ペンタックス K10D 作例

K10D

2006年11月30日発売

K10Dの仕様

isao こんにちは 昨年は良く見たホオジロが今年は見つかりません。 その反面カシラダカが多く、撮ってみるとカシラダカだった、というケースが多くあります。 綺麗に撮れていて羨ましいです。   Nozawa  またまた積雪がありまわりの田畑も白くなっています。 ホオジロさんが久しぶりに可愛く?撮れました。 でかいタクマーは持ってでなかったので 200mm の画像をトリミングです。   ツヨシ こんばんは 残雪を背景にホオジロが、綺麗にその特徴を表していていいですねー。200...  
ツヨシ こんばんば カルガモたちがそれぞれ思い思いにパフォーマンスしていますね。のどかな風景で癒されます。   youzaki 今晩は カモの生態がよく表れたシーンをうまくGETされ感心します。 何時も定期的な観察してないとなかなか撮れない写真ですね。   Nozawa 今晩は  カルガモに望遠レンズを向けたところがろくにピンとも合わせきらないうちに間の抜けたようなユーモラスな飛翔姿で飛び立...  
Nozawa 今晩は  国道の蒲生川沿いの土手で今日はキジ二羽が食事をしていました。 雪が急速に解けて居ますので探しやすくなったようです。   鳥板フアン ユーモアを感じるNozawaさんお得意の一枚ですね。   Nozawa 鳥板フアンさん、今晩は  ユーモアがありますか、有難うございます。 見て、パット感じたままに撮っています。   ツヨシ こんばんは 雪解けで顔を出した地面を鳥たちは待ち焦がれていただろうと思います。餌にありつけ良かったですね。  
Nozawa お早うございます。  JAのスーパーに買い物に行って駐車場に車を止めると、今日も綺麗な小鳥が一羽えさを探していました。撮ろうと思い 200mm F4をつけて狙ったのですがピンとを合わせない内に他の車の出入りの...   鳥板フアン 雪の残ったアスファルトに餌を...  
Nozawa お早うございます。  私も、朝の散歩時に川土手町道の雑木にツグミさんに止まってくれました。 トテモ大雪なので 200mm を持って散歩していましたが撮れました。 近くに寄れましたので、昨年生まれた鶫かも知れませんね。   鳥板フアン このアングルは新鮮でいいですね。 ツグミさんも撮られているとは気付かないようですね。   Nozawa 鳥板フアンさん、今日は ...  
Nozawa 今日は  除雪しない農道には股まで雪がある中でお天気の良さそうな時間帯に蒲生川のカモさんに会いに行ってきました。 出迎えてくれたのは何時ものこの方たちだけでした。   鳥板フアン このシーンはまぎれもなくNozawaさんですね。カルガモとマガモのいる、のどかな風景。 K10Dも大切に使い続けられますね。新し物好きの私も見習わなけれ...  
masa 北九州、玄界灘にて。   youzaki お早う御座います。 玄海灘の夕暮れの景色とカモメ感じ良いです。 車の中からのシーンですか、旅の一コマですかね・・   鳥板フアン 冬らしい寂しさを感じられる一枚ですね。   masa youzakiさん、こんばんは。 ここは北...  
群れ翔ぶカモメ
群れ翔ぶカモメ
DA 18-55mm F3.5-5.6
Nozawa お早うございます。  朝方蒲生川を見ますとマガモが数羽のんびりと日差しを浴びており、その川岸に生えたススキの頂上辺りではカワラヒワ10羽ほど止まって久しぶりの日差しを浴びて温まってました。  
Nozawa 皆様今日は  蒲生川に注ぐこの村の小川の堤防町道を川下方面へと歩いてますと横のガードレール外の断崖の途中に生えた雑木にツグちゃんが来て止まりました。 うまくモデルになってくれました。 ツグちゃんの前が断崖です。   鳥板フアン 綺麗に解像しておりますし、前ボケ背景ボケを使った冬の雰囲気を感じる 素晴らしい一枚だと思います。   ツヨシ 明けましておめでとうございます。雪は大丈夫でしたか? ツグミがボケの中くっきりととても良く映ってい...  
