風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 富士山3  2: 睡蓮1  3: レンゲツツジ3  4: 白鳥1  5: シロヤシオ2  6: 出口1  7: 今日のお昼は丼!3  8: 回転木馬3  9: ひなた3  10: 日蔭1  11: 奥に南アルプス3  12: 縁台1  13: 湯滝のジャスティン3  14: 草刈3  15: 空梅雨?1  16: 楓遠景2  17: 紫陽花遠景2  18: 梅雨の雨4  19: 梅雨の草刈1  20: アガパンサスのある風景1  21: 雨が止みました1  22: 集合写真3  23: 雨の朝1  24: 梅雨の夕空1  25: 夕霧1  26: 久し振りの雨3  27: 多摩センター1  28: 夏は来ぬ1  29: 灰汁?泡?1  30: 郵便配達4  31: メリーゴーランド1  32: 工場真昼景1      写真一覧
写真投稿

富士山
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (15,390KB)
撮影日時 2017-06-03 09:43:30 +0900

1   MacもG3   2017/6/29 21:54

見えました

2   oaz   2017/6/30 06:04

お早う御座います。
 芝生の生えた広い展望所からの富士山の眺めは格別ですね。
SIGMA DP2 Merrill の描写と相まって流石にきれいです。

3   MacもG3   2017/6/30 22:15

oazさん、コメントありがとうございます。
直線で約180km、よく見えるもんですね。
さすが日本一。

コメント投稿
睡蓮
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,912KB)
撮影日時 2017-06-18 09:35:12 +0900

1   花鳥風月   2017/6/29 21:47

睡蓮は 陽射し眩しや 白い花

https://www.youtube.com/watch?v=Zl1QvKhZ4jA

コメント投稿
レンゲツツジ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (6,735KB)
撮影日時 2017-06-03 11:31:50 +0900

1   MacもG3   2017/6/29 21:36

レンゲ色でした

2   oaz   2017/6/30 06:10

お早う御座います。
 綺麗な色合いのレンゲツツジですね。
牛の農家がなくなって以来蓮華を耕作する農家も少ないですね。

3   MacもG3   2017/6/30 22:16

oazさん、コメントありがとうございます。
レンゲツツジの色合いがなかなか難しくて現像も試行錯誤でした。

コメント投稿
白鳥
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,147KB)
撮影日時 2017-06-18 12:53:13 +0900

1   花鳥風月   2017/6/29 21:35

白鳥が 二羽と思へば ペダルボート

https://www.youtube.com/watch?v=LdH1hSWGFGU

コメント投稿
シロヤシオ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (12,907KB)
撮影日時 2017-06-03 09:54:57 +0900

1   MacもG3   2017/6/29 21:21

白いです

2   oaz   2017/7/1 10:31

MacもG3 さん。お早う御座います。
 本物の色合いは知りませんが、きれいな真っ白ですね。

コメント投稿
出口
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (9,442KB)
撮影日時 2017-06-25 14:43:38 +0900

1   花鳥風月   2017/6/29 21:15

紫陽花の 迷路めぐって 出口かな

https://www.youtube.com/watch?v=606hauh9tk8

コメント投稿
今日のお昼は丼!

1   MacもG3   2017/6/29 21:00

誰かみたいですね?
笑える

2   oaz   2017/6/29 21:12

MacもG3さん、今晩は。
 おいしそうな丼料理ですね。
右の添え物はユニークな形です。

3   MacもG3   2017/6/29 21:22

oazさん、コメントありがとうございます。
右の添え物は生湯葉です。
丼は湯葉丼!

コメント投稿
回転木馬
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4875x3264 (7,072KB)
撮影日時 2017-06-18 12:40:02 +0900

1   花鳥風月   2017/6/29 20:48

回転木馬 暫し乗馬の 達人に

https://www.youtube.com/watch?v=6Dakd7EIgBE

2   oaz   2017/6/29 21:14

今晩は。
 大人も子供さんも 回転木馬に乗り 楽しいひと時

3   花鳥風月   2017/6/29 21:20

oaz さん こんばんは

回転木馬 世紀を超えて 駆け抜ける

https://www.youtube.com/watch?v=ntwE3zevJ8s

コメント投稿
ひなた
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (12,178KB)
撮影日時 2017-06-17 09:04:00 +0900

1   MacもG3   2017/6/29 20:36

日光浴サイコー!

