風景写真をテーマにした掲示板です。
1 花鳥風月 2016/1/4 17:36 暖冬や サーファー震えず 波に乗り
暖冬や サーファー震えず 波に乗り
2 oaz 2016/1/4 14:06 暖かな冬です。春の三月辺りの気候とか、波乗りの方が見えられていますが暖かで助かるでしょうね・・。
暖かな冬です。春の三月辺りの気候とか、波乗りの方が見えられていますが暖かで助かるでしょうね・・。
3 oaz 2016/1/4 17:53 花鳥風月さん、今日は。 このお方たちは暑さに関係なく一年を通してサーファーをやっておられます。お元気ですね、とても足元には及びませんね・・。
花鳥風月さん、今日は。 このお方たちは暑さに関係なく一年を通してサーファーをやっておられます。お元気ですね、とても足元には及びませんね・・。
1 花鳥風月 2016/1/3 21:36 水仙の 咲いてる径 海岸へ
水仙の 咲いてる径 海岸へ
2 oaz 2016/1/3 22:36 花鳥風月さん、今晩は。 沢山の水仙が咲き乱れて美しい良い所ですね。今年の冬は特に暖かでして春の三月か四月の気候らしいです。
花鳥風月さん、今晩は。 沢山の水仙が咲き乱れて美しい良い所ですね。今年の冬は特に暖かでして春の三月か四月の気候らしいです。
3 花鳥風月 2016/1/9 22:41 oaz さん ありがとうございます
oaz さん ありがとうございます
1 一眼少年 2016/1/3 17:03 干支を撮りました
干支を撮りました
2 oaz 2016/1/4 09:18 兄貴、おめでとう御座います。
兄貴、おめでとう御座います。
1 masa 2016/1/3 13:39 ・・・とオオハクチョウの家族がエールの交換です。みなさま、今年もどうぞよろしく。(岩手県盛岡市、北上川の支流松川です)
・・・とオオハクチョウの家族がエールの交換です。みなさま、今年もどうぞよろしく。(岩手県盛岡市、北上川の支流松川です)
2 花鳥風月 2016/1/3 18:53 松川に 白鳥寿ぐ 春の雪
松川に 白鳥寿ぐ 春の雪
3 oaz 2016/1/3 22:38 masaさん、今晩は。 オオハクチョウの一族の方の団欒の良い一コマですね.
masaさん、今晩は。 オオハクチョウの一族の方の団欒の良い一コマですね.
4 masa 2016/1/7 19:47 黒っぽいのが幼鳥です。ハクチョウの家族はホントに仲が良いです。シベリアから仲間たちと助け合ってよく来てくれました。
黒っぽいのが幼鳥です。ハクチョウの家族はホントに仲が良いです。シベリアから仲間たちと助け合ってよく来てくれました。
1 oaz 2016/1/3 12:39 虹の様な物は、幻日という現象?でしょうか。
虹の様な物は、幻日という現象?でしょうか。
2 oaz 2016/1/3 11:57 朝日の時間はいつも雲が太陽の周りに出来てきます。 TAMRON 28-70 F2.8 EF マウントで三脚撮りです。
朝日の時間はいつも雲が太陽の周りに出来てきます。 TAMRON 28-70 F2.8 EF マウントで三脚撮りです。
3 花鳥風月 2016/1/3 18:55 正月も 今日で三日の 初日の出
正月も 今日で三日の 初日の出
4 oaz 2016/1/3 22:34 花鳥風月さん、今晩は。三日続きのはれですが、今朝はモヤットしていまして珍しい幻日が見られました。夕方には美し日本海の日の入りがチョコットの時間だけみられました。
花鳥風月さん、今晩は。三日続きのはれですが、今朝はモヤットしていまして珍しい幻日が見られました。夕方には美し日本海の日の入りがチョコットの時間だけみられました。
5 stone 2016/1/5 16:55 田園風景美しいです。朝靄の大気、なんて穏やかな光でしょう。里山に掛かる虹彩、神秘的ですね!
田園風景美しいです。朝靄の大気、なんて穏やかな光でしょう。里山に掛かる虹彩、神秘的ですね!
