カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: プランター植えのネジバナ(モジズリ)5  2: ふんわり4  3: パティオクレマチス ビジョウ8  4: 〜ダンチク〜6  5: コスモス(秋桜)4  6: 雨に5  7: 雨に2  8: 青と緑の世界6  9: ガザニア8  10: ★アジサイあれこれ-77  11: 雨上がり3  12: マリーゴールド6  13: 蒲生川でノンビリと5  14: ’08 春バラの競演 (36)5  15: ’08 春バラの競演 (35)3  16: 一心不乱5  17: 朝クモ5  18: ヤマアジサイの寄せ植え(その2)完3  19: ヤマアジサイの寄せ植え4  20: キョウチクトウ5  21: 理髪店前のユニークな鉢植6  22: ショウジョウバカマの新しい葉7  23: 背筋3  24: アガバンサス3  25: ★アジサイあれこれ-68  26: ’08 春バラの競演 (34)3  27: ’08 春バラの競演 (33)5  28: 〜ラジオ体操〜4  29: モナルダの白花7  30: バンザーイ!3  31: ペチュニア6  32: 〜吸蜜中〜6      写真一覧
写真投稿

プランター植えのネジバナ(モジズリ)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.21.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/94sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (682KB)
撮影日時 2008-06-30 08:06:37 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/6/30 09:08

田んぼの畦のネジバナはまだ姿は見えませんが、我が家のプランター植えのものはプランターの土の温度が上がるせいか早く伸びて早く咲きます。
ネジバナ(モジズリ)の早期栽培ですね。

2   Hiroshi Nozawa   2008/6/30 19:11

gokuu様、今日は
もうすでに蕾のねじれが始まってますね。
これから沢山咲き出すとモットねじれ始めます。
それと、若干ひさしのしたですので茎も南向きに傾いてます。

3   Seichan   2008/6/30 15:13

Hiroshi Nozawa様 こんにちは。
「ネジバナ」(ラン科)は雑草と思っていましたが、ブラ
ンター植えもできるのですか。意外ですね。我が家の芝生
の中にも、今数本咲き始めています。花はきれいなビンク
色で、右巻き、左巻きがあるというから面白いですね。

4   Hiroshi Nozawa   2008/6/30 18:10

Seichan様、今日は
プランターに植えると田んぼの畦よりも大きな背丈になります。
3年に一回ぐらい土を新しい畑の土と入れ替えればすくすく育ちます。
後は、草取りと水遣りです。
田んぼの畦のネジバナは、咲いた頃草刈をして根元から刈り払えばまた遅れても一度咲きます。

5   gokuu   2008/6/30 19:01

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜
まっすぐ伸びネジれてなくて余程正直なネジバナですね。育てた方
に似て(笑)ネジバナのピンク色の花は綺麗だし、ネジれているほ
うが可愛くて好きですネ。 あ、すみません。これからネジれるので
すね。年頃になると(爆)

コメント投稿
ふんわり
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (3,927KB)
撮影日時 2008-06-29 11:24:32 +0900

1   gokuu   2008/6/30 18:58

Hiroshi Nozawa 様  Seichan様 こんばんは〜
すみません。お二方ともお気に召さなかったようですね。
実は花は何でも良かったのです。ふんわり感だけを表現
した積りでした。絵として観て頂ければそれで良いかと思
います。

2   gokuu   2008/6/30 07:29

雨で手毬紫陽花がお辞儀してしまいました。ちょっとだけ下から。。
ふんわりと捨てたものではないでしょう(^−^)

3   Hiroshi Nozawa   2008/6/30 11:53

gokuu様、お早う御座います。
白い花ですね。これ何の花?
といったイメージのしゃしんです。説明が無かったら分らないですね。

4   Seichan   2008/6/30 15:02

gokuu 様 こんにちは。
変わったところに目をつけましたね。アジサイの花ですか。
ソフトな感じはしますが、失礼ながら何んだかわからない
絵のようで…。

コメント投稿
パティオクレマチス ビジョウ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (283KB)
撮影日時 2008-06-29 14:46:23 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/6/30 05:46

yosi733様、お早う御座います。
新種の綺麗なヒトデみたいなクレマチスですね。新発見!