Nozawa お早うございます。  山陰の奥地は夕べから猛吹雪です。 カワラヒワさんが15羽ほど電線の上で吹雪のなかじっとこらえています。 同じような場所から撮った吹雪の景色です。 http://image.daifukuya.com/image/landscape/d3/8581.jpg   鳥板フアン 小鳥さんたちは、こんな小さな体で真冬の寒さを生きのびれるのが不思議でなりません。 70ミリで撮られているので、より小さな存在...  
Nozawa 今日は  雪が舞ったり寒い風が吹いたりする程お元気になるこの方達です。 此方は K10D+琢磨で撮影時の色温度そのままでの JPG現像です。 色温度4550 偏差-1で撮れているようです。 冬場は時々晴れても暗くてシャッター速度が上がらないので撮りにくいです。  
Nozawa お早うございます。  セキレイさんは、1度と寒い気温のなか裸足で雪の中に、見ているだけでおー寒い! 雪がキラキラして画像が今一つです。   ツヨシ 蒲生川も寒そうですね、セグロセキレイさん本当に寒そうな感じですね。   Nozawa ツヨシさん、今日は  セキレイも、私も、デジイチも凍てつきそうで寒いです。 ここは私の...  
Nozawa お早うございます。  400mmでカルガモさん達を見ていると、少し川下で泳いでいたカルガモが真ん中辺りに低空を飛んできて割り込んで着水しました。 シャッターが遅かったので駄目かと思いましたがそこそこに写ってました。   ツヨシ こんにちは 着水時の瞬間の様子がよく伝わってきます。色がよくのっていていいですね。  
Nozawa お早うございます。  昨日からの外気温一度位のふぷきの中で軽トラのエンジンを止めて窓を開けての撮影です。ここは農道ですし、私の村の方の田んぼが殆んどで冬場はめったに車はきません。 零度近くになるとデジイチのボディー内手振防止も今一ですし、私のピント合わせもままなりません。   youzaki 今日は 雰囲気がよく出ていて寒さが伝わって来ます。 私も寒さに挑戦でカモの観察していますが、写真は撮れません。  
ツヨシ マガモの飛翔、色が良く出ていて綺麗です。飛んでいる姿もいいですね。   Nozawa お早うございます。  望遠レンズを向けられたマガモさん達は飛び立ってしまいました。身体を小さくウズクマッテ向こう岸あたりに大雑把なピント合わせし始めたばかりなの...   鳥板フアン 流し撮り。1/90のSSが効いて羽だけがしっかりブレてスピード感が出ております。  
Nozawa  今朝のチュウサギ?は、なぜかガニマタになっていました。   youzaki 今日は ガニマタのあし印象に残ります。 よく観察され撮られていて感心しました。   Nozawa yozakiさん、今日は  珍しい鳥も中々いませんし、しばらく眺めていたら羽繕い他の色々なしぐさを始めてくれました。その中の一つです。   鳥板フアン こんばんわ。こんな面白いシーンをよくぞゲットしましたね。 今年の鳥板ユーモア大賞に推薦します。  
ツヨシ 蒲生川のカルガモ、しっかりピンがきて、雰囲気を伝えるいい絵だなと思います。   Nozawa お早うございます。  どこやらのオジンにレンズを向けられたので川上の葦やススキの陰に泳いで逃げています。 珍しいものが少なくてすみません。  
Nozawa お早うございます。今朝は外気温二度と冬型気候で寒い朝です。  蒲生川の農道橋を渡り蒲生川の南岸で何時もの通りカルガモのいる辺りを 100-300mm ズームで見ていますと川下でバタバタ...   youzaki 今晩は マガモの頭がいい色です...  