6 oaz 2016/1/6 21:17 stoneさん、今晩は。 随分久しぶりに太陽の幻日がみられました。PENTAX機にSIGMA 17-50 F2.8をつけて撮りますとチョコチョコとこの様な現象が良く写りますがこの 28-75 F2.8 のレンズとEOS 5D の組み合わせの撮影では出にくいので珍しいです。少しもやっとした日が続きますのでその影響なのでしょうね。
stoneさん、今晩は。 随分久しぶりに太陽の幻日がみられました。PENTAX機にSIGMA 17-50 F2.8をつけて撮りますとチョコチョコとこの様な現象が良く写りますがこの 28-75 F2.8 のレンズとEOS 5D の組み合わせの撮影では出にくいので珍しいです。少しもやっとした日が続きますのでその影響なのでしょうね。
1 stone 2016/1/2 23:08 御堂筋の日銀前です。新年を迎えたい黄葉が頑張ってました。
御堂筋の日銀前です。新年を迎えたい黄葉が頑張ってました。
2 花鳥風月 2016/1/3 07:51 日銀前 銀杏集めて 黄金かな
日銀前 銀杏集めて 黄金かな
3 oaz 2016/1/3 09:08 stoneさん、お早う御座います。 銀杏の木とその落ち葉、日銀の立派な建築と、田舎では見られない立派な近代建築ですね。
stoneさん、お早う御座います。 銀杏の木とその落ち葉、日銀の立派な建築と、田舎では見られない立派な近代建築ですね。
1 花鳥風月 2016/1/9 22:35 oaz さん stone さん ありがとうございます
oaz さん stone さん ありがとうございます
2 花鳥風月 2016/1/2 21:37 一面に 水仙咲く丘 海の傍
一面に 水仙咲く丘 海の傍
3 oaz 2016/1/2 22:39 今晩は。 見事な数の水仙の花が美しいです。山陰の奥地のこちらでは、冬に沢山雪が降るときは11月末から12月に咲きますが温かな地方は遅いのですね。でも、数日後に寒波が来て雪が降るとかの長期予報もありまして油断できないですね。
今晩は。 見事な数の水仙の花が美しいです。山陰の奥地のこちらでは、冬に沢山雪が降るときは11月末から12月に咲きますが温かな地方は遅いのですね。でも、数日後に寒波が来て雪が降るとかの長期予報もありまして油断できないですね。
4 stone 2016/1/2 23:28 広いところでニホンスイセンが気持ちよく咲いていますね。こちらでは出会わない風景です。広くあったとしてもきっといろんな種類を植えた花壇景色でしょうね。大阪のニホンスイセンは個体差がありまして、12月~4月の桜花見の頃まで、いろんなところで咲いています。同じ場所に生えているのに咲く時期がまばらです。地植え環境で自生風、植えなおしもしないのに不思議です。
広いところでニホンスイセンが気持ちよく咲いていますね。こちらでは出会わない風景です。広くあったとしてもきっといろんな種類を植えた花壇景色でしょうね。大阪のニホンスイセンは個体差がありまして、12月~4月の桜花見の頃まで、いろんなところで咲いています。同じ場所に生えているのに咲く時期がまばらです。地植え環境で自生風、植えなおしもしないのに不思議です。
1 oaz 2016/1/2 11:35 朝日の出の時間は、良く晴れていても空の太陽の出そうな辺りが広範囲に黒い雲に覆われてい残念でした。昼間は美しい国道が見られたのに・・。
朝日の出の時間は、良く晴れていても空の太陽の出そうな辺りが広範囲に黒い雲に覆われてい残念でした。昼間は美しい国道が見られたのに・・。
2 花鳥風月 2016/1/2 16:39 初詣 向かう車の 列をなし
初詣 向かう車の 列をなし
3 oaz 2016/1/2 16:53 花鳥風月さん、今日は。 山の稜線からの日の出は雲に邪魔されて撮れませんでしたが大変良いお天気に恵まれた元旦でした。
花鳥風月さん、今日は。 山の稜線からの日の出は雲に邪魔されて撮れませんでしたが大変良いお天気に恵まれた元旦でした。
1 一眼少年 2016/1/2 01:36 bulb、f開放.iso100合成無し
bulb、f開放.iso100合成無し
1 Katuhico Kumazaki 2016/1/1 19:32 明けましておめでとうございます.今年も,わがままし放題は変わりませんが,どぉぞ宜しく.... m(_ _)m昨年末は,以前から行ってみたかった戦場ヶ原に遠征してきました.名古屋からだとなかなかいく決心つかなくってね.w ただ,猛烈寒波のおかげで,麓で三晩停滞.最終日なんとか天気回復し....今度は,もぉ少し雪ある頃に....
明けましておめでとうございます.今年も,わがままし放題は変わりませんが,どぉぞ宜しく.... m(_ _)m昨年末は,以前から行ってみたかった戦場ヶ原に遠征してきました.名古屋からだとなかなかいく決心つかなくってね.w ただ,猛烈寒波のおかげで,麓で三晩停滞.最終日なんとか天気回復し....今度は,もぉ少し雪ある頃に....
