昆虫写真掲示板

昆虫写真をテーマにした掲示板です。作品の発表だけでなく、撮影方法や機材についての情報交換にもどうぞ。

1: ハンミョウの秋3  2: アオモンボディ1  3: キタキチョウ6  4: チョウを追う7  5: チョウトンボ3  6: ヤマトシジミとカタバミの花1  7: 体温調整?3  8: アオモンハート1  9: ナミアゲハ4  10: クマバチ2  11: カマキリ君2  12: エサキヒメコシボソガガンボ2  13: クマバチとキバナコスモス1  14: コムラサキの裏翅3  15: タテハ3  16: クマバチの超UP2  17: クマバチの飛翔1  18: ブチヒゲカメムシ2  19: チャバネセセリ。2  20: ヒメタテハ3  21: 見上げるセセリチョウ1  22: イトトンボ1  23: 花虻の飛翔3  24: ☆ギンヤンマ産卵中☆3  25: オナガアゲハ1  26: 虫を待つ蜘蛛3  27: これも蠅かな1  28: ウスバキトンボ飛翔5  29: アシナガバエの仲間3  30: 蜂4  31: ナガサキアゲハ3  32: ガガンボ2      写真一覧
写真投稿

ハンミョウの秋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (612KB)
撮影日時 2014-09-10 11:14:51 +0900

1   stone   2014/9/10 19:34

緑葉茂る季節にはいつもいるかも^^
顔がアップで撮れました。蟻を食べているところですアゴが強烈です。
名前はいつの間にか「ナミハンミョウ」と呼ばれているらしいです。

2   NR   2014/9/10 22:27

stoneさん こんばんは
お見事なハンミョウとの出会いとショット
生息地の土質も見えていいね。撮影者の気配を殺して接近する息遣いが聞こえてきます。

3   stone   2014/9/10 23:32

NRさん、こんばんは
久々に青空が気持ちよい日でした。
ちょっと無理して時間とって山へ遊びに行きました。
渓流とも呼び難い小さな沢周りの砂地にたくさん飛び交い、道案内してくれました。
獲物を見つけ食事を始めたこのハンミョウだけ、真ん前から撮らせてくれました。
山登ってよかったです。^^

コメント投稿
アオモンボディ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (389KB)
撮影日時 2014-09-06 11:04:20 +0900

1   stone   2014/9/9 19:43

アオモンイトトンボの♂ボディバランスって
究極のスリム体型。背景が暗いと際立ちます。
なんて美男子なんだろう(笑)

コメント投稿
キタキチョウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.11
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2409x2134 (973KB)
撮影日時 2014-09-08 13:45:58 +0900

1   W3   2014/9/9 16:53

キタキチョウの夏型、彼らの
群れを見る機会が極少なく成ったように
感じます。10数頭の群れを見たいですが
今年は無理かなぁああ〜〜。

2   stone   2014/9/9 19:52

水撒いて蝶集め?
面白そうです私もやってみようかな。
トリミングの四角‥、
よく自由な不定形比率にトリミングされていますが変な感じのこと多いですよ。

3   W3   2014/9/10 20:29

stoneさん
この画像に、邪魔な大きな陰がどうしても
入り、右側をカットしたのです。
昔のハッセル6*6判になりました。
今は、本体は休眠中ですが、レンズは起きて
いて同行ですよ。(スタンバイです)
コメントをありがとうございます。

4   stone   2014/9/10 21:14

6*6判というのは正方形だと思っていたのですが‥
違うのですか?
トリミングはしょっちゅうしていますよ。不要なもの写っていたり無駄なスペースがあったりすること多いですから。
四角形はどのサイズ比率にしようかといつも検討しています。

5   W3   2014/9/10 21:39

stoneさん
こんばんは、ご教示を
ありがとうございます。
>四角形はどのサイズ比率にしようかといつも検討しています。
縦横同じスケールの事でしょうか?
1:1のことですかね、ご教示を願います。

6   stone   2014/9/10 22:04

>>どのサイズ比率にしようかといつも検討
と書いていますよ。
「1:1」しかないなら検討しないです。
四角の天地左右比率のサイズ表などご覧ください。
フィルムサイズの話は以前お話しましたよね?
最近はシネマサイズも使っていますし、シネマはW3もお使いでしたよね~。

コメント投稿
チョウを追う
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2707x1799 (627KB)
撮影日時 2014-09-07 13:16:03 +0900

1   W3   2014/9/9 15:17

アゲハを追いピンが来ます様に
願ってSSを切りましたが
ご近所の人、何をしてるか分からずです。

3   stone   2014/9/9 16:37

ナミさん、素晴らしい!
キバナコスモスへもジャスピン@@!
精緻な描写ですねー、翅のみならず触覚までキラキラと。すげーです。

4   W3   2014/9/10 20:10

mukaitak さん
こんばんは、この蝶、珍しく有りませんが
沢山、飛ぶときに流し撮りの
練習に挑戦して、結果が良かって
嬉しく思います。
コメントをありがとうございます。


