花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: センボンギク1  2: シュウメイギク1  3: キョウチクトウの花UP1  4: ホトトギス 31  5: 赤いダリア1  6: 黄色の彼岸花UP1  7: クコの実1  8: ホトトギス 21  9: ホトトギス1  10: シロミノコムラサキ2  11: オクラの花UP1  12: クコの花1  13: 三姉妹1  14: シロミノコムラサキ1  15: ホトトギス1  16: チョウジュバイの実1  17: サザンクロスのUP1  18: シュウメイギク1  19: サボテン1  20: ハオルチア・コレクタ1  21: キスタンテ 23  22: キスタンテ1  23: ルリマツリ1  24: マユミの実 21  25: マユミの実1  26: ヒガンバナ1  27: シュウカイドウ1  28: シュウカイドウ1  29: コスモス 21  30: コスモス1  31: 彼岸花⑥1  32: 彼岸花⑤1      写真一覧
写真投稿

センボンギク
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3047x4063 (2.12MB)
撮影日時 2021-09-27 16:31:43 +0900

1   caudex   2021/10/8 09:10

千本菊 野菊の選抜~園芸種として固定した品種です。
花径1~1.5cm

コメント投稿
シュウメイギク
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (2.08MB)
撮影日時 2021-10-05 17:23:48 +0900

1   youzaki   2021/10/7 13:55

畑に咲いてるシュウメイギクを撮りました。
3種咲いていますがこれが派手に咲いていました。

コメント投稿
キョウチクトウの花UP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 138mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (2.5MB)
撮影日時 2021-10-05 17:05:56 +0900

1   youzaki   2021/10/7 13:49

沢山の花をつけた夾竹桃が散歩道の公園に咲いていました。
少しUPで撮ってみました。
この木は毒性があり花も葉も枝木も注意が必要です。

コメント投稿
ホトトギス 3
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.7MB)
撮影日時 2021-09-28 23:41:15 +0900

1   caudex   2021/10/7 08:47

黒花と言われているホトトギスです。
同じ個体の中でも青系の花も混じります。
紋様も一様では無く不安定な花です。

コメント投稿
赤いダリア
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ 28-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4616x3456 (8.98MB)
撮影日時 2021-10-05 23:44:03 +0900

1   youzaki   2021/10/6 13:01

畑に咲いてる色鮮やかなダリアを撮りました。
ダリア次々と咲いて永く鑑賞できます。

コメント投稿
黄色の彼岸花UP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 76mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3016x2257 (1.64MB)
撮影日時 2021-10-05 19:59:06 +0900

1   youzaki   2021/10/6 12:57

畑に咲いてる彼岸花を撮りました。
赤も白も終わりこの色が残っていました。

コメント投稿
クコの実
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α6000
ソフトウェア Photoshop Elements 14.0 (Windows)
レンズ 60mm F2 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (448KB)
撮影日時 2021-10-05 16:52:45 +0900

1   勉強中   2021/10/6 11:33

枸杞の実 
ぼちぼち実が。

コメント投稿
ホトトギス 2
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 3476x2673 (1.12MB)
撮影日時 2021-09-30 22:42:36 +0900

1   caudex   2021/10/6 09:06

白花の近くにこぼれ種から生えた変化花です。
業者さんなら名前を付けて売るのでしょうね・・・きっと?