2 stone 2016/1/1 22:00 明けましておめでとうございます広い視野、美しい朝日、とても気持ち好いです。初冬の湿原、薄く積もった雪に足跡少し、透明な空気よい風情ですね。麓で三晩...すばらしい情熱です。見習いたいです。
明けましておめでとうございます広い視野、美しい朝日、とても気持ち好いです。初冬の湿原、薄く積もった雪に足跡少し、透明な空気よい風情ですね。麓で三晩...すばらしい情熱です。見習いたいです。
3 masa 2016/1/2 11:22 新年おめでとうございます。今年もくまちゃんの一写入魂のお写真楽しみにしています。私は相変わらずウチの裏の里山で定点自然観察をしながら写真を楽しみたいと思っています。
新年おめでとうございます。今年もくまちゃんの一写入魂のお写真楽しみにしています。私は相変わらずウチの裏の里山で定点自然観察をしながら写真を楽しみたいと思っています。
4 oaz 2016/1/2 11:32 明けましておめでとう御座います。凄いハイパワーですね、恐れ入ります。
明けましておめでとう御座います。凄いハイパワーですね、恐れ入ります。
1 mukaitak 2016/1/1 12:37 奈良町の庚申堂です。
奈良町の庚申堂です。
2 oaz 2016/1/1 18:58 明けましておめでとう御座います。 頭に石を載せて重い思い!庚申様も大変な思いです。
明けましておめでとう御座います。 頭に石を載せて重い思い!庚申様も大変な思いです。
3 stone 2016/1/1 22:05 明けましておめでとうございます庚申堂の重荷を掲げるお猿さま、誇らしげな笑み浮かべているように見えますが拳骨...で、何故?!と辛そうにも見えたり(笑)
明けましておめでとうございます庚申堂の重荷を掲げるお猿さま、誇らしげな笑み浮かべているように見えますが拳骨...で、何故?!と辛そうにも見えたり(笑)
1 oaz 2016/1/1 11:19 初詣で村の奥にある神社にお参りをしました。一脚撮りです、チョコット神社の屋根が切れてしましました。
初詣で村の奥にある神社にお参りをしました。一脚撮りです、チョコット神社の屋根が切れてしましました。
2 花鳥風月 2016/1/1 20:24 杉の木の 参道抜けて 初詣
杉の木の 参道抜けて 初詣
3 oaz 2016/1/2 09:14 おはようございます。 神社に植林された杉や檜などは大きくなり過ぎても伐採する分けには行きませんので大きくなりすぎます。
おはようございます。 神社に植林された杉や檜などは大きくなり過ぎても伐採する分けには行きませんので大きくなりすぎます。
4 masa 2016/1/2 11:33 oazさん、今年もどうぞ宜しく。いま、女房のの実家盛岡に来ています。おばあちゃんちの裏にあるお稲荷さんがこのお写真そっくりで驚いています。杉の大木はいつ見ても真っ直ぐに伸びていて気持ちがシャンとします。
oazさん、今年もどうぞ宜しく。いま、女房のの実家盛岡に来ています。おばあちゃんちの裏にあるお稲荷さんがこのお写真そっくりで驚いています。杉の大木はいつ見ても真っ直ぐに伸びていて気持ちがシャンとします。
5 oaz 2016/1/2 11:40 masaさん、お早う御座います。 田舎の神社は何方もつくりがよく似ている様子ですね。私の小さいころに植林された杉の木が大木になりましたが、神様の居られる所なので伐採できなくて嬉しいやらそうでないやら複雑になっていましていまだ其の儘です。
masaさん、お早う御座います。 田舎の神社は何方もつくりがよく似ている様子ですね。私の小さいころに植林された杉の木が大木になりましたが、神様の居られる所なので伐採できなくて嬉しいやらそうでないやら複雑になっていましていまだ其の儘です。
1 stone 2016/1/1 10:54 明けましておめでとうございます。難波にある屋上イルミ庭園。イルミネーションの花が咲いていました。
明けましておめでとうございます。難波にある屋上イルミ庭園。イルミネーションの花が咲いていました。
2 oaz 2016/1/1 11:24 お早う御座います。 派手で美しいイルミネーションです。今年もよろしくお願いいたします。
お早う御座います。 派手で美しいイルミネーションです。今年もよろしくお願いいたします。
3 stone 2016/1/1 21:49 oazさん今年もよろしくお願いします。新年はまだカメラを持てていないです。明日はちょっと撮ってみようと思っています。
oazさん今年もよろしくお願いします。新年はまだカメラを持てていないです。明日はちょっと撮ってみようと思っています。
