キヤノン EOS-1D X 作例

EOS-1D X

2012年6月20日発売

EOS-1D Xの仕様

masa 4月初めにご紹介したクサイチゴ http://photoxp.jp/pictures/162712 が実って真っ赤に熟れました。 葉っぱのお皿に盛って記念撮影をしたあと美味しくいただきました。さっぱりした癖のない甘味です。   ペン太 あの小さな可憐な花が  こんな綺麗な実を付けるんですね~。 リアルな描写、思わず口の中にイチゴの味を 脳ミソが思い浮かばせてくれました。   Booth-K う~ん、自然の恵み、この色合も最高ですね。葉っぱのお皿っていうのが、また洒落てます。  
女も負けずに
女も負けずに
EF24-105mm f/4L IS USM
taketyh1040 どころか、笑顔で担いでいました。(^_^;) 昔は、男だけの荒々しい世界だったのに、 時代も変わりましたね。   GG taketyh1040さん、こんばんは。 ほんと時代も変わりましたね。神輿は果敢な男が担ぐ物と 決まってましたが違和感があるというより華やかさが出てきそ...  
GG おすまし顔でモデルになってくれました   ☆王子☆ GGさんキビタキさんとても可愛いショット撮れてますねぇ(*^^*)こちらではキビタキ♂しか撮れませんでした…   GG 暗いところで距離もあるので解像感はないけど♀は可愛いです。   SS キビタキ君 何をか見つめている姿は 可愛い(カワ(・∀・)イイ!!)ですね !  
キビタキ♀
キビタキ♀
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
masa 岩手県八幡平市の森の中、雪解けの流れ脇に咲いたキクザキイチゲです。 小さなハムシ(体長1ミリほど。ノミハムシの仲間だと思いますが同定まではできません。)にとっては周りじゅう薄紫色の世界。   youzaki 今晩は 山野草の紹介ありがとう御座います。 良い写真が拝見でき楽しめます。   masa youzakiさん、おはようございます。 お題に対しては薄紫の花...  
GG 今年もやって来ました   ☆王子☆ GGさんコルリさん新緑バックで綺麗に撮られてますねぇ♪関東では餌付けで有名なY峠まで行けば撮影は出来ますけど…   SS 今日は コルリチヤン 綺麗な服着てすまし顔 。   GG 王子さん、有難うございます。 出来れば自然の状態のを撮りたいものですね 光の按配が悪く日陰に入ったところでゲットです。 SSさん、有難うござ...  
コルリ
コルリ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
木陰のラブコール
木陰のラブコール
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG キビタキ、カップル誕生のシーンです!目の当たりにすると 何だか気持ちも若返りますね。愛知の原生林にて   taketyh1040 GGさん こんばんは。 ホンワカして良いですね〜。 なんだか、こっちまでくすぐったくなるような雰囲気が伝わってきますよ。 見つめ合っているのが、なんとも言えませんね〜。 本当に、すてきな写真です。  
taketyh1040 くらやみ祭の、もう一つの主役、大太鼓です。 神輿 8基、大太鼓 6張、山車 22台が繰り出します。   GG こんばんは。 この大太鼓どんだけ大きいのか、人物の対比で大きさが分かりますね さすが長い伝統と格式を誇る府中市上げての盛大なお祭り、どこを 切り取っても絵になりそうです。   taketyh1040 GGさん こんばんは。 大きいでしょ。どの宮だ...  
大太鼓
大太鼓
EF24-105mm f/4L IS USM
キビタキ
キビタキ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 真っ黒いのは一度だけ撮れた経験がありますが 近場では茶色が目立ちますね   ☆王子☆ GGさんお久しぶりですねぇ。こちらも昨日までキビタキ居ましたけど…今日はまったく鳴き声もしなかったのでお山に旅立った様です(涙)GGさんお写真アップするのを楽しみにしてます♪   GG 王子さん、お久です。 今年は地域の仕事が回ってきて忙しかったり 時間が出来たりでしたが、ストレス解消には鳥撮りが 一番ですね  
GG 今年初貼りになりますが、再開してみます。 相変わらず身近な鳥が専門で機材泣かせでは ありますがマイペースで続けられたらと思ってます。  
カワラヒワ
カワラヒワ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
提灯
提灯
EF24-105mm f/4L IS USM
taketyh1040 似たような写真ですが、同じく ISO 51200。 提灯の幻想的な灯に痺れました。   GEM taketyh1040さん 早速ありがとうございます こうなれば全くくらやみの世界、仰せの通り...  
