ソニー α7S 作例

α7S

2014年6月20日発売

α7Sの仕様

kusanagi .  
kusanagi .   kusanagi 綺麗に保存してくれている、タバコ栽培をしていた頃の乾燥小屋です。屋根の上に煙抜きの小屋根 があるので直ぐに分かります。これからも大切に保存して置いて欲しいですね。  
kusanagi .   kusanagi 香川の二級河川。ほとんど水は流れておりません。  
kusanagi .  
kusanagi .   kusanagi れいによって飛行機が飛んできたのでパチリ。 AFがチョー遅いので、予め木の葉っぱに合わせて撮りました。ちょっとシャープネス掛け過ぎ。  
kusanagi .  
kusanagi .   kusanagi EF20単F2.8レンズ。ここらあたりの写真は全て、神社社叢を撮った写真ばかりなんですが、あまり神社 らしくない写真を選びました。 写っているおばさん。最初話しかけた時は一人だったのに、いつのまにやら二人になってました...  
kusanagi .   kusanagi EF17-40F4レンズ。こういう緩やかな丘状の地形が、香川の山側の方の典型です。侵食地形ですね。 向こうの山の、それぞれの各谷には必ず、溜池が存在するはずです。   zzr 歩きやすそうな山。キノコや山菜も沢山とれるんでしょうね。。 手前の田んぼが刈られてますが二期作というものでしょうか。 空気が澄んでますね。 良い風景です。  
kusanagi .   kusanagi EF17-40F4レンズです。AFのピントは遅いのですけどAFモードでやってみました。マニュアルMFより 撮影テンポは遅くなりますね。(笑) この池の水際の土は赤い色をしていました。花崗岩の風化の真砂土ですが、白いの茶色い...  
kusanagi .  
kusanagi .   kusanagi 一見、川のように見えますが、香川ではこのように水の豊かな川は存在しません。川とは石の河原の ことであり、伏流水の川となります...  
kusanagi .   kusanagi この雑草ゆり、大体は茎に一輪なのですが、地面が肥えていると多数の花を咲かせるようです。  
kusanagi .   kusanagi 小國香川の典型的な山です。崖になったところ。この部分から上が安山岩質であるのは間違いが ないところです。麓は果樹園のところで見えるように花崗岩質なのですか、その境目が何処なのかは 登ってみないとわかりません。 背後に見える山は標高600メートルの大麻山。肝心のこ...  
kusanagi .   zzr 緑の田んぼの眺め。気分が落ち着きますね。 古墳は柵なんかあってこちらの牧場の風景にも見えました。 平地に牧場はないですけど。   kusanagi この季節、圧倒的な緑が小國を支配しています。おぐに、と読んで頂けたらいいなって思ってます。 おぐにしょうようゆうき。(笑) 写真の下の半分は、古墳です。前方...  
kusanagi 昨日の夕方も、ANA羽田→高松便がトリプルセブンでした。一昨日より空港から遠く、高度が あります。ちょうど、お腹のタイヤを出す瞬間に出会いました。この2コマ前のは蓋が空いて なかったですから。 ほぼ条...  
kusanagi この池は小さいのですが周囲を周遊できます。このくらいの大きさの池の方が普通の人には、 歩きにはちょうど良いかなっていうところ。  
kusanagi 左と右は別の池です。2連池。右の方が少し水位が高いはず。  
kusanagi この陸路の左右は同じ池です。  
kusanagi この陸路の左右は同じ池です。  
kusanagi 周遊路には、こういう竹やぶの路もありました。歩くのは気持ちがいいのですが、管理は 大変なんですね。よくやってくれていると思います。   zzr 竹林の道は涼しげでよいですね。 昔は割り箸といえば白樺でしたが今は竹が多いです。 どこか外国で割り箸原料用での森林破壊が問題化してた気がしますが竹なら成長がとても早いので材料にピッタリですよね。 筍もとれるし。  
kusanagi 半月が水面にも写っています。この池は3連の一番上の池。  
kusanagi 3連池の真ん中と下側の池には、浮上式太陽光発電が。今回で3度目の発電所です。 おそらくこれからもっと増えるだろうと思います。   zzr 太陽光発電、クリーンエネルギーですね。 でも、以前に発電に使われる触媒が物凄く毒性が高いと話題になってませんでしたか。 河川の氾濫などで流出したらまずいのでは。。  
