MakerNote研究所

1: 秋色吐息5  2: 5  3: 白いポップコーン5  4: スナイパー6  5: 凛とした佇まい5  6: 青いドーナツ5  7: 体験稲刈り5  8: 彼岸の思い(ドキッとバージョン)6  9: 線路わきのクコ5  10: (参考掲示) 2014年Version。。。。朝の散歩4  11: 9年の時を経て。。。変わらぬ朝の散歩。。。かも5  12: 漆黒にギラギラと6  13: かかったみたい6  14: 水中の秋5  15: 彼岸の思い7  16: プチ滝雲7  17: 真正面 シャン?10  18: バックシャン5  19: ヤマボウシ5  20: 青空と青い家とそば畑7  21: 夜明前。青の時間_20237  22: 彼岸ダンス7  23: 乗鞍高原のツリバナ6  24: 彼岸の花~西方寺~6  25: 秋を追い越して。。7  26: トンボも祝福 秋の稔り7  27: わが町の田んぼ7  28: 花手水6  29: 彼岸のカメラ女子3  30: 同系色9  31: 3兄弟の灯5  32: 夏の思い出6      写真一覧
写真投稿

秋色吐息
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 168mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (624KB)
撮影日時 2023-09-24 21:44:31 +0900

1   Ekio   2023/9/28 23:05

最初は「茜色吐息」にしようかと思いましたが、字余りかなと思って「秋色吐息」にしました。
日向ぼっこしているトンボをMF で狙いつつ遠目の彼岸花の構図を決めました。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   masa   2023/9/29 06:43

夏のあいだ高地で暮らして、トンガラシみたいに陽に焼けて平地に戻って来た ”アキアカネ” ちゃん、
カッコいいタイトルを付けてもらいましたね。
おまけにヒガンバナまで添えてもらって。

私も先日、線路際で似たようなポーズをとっているアキアカネちゃんに出会ったんですが、止まっていたのが鉄条網だったので、ちょっと絵になりませんでした。

3   ペン太   2023/9/29 16:42

なるほど
 完全に溶かした背景で有りながら
彼岸花の赤と アカネの赤色がシンクロしていますね。

 いつもながらEkioさん と一目で判別できるお写真
感服です。

4   Booth-K   2023/9/29 18:10

言われて見ると、彼岸花の雰囲気も分かりますね。
色の合わせは、いつもながら流石です。

5   Ekio   2023/9/29 18:51

masaさん、ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
ちょっと遠目に彼岸花があったので上手くボケに使えました。

コメント投稿

昴
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6ED DC AW
焦点距離 380mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 70sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (841KB)
撮影日時 2023-09-18 07:49:09 +0900

1   Booth-K   2023/9/28 21:13

これを見ると秋を感じます。
そして、このあとオリオンが上がってくる季節感があります。

2   Ekio   2023/9/28 21:26

Booth-Kさん、こんばんは。
星空の季節感はまったく分からないのですが凄さがヒタヒタと伝わって来ます。
いったいどれ程の星があるのでしょう!

3   masa   2023/9/28 21:28

去年、霧ヶ峰で教えていただいた昴。
谷村新司の歌で、一つの星だとばかり思っていたので、複数の星の集まりだと知ってあの歌のイメージが変化しました。

4   ペン太   2023/9/29 16:41

何回見ても 美しい星団です。

 メローベを取り巻く散光星雲も見事に描写
ため息が出るお写真です。

5   Booth-K   2023/9/29 18:07

コメントありがとうございます。昔、いくつ見えるかで兵士の視力検査にも使われたとか。
特徴的な星の集まりなので、意外に目につくんですよね。

コメント投稿
白いポップコーン
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2660 (3.92MB)
撮影日時 2022-09-24 16:41:54 +0900

1   ペン太   2023/9/28 19:21

。。。みたいに見えませんか?

 やっと青空が出て来てからのショットです。

2   Booth-K   2023/9/28 21:11

明るく優しい描写ですね。
ポップコーンの様でもあり、コットンのような柔らかさも感じます。
良い感じです!