4   yosi733   2008/6/29 22:33

雨でたいへん暗かったのでレンズの明るいEXILIM EX-M1に例の接写レンズを付けてビショヌレの、
クレマチス(パティオクレマチス ビジョウ) キンポウゲ科 クレマチス属を撮影しました。このクレマチスは開花時期が晩春〜秋までと長く、つるの長さが30〜50cmと小型で扱いやすいクレマチスです。
(笑)見てクレマチス?(イマイチでした)

5   yosi733   2008/6/29 23:38

Seichan様  こんばんは。ありがとうございます。花に付いていたのは誘い水でしたね(笑)。クレマチスの花期はすっかり終わりましたが、この種類の花はこれから咲いて楽しませてクレマチスです(笑)(ちょっとやり過ぎました、すみません)。

6   gokuu   2008/6/30 07:23

yosi733様 おはようございま〜すヽ(^o^)丿
え?今時期クレマチスとは。。絞り柄の浴衣か洗いジーンズのよ
うで新種かと思いました。雨もまた楽しいですね(^-^)
雨なのにM1が日の目を見ましたね!お互いクローズアップに嵌
りますかな(笑)

7   yosi733   2008/6/30 21:06

Hiroshi Nozawa様  gokuu様  こんばんは。パティオクレマチス ビジョウは遅咲きですので、今から咲きますよ。クレマチスの好きな人にはひとつ有れば寂しくなくて良いかもしれません。M1のレンズをもっと作ることにしました。お楽しみに。

8   絵駆使流夢   2008/6/30 22:32

yosi733様、
こんばんは〜〜〜

白く見えるのは、雨に濡れて光って見えるからでしょうか。
まるで「貴腐クレマチス」って感じですね!

コメント投稿
〜ダンチク〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(16)
フラッシュ なし
サイズ 960x1280 (683KB)
撮影日時 2008-06-22 09:57:33 +0900

1   絵駆使流夢   2008/6/29 18:55

 いつもの公園に、ダンチク(葮竹、暖竹、稲科、別名:葦竹(ヨシタケ))の葉が雨に濡れて綺麗でした。
何となく見ていたダンチクにも、いろんな使途があることを知りました。
例によって以下Webから転記しました。(長文御免下さい)

暖かい地方の海辺などに群落をつくる、大型のアシです。栽培されているのは白い線条の入る種類で、フイリダンチク、オキナダンチクなどと呼ばれているもの。いけばなで水辺の表現などによく使われる、涼しげな雰囲気をもつ植物です。

 原種は関東地方から中国、インド、地中海沿岸部にかけて自生しています。フイリダンチクはヨーロッパ原産。明治のはじめに日本へ渡来したといわれています。

 茎は中空で硬く、高さ3mほど。葉は長さ60㎝、幅4㎝ほどで大きな曲線を描いて左右に垂れ下がります。線条が入るのは夏まで。夏を過ぎると次第に緑一色の葉になっていきます。8〜10月頃、茎の頂上から50㎝ほどの雄大な花穂を出して人目をひきます。

 英名ジャイアント・リード。一般にアシの仲間をリードと呼びます。
クラリネットなどの吹き口につける舌(リード)はアシからつくられるのですが、このダンチクも利用されてきました。
また、ステッキや釣りざおをつくるのに利用されることもあります。

2   Seichan   2008/6/29 21:00

絵駆使流夢 様 こんばんは。
大型のアシを「ダンチク」というとは、恥ずかしながら知
りませんでした。縦縞の線条がきれいですね。着物の帯の
ように見えます。色々な使い道があるとのここと。詳しい
解説で勉強になりました。ありがとうございます。

3   yosi733   2008/6/29 21:03

絵駆使流夢様  こんばんは。たいへん美しい模様ですね、目を奪われました。今まで知らなかった植物ですが詳しい説明文章を記述頂きましたので記憶にきっちり残りそうです。水滴越しの模様も見事に表現されていて写真自体が素晴らしいです。それにしても美しい画像ですね。

4   gokuu   2008/6/29 21:22

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜
斑入りのダンチクに雨粒が綺麗ですね。使い道は色々のようですが、
夏向きの生け花に使われているも、この笹でしょうか?涼しさを感じ
良いものです。良く似た他の種類かも知れませんが?我が家にも生
け花にと斑入り笹を植えていたことがありますが、増殖が速く家が傾
いてはと掘り起こして仕舞いました。

5   Hiroshi Nozawa   2008/6/30 05:58

絵駆使流夢様、お早う御座います。
浴衣の帯に似合いそうな柄ですね。
涼しそうな柄になりそう。

6   絵駆使流夢   2008/6/30 20:01

Seichan様、yosi733様、gokuu様、Hiroshi Nozawa様、
こんばんは〜〜〜、いつもコメント有難う御座います。

 確かに着物の帯にすると涼しげでよさそうですね。
冬は全体が枯れてしまいますが、この時期みるみるうちに
大きくなり、あっという間に竹林のようになってしまします。
 
 なので、一般の家庭に植えるには余程広い庭がないと難しいかもしれませんね。
昔は、防風林などにも用いられたそうです。

コメント投稿
コスモス(秋桜)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (587KB)
撮影日時 2008-06-28 13:05:59 +0900