taketyh1040 皆さん ご無沙汰しています。 先日行われた東京都府中市の「くらやみ祭」です。 無茶かなぁ〜と思いながら、今年はストロボを使わず挑みました。 ISO 51200 初めて使用しました。(^_^;) 凄い時代になりましたね〜。  
くらやみ祭
くらやみ祭
EF24-105mm f/4L IS USM
小飛沫
小飛沫
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 獲物(エビ)が小さく迫力は今ひとつでしたが 気持ちの良い飛沫を上げていました。   GEM こんばんは 今の季節らしく、新緑も 飛沫も眩いくらい光り輝いていますね。 こんな瞬間をGET出来るから きっと鳥さん撮影に魅了されるのですね。 以前鳥さん撮影にも挑戦した時期もありましたが、目立つ服装はダメだとか 先ずはその...  
masa 水滴のお写真の数々に刺激されて私も一枚。先月末のものですが。 東京都小平市、鬱蒼と木々が繁る玉川上水の畔に咲いた "ホウチャクソウ" です。   花鳥風月 宝鐸草 そろそろ藪蚊も 飛び出すか   Kaz 水滴で装いを施した天使たちといった風情ですね。   stone きれいな緑、うっとりの雨模様。 白い花、ほのかに光るようなつつましさ、素敵な風情ですね。 初夏を感じる爽やかさですが四月の世界なのですね。 日本の四季は...  
雨露
雨露
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山の笹薮で、クロヒカゲばかり飛び交う中で、アレッ元気がないなと思って近寄ったらコジャノメでした。  
masa 裏山の樹林の奥でそっと咲いた "ギンラン" です。 背丈8センチ、落ち葉に顎をつけて完全匍匐で眺めました。   youzaki 今晩は 描写が上手いです。 小さな花が気高く優雅に見えます。 自然の花は良いですね、匂いが伝わる様な感じします。 家にも手に隠れぐらいの鉢に植えてあっよな・・探して写してみようと・・   F.344 良いですね 一度も撮っていない「ギンラン」 今年も出会えそうもありません  
延齢草
延齢草
180mm
masa 岩手八幡平の森の中です。 背丈20センチほど、結構大柄な野草です。花後の実は甘味があり食べられます。   F.344 東北の山で もう咲いていますか 桜の花が終わる頃になると一気なんですね 実が食べれるのですか・・・ メモしておきます   masa F.344さん、こんばんは。 根茎は生薬「延齢草根」として胃腸薬に用いられますが、サポニンを含み有毒なので素人は扱わない方がいいとのこと。 暗紫色に熟れる実は...  
masa 新潟県魚沼市の夏のイベント。 豪雪地帯を逆手にとってシートをかぶせて保存しておいた雪が地域起こしに一役買っています。 魚沼コシヒカリの地元です。   youzaki 今晩は 真夏に雪ですか、凄いですね・・ 紫の衣装も良い感じです。 雪は見えても雰囲気は夏ですね。   masa youzakiさん、おはようございます。 この時は5つくらいのよさこいチームが参加していまし...  
【Purple】夏・雪・よさこい
【Purple】夏・雪・よさこい
EF24-70mm f/4L IS USM
岩手にて:カワガラス
岩手にて:カワガラス
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 森の中を雪解け水が流れる八幡平市の放牧場外縁です。 流れの中から突然鳥が飛び出してそばの樹に止まったのでビックリ!  かなり遠かったので無理やりトリミングで目が見えるくらいまで拡大しています。   MacもG3 masaさん、 このお写真のカワガラス目をつぶってます。 白いのはカワガラス特有の瞬膜です。 横槍ではありません悪しからず。  
花鳥風月 垣の薔薇 園児の声を 聴いて咲く   masa 町内の幼稚園の垣根に咲いたバラです。 小さなハナバチの仲間が花粉を集めに来ていました。   masa とても良い香りが漂っていて思わず鼻を近づけようと思ったら中に先客がいました。 園児たちにも嗅いで貰いたい香りです。ハナバチが人を刺すことはないんですが、ママたちはきっと「危ない、やめなさい!」と言うんだろうなぁ。  
masa 駐車場わきの草叢です。雑草に交じって "ニワゼキショウ" が呼んでいました。背丈7~8センチ。 この花は白色と紅紫色がありますが、この草原では白が1割、紫が9割でした。   im いつも散歩している公園に何かちいさいのがいっぱい生えてきたのでなんだかなと思って屈んでながめてみたらニワゼキショウでした。かわいい植物ですね♪   masa imさん 花も可愛いけれど花後の真ん丸な実も小さなゲンコツのようで可愛いです。  
masa 揃いのTシャツを着てシリントーン王女様の到着を待つ発電所周辺の住民の方々です。 (外をうろうろできないので、待機テントの中のモニターテレビの画面を撮りました)   S9000  これは、王女様への親愛と敬慕の気持ちが伝わってきますね!  masaさん、お仕事の無事完了、お疲れさまでした。  
木漏れ日
木漏れ日
180mm
masa コゴメウツギといいます。 花径5ミリもない小さな花たちが、柔らかな葉の上でそよ風に揺れていました。 東京都東村山市。裏山の樹林の中です。   youzaki 今晩は ヒメウツギなら庭に咲いていますがコゴメウツギは初めて見る花です。 色も大きさも私の好みの花に思えます。 私も何処かで出会いたいですね・・・   masa youzak...  
