風景写真をテーマにした掲示板です。
1 dosuo 2017/6/10 17:54 少し色を引っ張りだしました。
少し色を引っ張りだしました。
1 HanamizuTarou 2017/6/9 22:51 にゃははは でけた!。
にゃははは でけた!。
1 oaz 2017/6/9 20:38 梅雨の晴れた日の夕方です。雲の模様が綺麗でしたので一枚。Sigma 17-50 F2.8 EX DC HSM 三脚撮りです。
梅雨の晴れた日の夕方です。雲の模様が綺麗でしたので一枚。Sigma 17-50 F2.8 EX DC HSM 三脚撮りです。
1 花鳥風月 2017/6/9 20:07 薔薇園や パラソルの下 いい日蔭https://www.youtube.com/watch?v=haC5szvpLGc
薔薇園や パラソルの下 いい日蔭https://www.youtube.com/watch?v=haC5szvpLGc
2 oaz 2017/6/9 23:22 今晩は。 バラ園のバラの花の大きさや美しさに比べてパラソルが少し小さかったでしょうか。構図が後少し?です。
今晩は。 バラ園のバラの花の大きさや美しさに比べてパラソルが少し小さかったでしょうか。構図が後少し?です。
3 花鳥風月 2017/6/10 20:14 oaz さん こんばんは薔薇園や 涼しきパラソル まだ遠くhttps://www.youtube.com/watch?v=rEGOihjqO9w
oaz さん こんばんは薔薇園や 涼しきパラソル まだ遠くhttps://www.youtube.com/watch?v=rEGOihjqO9w
1 HanamizuTarou 2017/6/8 21:16 テストテスト本日夕方から晴天になる~~~。
テストテスト本日夕方から晴天になる~~~。
2 oaz 2017/6/9 23:24 本日は晴天なり、テストテスト。 なんだか日本履物協会の昔のラジオ放送見たい!頑張って!
本日は晴天なり、テストテスト。 なんだか日本履物協会の昔のラジオ放送見たい!頑張って!
1 oaz 2017/6/8 19:10 水が向うの隅の方にあまり当たっていないので途中で止めて水が入るのを待ちです。何時もの ISO 100 で手持ち撮りです。4-5枚撮り写りの良い物を残します。
水が向うの隅の方にあまり当たっていないので途中で止めて水が入るのを待ちです。何時もの ISO 100 で手持ち撮りです。4-5枚撮り写りの良い物を残します。
1 花鳥風月 2017/6/5 21:47 ヒナゲシの 一面咲きたる 丘の雲https://www.youtube.com/watch?v=wSs-2NDG4Ao
ヒナゲシの 一面咲きたる 丘の雲https://www.youtube.com/watch?v=wSs-2NDG4Ao
2 鎌倉M 2017/6/6 11:22 こんにちは。風薫る 丘に咲けや 虞美人草
こんにちは。風薫る 丘に咲けや 虞美人草
3 鎌倉M 2017/6/6 11:24 間違えました。風薫る 丘に咲けるや 虞美人草
間違えました。風薫る 丘に咲けるや 虞美人草
4 花鳥風月 2017/6/7 06:44 鎌倉M さん おはようございますポピー咲く 流れた血の色 虞美人草https://www.youtube.com/watch?v=rAOYkuplUuQ
鎌倉M さん おはようございますポピー咲く 流れた血の色 虞美人草https://www.youtube.com/watch?v=rAOYkuplUuQ
1 HanamizuTarou 2017/6/5 21:27 自宅から ちと遠かった鉄塔がじゃまや。超望遠を持ってないからデジタルズームで画像が粗い。
自宅から ちと遠かった鉄塔がじゃまや。超望遠を持ってないからデジタルズームで画像が粗い。
1 oaz 2017/6/5 20:06 お天道様が美しい夕焼けをプレゼントして下さいました。
お天道様が美しい夕焼けをプレゼントして下さいました。
2 鎌倉M 2017/6/5 22:04 こんばんは。印象的な写真ですね。町中では、見ることができません。
こんばんは。印象的な写真ですね。町中では、見ることができません。
3 oaz 2017/6/6 08:25 鎌倉Mさん、お早うございます。 北西辺りの山へ日の入りです。お天道様、有難うございました。 テレビて都会地の放映が有りました。地上、地下数階と三重、四十に鉄筋建築のビルが立ち並んでいましたね。此処まで過密都市になりましたら同じ日本でも田舎都会は別な星程ちがいますね。日本の大都会は過密都市になり過ぎの様に思います。
鎌倉Mさん、お早うございます。 北西辺りの山へ日の入りです。お天道様、有難うございました。 テレビて都会地の放映が有りました。地上、地下数階と三重、四十に鉄筋建築のビルが立ち並んでいましたね。此処まで過密都市になりましたら同じ日本でも田舎都会は別な星程ちがいますね。日本の大都会は過密都市になり過ぎの様に思います。
1 花鳥風月 2017/6/4 20:17 手をかけて 育てた薔薇の 晴れ舞台https://www.youtube.com/watch?v=bXT5hFmBAUo
手をかけて 育てた薔薇の 晴れ舞台https://www.youtube.com/watch?v=bXT5hFmBAUo
2 oaz 2017/6/4 20:20 今晩は。色々なバラがカラフルに並んでますね。とても綺麗です。
今晩は。色々なバラがカラフルに並んでますね。とても綺麗です。