1   gokuu   2008/6/29 18:12

何か狂っていますね!まだ梅雨なのにコスモスが咲くなんて

♪うす紅の秋桜が秋の日の
  何気ない日溜りに揺れている〜♪

さだまさし も唄わないでしょう。今の時期。秋桜は・・

2   Seichan   2008/6/29 18:48

gokuu 様 こんばんは。
もう「コスモス」が咲いていますか。実は最近、こちらでも
見かけました。オオキンケイギクと並んで咲いていたのです。
「梅雨のコスモス」は似合いませんね。年々開花が早まって
いるようで、何か不気味なものを感じます。やはり温暖化の
影響でしょうか。

3   gokuu   2008/6/29 19:13

Seichan様 こんばんは〜〜
そちらでも咲いていましたか。同じように、この隣にもオオキンケイギク
が咲いています。動植物は気候に敏感なので、なんだか不気味ですね。

4   yosi733   2008/6/29 21:25

gokuu様  こんばんは。Webで調べると世の中には早咲きのコスモスも有るらしいです。私が4月に種を蒔いたコスモスも6月8日に咲きましたので、もしや早咲き品種かと思い、蒔いた種の説明書を見ると寒暖の標準地域で蒔き時:3〜6月、開花期:8〜10月と書いてあり早咲きではありませんでした。なのに2ヶ月早く咲きました。一方、畑で去年のコスモスのこぼれ種から発芽したコスモスも育てていますがこちらはまだ苗が小さくて花は咲いていません。植物の世界はよく解んないです。

コメント投稿
雨に
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (3,639KB)
撮影日時 2008-06-29 11:39:31 +0900

1   gokuu   2008/6/29 16:44

何故か日陰のムラサキカタバミは日の当り陰りに関係なく咲いています。
環境に適応するのでしょうネ。でも、さすが雨に濡れては・・下向きに。

2   yosi733   2008/6/29 17:47

gokuu様  こんにちは。カタバミの接写は綺麗ですね。日陰のカタバミにはそういう性質があるのかも知れませんね。我が家のカタバミはどうかなと思って外で見てきましたがが終わってしまってどれも花がありませんでした。

3   gokuu   2008/6/29 17:58

yosi733様 こんにちは〜〜
わざわざ確認までして頂き恐縮です。我が家のは、まだまだ元気です。
梅雨が上がる頃までは毎年咲いています。観賞用に応える雑草ですね。

4   Seichan   2008/6/29 18:26

gokuu 様 こんばんは。
撮り立てホヤホヤですか。素晴らしい「カタバミ」の接写で
すね。こんなにきれいに撮れると、雑草とは思えませんね。
私込みの薄紫色で、幻想的な雰囲気も文句なしです。拍手!

5   gokuu   2008/6/29 19:17

Seichan様 こんばんは〜〜
お褒め頂き色も気に入っていただきアリガトウございました。
ホビーカメラ用のクローズアップレンズが本領を発揮しました。
当分クローズアップに嵌りそうです(笑)

コメント投稿
雨に
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (3,956KB)
撮影日時 2008-06-29 11:28:47 +0900

1   gokuu   2008/6/29 16:26

紫陽花は雨に似合います。しっぽり爽やか(^-^)

2   gokuu   2008/6/29 16:37

すみません。ダブりましたので無視してください。

コメント投稿
青と緑の世界
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(6)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (4,002KB)
撮影日時 2008-06-29 11:13:37 +0900

1   yosi733   2008/6/29 15:32

gokuu様  こんにちは。これが老眼鏡を通した写真ですね、さすがによく見えます。後ろのかすみが葉っぱの緑ですね、花もシベも茎も青色で綺麗ですね。

2   Hiroshi Nozawa   2008/6/29 16:03

gokuu様、今日は
さすが老眼鏡ですね。人が老眼鏡をかけたときよりも効果がありますね。
蟹に目玉もばっちりです。

3   Seichan   2008/6/29 16:11

gokuu 様 こんにちは。
こちらも老眼鏡写真ですか(笑)。さすがに前の「バ
ンザイ」よりさらに大接近になりましたね。両性花の
オシベも青く色づき、確かにカニの目玉のようにに見
えます。

4   gokuu   2008/6/29 16:12

yosi733 様 Hiroshi Nozawa 様 こんにちは〜〜
(^∇^)アハハ これ以上度の強い老眼鏡はありません。
デジカメ専用ですので眼に掛けたら地面が浮いて転びます。

