シグマデジカメ写真掲示板

FOVEONセンサー搭載のSIGMA SD・DPシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 東京駅1  2: 足寄町1  3: 謹賀新年2  4: 夕景3  5: 十勝岳温泉紅葉2  6: ハクサンフウロ1  7: キヌガサソウ1  8: 大正池が1  9: 笠ヶ岳1  10: 西穂高1  11: 駒草2  12: 八方池1  13: 藤の花1  14: かまきり1  15: 7月フォトコンへのお誘い1  16: ジョウザンミドリシジミ3  17: アサザ1  18: ポピー1  19: 感度200で2  20: コスモス1  21: ポピー1  22: 花菖蒲1  23: 大庄屋 井戸端1  24: 質感の描き分け2  25: GT75010  26: 花菖蒲 Ⅱ3  27: 花菖蒲1  28: 大庄屋1  29: 純正も楽し1  30: 室内撮り1  31: 街中スナップ Ⅱ4  32: 街中のスナップ2      写真一覧
写真投稿

東京駅
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4478x2985 (10,027KB)
撮影日時 2018-01-26 18:25:51 +0900

1   MacもG3   2018/1/30 20:03

駅前広場の工事が終わったとのことで行って来ました。

コメント投稿
足寄町
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (10,362KB)
撮影日時 2018-01-20 14:12:37 +0900

1   MacもG3   2018/1/25 23:02

から見た雌阿寒岳です。
松山千春の歌が聞こえてきそうで。

コメント投稿
謹賀新年
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (7,553KB)
撮影日時 2017-12-03 07:21:39 +0900

1   MacもG3   2018/1/1 12:54

たまにしか来ませんがヨロシクお願いします。

2   読者   2018/1/3 20:27

この写真を、モニター画面いっぱいに拡大して、しばらく呆然としておりました。
1万年前から、こんな感じで佇んでいる光景なんでしょうね。
1万年は無理だけど、現地で1時間はこのままずっと眺めていたい気になります。
明けましておめでとうございます。
今年も元気で写真が撮れますように。(^^ゞ

コメント投稿
夕景
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 15sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (10,350KB)
撮影日時 2017-12-06 17:21:51 +0900

1   Mr.k   2017/12/14 13:11

自分も密かに楽しみに見させて頂いています。

2   MacもG3   2017/12/11 19:52

残念ながらこの板死んでますね。

3   読者   2017/12/11 21:33

そんなことはありません。いつもMacもG3様のお写真を待ちわびておりますから。(^^
ところで夜景の北アルプス、富士の写真と、力作が続きますね。この東京写真も良いです。
コメントはあまり出来ませんが、読者はMG3さんの隠れ大ファンです。

コメント投稿
十勝岳温泉紅葉
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (22,248KB)
撮影日時 2017-09-23 10:34:46 +0900

1   MacもG3   2017/9/30 18:33

もう山は紅葉の時期です。

2   読者   2017/10/1 18:52

流石、Merrill。
葉の数が数えられそうですね。

コメント投稿
ハクサンフウロ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (7,150KB)
撮影日時 2017-08-05 11:32:12 +0900

1   MacもG3   2017/9/13 21:41

よく見る高山植物です。

コメント投稿
キヌガサソウ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (6,901KB)
撮影日時 2017-08-05 13:04:25 +0900

1   MacもG3   2017/9/12 21:33

山も花の時期は終わり、まもなく紅葉シーズン到来です。

コメント投稿
大正池が
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (11,412KB)
撮影日時 2017-08-27 11:05:38 +0900

1   MacもG3   2017/9/11 19:56

小さいけど良く見えました。
NIKON D5より解像度良いですね。おそらく。

コメント投稿
笠ヶ岳
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (12,310KB)
撮影日時 2017-08-27 11:32:46 +0900

1   MacもG3   2017/9/4 23:17

芸がないねぇ〜

コメント投稿
西穂高
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (15,008KB)
撮影日時 2017-08-27 09:01:02 +0900

1   MacもG3   2017/9/2 08:20

良いお天気でした。
さすがの晴れ男です。

コメント投稿
駒草
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (6,462KB)
撮影日時 2017-08-05 10:56:40 +0900

1   MacもG3   2017/8/9 20:15

緑の色収差が気になります。
CU5使用

2   oaz   2017/8/28 11:18

お早う御座います。
 コマクサも綺麗なお花ですね。
高山植物だったのでしょうか・・

コメント投稿
八方池
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (13,738KB)
撮影日時 2017-08-05 07:08:27 +0900