masa タイ出張の往路。カンボジア上空で出会った入道雲です。 現地は連日40度に達する真夏日でした。   stone タイへ行かれましたか お疲れはありませんか?ご自愛くださいね綺麗な写真を見たいから。 って自分勝手な理由?かな。 私がタイへ行ったとき、1バーツ1円だったかなぁ、今は3円ほどになってますね。   masa stoneさん、お気遣い...  
積乱雲
積乱雲
EF24-70mm f/4L IS USM
masa タイに出張してきました。 私たちがタイで建設していた発電所ができあがり、シリントーン王女様のご来臨を仰いで開始所式が行われました。 タイでは曜日毎に七つの色が決まっていて、王女様は土曜日のお生...  
masa ヤマエンゴサクです。背丈7センチ。通常はブルーなんですが、今月のお題を意識して紫がかったのを探しました。 この林床には、ミズバショウ、ニリンソウ、キクザキイチゲ、ヤマエンゴサク、オオタチスボスミレ、エンレイソウ、ネコノメソウなどが咲き競い、誰もいない森の中で半日匍匐三昧でした。   "Prince", the photographer formerly known as スカイハイ O∫ー> これはbeauty(別嬪さん的ニュアンス)ですね...  
masa 白いニリンソウの群落の中で、この一団だけ花がピンクがかっていました。 誰も来ない森の中で匍匐を堪能しました。   花鳥風月 ニリンソウ 一族集合 写真かな   ZOID masaさん、こんにちは。 誰も来ない森の中で、新緑とニリンソウ相手に静かな語らい。 気持ちよさそうです(* ̄∇ ̄*) 新緑の背景ボケは、すべての被写体を活かしますね。   裏街道 こんばんは。 八幡平は裾野を走る国道282号線から眺めるだけですが いつかゆっくり散策したいですね~。 ...   Kaz そこはかとなし...  
masa 八幡平市、七時雨山(標高1100m)の麓の放牧場を囲む森です。 ニリンソウが湿った林床を覆い尽くしていました。 流れのほとりで揺れる姿を狙いましたが、SSを落とせず流れを上手く捉えられませんでした。  
masa 岩手県八幡平市の森の中で出会った薄紫です。 キクザキイチゲ・・・雪解け水が流れる樹林の林床をニリンソウと共に埋め尽くしていました。   youzaki 今日は 癒される花に出会えて嬉しいですー 写真を拝見してイメージを楽しんでます。   masa 紫というより青に近いかなとも思いましたが、きっとYouzakiさんには気に入って頂けるんじゃないかなぁ、と思いつつ投稿しました。 気に入っていただけて良かったです。ホッ。  
GG GEMさん、こんばんは。 誠にタイムリーなコメントで恐縮です m(__)m 16年間家族のように連れ添ってき...  
EF500mm F4L IS+1.4
EF500mm F4L IS+1.4
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
ギンラン
ギンラン
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 東京都小平市、玉川上水の川端です。 背丈10センチほどの可愛いギンランが藪に埋もれるように咲いていました。   花鳥風月 銀蘭や 開いているのか いないのか   masa そうなんです。このランはこれでちゃんと咲いた状態なんです。花弁数もちゃんとランの数だけあるけれど完全に開くことはありません。   youzaki 今晩は 小さな花好きでもこれは見過ごし通り過ぎるかも・・ よく見つけて撮られました拍手させて頂きます。  
GG 愛知のほぼ中心部に原生林がありますが この日はまだ8℃と寒く芽吹きも始まったばかりで したが妙に美しく目が止まりました。 所用のため、投稿もボチボチとなりそうです。   taketyh1040 あぁ〜、本当に参りますよ。 328の世界でしょうね〜。 背景のボケも、なんとも言えませんね〜。   GEM こんばんは 気温8°Cを感じさせる 雰囲気の写真ですね...  