5   gokuu   2008/6/29 16:19

Seichan様 こんにちは〜〜
こちらにもありがとうございます。
↑に書いたとおり、専用老眼鏡ですので、代用品とは解像度が違い
綺麗に撮れました。本当の老眼鏡より格安のメガネですよ(^-^)

6   gokuu   2008/6/29 15:13

中性花をドアップしてみました。青と葉の緑が綺麗でした。

コメント投稿
ガザニア
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (254KB)
撮影日時 2008-06-29 14:47:26 +0900

1   yosi733   2008/6/29 15:13

EXILIM EX-M1に例の接写レンズを付けて雨で濡れ濡れのガザニアを撮りました。カメラも人と同じです、そのこころは歳を取ると老眼鏡が役立ちます。

4   Seichan   2008/6/29 16:03

yosi733 様 こんにちは。
再びEX-M1+接写レンズのショットですね。老眼鏡の効
果は絶大。雨に濡れた派手なガザニアが、目前に迫って
くる迫力を感じます。燃えている太陽に見えますね。私
も老眼鏡をかけて見ていますよ(笑)。

5   Hiroshi Nozawa   2008/6/29 16:06

yosi733様、今日は
トテモ印象の強い勲章ですね。鮮やかです。
何の勲章にしましょうか?迷ってます。

6   yosi733   2008/6/29 17:12

Seichan様  Hiroshi Nozawa様  こんばんは。有り難うございます。そろそろお蔵入りかと思っていたEX-M1と接写レンズでけっこう素直な写真が取れましたので見直しました。ただモニターが小さいのでピントを合わすのには気をつかいます。EX-M1の勲章にしてもらえますでしょうか。

7   Hiroshi Nozawa   2008/6/29 17:31

yosi733様、今日は
M1の勲章件了解しました(笑)

8   yosi733   2008/6/29 21:28

Hiroshi Nozawa様  有り難うございます。EXILIM EX-M1に乾杯!

コメント投稿
★アジサイあれこれ-7
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/168sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1442x1080 (1,359KB)
撮影日時 2008-06-15 13:03:08 +0900

1   Seichan   2008/6/29 14:41

これもヤマアジサイの「アキシノテマリ(秋篠手毬)」
です。多弁花でテマリ咲き。初めは白に近い淡い青色で
すが、咲き進むとラベンダーブルーに変わります。写真
はちょうどその段階で、美しくさわやかで、かわいらし
い感じのアジサイですね。マクロ撮影=東京都日野市・
高幡不動尊。

3   Seichan   2008/6/29 15:16

gokuu 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。日本の在来種は、
おっしゃるように、しっとりとした素朴な感じいいで
すね。ワビ・サビの世界に通じる美しさがあるように
思います。

4   Hiroshi Nozawa   2008/6/29 16:14

Seichan様、今日は
ホンアジサイ顔負けのヤマアジサイですね。
この様な綺麗な物もあるのですね。品種改良されたのでしょうか。

5   Seichan   2008/6/29 16:43

Hiroshi Nozawa様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。ヤマアジサイは品種が
豊富ですね。資料を見ると「愛媛県産」とはありますが、
データが乏しく、自生種なのか改良品種なのかは、残念な
がらわかりません。

6   yosi733   2008/6/29 21:35

Seichan様  こんばんは。この花を見ていると何かに似ているなと思って記憶をたどりましたら形は違いますがルリマツリの花の色に似ていました。どちらも、しっかり者で上品な雰囲気の美しさが有ります。

7   Seichan   2008/6/29 22:48

yosi733 様 こんばんは。
「ルリマツリ」(イソマツ科)を知らなかったので、
調べて見ました。おっしゃるように、花の形や咲き具
合が似ていますね。色が濃いようですが、さわやかブ
ルーも共通しているようです。

コメント投稿
雨上がり
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (3,956KB)
撮影日時 2008-06-29 11:28:47 +0900

1   gokuu   2008/6/29 14:32

今日は、午前中にかなり強く雨が降りました。その雨が止み
薄日が差し始めました。雨後の紫陽花は良いですね(⌒-⌒)

2   Seichan   2008/6/29 15:21

gokuu 様 こんにちは。
きょうは、こちらもまた雨です。アジサイの葉に雨のし
ずく。まさに梅雨の時期を象徴するショットですね。

3   gokuu   2008/6/29 15:25

Seichan様 こんにちは〜〜
ありがとうございます。梅雨と紫陽花、雨の日もいいですネ。撮影には(^-^)

コメント投稿
マリーゴールド
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (372KB)
撮影日時 2008-06-27 17:05:39 +0900