コメント投稿
ホトトギス
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX B700
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F7.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (4.3MB)
撮影日時 2021-09-28 16:15:58 +0900

1   caudex   2021/10/6 09:00

白花

コメント投稿
シロミノコムラサキ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2834x3432 (1.19MB)
撮影日時 2021-09-27 17:00:03 +0900

1   caudex   2021/10/6 08:52

小さな実

2   caudex   2021/10/6 08:54

済みませんダブリでした。

コメント投稿
オクラの花UP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (2.44MB)
撮影日時 2021-10-05 17:16:02 +0900

1   youzaki   2021/10/5 12:17

散歩途中の畑のオクラの花です。
畑に入れないので道から超望遠で撮りました。

コメント投稿
クコの花
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α6000
ソフトウェア Photoshop Elements 14.0 (Windows)
レンズ 60mm F2 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (547KB)
撮影日時 2021-10-05 16:25:01 +0900

1   勉強中   2021/10/5 10:50

枸杞の花 花は終期です。

コメント投稿
三姉妹
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.69MB)
撮影日時 2021-09-26 16:58:18 +0900

1   caudex   2021/10/5 07:55

秋海棠雌花です。

コメント投稿
シロミノコムラサキ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2834x3432 (1.19MB)
撮影日時 2021-09-27 17:00:03 +0900

1   caudex   2021/10/4 09:11

白実

コメント投稿
ホトトギス
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α6000
ソフトウェア Photoshop Elements 14.0 (Windows)
レンズ 60mm F2 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (613KB)
撮影日時 2021-09-28 16:45:36 +0900

1   勉強中   2021/10/3 15:33

台湾ホトトギス

コメント投稿
チョウジュバイの実
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア COOLPIX A1000V1.1
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (5.67MB)
撮影日時 2021-09-25 22:45:28 +0900

1   caudex   2021/10/3 07:55

長寿梅 ボケの仲間
実の大きさ、大きい方は径3cmです。

コメント投稿
サザンクロスのUP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2394x1801 (3.23MB)
撮影日時 2021-09-22 19:11:30 +0900

1   youzaki   2021/10/2 15:41

一輪だけのUPです。
庭の鉢の中で大きくなり連れ合いが困ってるようでした。
南十字星の名前の花で可愛い花ですが繁殖がすごいです。

コメント投稿
シュウメイギク
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ 28-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4345x3250 (14MB)
撮影日時 2021-09-30 23:44:55 +0900

1   youzaki   2021/10/2 15:34

畑に咲いていました。
白とこの色が咲いていました。
虫と花のシーン好きですがこのシーンはイマイチです。

コメント投稿
サボテン
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 C3030Z
ソフトウェア v351-75
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2.0sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (709KB)
撮影日時 2000-09-22 18:47:42 +0900

1   caudex   2021/10/1 08:45

海王丸 特良個体
刺のひねりが素晴らしい!

コメント投稿
ハオルチア・コレクタ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 C3030Z
ソフトウェア v351-75
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2.0sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (709KB)
撮影日時 2000-09-22 18:47:42 +0900

1   caudex   2021/10/1 08:41

特良個体 懐かしの カメラにて。

コメント投稿
キスタンテ 2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (1.91MB)
撮影日時 2021-09-27 16:37:47 +0900

1   caudex   2021/9/30 08:46

別角度で。

2   youzaki   2021/10/2 15:31

ムラサキ色大好き、いい色の花の紹介癒されました、感謝です。

3   caudex   2021/10/4 09:06

youzakiさん お早うございます。
コメント有り難うございます。

別のページで拝見しています。

コメント投稿
キスタンテ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3828x3211 (1020KB)
撮影日時 2021-09-19 21:44:54 +0900

1   caudex   2021/9/30 08:45

スベリヒユ科キスタンテ・グランディフローラ
チリ原産 多肉植物っぽい草花 花径3cm
あちらの案内では多年草となっていますが、小生宅では越冬不可なので実生更新です。

コメント投稿
ルリマツリ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α6000
ソフトウェア Photoshop Elements 14.0 (Windows)
レンズ 60mm F2 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (611KB)
撮影日時 2021-09-28 16:31:50 +0900

1   勉強中   2021/9/29 09:19

ルリマツリ 

コメント投稿
マユミの実 2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.51MB)
撮影日時 2021-09-27 17:01:00 +0900

1   caudex   2021/9/29 08:36

ちょっとアップ。

コメント投稿