4 masa 2016/1/2 11:28 stoneさん、おめでとうございます。今年も淀川河川敷からのお便り楽しみにしています。私も東京の里山から、変わることなく命を育む生き物たちの姿をお届けしたいと思っています。
stoneさん、おめでとうございます。今年も淀川河川敷からのお便り楽しみにしています。私も東京の里山から、変わることなく命を育む生き物たちの姿をお届けしたいと思っています。
1 花鳥風月 2016/1/1 08:18 申年や 皺と皺とで 幸せに
申年や 皺と皺とで 幸せに
3 oaz 2016/1/1 11:23 申年や 放射冷却で 寒い寒い。
申年や 放射冷却で 寒い寒い。
4 花鳥風月 2016/1/1 21:29 寒くとも 寄り添ふ申の 年迎へ
寒くとも 寄り添ふ申の 年迎へ
5 stone 2016/1/1 22:09 明けましておめでとうございます岩の上で一心に何かを見つめる表情、格好いいですね。座る姿柔らかいです顔色が好いので暖冬らしくあります。
明けましておめでとうございます岩の上で一心に何かを見つめる表情、格好いいですね。座る姿柔らかいです顔色が好いので暖冬らしくあります。
6 masa 2016/1/2 11:36 花鳥風月さん、今年もどうぞ宜しく。ところでこのおサルは、どこの猿でしょう?バックからすると自然の猿ではないような・・・
花鳥風月さん、今年もどうぞ宜しく。ところでこのおサルは、どこの猿でしょう?バックからすると自然の猿ではないような・・・
7 花鳥風月 2016/1/7 07:14 皆様 ありがとうございます
皆様 ありがとうございます
1 坂田 2015/12/31 07:23 浅草浅草寺の賑わいを見せる仲見世の歳末風景です。
浅草浅草寺の賑わいを見せる仲見世の歳末風景です。
2 oaz 2015/12/31 14:42 坂田さん、今日は。 東京の浅草らしい派手な美しい飾りで賑わって良い感じですね。写真撮りにもピッタリです。
坂田さん、今日は。 東京の浅草らしい派手な美しい飾りで賑わって良い感じですね。写真撮りにもピッタリです。
3 stone 2016/1/1 22:12 明けましておめでとうございます浅草の師走、クリスマス前に賀正風情なんですね好々爺って感じします日本らしくて好いです。
明けましておめでとうございます浅草の師走、クリスマス前に賀正風情なんですね好々爺って感じします日本らしくて好いです。
4 坂田 2016/1/2 19:53 oazさん stoneさん コメントいただきありがとうございました。新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
oazさん stoneさん コメントいただきありがとうございました。新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
1 oaz 2015/12/31 07:22 今年は色々とお世話になりました。良いお年をお迎え下さいませ。何時もの陸上岬の夕焼けです。
今年は色々とお世話になりました。良いお年をお迎え下さいませ。何時もの陸上岬の夕焼けです。
2 masa 2015/12/31 20:53 oazさんこの一年、山陰からのお便り楽しませていただきました。ななせちゃんと、良いお年をお迎えください。
oazさんこの一年、山陰からのお便り楽しませていただきました。ななせちゃんと、良いお年をお迎えください。
3 oaz 2015/12/31 22:04 masaさん、今晩は。 今年一年は色々とお世話になりました。良いお年をお迎えください。ななせの朝夕のお散歩時間と写真を撮る時間が同じです。この日の撮影も一緒でした。
masaさん、今晩は。 今年一年は色々とお世話になりました。良いお年をお迎えください。ななせの朝夕のお散歩時間と写真を撮る時間が同じです。この日の撮影も一緒でした。
1 oaz 2015/12/31 07:17 お早う御座います。 ちくっとくらめかな~。
お早う御座います。 ちくっとくらめかな~。
2 一眼少年 2015/12/31 00:27 なんとなく撮りました1/2f22.iso100
なんとなく撮りました1/2f22.iso100
1 花鳥風月 2015/12/30 22:28 露店には 子供目を引く キャラクター
露店には 子供目を引く キャラクター
2 oaz 2015/12/31 07:12 お早う御座います。 とても派手で綺麗ですね。
お早う御座います。 とても派手で綺麗ですね。
3 花鳥風月 2016/1/7 07:14 oaz さん ありがとうございます
1 mukaitak 2015/12/30 21:24 あべのハルカスです。
あべのハルカスです。