EF300 F2.8L IS
EF300 F2.8L IS
EF300mm f/2.8L IS USM
masa 裏山の樹林の奥にポッカリ咲いた "キンラン” です。 三脚なしで真上から手持ち。動かぬよう息を詰めてのピントを合わせに息が切れました。   花鳥風月 金蘭緞子の帯締めながら花嫁御寮は何故泣くのだろ   Kaz 一瞬、F.344 さんが撮ったものだとばかり思いました。 撮る時の撮影スタイルが変わると違うものなのですね。  
GG 逆光でまずいシーンでしたが一瞬光りを受けて くれました。 所用のためランダム投稿になりそうです。   GEM こんばんは きっちりとキャッチを入れられて 一瞬の陽射しを逃さなかったは さすがですね。 小鳥らしい首をかしげたこの仕草が とても可愛いですね。   F.344 多分長い時間待って一瞬のチャンスをモノにされたのでしょう・・・ 目も羽根も見応えがあります  
佇むキビタキ
佇むキビタキ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
静寂の池に
静寂の池に
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG カイツブリが悠々自適といったところです。   GEM こんばんは ありゃ どうしてピント合わせたの? 透明感を演出する優しい良い陽射しを 捉えられていますね。 この艶やかな水面の描写も堪りません。 これで1600ですか?後継機の凄まじさを 早く見てみたい!   GG GEMさん、こんばんは。 ...  
masa ”ナガミヒナゲシ”の繁殖力は、砂利が敷かれた駐車場もなんのそのです。   S9000  この花、可憐で美しいですね。よく、盛り土の道路法面 にわーっと繁殖しているのを見ます。  昔、道路の維持作業を手伝ったことがあって、散乱物や 動物の遺骸などを道路脇に仮置きしたことがあったのです が、遺骸についてはこうした花を手向けた...  
藪の中の黄金
藪の中の黄金
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 東京都小平市、玉川上水の遊歩道沿いに咲いていた"キンラン"です。 望遠で覗きました。   F.344 ありのまま 自然のまま 誰も知らない良い所のようですね   masa F.344さん 誰も知らない所・・・ではなくみんな知っている所なんです。...  
GG 梅が仄かに色づいてきました。ツツジも 咲き始めていたので背景に少し入れてみました 野鳥撮り不作でも手ぶらで帰るわけに行かず つい寄り道です。彼はこの後も続くのか楽しみです。   taketyh1040 こんばんは。 梅が良い色ですね〜。 触りたくなりますよ。 背景のボケも実にキレイです。 流石の5・4の描写ですね〜。 呆れかえるほど可笑しな奴がいるものですね。  
EF500mm F4L IS+1.4
EF500mm F4L IS+1.4
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
masa 町内の柿園の縁で、咲いていました。 手前のチューリップが邪魔でしたが、折り採るわけにもいかず、頭だけ入れました。   youzaki 今晩は バックを上手くボカシ美しく撮られています。 何かそよ風を感じるシーンで良いですね・・   今日は 家の近くでも同じような所を見付け(駐車場)・・パチリ・・花の真上からでした✖❢・・次からはmasaさんの撮り方を❢参考にさせていただきます。   masa youzaki...  
F.344 早くもプロペラできていますか・・・ ほのかに赤くなるのが良いですね   masa 町内のお寺の境内で出会った〝アオシダレモミジ" です。早くも花後の実が可愛いプロペラになっています。   Kaz こういったものにも実がなるんですね。 それもプロペラ状のものとは。 林の中を歩いていると、この形でもっと大きい、 5センチくらいのものが頭上か...  