Nozawa お早うございます。  家を出てすぐのこの村の川にある農業用水を取り入れる井手堰です。 毎朝のようにセキレイさんがお食事に見えられます。 何を食べているのでしょう、川藻や川ノリ?なのでしょうか・・   鳥板フアン おはようございます。 セグロセキレイの生態写真ともいえますね。自然は野鳥を 養い多くの恵みを与えているのでしょう。  
Nozawa お早うございます。  昨日(1日は3度)と今朝(2日)の朝は霜が降りて外気温4度と寒くて大変です。 鬼瓦の上に止まり力いっぱい丸くなり暖をとっています。 自然界で生きていくのも冬場は大変なのですね。 多分イソヒヨドリの雌とおもいます・・   Mr_323 朝から、奇麗な青空。 放射冷却で、一層寒くなると思います。 イソヒヨドリも、朝日で暖を取って居るのでしょうか? 私は、寒い朝は苦手です・・・  
ツヨシ こんばんは  すっきりとした後姿、背景のボケ具合、いい感じですね。   Nozawa ツヨシさん、お早うございます。  はい、年一回くらいの確立で雑草に止まったカシラダカ?らしき鳥を同じ場所で撮れます。シャッターを二回押したら飛び立ちました。 めったに撮れないチャンスでした。   Nozawa お早うございます。  朝の柴との散歩時に蒲生川の河...  
Nozawa お早うございます。  朝の柴との散歩時にあったアオサギのジャンプ前です。 一見「きれいに撮ってね」てきに見えますが、多分私を警戒しているのでしょうね。   youzaki 今晩は ハイーアオサギが綺麗に写っていますー MFでピントがよく合っていますね...  
Nozawa お早うございます。  電線に止まった雀を撮ろうとすると、何時もはレンズを向けるより早く逃げてしまいますが今日はうまく撮れました。でも、お尻ばかり。  
Nozawa お早うございます。  朝の柴との散歩で蒲生川にいたアオサギを撮っていましたら突然ジャンプしました。タクマー400mmなのでズームできないので頭が画面からはみ出して面白い画像?になりました。結構距離は近いので。   ツヨシ こんばんは アオサギの羽ばたいた一瞬の姿がよく伝わってきますね。 青色がより濃く出る感じがしますが、これもタクマーというレンズの特徴...  
NR こんばんは 警戒心がかなり強いカワガラス 探るように撮っているのが ススキの枯葉越しに見えます。   Nozawa 今晩は  農道を柴と歩いてると、蒲生川で水遊びをしているカワガラスがいましたので、物陰から6枚ほど撮りましたが私がタクマーのピント...  
Nozawa お早うございます。  籠の鳥?ならぬ、藪の鳥でしょうか。 この村の中の川で見かけました。 背丈が65cm位ならチュウサギ、90cm位あればチュウダイサギといったところでしょうか、90cmはありそうですね。  
Nozawa 今日は  午前中の蒲生川で黒光りした鵜が三羽、宇治堰の石の上で濡れた黒光りする身体のままで休憩していました。   ツヨシ こんばんは 嘴の根元、黄色い部分がとがっていて、これはカワウだなどと生意気に思っています。緑色の目、陸に上がれば体を干し、泳げば頭部だけ出して、魚を丸呑み、面白い鳥...  
Nozawa 今日は  午前中の柴との散歩道のときに町から隣村への電話線のケーブルにモズが止まっていました。田んぼ一つ離れた農道から 400mmで撮りました。   鳥板フアン こんばんわ。モズ♂の特徴である過眼線がクッキリと 出ています。背景も良いですね。モズの羽の色も良く出て いますね。   Nozawa 鳥板フアンさん、お早うございます。  近くで撮りたかったですが用心深くて近寄れませんで小さながぞうになりました。この秋始めての百舌です。  
鳥板フアン ISO200。明るくて良いと思います。 マガモの元気な動きに合ってて良いと思いました。   Nozawa 今晩は  一日雨降りの天気予報に反して曇りたまに薄日がさしてまし...  