1   yosi733   2008/6/29 14:31

季節柄、庭から花の数が減ってきたので少々さびしさを感じています。
今は何かと見回したらマリーゴールド キク科 花期6〜10月が目に付きました。

2   gokuu   2008/6/29 14:52

yosi733様 こんにちは〜〜
咲いているマリーゴールドに気が付かないほどに広い庭なんですね。
モノレールでも敷かれては如何ですか(爆) 派手な色なのに何故か
控えめに見えて・・それで気付かれずにいたのかもネ(再笑)

3   yosi733   2008/6/29 15:27

gokuu様  こんにちは。ありがとうございます。(笑)広くはないのですが、半月前までは元気な花で賑やかだったのにな〜と思って泣いています(嘘です)。

4   Seichan   2008/6/29 15:43

yosi733 様 こんにちは。
「マリーゴールド」にも、アフリカンとフレンチなど
いろいろ品種があるようですが、これは「オーロラ」
でしょうか。鮮やかな黄色地に、オレンジを帯びた紅
色のコントラストが強烈で、いかにもメキシコ原産ら
しい花ですね。

5   Hiroshi Nozawa   2008/6/29 16:04

yosi733様、今日は
鮮やかな黄色地に朱色が強烈ですね。
まだ若いお姉ちゃんといったとこでしょうか。

6   yosi733   2008/6/29 17:00

Seichan様  Hiroshi Nozawa様  こんにちは。どうも有り難うございます。色が濃い花なのでうまく撮りにくいです。アフリカンとフレンチなどが有るのですね。和名では千寿菊とか万寿菊などの呼び名も有るようで、わたしの好きな日本酒を思い出してしまいます(笑)

コメント投稿
蒲生川でノンビリと
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.21.2
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/535sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (777KB)
撮影日時 2008-06-28 07:18:26 +0900

1   Seichan   2008/6/29 15:51

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
お友達のカルガモ君、久しぶりの登場ですね。この時
期はオスばかりになるのですか。のんびり泳いでいる
風景は、いつ見ても癒されますね。

2   Hiroshi Nozawa   2008/6/29 15:58

Seichan様、今日は
ハイ、何時見ても癒されます。
雌は5月上旬ごろまで雄と番でいます。それ以降番は見かけません。
子育てに必用な餌の豊富な地区へといったものと思われます。
も少し綺麗に写ると良いですが有効201万画素ではこんなものかと。

3   Hiroshi Nozawa   2008/6/29 14:21

6月28日の画像です。
今日も、蒲生川でカルガモさんがノンビリと泳いでいます。
私がいるので警戒して川のこちらには来ません。

雌は産卵の為餌の豊富な地区へ移動しているらしく雄ばかりのようです。
なぜかというと、一昨年も昨年も雛が生まれたのを全く見ませんので。

4   gokuu   2008/6/29 14:44

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは〜〜
久々のカルガモちゃんですね。本当にのんびりした水辺の景色が良いですね!
鴨との付き合いは長いようで、ボツボツ懐いてくれても良さそうなのにネェ(笑)

5   Hiroshi Nozawa   2008/6/29 15:10

gokuu様、今日は
ヤッパリ賄賂(えさ)をくれないからでしょうね。
一緒に散歩する柴犬も、夜遅く餌の茶碗を洗う為に犬小屋に手を入れると、ウー!とうなるときがチョコチョコあります。この時、えさのドライフードを少しやると、態度がコロッと変わりにっこりします。
動物って本能的でげんきんです。

コメント投稿
’08 春バラの競演 (36)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/565sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (710KB)
撮影日時 2008-05-23 11:58:00 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/6/29 16:15

Seichan様、今日は
トテモ強烈な赤ですね。
美しさもすごいですが、毒気も強そうに見えますね。

2   Seichan   2008/6/29 13:39

これはgokuu さんへのプレゼント。「ドフトツァーバァ
'84」(1984年、ドイツ、HT=四季咲き大輪系)です。
花名は「香りの魔法」の意味。イギリスでは「ロイヤル
 ウィリアム」と呼ばれ、故ダイアナ妃の愛息ウィリア
ム王子に捧げられたバラだそうです。整った剣弁高芯咲
きで、やや肉厚でビロード質の緋紅色が強烈に迫ってく
る感じがします。マクロ撮影=東京都調布市・神代植物
公園。

3   gokuu   2008/6/29 13:58

Seichanさまこんにちは〜〜
こちらの真紅は凄いですネ!オーレー!って言ってしまいそうです。
私の好きなビロードのような赤とはやや感じが違い強烈さを感じます。

4   Seichan   2008/6/29 16:29

Hiroshi Nozawa様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。アハハ、「毒気も強そう」そ
うですか(笑)。ウィリアム王子に捧げたにしては、イメ
ージがどうも合わない気がしますね。