1   MacもG3   2017/8/7 22:19

なかなか良い写りですね。
最新機種には負けますが。

コメント投稿
藤の花
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro
ソフトウェア Photos 2.0
レンズ
焦点距離 170mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5205x3469 (15,300KB)
撮影日時 2017-05-30 15:16:27 +0900

1   MT   2017/7/28 20:44

時期ハズレですが鳥撮影中に見かけました。

コメント投稿
かまきり
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (4,969KB)
撮影日時 2017-07-16 11:17:33 +0900

1   MacもG3   2017/7/21 20:10

最新のSDなんちゃらより画質いいですね。

コメント投稿
7月フォトコンへのお誘い
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1991x1305 (518KB)
撮影日時 2014-09-28 11:09:55 +0900

1   masa   2017/7/4 21:48

告知です。
シグマ板のみなさま、7月フォトコンへのご参加、お待ちしています。
https://photoxp.jp/photocon#181652

コメント投稿
ジョウザンミドリシジミ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro
ソフトウェア Photos 2.0
レンズ
焦点距離 230mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3066x1947 (1,387KB)
撮影日時 2017-06-27 09:58:49 +0900

1   MT   2017/6/27 22:58

sd-クワトロの中古品を入手、ファーストインプレションは不思議なミラーレス一眼だと思いました。

2   読者3   2017/6/28 20:27

SDクワトロの中古品はかなり出回っていますね。
自分もほしいなって考えていますが、先立つものがなくて今は我慢です。(笑)
画質は綺麗ですね。とても繊細です。自分的には気に入りました。
不思議なミラーレスカメラというのは、多分フランジバックが長いとか、ファインダーがレンズ中心軸に来ていないとか、そういうのだろうと思うのですけどこれも慣れるんでしょうね。

3   MT   2017/6/29 11:21

読者3さん、コメントありがとうございます、メレルはほとんどMFで使用していましたが
クワトロはAFを使用してほとんどピントがきていて進化を感じますが液晶ファインダーは使いものになりません、
シグマはコストをかけたボデーを発売してもらいたいものです。


コメント投稿
アサザ

1   GEM   2017/6/15 21:28

今回は、レンズはエルマー65㎜で少し緩く撮っています。
カメラ機種名 sd Quattro H
撮影日時 2017/06/15 10:28:33
Tv (シャッター速度) 1/200
露出補正 0
ISO感度 100
画像サイズ 6192x4128
ストロボ 非発光
色空間 sRGB

コメント投稿
ポピー

1   GEM   2017/6/15 21:25

陽が射して、花弁が透けて見えています。

コメント投稿
感度200で

1   GEM   2017/6/14 23:40

カメラ機種名 sd Quattro H
撮影日時 2017/06/03 15:42:22
レンズは、77㎜F1.8Ltd.

Tv (シャッター速度) 1/15
露出補正 0
ISO感度 200
画像サイズ 4128x6192
ストロボ 非発光
色空間 sRGB

2   うんうん   2017/7/6 10:08

これはいい!
納得傑作だね!

コメント投稿
コスモス

1   GEM   2017/6/14 23:37

レンズは同じくタムキュー
カメラ機種名 sd Quattro H
撮影日時 2017/06/13 16:52:11
Tv (シャッター速度) 1/400
露出補正 0.7
ISO感度 100
画像サイズ 4128x6192
ストロボ 非発光
色空間 sRGB

コメント投稿
ポピー

1   GEM   2017/6/14 23:35

レンズはタムキュー172E

カメラ機種名 sd Quattro H
撮影日時 2017/06/13 16:33:41
Tv (シャッター速度) 1/250
露出補正 0.3
ISO感度 100
画像サイズ 4128x6192
ストロボ 非発光
色空間 sRGB

コメント投稿
花菖蒲
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4128x6192 (18,806KB)
撮影日時 2017-06-03 14:04:01 +0900

1   GEM   2017/6/10 22:54

今回は色違いのものを。

コメント投稿
大庄屋 井戸端
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4128x6192 (14,541KB)
撮影日時 2017-06-03 15:23:37 +0900

1   GEM   2017/6/10 22:50

地味な被写体ですが、じっくりと撮るのも楽しいものです。

コメント投稿
質感の描き分け

1   GEM   2017/6/10 22:34

フォビオンセンサーの好みは、個人で大きく分かれる所だと思いますが。
レンズはズミクロンR50mm

2   GEM   2017/6/10 22:35

カメラ機種名 sd Quattro H
撮影日時 2017/01/25 13:08:24
Tv (シャッター速度) 1/100
露出補正 -0.3
ISO感度 100
画像サイズ 4128x6192
ストロボ 非発光
色空間 sRGB

コメント投稿