2   oaz   2017/6/29 21:08

今晩は。
 とても高いお山に良く登られますね。
真っ青な空に険しい岩山、この辺りの山では見られない景色です。

3   MacもG3   2017/6/29 21:10

oazさん、毎度コメントありがとうございます。
我が千葉県にもありません。
なので高いところには余計に憧れます。

コメント投稿
日蔭
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,001KB)
撮影日時 2017-06-17 10:07:06 +0900

1   花鳥風月   2017/6/29 20:32

紫陽花や 出来れば日蔭 逃れたし

https://www.youtube.com/watch?v=LrQnnhAXLt0

コメント投稿
奥に南アルプス
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (12,776KB)
撮影日時 2017-06-17 09:03:28 +0900

1   oaz   2017/6/29 20:23

今晩は。
 真っ青な南アルプスと上空が綺麗です。
PLフイルターが要らない位真っ青なお空です。

2   MacもG3   2017/6/29 20:20

手前に権現岳、編笠山、奥に北岳、甲斐駒、仙丈ケ岳
絶景です。

3   MacもG3   2017/6/29 20:27

oazさん、早速のコメントありがとうございます。
6月にしては空気が澄み渡って綺麗な空でした。
1時間後には何も見えなくなりましたがね。

コメント投稿
縁台
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (7,810KB)
撮影日時 2017-06-17 16:10:03 +0900

1   花鳥風月   2017/6/29 20:13

縁台に 腰掛け紫陽花 眺めよか

https://www.youtube.com/watch?v=0H4rq0L9OSw

コメント投稿
湯滝のジャスティン
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (12,304KB)
撮影日時 2017-06-03 14:36:28 +0900

1   MacもG3   2017/6/29 19:31

ビーバーがいたんですよ!(◎_◎;)
ちょっと前ですが。

2   MacもG3   2017/6/29 20:22

oazさん、コメントありがとうございます。
さすがにノリがいいですね。嬉しくなっちゃいます。
ジャスティン学生服も着てました。。。

3   oaz   2017/6/29 20:14

MacもG3さん、今晩は。
 結構な水量の湯滝のようですね。
ビーバーが居たのでしたらテレビのニュース並みですね。

コメント投稿
草刈

1   oaz   2017/6/29 10:09

この辺りの水田の草刈は今月分は終わりです。
IrfanView 64 で二枚と一つにしました。

 レンズ : SIGMA 17-50 F28. 三脚使用。
 デジイチ: K-5Ⅱs
絞り : F5.6
シャッター速度 : 草刈前が 1/60秒
           草刈後が 1/90秒
です。

2   MacもG3   2017/6/29 19:27

草刈正雄大変ですね。
ご苦労さまです。
今年は水不足大丈夫ですかね?
日照りがないのも困るし難しいです。

3   oaz   2017/6/29 20:11

MacもG3様、今日は。
 相変わらず水不足気味ですが、水田は地割れしない程度に少量の水が有りますので何とかなるのでしょうね。
今日も梅雨の雨がパラパラしましたが傘が無くともあまり濡れませんでした。
沖縄地方が梅雨明けらしいのでこちらに水を回してほしいです。

コメント投稿
空梅雨?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1371x2048 (144KB)
撮影日時 2017-06-28 18:00:14 +0900

1   oaz   2017/6/28 22:16

 空梅雨に近いのでしょうか。
雨が降ってもあまり濡れない程パラパラです。
でも真夏よりも数度は低目な夕方でしょうか。

コメント投稿
楓遠景
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ1000
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 146mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4751x3364 (9,945KB)
撮影日時 2017-06-27 15:52:41 +0900

1   mymt   2017/6/28 21:31

赤い葉に光があたりました。

2   oaz   2017/6/28 22:01

mymtさん、今晩は。
 緑のモミジの中に一つだけ茶色っぽいモミジが有り綺麗です。
まだ色付くには早いのでしょうね?