5   Seichan   2008/6/29 15:04

gokuu 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。強烈過ぎましたか
な。緋色がかかっていて濃いので、お好みのビロード
赤とは少し違ッたようですね(苦笑)。すみませんで
した。

コメント投稿
’08 春バラの競演 (35)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/971sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (831KB)
撮影日時 2008-05-23 11:46:01 +0900

1   Seichan   2008/6/29 13:23

日本産のバラを続けます。今回初めて撮影できた「初恋
(はつこい)」(1994年、日本、HT=四季咲き大輪系)
です。京成バラ園芸の作出で比較的新しい品種。剣弁高
芯咲きで、白地に中心が濃ビンク、弁縁にわずかに淡い
ビンクが差しています。色乗りがまだ弱いですが、初々
しくロマンチックな花色が印象的です。1994年JRC
胴賞受賞。マクロ撮影=東京都調布市・神代植物公園。

2   gokuu   2008/6/29 13:53

Seichan様 こんにちは〜〜
初恋ですか、確かに白というより淡いクリーム色の花びらの先が
ピンク色に染まり恥ずかしげな顔に見えます。それだけ初々しい
感じの薔薇ですね(^-^)

3   Seichan   2008/6/29 14:53

gokuu 様 こんにちは。
早速ありがとうございます。こ日本産のバラも素晴らし
いですね。特に繊細な色合いや花形の表現は、外国産に
ひけをとらないようです。この花もその1つで、名前に
ふさわしい感じがします。gokuu さんは「初恋の味」を
覚えているでしょうか(笑)。

コメント投稿
一心不乱
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/93sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (313KB)
撮影日時 2008-06-26 09:26:10 +0900

1   gokuu   2008/6/29 06:04

ゼニアオイの花に頭を突っ込んで銭でも探しているのでしょうか?
こんなときは近寄っても気付かず逃げませんね。一心不乱状態($・・)

2   gokuu   2008/6/29 09:38

絵駆使流夢様 おはようございま〜すヽ(^o^)丿

いつの世も銭は良いですね!お中元は是非、物でなく銭でお願いします(笑)

3   絵駆使流夢   2008/6/29 06:39

gokuu様、
おっはようございま〜〜す。

 この時期、あちこちで吸蜜中の蜂達を見かけますね。
蜂も唯の葵よりも「銭」と名のついた葵の方がお好みのようで…。
人間と同じですね。(笑)

4   Seichan   2008/6/29 10:43

gokuu 様 おはようございます。
セイヨウミツバチが「ゼニアオイに首を突っ込んで、ゼニ
探し」とは、面白い図ですね。ゼニに目がないのは、人間
ばかりじゃない?(笑)。ピントもバッチリ、後ろボケも
よく、うまく撮れていますね。

5   gokuu   2008/6/29 14:05

Seichan様 こんにちは〜〜
お褒め頂き有難うございます。これも銭のお陰と感謝しています(笑)
タイマツバナの隣に咲いていてミツバチが煩いほど飛び回っています。
蜜と銭に気をとられカメラなど無視してくれます。さされる心配もゼロ(^^)
ゼロは演歌が上手いですね(爆)

コメント投稿
朝クモ
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/138sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (402KB)
撮影日時 2008-06-28 13:21:07 +0900

1   gokuu   2008/6/29 05:56

タイマツバナの葉にこんな綺麗なクモが潜んでいました。体が黄色で葉の色と
同化しているように見えます。餌の待ち伏せには格好の場所。調べましたら「ドヨウオニグモ」と言い、コガネグモ科ヒメオニグモ属で主に田園近くに生息し、平たい網を横や縦に張りるとあり、お腹の黄色の縞模様に特徴があります。全国に生息しているそうです。

2   絵駆使流夢   2008/6/29 06:43

gokuu様、
おはようございます。

 まるで腰のあたりにお面でも着けているかのようで、面白いですね。
被写界深度は「浅くもなく、さりとて深くもなく」ってぇところでしょうか。(朝から、可也、無理がありました。(失笑))

3   gokuu   2008/6/29 09:36

絵駆使流夢様 おはようございま〜すヽ(^o^)丿

確かに黄金のツタンカーメンです。博物館へ持って行きます(爆)

4   Seichan   2008/6/29 10:55

gokuu 様 おはようございます。
黄色い「ドヨウオニグモ」は初めて見ます。可愛い感じがし
ますね。腹部の斑点模様、〝人面魚〟ならぬ〝人面グモ〟に
見えますよ(笑)。