5   W3   2014/9/10 20:20

stoneさん
こんばんは、コメントをありがとうございます
ご教示を頂いた、過小(F=11)よりも
F=7.1の方がなんだか描写が良い様な感じが
いたします、偶然良かったのでしょうか?
左の蜘蛛の巣も綺麗に、キバナコスモスも美しく?撮れて
ビックリです。


6   stone   2014/9/10 21:00

>ご教示を頂いた、過小(F=11)よりも
何のことでしょう^^?
F11を推奨したことありませんけど。

7   stone   2014/9/10 21:26

追加レス~
生き物撮りでの絞り決定値にF11を使ったことない私です。
カメラがオートでF11以上に決めたことはありました。それが嫌でSS優先モードは使わなくなりました。
推奨なんてできませんです。
F11は、静物か風景、または水流撮る時のスローSS用にしています。
普通は基本設定F7.1として、状況に合わせて調整しています。

コメント投稿
チョウトンボ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 781x883 (324KB)
撮影日時 2014-09-01 11:05:58 +0900

1   W3   2014/9/8 21:04

観察に行けば、湖面を巡回するのみ
止まる事なし。
流し取りを試みました、少し遠くを
行くので
画像をトリミングしております。

2   stone   2014/9/8 21:47

暗く露出されましたね
キラキラ輝くチョウトンボさん、ピンは決まっているのでアンダーが残念です。
チョウトンボのいる池って水が綺麗な池だと思うのです。
露出は池と緑を美しく撮れる設定にしてから撮るのが良いのではないでしょうか。

3   W3   2014/9/9 06:47

stoneさん
おはようございます。
コメントをありがとうございます
撮る側からトンボが逆光で、トンボの位置を多々
見失いますまた、
大きな日除けの帽子を着用しての撮影です。
この場所を没にして(アキラメて)、よい場所を
探したて、ご教示を活かしたいです。
重ねてご教示をありがとうございました。



コメント投稿
ヤマトシジミとカタバミの花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (362KB)
撮影日時 2014-09-06 10:45:12 +0900

1   stone   2014/9/8 18:25

小さなシジミチョウ食事景色。
なんとなくマクロレンズ撮り的描写になりました。

コメント投稿
体温調整?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 1350x892 (461KB)
撮影日時 2014-08-17 16:05:43 +0900

1   W3   2014/9/8 09:08

カラスアゲハの吸水による
体温調整を観察しましたので
ここにお貼りいたします、
皆様方の作品を拝見しています、
コメをお溜めばっかし、しまして申し訳御座いません。
排泄水は(排尿では無いと思います)
お尻に丸い○のシャボンが出ています
画像を少し大きくして、ください見えます。
蝶は長い時間、ここの地点で調整していました
ピンが来たのは唯、この一点のみ。
非常に難しいです、小雨、薄暗く。


2   stone   2014/9/8 20:34

羽化したての蝶さんでしょうか
とても美しいカラスアゲハですね!
羽化後のナミアゲハはたくさんおしっこ飛ばしますよ。
蛹時代にいっぱい我慢していたのかな^^ってくらいピュッピュと飛ばします。
蝶みんなそうかもですね。

3   W3   2014/9/9 06:55

stoneさん
おはようございます
コメントをありがとうございます
ピンが直ぐにくれば、面白いのですがナカナカ巧く
撮れないのが、良いかもしれませんね
近づくと、舞上がる。この動作の繰り返しですよね
皆々様も同じでしょうか?。作品を拝見出来たらいいですがね
W3さんの記念すべき一枚です。

コメント投稿
アオモンハート
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (338KB)
撮影日時 2014-09-06 11:06:23 +0900

1   stone   2014/9/7 20:52

ハートマークを体現するアオモンイトトンボさんペア
ロマンチックですね。

コメント投稿
ナミアゲハ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (555KB)
撮影日時 2014-09-06 10:51:48 +0900

1   stone   2014/9/6 19:11

久々にアゲハが撮れました。

2   mukaitak   2014/9/9 16:19

白いハナニラにナミアゲハ、美しいショットですね。
珍しくはない蝶ですが、この蝶のデザインは最高です。

3   stone   2014/9/9 16:43

mukaitaksann、こんにちは
ニラの花満開、近くに柚子の木があって来るかなと見ていたら
すぐにやって来てくれました。
葛の蔓がちょい邪魔してますが野原の愛嬌ですね。
ナミと付くくらい普通のアゲハですが、こちらではアゲハはとても少なくて、ナミさん大歓迎なんですよ。