Nozawa 今晩は  きょうは久しぶりの良い天下です、鵜の翼干しが見られました。 この鳥は頭だけ出して潜水泳法をするのでショッチュウ翼を干しています。   ツヨシ こんばんは ちょっとした瀬の石の上で翼干しとは、結構落ち着かないでしょうに。初冬の蒲生川、ウのいる風景がいい感じに写っていますね。   Nozawa ツヨシさん、今晩は  昨日は沢山雨が降り増...  
youzaki 今日は 朝早くからカモの観察お疲れ様です。 野生のカモはすぐ逃げるから撮り難いですね。 草の陰からソート観察してあげてね。   Nozawa お早うございます。  今朝は外気温05度、快晴の寒い良いお天気、寒い日が大好きなマガモさんもやはり来ていました。用心深くて、何時もの雑草雑木が生い茂った物陰にしか来てくれませんが・・  連張りすみません。   Nozawa youzakiさん、今晩...  
Nozawa 今晩は  珍しい画像はありませんので、昨日の夕方のマガモさんの一族団欒の一時を・・   鳥板フアン ススキの前ボケにマガモが静かに泳いでいます。 絵的に好きな写真です。   Nozawa 鳥板フアンさん、お早うございます。  はい、川上に向けて泳いでくれましたの...  
Nozawa 今晩は  昨日のツグミさんの近くで、同じように朝のお食事の小さい虫を探しているセグロセキレイさんです。  
Nozawa お早うございます。  朝の柴との散歩で農道から麦作をしてる田んぼを観察していますとツグミとセキレイが朝食をしていました。  何時もは電線か木の枝に止まっているのしか撮れてませんので、田んぼで食事中のツグミが比較的近くで撮れてよかったです。   youzaki 今日は ツグミが近くで撮れよかったですね こうして田んぼに降りた写真を拝見すると羽根は保護色を感じます。  
Nozawa お早うございます。  マガモさんの夕方のお休み前の体操?、羽の水やゴミ等を飛ばしている?   鳥板フアン あの素晴らしいマガモの集団飛翔写真以来、癒し系の写真から 動き系に変わりつつあるような気がします。   Nozawa 鳥板ファンさん、お早うございます。  マガモの団体さんの画像も、久しぶりに昨日の夕方撮れました。 此方は、雑草の隙間から数羽いるのを覗いてますので雑草の影で全体は見渡せま...  
Nozawa 今晩は  夕方の柴との散歩時に何時もの蒲生川の土手で観察していますと、一羽のマガモの♂が水の中に半分使って全身の羽をバタバタし始めました。 羽全体を水で洗っているのでしょうか? 鴨と私の間に雑草が沢山生えていますので画面がすこしもやーっとしています。 隠れ...   鳥板フアン 全体が青みがかっているのはNozawaブルーを狙っての ことでしょうか。 それが独特の雰囲気を醸し出しています。   youzaki 今晩は 野生のカモ...  
Mr_323 マガモがこんなに・・・ いつも行く公園には、2羽雄が入りました。 迫力ある写真です。   Nozawa youzakiさん、お早うございます。  遠くに出かけるのはおっくうになり小山池周辺にも長年いってませんし鳥の写真も撮ったことないです。横着をせずにいって見なければいけませんね。   stone いいですねーーーー。 この自然な雰囲気、とても好き^^です。  
Nozawa お早うございます。  朝の柴のななせとの散歩のときに蒲生川で水遊びしているセグロセキレイ(多分)さんに出会いました。羽を広げて水遊びをしているのを撮りたかったのですが、とおくから二〜三枚撮ったら逃げてしまいました。残念でした。   鳥板フアン 間違いなくセグロセキレイですが 瑞々しい一枚ですね。   Nozawa 鳥板フ...  
Nozawa お早うございます。  朝の散歩時に出会った小川向こう農道脇のハクセキレイさんの相棒の方です。 つかず離れずで少し離れて相棒について回ってます。   youzaki 今晩は セキレイの羽ずくろいですね。 セキレイはは何処でも見らる鳥ですが、スズメより近くに寄れますね。   Nozawa youzakiさん、今晩は  朝の散歩時に農道横の小川をはさんで向う農道にペアに...  
