しぶりに富士山が見えました。
13 10D30使い 2005/10/2 20:53 この作例が2ちゃんのデジ板で言われている戯言を全て否定しているので実にいい!D200なんて夢物語を語っていないで素直に5Dを買いなさいと俺は言いたい。
この作例が2ちゃんのデジ板で言われている戯言を全て否定しているので実にいい!D200なんて夢物語を語っていないで素直に5Dを買いなさいと俺は言いたい。
14 60_00 2005/10/2 21:47 10D30使いさん私はD200待ちだったんですよ。それに求めていた主な3つは、RAWでガンガン撮れる。MFしやすいファインダーであること。大きくないボディ。です。5Dが先に満たしてしまったのですぐに予約してしまいました。
10D30使いさん私はD200待ちだったんですよ。それに求めていた主な3つは、RAWでガンガン撮れる。MFしやすいファインダーであること。大きくないボディ。です。5Dが先に満たしてしまったのですぐに予約してしまいました。
15 三田 2005/10/3 17:32 今日ヨドバシに取りにいってきた。ミノルタ7Dより軽い感じで扱いやすそう。新設のピクチャースタイルが使えそうでよい。アダプター付けて7Dのサブには最適かな。
今日ヨドバシに取りにいってきた。ミノルタ7Dより軽い感じで扱いやすそう。新設のピクチャースタイルが使えそうでよい。アダプター付けて7Dのサブには最適かな。
16 みみこ 2006/8/11 16:27 こんにちは。5Dにはこのレンズ使えるんですね♪お聞きしたいのですがこF1.4のレンズはどれくらいの距離まで近づいてお写真が撮れますか?またボケ感は良いでしょうか?こちらのレンズは風景もこんなに綺麗に撮れるんですね!
こんにちは。5Dにはこのレンズ使えるんですね♪お聞きしたいのですがこF1.4のレンズはどれくらいの距離まで近づいてお写真が撮れますか?またボケ感は良いでしょうか?こちらのレンズは風景もこんなに綺麗に撮れるんですね!
17 rrb 2006/8/11 18:38 みみこさん、初めましてm(..)mこのF1.4のレンズって EF50mm F1.4 USM のことですよね?アタイも持っていますが、最短撮影距離は45cmです。ボケ感は…好みによると思いますが、アタイは嫌いではないです。
みみこさん、初めましてm(..)mこのF1.4のレンズって EF50mm F1.4 USM のことですよね?アタイも持っていますが、最短撮影距離は45cmです。ボケ感は…好みによると思いますが、アタイは嫌いではないです。
1 鼻水太朗 2005/9/23 21:45 PCあそびはおもろい。
PCあそびはおもろい。
2 ふぢた 2005/9/24 07:14 Labカラーでトーンカーブ弄って地面の緑と空の青をモット濃くするとモット印象的な絵になりますね(^^
Labカラーでトーンカーブ弄って地面の緑と空の青をモット濃くするとモット印象的な絵になりますね(^^
1 鼻水太朗 2005/9/23 21:42 ベンチでもあるといいんだがにゃ!?。
ベンチでもあるといいんだがにゃ!?。
2 hosozumi 2005/9/24 13:09 バルーンの絵柄って結構アートなんですね。。!!空に浮かぶんでもスポンサーに支援していただかないと。。そうした意味でも品位と格調を保つ必要が?レジャーも結構たいへんなんですね。。!!
バルーンの絵柄って結構アートなんですね。。!!空に浮かぶんでもスポンサーに支援していただかないと。。そうした意味でも品位と格調を保つ必要が?レジャーも結構たいへんなんですね。。!!
1 鼻水太朗 2005/9/23 21:38 どこにいくんでしょか?、って感じか くだらんおやじギャグか。
どこにいくんでしょか?、って感じか くだらんおやじギャグか。
2 hosozumi 2005/9/23 23:18 これは、面白いと思います。浮かんでいるバルーンより、そのスタンバイ楽屋裏と人との関わりがいい雰囲気です。。!!
これは、面白いと思います。浮かんでいるバルーンより、そのスタンバイ楽屋裏と人との関わりがいい雰囲気です。。!!
1 鼻水太朗 2005/9/23 21:29 お安かった中古の超望遠、しっかり設置すればそこそこいけるにゃ!。見直し見直し、たまには使うじょ!。
お安かった中古の超望遠、しっかり設置すればそこそこいけるにゃ!。見直し見直し、たまには使うじょ!。
1 hosozumi 2005/9/23 15:32 現場監督に、あそこから写真撮らせてとお願いしたら心臓が悪いか血圧が高い人は止めておいた方がよいと言われました。・・・(^^)
現場監督に、あそこから写真撮らせてとお願いしたら心臓が悪いか血圧が高い人は止めておいた方がよいと言われました。・・・(^^)
2 鼻水太朗 2005/9/23 21:55 ボクはそんなこと言うことは絶対無いですね。心臓悪いから。
ボクはそんなこと言うことは絶対無いですね。心臓悪いから。
1 鼻水太朗 2005/9/23 10:58 おあそびおあそび 楽しんでますメール聞くの忘れた!!失敗失敗。
おあそびおあそび 楽しんでますメール聞くの忘れた!!失敗失敗。
1 えみ 2005/9/23 01:38 私も一枚、お題に参加させてくださいね。こんなのでもいいでしょうか?