3   Ekio   2023/9/28 21:19

ペン太さん、こんばんは。
タイトルがなんとも面白いですね。
見ていると弾けて来そうです。

4   masa   2023/9/28 21:25

ポップコーンにも見えるし、綿花にも見えるし・・・
蕎麦には見えません。

5   ペン太   2023/9/29 16:10

皆さん コメントありがとうございます。

 見る人によって イメージ違いあるんだなあって笑えました^^

コメント投稿
スナイパー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2399x3200 (3.49MB)
撮影日時 2023-09-24 19:50:09 +0900

1   Ekio   2023/9/27 23:16

ここは「府中市郷土の森博物館」です。
梅の時期に何度か訪れたことがあるのですが「曼珠沙花まつり」が開かれていました。
このまつりは10年ほど前からスタッフが植えてきた彼岸花が、いまや35万株にもなった今年に初めて「まつり」として準備されて盛況でした。
今の時期の梅林は緑豊かで、その下に彼岸花が咲き誇っていました。
田んぼの彼岸花とは違った魅力が感じられました。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
※被写体を狙う姿が格好良かったので、周りに写った人を横から縦のトリミングでカットしました。

2   ペン太   2023/9/28 19:16

飛び道具持ってますね~。

 大きさからするとフルサイズっぽいカメラですね。
茎が地面と緑色で同化して
彼岸花が宙に浮いている様に見えました。

3   Booth-K   2023/9/28 21:08

スナイパーを狙うスナイパー、梅林の緑に浮き上がったレッドカーペットが引き立ちます。

4   Ekio   2023/9/28 21:17

ペン太さん、ありがとうございます。
>彼岸花が宙に浮いている様に見えました。
そうなんです。不思議な立体感と言うか浮遊感がありました。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>スナイパーを狙うスナイパー・・・
確かに(^o^;)自覚が足りなかったです。

5   masa   2023/9/28 21:24

タイトルがいいですねえ・・・
こんなスナイパーなら、私が撃たれたい。

6   Ekio   2023/10/1 17:33

masaさん、ありがとうございます。
カメラ女子の狙う姿、なかなか決まってました。

コメント投稿
凛とした佇まい
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4014x2678 (911KB)
撮影日時 2023-09-24 20:12:47 +0900

1   masa   2023/9/27 21:36

”ヒメアカタテハ” の立ち姿です。
正面や後ろ姿も、絵としては面白いけれど、やはりこういう姿勢が蝶としては自然で、生命感があるように思います。

2   Ekio   2023/9/27 22:55

masaさん、こんばんは。
光が当たって格好良いですね。
なるほど凛としたタイミングを狙った訳ですね。

3   ペン太   2023/9/28 19:17

全く翅に痛みの無い
 奇麗な個体
いい角度から見事に捉えられましたね~。

どうだ 生きているんだぞ!って
 主張している様にも見えました。

4   Booth-K   2023/9/28 21:06

モデルさんがポーズをとっている様な、鉄板の美しさですね。
ヒメアカタテハも満足そうです。

5   masa   2023/9/28 21:16

みなさま、メコメントありがとうございます。
このポーズ、このタイミング狙いは、連写ではなく、チョコチョコと姿勢を変える子に対して、ワンショト、ワンショット撮りました。

コメント投稿
青いドーナツ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6ED DC AW
焦点距離 450mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 70sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4644x3096 (1.67MB)
撮影日時 2023-09-18 07:39:38 +0900

1   Booth-K   2023/9/27 19:28

画面中央すぐ右下、こと座にあるドーナツ星雲(環状星雲、リング星雲etc)M57 です。
微動雲台の強度不足で、ピント合わせしようとするとブレブレでピントの追い込みが出来ていませんが、何とかドーナツに見えるのが撮れました。
太陽系も終焉の時はこんな姿かもしれません。

2   ペン太   2023/9/27 19:48

うわああ M57ですね~。

 昔 天体望遠鏡+超高感度ビデオシステムで撮りました
(当時は 動画はモノクロでしたが)

しっかり色も出てますね。 凄いや!

3   Ekio   2023/9/27 22:34

Booth-Kさん、こんばんは。
ドーナツ青雲とは驚きましたが、しっかり写っていますね。
穴空きのドロップのようにも見えました。

4   Booth-K   2023/9/28 21:04

コメントありがとうございます。
まさか赤道儀も使わずに、お気楽に撮れる日が来るなんて思ってもみなかったです。
土星や木星、アンドロメダ星雲も興奮ものですが、こちらも不思議な感覚です。

5   masa   2023/9/28 21:33

地球からの距離が約2600光年と言われると、すっげ遠いと思うか、アレ意外と近いんだなと思うか、私は後者でした。

コメント投稿
体験稲刈り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4553x2962 (3.3MB)
撮影日時 2023-09-24 20:54:16 +0900

1   masa   2023/9/27 06:41

町内の市民公園の一画にある「参農塾」の田んぼで、体験稲刈りが始まりました。

2   ペン太   2023/9/27 18:53

小さいながらも
 はぜも見受けられ
収穫の季節 初秋の雰囲気がしっかり感じられますね。

でも日差しはまだ暑かったのでは?