コメント投稿
紫陽花遠景
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ1000
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 146mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4314x3052 (7,838KB)
撮影日時 2017-06-27 15:49:48 +0900

1   oaz   2017/6/28 22:06

mymtさん、今晩は。
 梅雨の花のアジサイもカラフルになって来ましたね。
山陰地方の奥地は雨の少ない梅雨でして、アジサイの葉っぱも一部茶色く変色して目立ちます。

2   mymt   2017/6/28 21:29

カラフルになってきました。

コメント投稿
梅雨の雨
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1371 (172KB)
撮影日時 2017-06-28 05:53:46 +0900

1   oaz   2017/6/28 08:38

 久し振りに梅雨の雨が降りました。
お蔭さまで少し気温が低目です。

2   neruken   2017/6/28 19:03

のどかそうでいい景色の所に住んでおられるようで羨ましいです。

3   oaz   2017/6/28 19:28

nerukenさん、今晩は。
 山陰地方の奥地は梅雨空ですが雨のとても少ない梅雨でして水田が水不足です。
今日も夕方暫く草刈しましたが蒸し暑いです。
でも、梅雨が明けると一段と暑いでしょうね。
田舎は都会地の様な様々なことは無いと思います。
農作業の草刈が重労働で疲労します。

4   neruken   2017/6/28 20:36

現地に住んでおられて農業に従事されておられる方は、私ども
にはその御苦労は理解出来ないですね、大変無理解なことを申し上げて
お恥ずかしい限りです、お許し下さい。
出来ますれば、生活の合間に撮った画像を見せていただればと思います
ご無理を申し上げて申し訳ありません。

コメント投稿
梅雨の草刈
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1367 (892KB)
撮影日時 2017-06-26 17:20:25 +0900

1   oaz   2017/6/27 07:23

 梅雨季節の雨の降らない間の草刈です。
今年は減反してましてクロマメの予定です。

コメント投稿
アガパンサスのある風景
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X20
ソフトウェア X20 Ver1.02
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/53sec.
絞り値 F11
露出補正値 +2.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x932 (841KB)
撮影日時 2017-06-25 13:53:39 +0900

1   neruken   2017/6/26 19:33

小雨の中での撮影でした、花の掲示板にあるのと同じ場所です。

コメント投稿
雨が止みました
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1367 (113KB)
撮影日時 2017-06-26 06:35:39 +0900

1   oaz   2017/6/26 08:57

昨日は雨がよく降りましたが今日は晴れ間が見えています。

コメント投稿
集合写真
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 33mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (11,696KB)
撮影日時 2017-06-24 10:33:41 +0900

1   花鳥風月   2017/6/25 21:17

紫陽花や そろって咲いて 集合写真

https://www.youtube.com/watch?v=VtKO0APQ__E

2   oaz   2017/6/28 22:09

今晩は。
 アジサイが一杯咲いて青が多く綺麗です。
此方は日当たりの良い場所のアジサイは茶色くなったものが多いです。

3   花鳥風月   2017/6/29 20:02

oaz さん こんばんは

紫陽花や 青が優勢 山斜面

https://www.youtube.com/watch?v=t5ot-DO-18I

コメント投稿
雨の朝
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.0sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4038x2797 (838KB)
撮影日時 2017-06-25 05:18:28 +0900

1   oaz   2017/6/25 09:22

ヤット?梅雨らしいお天気です。
昨日の夜から小さな雨がシトシト降ってます。

コメント投稿
梅雨の夕空
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (614KB)
撮影日時 2017-06-23 18:52:47 +0900

1   oaz   2017/6/23 20:11

夕方は何とか日没が見られました。

コメント投稿