2 oaz 2015/12/31 07:15 お早う御座います。 とても美しく都会らしいく夜景ですね。田舎とは大きく違う景色です。
お早う御座います。 とても美しく都会らしいく夜景ですね。田舎とは大きく違う景色です。
3 花鳥風月 2015/12/30 22:12 年の瀬の あべのハルカス 遥かなり
年の瀬の あべのハルカス 遥かなり
1 oaz 2015/12/30 11:28 お早う御座います。 落葉して坊主になっても銀杏の木の枝ぶりが良くて一目で分かりますね。足元の落葉したイチョウの葉も綺麗です。箒で掃くのももったいなくい位ですね。
お早う御座います。 落葉して坊主になっても銀杏の木の枝ぶりが良くて一目で分かりますね。足元の落葉したイチョウの葉も綺麗です。箒で掃くのももったいなくい位ですね。
2 stone 2015/12/30 10:52 すっかり落ち葉冬模様になった大阪のとある銀杏道。千里万博に程近い住宅地です。
すっかり落ち葉冬模様になった大阪のとある銀杏道。千里万博に程近い住宅地です。
1 oaz 2015/12/30 10:08 里は晴れ、山は雪。
里は晴れ、山は雪。
2 stone 2015/12/30 10:54 青い空気、冬の空気ですねお山の雪が恋しいです。
青い空気、冬の空気ですねお山の雪が恋しいです。
3 oaz 2015/12/30 11:26 stoneさん、お早う御座います。 今年の冬は、兵庫県境と鳥取県の県境の1000mを超える高い山には雪が降りますが里には雨降りが多いです。今日は幸いに晴れています。
stoneさん、お早う御座います。 今年の冬は、兵庫県境と鳥取県の県境の1000mを超える高い山には雪が降りますが里には雨降りが多いです。今日は幸いに晴れています。
1 oaz 2015/12/30 11:36 お早う御座います。 素敵なシアタールームに素敵なモデルさん。都会には素敵な設備が色々ありますね。
お早う御座います。 素敵なシアタールームに素敵なモデルさん。都会には素敵な設備が色々ありますね。
2 stone 2015/12/30 09:00 普通に現像したものも並べてみます。(picasaのは遊びすぎたかな~と...^^)ちなみにモデルは娘です(笑)
普通に現像したものも並べてみます。(picasaのは遊びすぎたかな~と...^^)ちなみにモデルは娘です(笑)
3 masa 2015/12/30 15:36 いいなぁ・・・お嬢さんですか。ウチは息子三人。でも、嫁さんもらうと娘ができたようで嬉しいです。
いいなぁ・・・お嬢さんですか。ウチは息子三人。でも、嫁さんもらうと娘ができたようで嬉しいです。
4 stone 2016/1/1 07:42 あけましておめでとうございます。oazさんのんびりした時間をふたりで過ごしました。シートはガラガラ。横に20席ほどはあったかと思いますがどの列も3人ほどしか座っていなくて、ジェームスディーンはすっかり過去のアクターなんだなと感慨深かったです。masaさん年末年始は息子と娘連れて映画を観ます。息子が今日本におりませんので娘とデートです。結婚~、うちは何時になるやら^^まだまだ10代の娘です。元気でいなきゃ。ですね!
あけましておめでとうございます。oazさんのんびりした時間をふたりで過ごしました。シートはガラガラ。横に20席ほどはあったかと思いますがどの列も3人ほどしか座っていなくて、ジェームスディーンはすっかり過去のアクターなんだなと感慨深かったです。masaさん年末年始は息子と娘連れて映画を観ます。息子が今日本におりませんので娘とデートです。結婚~、うちは何時になるやら^^まだまだ10代の娘です。元気でいなきゃ。ですね!
1 mukaitak 2015/12/30 08:42 万葉人も見た奈良の空です。
万葉人も見た奈良の空です。
2 oaz 2015/12/30 09:53 お早う御座います・・。 美しい青空がきれいですが、地球はペッタンコ!mukaitak さん、独自の構図なのですね?
お早う御座います・・。 美しい青空がきれいですが、地球はペッタンコ!mukaitak さん、独自の構図なのですね?
1 花鳥風月 2016/1/3 21:37 oaz さん ありがとうございます
2 花鳥風月 2015/12/29 20:30 山寺の 釈迦三尊は 雨ざらし
山寺の 釈迦三尊は 雨ざらし
3 oaz 2015/12/29 21:42 花鳥風月さん、今晩は。 何時も雨ざらしはそうなのですが、信心深いのでしょね。沢山のお地蔵さん?の石像が有りますね。
花鳥風月さん、今晩は。 何時も雨ざらしはそうなのですが、信心深いのでしょね。沢山のお地蔵さん?の石像が有りますね。