3   Booth-K   2023/9/27 19:19

刈り取る稲の匂い、懐かしさも感じます。
お米一粒でも、1年かけないと出来ないと言い聞かされ、いいのか悪いのか残して捨てるようなことは絶対なく、無理しても完食し残飯出さないようにしてたせいか、胃袋はでかくなったような気がします。(笑)
過程を知る大事な良い体験ですね。

4   Ekio   2023/9/27 20:34

masaさん、こんばんは。
今年は厳しい夏でしたから収穫までは大変だったでしょう。
普段は当たり前のように食べているお米が出来上がるまでの苦労を知るのは有意義ですね。

5   masa   2023/9/27 21:31

みなさま、ありがとうございます。
来週あたり、このハゼはもっと長く大きくなっていることでしょう。
「参農塾」は田植えと刈り取りがメインイベントとのようで、生育途中の草取りや水抜きは農家さんがやっているようです。
それでも、お米が出来るまでの長い時間に思いを馳せてくれるといいなと思います。

コメント投稿
彼岸の思い(ドキッとバージョン)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (842KB)
撮影日時 2023-09-23 19:30:25 +0900

1   masa   2023/9/26 22:44

妖しいです。
ご本尊が唸っています。
感嘆の唸りか、嫉妬の唸りか・・・

2   Ekio   2023/9/26 22:05

masaさんが人物が入らない構図について言及下さいましたのでこちらもアップします。
最初のもくろみはこの構図です。
構図を狙っているとガチでレンズを突っ込んで来るカメラマンがいたりしました。
そんな中で人がいないバージョンがこちら。
いいタイミングで人が入ったのが前にアップしたものです。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.

3   エゾメバル   2023/9/27 10:25

どちらもそれぞれの魅力があります。
>ガチでレンズを突っ込んで来るカメラマン
  礼儀、節度の無い人種には辟易しますね。

4   ペン太   2023/9/27 18:54

絵だけ拝見すると
 そんな混雑ぶりは分かりませんね。

 ありきたりですが 妖艶な佇まい
彼岸花 鉄板のお写真です。

5   Booth-K   2023/9/27 19:13

望遠の広角端、開放とは思えない写りをするレンズですね。
妖艶さをしっかりと捉えてます。

6   Ekio   2023/9/27 20:21

masaさん、エゾメバルさん、ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
背景が彼岸花と滴を十分に引き立ててくれました。
>望遠の広角端、開放とは思えない写りをするレンズですね。
12-50mmの望遠端でも良かったのですが、こちらの方がキリッと写るのでこちらにしました。

コメント投稿
線路わきのクコ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6964x4645 (2.24MB)
撮影日時 2023-09-17 20:42:21 +0900

1   masa   2023/9/26 21:37

去年と同じような場所に咲き始めました。
花後の赤い実は、干して中華料理に用いられ、杏仁豆腐にも乗っています。



2   Ekio   2023/9/26 23:43

masaさん、こんばんは。
>花後の赤い実は・・・杏仁豆腐にも乗っています。
おっ、これは杏仁豆腐を食べないといけませんね(^o^;)
可愛くてシックな色合いの花ですね。

3   エゾメバル   2023/9/27 10:28

一輪だけのこの構図はmasaさんの世界ですが、花もこうして撮られる
と喜んでいそうです。

4   Booth-K   2023/9/27 19:09

とても線路脇には見えないお写真です。
昨年も杏仁豆腐の赤いやつとして、拝見させていただきましたね。
改めて、綺麗な花だなと観賞させていただきました。

5   masa   2023/9/27 21:26

みなさま、ありがとうございます。
杏仁豆腐の赤い実になる前の花は、花径1センチ足らずの紫花。
大きな雄シベが印象的です。

コメント投稿
(参考掲示) 2014年Version。。。。朝の散歩
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1780 (1.66MB)
撮影日時 2014-09-30 17:22:53 +0900

1   ペン太   2023/9/26 20:21

10年ひと昔って言いますが
 もう10年近く経ったのか。。。。って不思議な感覚です。

2   エゾメバル   2023/9/27 10:31

なぜかこの作品強烈な印象で覚えています。あれからもう9年たってい
るのですね。これも驚きです。

3   ペン太   2023/9/27 18:56

エゾメバルさん

 覚えて下さっていましたか!
 ありがとうございます。

この絵 何が?と言われても困るのですが
私も忘れられないショットになっていて
 今回の前投稿の撮影のきっかけにもなりました。

4   Booth-K   2023/9/27 19:05

意外と直感と言うのは共通の何かを感じとっているような気もしますね。
犬種も、同じのを飼う傾向もある様ですし、わんこもこちらを気にしているように見えます。

コメント投稿
9年の時を経て。。。変わらぬ朝の散歩。。。かも
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2660 (7.45MB)
撮影日時 2022-09-24 16:38:20 +0900