kusanagi 今はこういうユリが野と言わず山と言わず市街地でも、そこらじゅうで咲いています。 茎に一輪しか咲きません。   zzr おはようございます。 やはりテッポウユリに見えますがどうでしょう。 検索するとこの仲間って多いですね。 このユリは良い香りがするのでしょうか。 ユリ、ヤマユリや花屋さんに並んでると同じ...  
kusanagi 島や船や街がゴチャゴチャした瀬戸内ですが、確かに変化に富んでいて飽きさせないのかも しれません。   zzr 高台からの夕日、いいですね。 島々の向こうに落ちる夕日。 庄内は見晴らしのいい高台が少ないし、眺めが良くても島が少ないので写真も同じ様なのしか撮れません。  
kusanagi 夕日時となると、誰も彼もがカメラやスマホを取り出して撮影ということになります。 高松市の屋島という300メートルくらいの山ですが、山頂が平で広いのが特徴です。観光地化されて いて車で上がれます。   zzr みなさん大人も子供も男女関係なく夕日好きですよね ^ ^  
kusanagi その屋島で野外ミニコンサートがありました。天空のコンサート、天空ミュージックと銘打っていますが 山頂が全く平で広くて、平野を歩くの...  
kusanagi .  
kusanagi こういう山間部の狭い道路は(舗装は全てできています。たとえ奥山でも)、車が小さくないと、 とてもではないですが気楽に入っていくことができません。Uターンもできない時がありますから 後方視界の良い車でないと辛いです。まあ軽トラが最適ですかね...  
kusanagi この写真は金倉川のほぼ源流に近いところの里山、その限界集落のところです。昔と違って 圃場整備ができていますので、古風な段々畑というのではありませんが、これより上には集落 も田んぼもありません。田んぼの水は溜池ではなくて川から...  
kusanagi 街に近くなるとこういう瀟洒な橋が架かっていたりします。金毘羅さんに近いです。  
kusanagi これは橋の上からのドローン的視点の撮影です。 ソニーミラーレスのレンズですが、APS専用のレンズを使っています。安物の単焦点レンズです。   zzr こんばんは。 南の緑ってこんな風ですよねー。もう、ビッシリという感じで圧倒されます。 紅葉とか綺麗なんでしょうね ^ ^  
kusanagi 里山撮影   kusanagi この写真の水面の虹彩のようなものは原因が分からなくて、不思議ですね。 背後の森と関係があるのでしょうけど、レンズの悪戯ではなくて実際に眼でも見えていたものです。 何らかの自然な回折現象だろうと推察するんですが。   zzr 彩雲とか暈の地上板でしょうか。 たぶん条件が合わないと見れないものでしょう。 幸運でしたね。   kusanagi どうやら水面に発生する虹のようなものがあるみ...  
kusanagi 里山撮影  
kusanagi 里山撮影   kusanagi 国営まんのう公園で、偶然にもサマーフェイティバルのような催し物をしていました。 これは人工の滝でポンプで水を流しています。この場所は公園になる以前の里山の時代でも 何らかの泉のようなものがあったようです。   zzr これは自然の物でしょうか。それとも人工物? どちらにも見えますが迫力ありますね。   kusanagi 全て人工物です...  
kusanagi 里山撮影  
kusanagi 里山撮影   kusanagi ダムの放水路のところはやや日本庭園風に設えています。  
kusanagi 里海撮影   kusanagi 海へ足を伸ばすと、久しぶりに空気...  
kusanagi 里海撮影  
kusanagi 里海撮影  
kusanagi 里海撮影  
kusanagi 里山撮影  
kusanagi 里山撮影   kusanagi ダム湖ではなく豊稔池と名が付いていますが、初期の時代のコンクリート式アーチダムです。 残念ながら撮影時は放水はしていなくて、一番向こうの放水路から、ちょっぴり水が出ていただけです。   kusanagi ソニーミラーレスのAPSズームレンズです。周辺部の像の流れは、レンジファインダー機のレンズほど ではありません。十分に実用に耐えると考え、これからもこのレンズを使っ...  
kusanagi 里山撮影   kusanagi 案内板にあった建設途中の写真。コンクリートというよりも、石積み式ダムという名のとおりに 膨大な石を詰め込んでいますね。ぐり石や砂利の代わりに大きな石(安山岩)を入れ込んでいる ようです。表面だけ石は整列させていますけど、中はラン...  
商品