Nozawa お早うございます。  朝の柴との散歩でで小川の向こう岸で羽のお手入れを始めたハクセキレイさんです。少し離れて二羽でいました ピントの芯が今一ですが・・ご愛嬌ということで。  
Nozawa お早うございます。  今朝は朝から良く晴れて風も無く暖かな朝です。 カルガモさんも朝食もすみのんびりと寛いでいます。 羨ましいくらいです。   ツヨシ こんばんは カルガモさんたち、平和そのもの、安心してくつろいでいますね。   鳥板フアン 水の色がきれいに出ていますね。   youzaki Nozawaさん今晩は 朝日を浴びるカルガモ綺麗に撮れていますね カルガモもゆったりして平和的な風情が伝わって来ます。  
Nozawa 農道を柴のななせと散歩していると雑草の実?を探してついばんでいるハクセキレイに出会いました。200mm と 400mm 琢磨を持っていましたが取り付けが早い200mmで逃げられないうちにやっと撮れました。  此方のレンズを警戒している様子です。 重たく...   youzaki Nozawaさんお早う御座います。 顔が少し黄色ぶっているので幼鳥かも 移動が激しいので近くに寄れても撮り難いですね。  
Nozawa 今晩は  夕方の柴との散歩時に物陰にシャガンデマガモ番の夕食を撮らせてもらいました。小さくなってうずくまって撮っていると今日のところは逃げませんでした。   鳥板フアン 他の野鳥の板でも座って近づくと逃げないというのを 読んだのを覚えています。Nozawaさんが実証された訳ですので 良い方法ということで役立てたいと思います。 写真のほうは、やっぱり「...  
Nozawa 今晩は  これも、バス停付近でツツジの伸びすぎたものを剪定していたときに頭の上の電線に来てピイピイないてましたので作業の後で 400mm TAKUMAR MF の何時ものレンズで何時もの通り手持ちで撮りました。 -1...   youzaki 今晩は バッ...  
Nozawa 今晩は  15時ごろにバス停付近のツツジの延びすぎたのを剪定していると頭の上でピイピイなき始めました。作業が済んだ後で 400mm TAKUMAR を取り付けて何時もの手持ちで撮りました。露出補正 +1.5 SS 1/90 はちとキツカッタかなと思ってます。 +に補正しすぎか...   MT 初めまして、同じ県内の西部に住んでいます。 ジョウビタキのメスはオスほど見かけない様に思います。 鳴き声が聞こえて来そうです。  
Nozawa 夏も終わり、やっと初秋らしい気温になりだしました。  蒲生川は相変わらずカルガモ数羽しかいません。 アイガモといいますか、マガモとのハーフも今年の夏は見られません。 蒲生川には、浄化槽で浄化された水が流れ込みますので年々葦他の雑草や雑木もすくすく...  
Nozawa  ここ数日一日の最高気温が 16度〜18度位と4月の気温でしたので幸いにも6月なのにオシドリが撮れました。 ソロソロオシドリも撮り収めの頃と思います。   ツヨシ こんばんは  見納めの頃とのこと、これからはもう少し北に行って繁殖するのでしょうか?オシドリ、風景の中に溶け込んでいていいですね。   Nozawa ツヨシさん、今晩は  一部は朝...  
フー こんばんわ。Wikipediaによると「本種は田植え前の田、 休耕田など比較的乾いた場所で、主にバッタなどの昆虫を 捕食する。」とありますね。チュウサギの肩を持つと、 もみに付いているバ...  
Nozawa  大山周辺の日野川水系で冬を越すオシドリが繁殖期の4月下旬から5月20日頃までは県内東部の蒲生川水系でも気温の下がった日に見られます。 夏場は、東北地方などの気温の低い地方に渡るみたいで極稀にしか見られません...   ツヨシ こんばんは オシドリって派手で結構好きです。久しぶりに会って見たい鳥です。葦の隙間か...  
商品