5   gokuu   2008/6/29 14:18

Seichan様 こんにちは〜〜
このクモは私も始めて見ました。体躯の色から判断してハナグモ
(カニグモ)かと思い調べましたが、図鑑では見つからず、巣を張
らないクモで探しましたら、それも違いコガネグモの中で偶然黄色
のクモを発見し、腹の縞模様が合致して判りました。昆虫検索も
花同様時間が掛かりますね。やっぱ人面に見えましたか(笑)

コメント投稿
ヤマアジサイの寄せ植え(その2)完
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(6)
フラッシュ なし
サイズ 1807x1315 (655KB)
撮影日時 2008-06-19 11:08:06 +0900

1   yosi733   2008/6/28 22:03

ヤマアジサイの寄せ植え(その2)です。たいへん小さな花がチラホラ付いていました。

2   Seichan   2008/6/28 22:55

yosi733 様 こんばんは。
こちらは、とても小さな花だそうですから「シチダンカ
(七段花)」のようです。だとすれば〝幻のアジサイ〟
といわれています。江戸時代にシーボルトが『日本植物
誌』で世界に紹介したものの、その後実物を見た人がな
く、約130年後に神戸で発見された貴重な品種だそう
です。

3   yosi733   2008/6/28 23:06

Seichan様  こんばんは。どうも有難うございます。私も両性花が見当たらないヤマアジサイを辿って行きますと幻の紫陽花と云われた七段花(シチダンカ)にたどり着きました。神戸の六甲山で数十年前に130年ぶりに発見された株の子孫が今ではあちこちで育てられているようですね。

コメント投稿
ヤマアジサイの寄せ植え
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(6)
フラッシュ なし
サイズ 1876x1436 (723KB)
撮影日時 2008-06-19 11:07:44 +0900

1   yosi733   2008/6/28 21:51

散歩中にヤマアジサイの寄せ植えを見つけましたので撮ってきました。品種などは私は判りません。

2   Seichan   2008/6/28 22:39

yosi733 様 こんばんは。
アジサイ園でもないのに、ヤマアジサイの寄せ植えとは珍し
いですね。手前の中性花が赤いのは「クレナイ(紅)}で、
左上は「スミダノハナビ(墨田の花火)」のようですね。

3   Seichan   2008/6/28 23:01

yosi733 様 
【訂正】その2の写真でわかったのですが、左上の「スミダ
ノハナビ」は「シチダンカ」の誤りにつき、お詫びして訂正
します。

4   yosi733   2008/6/28 23:11

Seichan様  ご丁寧にありがとうございます。シチダンカの花の広がりは遠目にはスミダノハナビにそっくりですね。手前の赤いのはクレナイですね。確認できました、ありがとうございました。ヤマアジサイは花も葉も小粒ですが味わいがありますね。

コメント投稿
キョウチクトウ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2747x1991 (374KB)
撮影日時 2008-06-26 12:08:24 +0900

1   yosi733   2008/6/28 21:43

散歩中にキョウチクトウ(キョウチクトウ科)の赤花と白花が咲いている所を通りかかりましたので撮ってきました。  

2   Seichan   2008/6/28 23:20

yosi733 様 こんばんは。
今度は紅白の「キョウチクトウ」ですね。めでたいことで
す(笑)。こうして2つを並べるとき、レイアウト機能は
便利ですね。

3   yosi733   2008/6/28 23:42

Seichan様  ありがとうございました。普段は葉っぱばかりで背の高いだけの垣根も今の時期はこの様な花が付いているので格別です。合わさった画像をそれぞれ切り取れば元の大きな画像になりますし、レイアウト機能は一目で比較できるので便利ですよ。

4   gokuu   2008/6/29 05:35

yosi733 様 おはようございま〜すヽ(^o^)丿
夾竹桃は公害に強いのでしょうか?一時期元日本鋼管の工場周辺
の街路樹として沢山利用されていました。製鉄工場は特に煤煙が
多いし車の走行も多く環境対策で植えられたのかなと思います。
一斉に花が咲くと綺麗ですね。

5   yosi733   2008/6/29 14:14

gokuu様  こんにちは。ありがとうございます。花は綺麗ですね。よくは知らないのですが強そうな植物に見えます。工場などの境界によく植えてありますがたいてい背が高くて生垣の厚みもありますので私は目隠しの為に植えてあるのだろうと思っていました。

コメント投稿
理髪店前のユニークな鉢植
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1231x1641 (360KB)
撮影日時 2008-06-28 15:48:25 +0900

1   坂田   2008/6/28 20:37

 東京武蔵村山市の理髪店前の鉢植を撮影しました。
 この鉢植は、理髪店ならではのユニークなアイデアではないかと感じました。

2   yosi733   2008/6/28 21:38

坂田様  こんばんは。面白いものを色々見付けられますね、さすがです。

3   Seichan   2008/6/28 22:11

坂田 様 こんばんは。
前にこれと似たような写真を見たような気がしますが、
投稿されませんでしたか。床屋さんなのに、わざわざ
頭をちょん切った鉢植えとは傑作ですね(笑)。広告
より効果があるのではないでしょうか。