1   ペン太   2023/9/26 20:19

推測ですが
 恐らく 2014年にここを訪問した時に
ワンチャンとの朝の散歩シーンを撮らせて頂いた女性では。。?と

でもワンチャン9年も生き延びていたのか~?って
素朴な疑問も湧きましたが
 ビビビって来たので 望遠で追っかけて撮った絵です。

2014年の絵を参考掲示します。

2   masa   2023/9/26 21:27

シバ犬の平均寿命は15歳くらいですから、9年前に会ったときが6歳以下なら十分にありうる話です。
ペン太がビビビっと来たのは犬と飼い主の両方でしょうから、きっとそうだと思いますよ。

3   Ekio   2023/9/26 23:40

ペン太さん、こんばんは。
廻り合いと言うにしても凄いものですね。
写真を撮る行為は単なる記録では無いのだと改めて痛感しました。
直接関係無いのですが渡辺美里の「10years」を思い出しました。

4   エゾメバル   2023/9/27 10:36

もしそうなら驚きの瞬間ですね。女性は9年前の作品では後ろ向きでし
たので判然としませんがワンチャンはそんな気がしてきますね。
奇跡の1枚です。
もしご本人がこれを見ることがあったら感慨深いでしょうね。

5   ペン太   2023/9/27 18:57

masaさん
Ekioさん
エゾメバルさん

 コメントありがとうございます。

本当に 同じ方 同じワンチャンだったら
写真の神様が下さった 奇跡かもですね^^

コメント投稿
漆黒にギラギラと
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 11.0-18.0 mm f/2.8
焦点距離 11mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 40sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (1.22MB)
撮影日時 2023-09-18 08:15:01 +0900

1   Booth-K   2023/9/26 19:28

白川郷の帰りにも、乗鞍立ち寄ってみました。
月もなく暗い空に、沢山の星、天の川がギラギラと輝いていました。
今回は、見た目のイメージに近づけようと白黒化の一歩手前まで色を落としてみました。雰囲気、伝わるかなぁ??
このところ、いい空に巡り会えている感じ。

2   ペン太   2023/9/26 19:47

めちゃいい空でしたね!

 確かに眼視では色は分からないので
実際の空に近い感じがします。

 天変地異に振り回された年ですが
星空は数度素晴らしい姿を見れましたね。

 さて紅葉はどうでしょうか?。。。。

3   Ekio   2023/9/26 22:34

Booth-Kさん、こんばんは。
体験してみないと実感出来ないのかも知れませんが、Booth-Kさんが「ギラギラと」感じるほどの星空って凄いですね!

4   エゾメバル   2023/9/27 10:40

満天の星と言いますが、こちらは霧吹きで空に星を吹きかけて様な圧倒的な数ですね。
 色々と工夫されて仕上げている様子が浮かんできますが、お見事です。

5   Booth-K   2023/9/27 18:58

コメントありがとうございます。
見た目に近いのは、もう白黒でしょと現像してみたらちょっと違うんですよね。
色は分からないようでも、意外に人間は感じているんだろうなということで、減色して、こんな感じかなという所に調整してみました。
まだ、納得いかなくて現像はやり直そうかなとしばらくトライは続きそうです。
いい星空でした。

6   masa   2023/9/27 21:53

宇宙には何と沢山の星があることでしょう。
夜空で肉眼で見られるのはそのうちの一部に過ぎないんでしょうが、古来、人間はその範囲で宇宙と付き合ってきたんですね。

宇宙空間に据えた望遠鏡が地上からは見えないものを識別し、探索機が太陽系外にまで出て行って観測しようという時代です。
それを見よう、写真に収めようという方々のロマンは尽きることがないのでしょうね。

コメント投稿
かかったみたい
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (9.82MB)
撮影日時 2023-09-24 16:09:23 +0900

1   エゾメバル   2023/9/26 09:31

親子で楽しんでいるのが微笑ましくて。
場所は石狩港で、もう大きな船は今シーズンの漁を終えて、上架しているようです。

2   ペン太(XperiaZ4)   2023/9/26 15:44

大きな漁船ですね~

 かなり遠洋まで出る船でしょうか?

比較して 小さく見える親子。。。
 でもはしゃぐ声が聞こえて来そうな
長閑なお写真です。

3   Booth-K   2023/9/26 19:19

「そう引いて、引いて!」なんて声が聞こえてきそう。
長閑で平和な時間が流れてますねぇ。

4   masa   2023/9/26 21:06

いかにも親子・・タイトルがいいですね。

「上架」というのはこうして船を陸に上げてしまうことを言うんだと思いますが、今シーズンの漁が終わっていつまで上げておくんでしょう、別の問い方をすれば来シーズンはいつから始まるんでしょう?