4   stone   2014/9/9 19:58

mukaitakさん、
HN変に書いてごめんなさい!
虫板って貼ってもコメントつけてくれる人がほとんどいないので嬉しいです。
休憩しようかなと思っていましたが、また貼れるようになりました。

コメント投稿
クマバチ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2399x2193 (816KB)
撮影日時 2014-09-05 09:06:35 +0900

1   W3   2014/9/5 22:25

クマバチをこのような作品しました。
花のつけ根に口吻をさしこみ、みつを
なめます。花粉が体につかないので
受粉の助けには成らないそうです

参考文献:小学館の図鑑NEO昆虫

2   stone   2014/9/7 20:57

高速SS1/4000sec.に思い切ったマイナス補正が
キツキツのコントラストになりましたね。

コメント投稿
カマキリ君
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Paint Shop Pro Photo 11.30
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (201KB)
撮影日時 2014-08-30 13:31:24 +0900

1   mukaitak   2014/9/5 21:01

カマキリ君、一寸枯れるのが早かったのではありませんか。

2   stone   2014/9/7 21:01

茶色に成長しちゃったカマキリ君
緑になりたかったかな、それとも自分の姿に誇りを持っているかな
これはきっと自信満々の笑顔なんでしょうね!

コメント投稿
エサキヒメコシボソガガンボ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1334 (931KB)
撮影日時 2014-08-30 13:09:38 +0900

1   mukaitak   2014/9/5 20:50

華奢で綺麗なガガンボですが、なかなかうまく撮れません。

2   W3   2014/9/5 21:58

mukaitak さん
素敵な描写を拝見でき
参考になります。
時間との戦い、これで良いと
納得が出来ない挑戦、疑問が一つ
解ければ、五つの疑問。(誰かが
教えてくださったです)
機器:補正を十分に効かして
   有りますね。

コメント投稿
クマバチとキバナコスモス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (535KB)
撮影日時 2014-08-19 13:17:24 +0900

1   stone   2014/9/5 18:10

ちょっと変わったポーズの飛び姿です。
跳び箱姿勢みたいです。

コメント投稿
コムラサキの裏翅
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス プリセット
フラッシュ あり
サイズ 1932x1296 (320KB)
撮影日時 2014-09-04 16:41:52 +0900

1   W3   2014/9/5 07:19

コムラサキの表翅が光に
よる美しい紫に変わる、
裏翅はこんな感じです。
羽化間もないのか個体はスレテ
居ないようです?

2   stone   2014/9/5 15:48

傷みのない綺麗なコムラサキいいな。
葉っぱは柳でしょうか虫食いいっぱい^^;
こちらの河川敷の森の柳にコムラサキがよくいます。
樹液に薬効があるというせいか、虫がたくさんやってきますね。
毒とも言うようですけど。
カミキリムシやクワガタムシも汁吸いにきますので毒ってことはないのかな?

3   W3   2014/9/5 21:48

stoneさん
こんばんは、この撮影で
卍にふさわしいくらい、沢山の
チョウが居ました、彼らの占有争い
?でしょうか。虫食いは多分、
この葉が好きな蝶?蛾居るのでは、
河川敷には、川カニが沢山いて
爪が大きく、毛が沢山生えています
河川敷には森は有りませんです。
コメントを頂きありがとうございます
機器:少し暗く成り 補助光を使いました。


コメント投稿
タテハ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1343x893 (171KB)
撮影日時 2014-09-01 10:43:38 +0900

1   W3   2014/9/5 06:22

君の裏翅が美しく、小刻みに
ハネを開閉動作にタイミングを
併せて撮りましたよ。
秋になり、裏翅が
美しいチョウたちに出会えるか?

2   stone   2014/9/5 15:41

姿勢がとってもいいヒョウモンさんですね
格好いいです。

3   W3   2014/9/5 21:32

stoneさん
こんばんは、裏翅を撮ろうと
タイミングを逢わせての撮影でした
こんな経験もまた、楽しいですよ
コメントをありがとうございました。

コメント投稿
クマバチの超UP
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/440sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1041x1040 (523KB)
撮影日時 2014-09-11 08:18:51 +0900

1   youzaki   2014/9/5 01:18

クマバチのディテールを見るのに超UPしてみました。
写りがイマイチデでディテールがよく見えませんね・・・
G3の写りより良いかも・・

2   stone   2014/9/7 23:24

彩度を上げてレタッチ後に二倍サイズくらいに拡大されたのかなと
原寸画像を見て思いました。
「超UP」ってそういうことでしょうか...
画像はピクセル数を増やす拡大をしても詳細に見えたりしませんよ~。とまた余計なこと言っちゃいます。m(__)m