3 花鳥風月 2017/6/5 19:16 oaz さん こんばんは薔薇園や 色組合せの 妙味かなhttps://www.youtube.com/watch?v=6KMGcOYHSs0
oaz さん こんばんは薔薇園や 色組合せの 妙味かなhttps://www.youtube.com/watch?v=6KMGcOYHSs0
1 neruken 2017/6/4 13:34 刈り取りが終わったところもあり、間にあいました。
刈り取りが終わったところもあり、間にあいました。
1 HanamizuTarou 2017/6/4 10:02 な~んとなく見れるにゃ。
な~んとなく見れるにゃ。
1 HanamizuTarou 2017/6/4 09:35 毎朝見てるのににゃ?!・。
毎朝見てるのににゃ?!・。
2 dosuo 2017/6/4 10:52 タンボの醍醐味は、田植えた早苗と、稲刈り時期の稲穂の光景だな綺麗です。
タンボの醍醐味は、田植えた早苗と、稲刈り時期の稲穂の光景だな綺麗です。
1 HanamizuTarou 2017/6/4 09:29 今日が本祭 だけど 行く気ない 寝る。
今日が本祭 だけど 行く気ない 寝る。
1 dosuo 2017/6/4 08:56 昨日は良い天気、程よい雲もありHDRで灌漑用水のミニ水門撮ってみました。
昨日は良い天気、程よい雲もありHDRで灌漑用水のミニ水門撮ってみました。
2 HanamizuTarou 2017/6/4 09:33 濃いにゃいいんでにゃいかい。
濃いにゃいいんでにゃいかい。
3 dosuo 2017/6/4 10:16 HanamizuTarouさんやはり濃いですね最近なんでも(酒 味 コーヒー etc.)濃いめになってしまいました控えねば・・・・ヤバイです。
HanamizuTarouさんやはり濃いですね最近なんでも(酒 味 コーヒー etc.)濃いめになってしまいました控えねば・・・・ヤバイです。
1 HanamizuTarou 2017/6/3 22:49 筒井町天王祭り、2台の山車が出会い からくり奉納中。
筒井町天王祭り、2台の山車が出会い からくり奉納中。
1 HanamizuTarou 2017/6/3 22:39 愛知県で一番早い花火かな、・・。
愛知県で一番早い花火かな、・・。
1 鎌倉M 2017/6/3 17:51 こんな光景に、出くわしました。
こんな光景に、出くわしました。
1 HanamizuTarou 2017/6/3 08:11 暇なのでいじくりまわしてもういいやって感じおらはこんなもん屋なん屋ひとり言。
暇なのでいじくりまわしてもういいやって感じおらはこんなもん屋なん屋ひとり言。
1 花鳥風月 2017/6/2 06:36 干拓地 ポピーを植えて 色味かなhttps://www.youtube.com/watch?v=sztn7Sr3Bx8
干拓地 ポピーを植えて 色味かなhttps://www.youtube.com/watch?v=sztn7Sr3Bx8
2 oaz 2017/6/2 19:02 今晩は。 青空の下、真っ赤なポピーが綺麗で目立ちます。
今晩は。 青空の下、真っ赤なポピーが綺麗で目立ちます。
3 花鳥風月 2017/6/2 21:34 oaz さん こんばんはポピーでも 植えれば人も来 干拓地https://www.youtube.com/watch?v=GNUpWAQuuVA
oaz さん こんばんはポピーでも 植えれば人も来 干拓地https://www.youtube.com/watch?v=GNUpWAQuuVA
1 neruken 2017/6/1 20:20 なんということもない風景ですが、伐採された杉林が整然と並んでいました。登山道にて
なんということもない風景ですが、伐採された杉林が整然と並んでいました。登山道にて
1 鎌倉M 2017/6/1 18:56 鳥居から、段葛という歩道が500m位続いていて、その先が鶴ヶ岡八幡宮です。
鳥居から、段葛という歩道が500m位続いていて、その先が鶴ヶ岡八幡宮です。
2 oaz 2017/6/1 19:34 今晩は。 鳥居のある辺りを中心にして放射状に延びる舗装道路がよく手入れされて美しいです。
今晩は。 鳥居のある辺りを中心にして放射状に延びる舗装道路がよく手入れされて美しいです。
3 鎌倉M 2017/6/1 20:01 oazさん、今晩は。この路は、若宮大路と呼ばれていて鎌倉のメインストリートです。
oazさん、今晩は。この路は、若宮大路と呼ばれていて鎌倉のメインストリートです。
1 mukaitak 2017/5/31 14:56 小堀遠州作の素晴らしい庭ですが、直虎人気で俄然大変な人気スポットになっています。
小堀遠州作の素晴らしい庭ですが、直虎人気で俄然大変な人気スポットになっています。
2 oaz 2017/5/31 15:13 今日は。 日陰の部分に大変な人でか居られますね。凄い人気がうかがえます。
今日は。 日陰の部分に大変な人でか居られますね。凄い人気がうかがえます。
1 花鳥風月 2017/5/29 21:54 香り立つ 薔薇の東屋 風見鶏https://www.youtube.com/watch?v=OpL_4LxrLtA&index=3&list=RDoxE9AV7emQM
香り立つ 薔薇の東屋 風見鶏https://www.youtube.com/watch?v=OpL_4LxrLtA&index=3&list=RDoxE9AV7emQM