私も一枚、お題に参加させてくださいね。こんなのでもいいでしょうか?
2 Pu_tos公爵 2005/9/23 10:36 だいぶ使いこなしてきた感じですね鉄の錆と葉っぱの色合いがしっとりしていますねこの写真、縮めました?次回のお題は【子ども】とのことです
だいぶ使いこなしてきた感じですね鉄の錆と葉っぱの色合いがしっとりしていますねこの写真、縮めました?次回のお題は【子ども】とのことです
3 えみ 2005/9/24 00:40 Pu_tos公爵こんばんわ。写真、縮めました。元々のままだと、1664×2496で1.4MBもあるんです。サイズ大きすぎますよね。で、小さくしたいのですが、どうすればいいのか(どんなソフトを使えばいいのか)わからなくて・・・。これは、Microsoft Office Picture Manager というのがあったので、それで小さくしました。みなさんは、どうされているのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
Pu_tos公爵こんばんわ。写真、縮めました。元々のままだと、1664×2496で1.4MBもあるんです。サイズ大きすぎますよね。で、小さくしたいのですが、どうすればいいのか(どんなソフトを使えばいいのか)わからなくて・・・。これは、Microsoft Office Picture Manager というのがあったので、それで小さくしました。みなさんは、どうされているのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
4 hosozumi 2005/9/24 01:43 えみ さん、はじめましてEOS KissDにはAdobe Photoshop Elements 2.0というのが同梱されていると思います。(以下PSとして説明させていただきます。)それを使えば簡単に画像サイズが変更出来る筈です。手順:1、PSで目的の画像ファイルを開きます。2、画面上のコマンド表示で(イメージ)を選択、プルダウンメニューで画像解像度を選択すると画像解像度変更のダイアラボックスが表示され目的の解像度に設定出来るようになります。3、この例ですと縦型画面ですので短編側1664->800にすると自動的に縦側2496->nnnn(縦横比に応じた値になります。)4、画面下にサイズの大きさが表示されますので目的の値になるように3、のように縦横何れかを変更すれば簡単にサイズ変更が出来ます。以上、簡単に説明させていただきました。
えみ さん、はじめましてEOS KissDにはAdobe Photoshop Elements 2.0というのが同梱されていると思います。(以下PSとして説明させていただきます。)それを使えば簡単に画像サイズが変更出来る筈です。手順:1、PSで目的の画像ファイルを開きます。2、画面上のコマンド表示で(イメージ)を選択、プルダウンメニューで画像解像度を選択すると画像解像度変更のダイアラボックスが表示され目的の解像度に設定出来るようになります。3、この例ですと縦型画面ですので短編側1664->800にすると自動的に縦側2496->nnnn(縦横比に応じた値になります。)4、画面下にサイズの大きさが表示されますので目的の値になるように3、のように縦横何れかを変更すれば簡単にサイズ変更が出来ます。以上、簡単に説明させていただきました。
5 Pu_tos公爵 2005/9/24 01:43 縮めずにそのままアップですexif情報のサイズを見るとわかりますが、えみさんのが258kやはり縮めた分だけ画像の劣化とかがあります。ここの板は元サイズのままアップ出来ますpu_tosなぞは6Mくらいの大きなままアップしますもし自HPなどでサイズを縮小したい時は縮専というソフトがありますhttp://www.a-groove.com/software/shukusen/もちろんフリーです。お試しあれ使いやすいです
縮めずにそのままアップですexif情報のサイズを見るとわかりますが、えみさんのが258kやはり縮めた分だけ画像の劣化とかがあります。ここの板は元サイズのままアップ出来ますpu_tosなぞは6Mくらいの大きなままアップしますもし自HPなどでサイズを縮小したい時は縮専というソフトがありますhttp://www.a-groove.com/software/shukusen/もちろんフリーです。お試しあれ使いやすいです
1 hosozumi 2005/9/21 23:33 普段見る機会が無いのでメモ
普段見る機会が無いのでメモ
2 Pu_tos公爵 2005/9/23 10:40 この写真もやはりhosozumiさんの色合いですねやはり拡大を重ねても素晴らしいです
この写真もやはりhosozumiさんの色合いですねやはり拡大を重ねても素晴らしいです