コメント投稿
クマバチの飛翔
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G3
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2061x2064 (2,180KB)
撮影日時 2014-09-03 16:39:47 +0900

1   youzaki   2014/9/5 01:01

ブルーセージにクマバチが飛んできました。
大きめの蜂ですが飛翔を難しいです。
写りもイマイチです。
レンズはキッドレンズLUMIX45-200mmF4-5.6

コメント投稿
ブチヒゲカメムシ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (425KB)
撮影日時 2014-08-29 15:33:43 +0900

1   youzaki   2014/9/5 00:47

今晩は
このカメムシよく見かけます。
以前に写真も投稿したような気がします。
でも名前は初めて聞きます。
名前が判り感謝します。

2   stone   2014/9/4 21:34

かな?ちょっと赤が濃い褐色。
SSはそんなに遅くないけれど...ちょっと手ブレっぽいです。

コメント投稿
チャバネセセリ。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A3100 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1350 (417KB)
撮影日時 2014-09-03 16:59:27 +0900

1   stone   2014/9/3 18:11

イチモンジ、チャバネ、オオチャバネ...
よく似ているけれど、最近ようやく分かってきたように思います。
canonのコンデジで久しぶりに撮りました。
機械って拗ねたら壊れちゃいますよね。もっと使ってあげないと、て感じ。
ちょっと補正して縮小しました。

2   youzaki   2014/9/5 00:43

今晩は
セセリチョウの同定はできません。
これがチャバネセセリですか、参考になりました、感謝します。

コメント投稿
ヒメタテハ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 140
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1504x1000 (667KB)
撮影日時 2014-09-03 11:02:46 +0900

1   W3   2014/9/3 15:50

オミナエシでしばらく、吸密
前翅(中室)の独特な図柄、デザイン
正確な幾何模様がすきですね。
裏文様も美しいですよね。

2   stone   2014/9/3 18:15

ヒメアカタテハさん、夏が終わりかけてやっと復帰してくれましたね。
よく寝たのかな^^私も大好きなタテハチョウです。
綺麗な表模様より裏の細密な図柄が大好きです。タテハは裏模様が面白いの多いですね。

3   W3   2014/9/3 18:41

stoneさん
こんばんは、タテハの緻密な裏翅は
驚く程の図柄素敵ですよね。
機会がありましたら、貼りますので
宜しく、お願い致します。
コメントをありがとうございます。

コメント投稿
見上げるセセリチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (547KB)
撮影日時 2014-08-19 06:49:54 +0900

1   stone   2014/9/2 21:58

首を回せるんですね~
後翅裏見せてくれなかったので何セセリか不明。
後翅表に白紋が無いのでチャバネセセリかも?です。

コメント投稿
イトトンボ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Optio WG-1 GPS
ソフトウェア Optio WG-1 GPS Ver 1.00
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 830x622 (243KB)
撮影日時 2014-09-30 09:55:04 +0900

1   W3   2014/9/2 21:01

このトンボは何故、腹部を上げ下げ
するのか?不思議でした。

機器:OptioWG-1 GPSで
細部が鮮明に描写できるか
試しに、ストロボを使いました。
この光ではトンボは逃げませんでした。

トンボの名前、ご教示をよろしく
御願い致します。

コメント投稿
花虻の飛翔
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-30
ソフトウェア Version 1.1
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1767x1768 (2,843KB)
撮影日時 2014-09-02 15:54:20 +0900

1   youzaki   2014/9/2 20:27

虻の飛翔が撮れました。
虻の名前は?

レンズはZD50‐200mmF2.8-3.5です。

2   stone   2014/9/2 22:07

ハナバチの仲間と思いますが
名前は分かりませんでした。

3   youzaki   2014/9/3 06:44

stoneさん コメントありがとうございます。
え!蜂でしたか・・・
ありがとうございます、調べて見ます。

コメント投稿
☆ギンヤンマ産卵中☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (771KB)
撮影日時 2014-09-02 14:03:06 +0900

1   ☆王子☆   2014/9/2 17:46

TSN-884+TE-17W こちらには初めて投稿します。いつもの公園でカワセミを来るのを待っていると近くにギンヤンマが産卵に来ました♪

2   stone   2014/9/2 19:52

素晴らしく繊細な描写ですね!
とても美しい色彩と存在感。
胸まで水に浸かって産卵^^こんなギンペア初めて見ましたぁ。

3   ☆王子☆   2014/9/2 20:13

stoneさんコメントありがとうございます。いつもの公園でカワセミ来るのを待っていると近くの倒れた葉にギンヤンマが産卵しに来ました)^o^(カワセミの来る間に得した気分になりました(⌒‐⌒)もちろんデジスコで撮影しました(^_^)vまた宜しくお願いします。

コメント投稿