4   坂田   2008/6/30 11:56

yosi733様 Seichan様 こんにちは。
コメントいただきありがとうございました。
今回このような鉢植を初めて見つけましたので投稿させていただきましたが、お店の広告効果としては十分のようです。

5   meka   2008/6/30 13:39

たのしい写真ですね。
いとこが美容師で、カットの練習用のマネキン首を
どこへ捨てに出していいか悩んだと聞いたことが
あります。勧めてみようかな(笑)

6   坂田   2008/7/1 12:56

meka様 こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
美容室の店先に一工夫を施せば再利用できるのではないでしょうか。

コメント投稿
ショウジョウバカマの新しい葉
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (499KB)
撮影日時 2008-06-27 17:13:12 +0900

1   yosi733   2008/6/28 19:50

ショウジョウバカマの花がピューんと伸びて終わった後、新しい葉が伸び始めて徐々に古い葉は消えてなくなり完全に入れ替わりました。また来春までごきげんよう!!

3   yosi733   2008/6/28 21:31

Hiroshi Nozawa様  こんばんは。これは植木屋さんの山野草コーナーで見つけて買ってきたものです。山の中ではそのときしか見れませんが家にあると毎日でも観察出来ますので性質がよく判ります。ブルーアイスの木の下に置いて半日陰になるようにして水気にも気を使って育てています。

4   Seichan   2008/6/28 22:28

yosi733 様 こんばんは。
「ショウジョウバカマ」(ユリ科)の新芽ですね。完
全に世代交代したようで、若々しく生き生きとしてい
ます。われわれ〝クタビレ老人〟にとっては、うらや
ましい気がしますね((笑)。

5   yosi733   2008/6/28 23:47

Seichan様  ありがとうございます。人間は服の着替えくらいしか出来ませんね、私もうらやましいです。

6   gokuu   2008/6/29 05:43

yosi733様 おはようございま〜すヽ(^o^)丿
どこの世界も世代交代。われわれも引退しなくては、と言わなくてももう隠居。
こんなところで遊べる境遇ですな(笑)孫も一人っ子家庭が多く将来が心配
ですが、今から子作りは間に合わないし(爆)しっかり育ててください。

7   yosi733   2008/6/29 14:21

gokuu様  こんにちは。ありがとうございます。孫の相手は血圧が上がりますが植物の相手は血圧が下がります。どちらも相手していると差し引きゼロになってちょうど良いですよ(笑)

コメント投稿
背筋
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/149sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (297KB)
撮影日時 2008-06-28 13:18:55 +0900

1   gokuu   2008/6/28 18:00

背筋をピンと伸ばし真っ黒な姿が緑の中で目立ちました。
良く観るとメドーセージの花が終わり顎だけ残っていま
した。この中に種が?良く分かりませんが、花は散って
も毅然とした姿に眼を引かれシャッターを・・(^-^)

2   Seichan   2008/6/28 23:26

gokuu 様 こんばんは。
一瞬なんだろうと思ったのですが、「メドーセージ」の枯れ
た姿でしたか。ガク(萼)だけになっても、威厳を保とうと
する様はご立派ですね。

3   gokuu   2008/6/29 05:27

Seichan様 おはようございま〜すヽ(^o^)丿
実はなんの花か分からず手に取って見ました。すると葉はまだ青
くメドーセージと分かったような次第です。枯れ木も景色の例でした。

コメント投稿
アガバンサス
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/303sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (303KB)
撮影日時 2008-06-28 13:14:20 +0900

1   gokuu   2008/6/28 15:56

先日、絵駆使流夢さんが真正面から撮っておられた「紫君子蘭」です。「蘭」とは
関係なくユリ科の植物です。花の形が君子蘭に似ていることからそう呼ばれるよう
になっただけのようです。昨日まで蕾状態でした。雨で元気が出たのか開き始めて
いましたので、小雨の中無理しました。お陰でカメラがビショビショ(>_<)

2   Seichan   2008/6/28 23:35

gokuu 様 こんばんは。
わざわざ雨中の撮影、ご苦労様です。「ムラサキクンシラ
ン」の得意の横顔ですね(笑)。見事なドアップで、花弁
の反り具合やシベの様子がよくわかります。

3   gokuu   2008/6/29 05:29

Seichan様 おはようございま〜すヽ(^o^)丿
蕾の状態でも綺麗でしたが開くとなお更でした(^-^)

コメント投稿