EF100mm F2.8 L MACRO
EF100mm F2.8 L MACRO
EF100mm f/2.8L Macro IS USM
taketyh1040 我が家の庭も、一段と華やいできました。 手入れも何もしない紫蘭が、今年も元気に咲き始めています。   GEM こんばんは カイドウ シラン 忘れていた花を見る事が出来ますね。 これも雨上がりに撮りたいと思わせる花ですね。 こちらでも見かけますが、適当なロケーションが見当たりません。 ハナミズキも同じで 早く撮りたいという気...  
masa 背丈60センチ。町内の住宅のブロック塀の隙間に咲いた「マツバウンラン」です。 北米からの帰化植物。逞しい生命力で分布域を広げています。   rrb よ~し、ブロック塀の2段をクリア。もう一段伸びるぞ~っ、 て頑張っているみたい。   masa rrbさんって、面白い! 明日の朝、ワン公との散歩の際に、ご声援をこの子に伝えておきます。   スカイハイ こんな細長いランなんて見たことがないし、しかもコンクリートのすき間から出てくるなんて、私だったら見てもランとも思...  
masa 里山の雑木林で、春のほんの一時期だけ姿を見せるスプリング・エフェメラルたち。 "ジロボウエンゴサク"といいます。背丈7センチほど。昨日見回ったらもう消えていました。   ペン太 タイトルの妙  溶かしたような緑のボケ、葉がアクセントの中 正に紫の生き物が泳いでいるようですね。。。  春から夏だけ地上に姿を現すスプリング・エフェメラル 短くも輝いている姿 命の眩しさ...  
masa 裏山の林床に咲いた ”キンラン” です。今年も会えました。 背丈30センチほど。全身の様子はフォトコン板【縦画像】に投稿しています。   F.344 金運をあやかりたいキンラン咲きましたか・・・ 撮りにいきたくなりました   masa F.344さん ドッサリ群生していると大判小判のように見える時もありますが、ポツンと立っていると深窓の麗人といった風情で、お金が支配する浮世を忘れます。  
masa ノミノツヅリの小さな花、トリミングしてさらに拡大してみました。 こうして見ると立派なナデシコ科の花です。シベの先がうっすらと赤味がかっているのを発見しました。   Kaz 僅か 96kb のファイルサイズでこれだけの再現力。(@@) 元画像がしっかり撮られておりノイズも少ないためでしょうが これは驚異的です。 現像、エディティング時にも何か秘訣でもあるのでしょうか?   masa Kazさ...  
masa タチイヌノフグリと同じ草原からもう一枚。 「ノミノツヅリ」といいます。こんなに小さくてもナデシコ科です。 今日も匍匐三昧でした。   ZOID masaさん、こんにちは。 こちらも裏山での収穫でしょうか? ちょっと薄暗い緑の中で浮き上がるタチイヌノフグリ。 しっかりと縺ュ?繝ジベにピンがあってシャキッと引き...  
youzaki 今日は 可愛いとつぶやきました。 小さい可憐な花は好きです。   masa 在庫からですが、ちょっと珍しいかなと思いまして。 マルバスミレの多毛型変種と思われます。 東京八王子の奥の林道で会いました。   花鳥風月 ケマルバは 産毛の生えた スミレかな  
masa タチイヌノフグリです。横の草に引っかかっていたタンポポの綿毛と比べてみると、その小ささがお分かりいただけるかと。 最大寄って、さらにトリミングしています。   S9000  お見事です。綿毛が、昆虫のように見えて、一瞬ドキリと しましたが、なるほどこうしてみると小さな花ですね。  アリの視点からすると、巨大樹になるのかなあ。   ZOID masaさん、こんにちは。 こんなイヌノフグリもあるんですね。 文字通り、立ってます。...  
masa 裏山の林の下で、今年も「キンラン」が咲きました。 今日の見回りでは20株ほど確認。 この花は黄色でなく、名の通り黄金色という感じがします。   Ekio masaさん、こんばんは。 同じ黄色の花でもコクによって随分と印象が変わりますよね。 小さな花ですが、黄色の色合いもアクセサリーのような雰囲気です。   masa Ekioさん、ありがとうございます。 樹林の中にこの花を探しに...  
masa 連投ご容赦。 セリバヒエンソウが咲く草原の上を見上げると、「ウワミズザクラ」の白い花穂がブラシのように咲き競っていました。   youzaki 今晩は いいなー 次々と野草の写真が羨ましいですー masa さんは自然のお庭をお持ちでですね・・  
masa 黄色いヤマブキに囲まれて咲くシロヤマブキです。   花鳥風月 白山吹 山吹色に 染まずただよふ   stone 白の一重ヤマブキ綺麗。 木陰でそっと開いた蘂、クリアでいいですね。 葉の産毛も精緻で素敵です。 家にもこの花咲いていましたが撮り逃しました。 小さな鉢ですので大きくならないよう芽吹く前に剪...   masa 花鳥風月さん、stoneさん、ありが...  
商品