5   Ekio   2023/9/26 22:19

エゾメバルさん、こんばんは。
休みに入った大きな漁船のそばで「代わりに獲っちゃうよ~」みたいな光景が微笑ましいです。

6   エゾメバル   2023/9/27 10:50

皆さんコメントありがとうご会います。
朝市で買い物をしてこちらの覗いてみたのですが、休みの日はいつも家族連れや釣り好きの人が楽しんでいます。
 船ですが、これは沿岸で刺し網漁などを操業しています。今の状態は
1年間の操業の後に付く貝殻や海藻を乾燥させて落とした状態でこれからペンキを塗って来年の3月~4月頃からの春漁に備えます。

コメント投稿
水中の秋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4014x2678 (2.33MB)
撮影日時 2023-09-24 20:59:48 +0900

1   masa   2023/9/26 07:00

裏山の麓を流れる川で”オイカワ”たちが群れて遊んでいました。
明る過ぎたので周辺減光し、コントラストは上げて、さらに明度を落としています。
水中の魚を上から望遠で撮るのって難しいです。

2   エゾメバル   2023/9/26 08:49

透明感、飛び出してきそうな立体感、たまらないですね。
この魚たち、何度かお目にかかっていますがこんな写真が撮れる自然が
あるのはうれしいことですね。

3   ペン太(XperiaZ4)   2023/9/26 15:48

完全に水面の反射光
消えてますが
C-PLフィルター 使ったのでしょうか?

画像処理での光線の調整も
効果的に効いてると思います。

4   Booth-K   2023/9/26 19:17

まるで水中から撮ったようなクリアでリアルな写りです。
水上からここまで撮れるのは、調整してるにしてもなかなか難しいです。
凄いなぁ。。

5   masa   2023/9/26 21:15

エゾメバルさん
>こんな写真が撮れる自然があるのはうれしいこと・・・
この川も昭和60年頃までは生活排水で汚れて魚の棲まない川になっていたそうです。
洗剤が改善され、下水道が整備されてからは徐々に綺麗になり、魚が戻り、それを食べるカワセミも戻りました。

ペン太さん
C-PLフィルターは、標準レンズには付けていますが、サンニッパには口径が大きいので付けていません。
水面の反射光は撮っていても余り気になりませんでした。

Booth-Kさん
たしかに調整は大部しましたが、多分、サンニッパのレンズ性能が凄いんだと思います。





コメント投稿
彼岸の思い
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (862KB)
撮影日時 2023-09-23 19:30:30 +0900

1   Ekio   2023/9/26 06:39

この日は雨が降ったりやんだりだったので、彼岸花と滴との競演を撮りたかったです。
背景は暗い方が良いかなとさんざん探して見つけたのが山門の屋根でした。
バリアングルで変な姿勢を取りながら狙っていると人が入って・・・これも良しですか。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.

3   ペン太(XperiaZ4)   2023/9/26 15:50

暗い背景に
雨滴を纏った 彼岸花
鉄板の被写体ですね~。

 私も蕎麦畑で撮りましたが
朝露も雨滴も無かったので
霧吹きでデコレートしました(汗)

4   Booth-K   2023/9/26 19:14

ライブ会場的なイメージもありますね。
Ekioさん得意の、演奏会かと思いました。
彼岸花の雫もいい味出してます。

5   masa   2023/9/26 21:22

パッと見た時、人物は白い襟の法衣を着たお寺の住職さまかと思ってしまいました。

この構図、このバックで人物がいない絵を想像すると、ヒガンバナの主張が強烈なドキッとするものになっていたように思います。


6   Ekio   2023/9/26 21:38

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>バックとのバランスが絶妙・・・
無理な姿勢を取って頑張った甲斐がありました。

ペン太さん、ありがとうございます。
>暗い背景に雨滴を纏った 彼岸花
鉄板の被写体ですね~。
暗い背景を見つけた事が勝因でした。

7   Ekio   2023/9/26 21:43

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>Ekioさん得意の、演奏会かと思いました。
それいいですね!彼岸花コンサートは流石に無いかな?

masaさん、ありがとうございます。
>
この構図、このバックで人物がいない絵を想像すると・・・ドキッとするものになっていたように思います。
リクエストにお応えして後程アップします。

コメント投稿
プチ滝雲
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 170mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2660 (5.35MB)
撮影日時 2022-09-24 14:29:37 +0900

1   ペン太   2023/9/26 06:02

前投稿の遠景の山の部分を切り取りました。

 帰宅後マップで調べたら
この方角 雲海で宣伝している
ヘブンスそのはら (阿智村)の方向
多分その雲海が溢れ出して来たのでは。。と思います。

 滝雲 新潟県の枝折峠があまりにも有名ですが
死ぬまでに見たい景色の一つに入っています。。。。。

3   Ekio   2023/9/26 06:34

ペン太さん、おはようございます。
何かに導かれるように流れる雲、本当に不思議です。

4   エゾメバル   2023/9/26 09:18

この組み合わせは貴重な瞬間ですね。
以前NHKのドキュメンタリー番組で摩周湖の滝雲を見たのを思い出しました。

5   ペン太(XperiaZ4)   2023/9/26 15:54

masaさん
Ekioさん
エゾメバルさん

  コメントありがとうございます。
広角で撮影後に 液晶画面拡大して
ピントチェック中に気が付き
望遠で撮り直しました。

流れ落ちる雲が 動いていて
生き物様で しばし見入ってしまいました。

6   Booth-K   2023/9/26 19:11

本当だ、流れ込んでいるのが分かりますね。素晴らしい!
気が付かなければスルーしちゃうところ、観察眼が冴えてましたね。
自然相手には、注意力も必要、良い教訓になりそうです。

7   ペン太   2023/9/26 20:08

Booth-K さん こんばんは。

 撮らなかったですが、これ動画だと
めちゃ滝雲が流れ落ちる様子が 記録に残せたなあ。。
って後悔しています。

 でも感動のひと時でした。

コメント投稿
真正面 シャン?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2809x1875 (489KB)
撮影日時 2023-09-24 20:11:58 +0900

1   masa   2023/9/26 22:53

エゾメバルさん
モスラを歌で呼び寄せる小美人(ザ・ピーナッツ姉妹)が可愛かったですね。

6   masa   2023/9/26 06:32

youzakiさん、ペン太さん、ありがとうございます。
この蝶ヒメアカタテハは成虫のまま越冬します。
蝶の少なくなった秋の野で、元気に蜜を求めて飛び回っています。

7   Ekio   2023/9/26 06:33

模様も綺麗に見えて、蝶もこちらの方が自信あるのでは(^o^;)

8   masa   2023/9/26 06:55

Ekioさん、おはようございます。
この蝶は花に止まってもチョコマカ動きながら吸蜜するので、連写した中に良い姿があったのでご披露しました。

9   エゾメバル   2023/9/26 09:11

この蝶はこちらでも見かけますが、動きが早いのでこの角度で捉えたことはありません。きれいに決まってますね。
 モスラ・・懐かしい響きです、映画館で見た時は感激しました。

10   masa   2023/10/1 16:10

エゾメバルさん、ありがとうございます。
この蝶は日本全土に分布します。さらに南極大陸を除く世界の全ての大陸で見られると言う分布の広い蝶です。

モスラ映画・・・小美人のザ・ピーナッツ姉妹が可愛かったですね。

コメント投稿
バックシャン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4875x3250 (937KB)
撮影日時 2023-09-24 20:16:35 +0900

1   masa   2023/9/25 21:47

私が若い頃、オヤジが良く「バックシャン」という表現を使っていました。
後ろ姿が美しい女性のことだったようですが、最近あまり聞かれなくなりましたね。

ニラの花を吸蜜に訪れているナミアゲハの後ろ姿が美しく見えました。
(ヒガンバナだと美しさを張り合っているように見えてしまいます 笑)

2   youzaki   2023/9/25 22:49

花に留まるチョウのうまく撮られいいですね・・
花と蝶好きなシーンで拝見して癒されました。

3   ペン太   2023/9/26 05:54

今どきの若者たちの
使う言葉も 理解不能になってきましたは
”バックシャン”も初めて耳にしました。

 確かにアゲハの後ろ姿 優雅で美しいですね~。
ニラの可憐な白い花がそれを引き立てています。

4   masa   2023/9/26 06:51

youzakiさん
気に入っていただけて嬉しいです。

ペン太さん
「シャン」というのは旧制高校の学生がたちがエリート気取りでドイツ語のshönから「美人」のことを形容した言葉だそうで、後ろ姿が美しい人のことを「バックシャン」と。
死語辞典に載っています。オヤジは大正生まれでした。

5   エゾメバル   2023/9/26 09:07

バックシャン、そんなに古いことばでしたか?今はもう死語ですが自分の時代には生きていたような気がします。

コメント投稿
ヤマボウシ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (945KB)
撮影日時 2023-09-17 01:25:09 +0900

1   masa   2023/9/25 21:34

信州のヤマボウシはこんなに赤く色付くんですネ。
ウチの裏山のヤマボウシの実はオレンジ色です。

2   Booth-K   2023/9/25 21:12

ツリバナとともに気になっていたのがヤマボウシです。
良い感じに色付いていました。

3   youzaki   2023/9/25 22:44

ヤマボウシいい色で熟していますね・・
家の庭のは黒色の実で試食を試みましたが駄目でした。
本当のの味は?一度食べてきたいです・・

4   Ekio   2023/9/26 06:25

masaさん、おはようございます。
彩りが豊かで見ていて楽しいです。
植物も気候によって随分と変わるものなのですね。
通勤途中で見かけるヤマボウシもこれほど色付かなかったように思います。

5   Booth-K   2023/9/26 19:08

コメントありがとうございます。
昨年より色付きが良い様に思います。
急に涼しくなってきましたが、山でも秋の準備は抜かりなく進んでいる様です。

コメント投稿
青空と青い家とそば畑
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (13.7MB)
撮影日時 2023-09-24 17:03:54 +0900

1   エゾメバル   2023/9/25 17:28

説明的なタイトルになりましたが、石狩の朝市に秋サケを買いに行っ
た帰りに見つけた蕎麦畑です。

3   Booth-K   2023/9/25 21:09

青い家の形を見た瞬間、北海道! と思いました。
北海道も本州も同じような時期に蕎麦の花、これから北海道は冬の加速が一気に進みんでしょうね。
本州で手に入るのは、「ほっちゃれ」しかないとよく聞いて、毎年オス、メス1匹づつを北海道に注文してました。
オスの方が美味いんですが、メスのイクラも捨てがたく・・。
最近、注文してないなぁ。想像しただけで生唾飲み込みました。

4   masa   2023/9/25 21:33

なんだか温かそうな北海道です。

魚の話題になっているので乗ります。我が家の今夜は、マグロの漬け丼でした。
昨日買ったマグロを食べなかったので。
サケのハラミとどちらにしようか迷ったのですが、マグロを買ってしまいました。
(私、酒の肴は自分で見繕いに行きます)

5   Ekio   2023/9/26 06:18

エゾメバルさん、おはようございます。
青空に青い家、北海道だから似合う風景かもしれません。
蕎麦の花も咲き誇って、新そばが楽しみですね。

6   エゾメバル   2023/9/26 09:04

皆さんありがとうございます。
ペン太さん、さんまは美味しかったでしょうね。
Booth-Kさんサケを2本も取り寄せていたとは凄いですね。奥様が処
理されるのですか?最近は北海道でも自分で魚を下ろす人は減ってい
るようです。
masaさん、日本酒は魚が一番ですね。
Ekioさん、最近近くで昭和のにおいがする古い蕎麦屋さんを見つけて
通っているので新そばが楽しみです。

7   Booth-K   2023/9/27 18:49

鮭を捌くのは私の仕事です。すじこも取り出して、醤油、みりん、日本酒で漬けていくらの出来上がり。
息子が家を出てから、切り身を冷凍しておくにも多すぎて、さすがにちょっと最近はやってないですが、気にはなりますねぇ。

コメント投稿
夜明前。青の時間_2023
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (9.11MB)
撮影日時 2023-09-24 13:59:08 +0900

1   ペン太   2023/9/25 16:23

御覧の様に 日の出前には
 しっかり曇ってしまいました。
が 目覚める前のそば畑 やはり撮っておかないと。。。

今回は この中に小規模では有りますが
滅多に見られない珍しい 気象現象が写っています。

3   ペン太   2023/9/25 17:24

エゾメバルさん

 流石です。
小規模では有りますが 滝雲が見られました。
 彼方の山の向こう側は雲海になっていると思われます。
それが山肌の谷沿いに 流れ落ちて来ていました。

 次投稿で アップの絵をアップします(ダジャレではないです^^;) 

4   Booth-K   2023/9/25 21:01

滝雲でしたか。最初は、まさか山にもう雪? なんて思いましたが、よく見ると雲の様だったので何かなぁと思っていました。
それにしても見事に広がった蕎麦畑、青い時間帯の空気感も良いですね。

5   masa   2023/9/25 21:26

ISO6400、SS2秒で、夜明け前の蕎麦畑がこれだけ浮かび上がるんですね。
冷気を纏った青い世界、素敵です。

6   Ekio   2023/9/25 21:30

ペン太さん、こんばんは。
「滝雲」と言う言葉自体聞いたこともありませんでしたが、こんな光景があるのですね。
それにしてもよくぞ気付いたものです。

7   ペン太   2023/9/26 05:55

Booth-Kさん
masaさん
Ekioさん

  コメントありがとうございます。

この時間の薄暗い中に浮かび上がる 白い蕎麦の花
 この景観がたまらなく大好きで 夜明け前に訪問しています。

コメント投稿
彼岸ダンス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2810x1874 (819KB)
撮影日時 2023-09-24 22:44:49 +0900

1   masa   2023/9/25 07:00

朝イチ、出勤前の投稿です。
昨日、線路っプチの土手で出会ったシーン。
秒12コマの連写機能のお蔭です。

3   ペン太   2023/9/25 16:02

昔 コロアゲハとのコラボ
撮った事が有りますが
 なにせカメラがカメラ 置きピンで
じっと我慢で撮った記憶があります。

 秒12コマの力とは言え この華麗な舞の姿の獲得は
日ごろの行いのご褒美かとも思います。
花も痛みの無い奇麗な個体ですね~。。

 お見事なお写真です!

4   ペン太   2023/9/25 20:10

コロアゲハ

クロアゲハの間違いです

すみません😢⤵️⤵️

5   Booth-K   2023/9/25 20:56

飛翔をしっかり捉えつつ、彼岸花の描写も犠牲になっていないのが凄いです。
飛翔狙いは、花がおまけになってしまうのですが、お見事です。

6   Ekio   2023/9/25 21:15

masaさん、こんばんは。
連写とは言え狙いが悪かったら当たりも無いでしょうから流石です。
アゲハは割と彼岸花が好みのような気がしますし、お似合いですね。

7   masa   2023/9/25 21:22

みなさま、ありがとうございます。
敢えて蝶にピントを合わせようとはせず、ヒガンバナに合わせたピントのまま蝶が近寄るたびに連写しました。

これはナミアゲハですが、どういうわけか彼岸花に来るのはナミアゲハとクロアゲハだけのようです。
カラスアゲハやキアゲハが来たのは見たことがありません。
ヤマツツジの蜜にはみんな来るのに不思議です。

コメント投稿
乗鞍高原のツリバナ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
焦点距離 40mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (1.13MB)
撮影日時 2023-09-17 00:52:18 +0900

1   Booth-K   2023/9/24 23:20

白川郷に移動する前に乗鞍高原へ。
あちらこちらで、ツリバナが最盛期となっていました。
この後、ゴロゴロと音がしてきて土砂降りです。

2   masa   2023/9/25 06:58

うわあ、見事ですねえ。
ウチの裏山のツリバナは、花は沢山付いて青い小さな実までいったんですが、夏のうちにみな黒く萎れて落ちてしまいました。暑過ぎた?

3   エゾメバル   2023/9/25 11:01

開いたばかりのツリバナ、良く出会いましたね。こんな瞬間は滅多にないのではないですか。
今回の白川郷撮影は大いに堪能されたようですね。

4   ペン太   2023/9/25 15:58

奇麗に実っていますね~。

 masaさん書かれておられますが
紅葉と共に 今年は酷暑の影響が心配される年ですが
乗鞍岳 乗鞍高原、紅葉も奇麗に色づいて欲しいです!

5   Booth-K   2023/9/25 20:50

コメントありがとうございます。
実は前の週、登山の帰りにツリバナを見掛けて昼食べてからと思って忘れて帰ったのが心残りだったので、星は見えなくてもこれだけは撮ろうと思っていました。
この辺りは、沢山元気に実を付けていて、暑さの影響はなかったようです。
あとは紅葉がどうかですね・・?

6   Ekio   2023/9/25 21:09

Booth-Kさん、こんばんは。
溢れんばかりの光景が見事ですねぇ。
>この後、ゴロゴロと音がしてきて土砂降りです。
山で天気の急変は怖いですね。

コメント投稿
彼岸の花~西方寺~
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2.63MB)
撮影日時 2023-09-23 18:50:47 +0900

1   Ekio   2023/9/24 18:34

この土日は彼岸花がらみの写真が豊作でした。
境内には銀杏の樹の下にピンクと白の彼岸花が見頃でした。
銀杏の葉っぱが地面に落ちて良いアクセントになっています。◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.

2   ペン太   2023/9/24 19:13

ピンクの彼岸花も有るんですね~。

 明るめの絵作り Ekioさんにはぴったり
人物の配置も Ekioさん構図
見ていて安心感が沸きますね^^

3   Booth-K   2023/9/24 22:35

珍しい色ですね、最初アートフィルタかと思いました。(汗)
明るい絵作りに、暗い門で画面を〆て、バランスが絶妙ですね。

4   エゾメバル   2023/9/25 11:06

全体がEkioさん風の意作品ですがやはり画面構成は素晴らしいですね。
この色のヒガンバナ、私も初めてお目にかかりました。

5   Ekio   2023/9/25 20:33

ペン太さん、Booth-Kさん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
彼岸花にしては柔らかなピンクの色合いが気に入りました。
白もクリーム色っぽい柔らかさで優しいコラボとなりました。

6   masa   2023/9/25 21:04

ピンクというか薄い赤というか、こんな色のヒガンバナがあったんですね。
ヒガンバナ=曼珠沙華はやっぱり赤がいいなあ・・・

コメント投稿