キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 stone 2007/8/1 22:17 アオモンイトトンボ。お気に入りの場所がやっと見つかりました。少しの時間しか取れませんでしたが産卵シーンとか見れて面白かったです(^^
アオモンイトトンボ。お気に入りの場所がやっと見つかりました。少しの時間しか取れませんでしたが産卵シーンとか見れて面白かったです(^^
4 Kasumi 2007/8/1 23:46 このトンボ、ケツが青いけど大人なんですよね。 誰かさんみたいにおねしょしませんね?
このトンボ、ケツが青いけど大人なんですよね。 誰かさんみたいにおねしょしませんね?
5 stone 2007/8/2 00:03 ベッドを濡らす、って聞いたら切ない涙かと思えば、、(^^ 笑える怖い話好き。あ、これあっちにレスするはずだったのに‥
ベッドを濡らす、って聞いたら切ない涙かと思えば、、(^^ 笑える怖い話好き。あ、これあっちにレスするはずだったのに‥
6 Kaz 2007/8/2 01:03 家の近辺、時折見かける程度には、いるようです。トンボ見る回数より、轢かれてくさい臭いを発してるスカンクの数の方が多いけど。(^^)
家の近辺、時折見かける程度には、いるようです。トンボ見る回数より、轢かれてくさい臭いを発してるスカンクの数の方が多いけど。(^^)
7 バリオItalia! 2007/8/2 03:17 調べてみたら、カリフォルニアにもコロラドにもイギリスにもいるみたい。でも、10年ほど英米に住んで、1回も見た記憶がない。私、結構外を歩き回るほうなのにな。蛍は、東海岸に行ったときに1回だけ、って前にも書いたっけ。スカンクやアライグマはね、よく見ましたね、あと、プレーリードッグ。
調べてみたら、カリフォルニアにもコロラドにもイギリスにもいるみたい。でも、10年ほど英米に住んで、1回も見た記憶がない。私、結構外を歩き回るほうなのにな。蛍は、東海岸に行ったときに1回だけ、って前にも書いたっけ。スカンクやアライグマはね、よく見ましたね、あと、プレーリードッグ。
8 バリオItalia! 2007/8/2 03:25 おねしょしたの、バリオちゃうで、バリコ、でもないはず、伊太利亜のポルターガイストだっちゃ!それとあんたや、kasumiはん、ニャンコのせいにしてるけど!
おねしょしたの、バリオちゃうで、バリコ、でもないはず、伊太利亜のポルターガイストだっちゃ!それとあんたや、kasumiはん、ニャンコのせいにしてるけど!
1 ウォルター 2007/8/1 20:44 今週末は、二年ぶりの蓮撮影に出かけられそうです。果たして結果は???
今週末は、二年ぶりの蓮撮影に出かけられそうです。果たして結果は???
2 ブンブン 2007/8/1 22:38 これは以前の作品ですね。蓮のつぼみから少し開いたこんな姿も美しいですよね^^美しい蓮の作品待ってま〜す!
これは以前の作品ですね。蓮のつぼみから少し開いたこんな姿も美しいですよね^^美しい蓮の作品待ってま〜す!
1 Kaz 2007/8/1 15:57 良い写真が撮れてればいいなあ。
良い写真が撮れてればいいなあ。
2 ブンブン 2007/8/1 22:45 う〜ん、懐かしいアメリカのプロペラ戦闘機!これ何でしたっけ、「ダグラス」?、「グラマン」?タミヤのプラモデル沢山つくったな〜!「スピットファイアー」「ユンカース」「メッサーシュミット」etc・・・
う〜ん、懐かしいアメリカのプロペラ戦闘機!これ何でしたっけ、「ダグラス」?、「グラマン」?タミヤのプラモデル沢山つくったな〜!「スピットファイアー」「ユンカース」「メッサーシュミット」etc・・・
3 Kaz 2007/8/2 00:48 離陸してるのは、今はボーイング社に吸収されてしまった、ノースアメリカン社のTexan(敵さんと呼ぶ人もいる・笑)高等練習機です。大戦中にパイロット養成のために大量生産されたためか、いまだに多くの機が飛んでます。>プラモデル沢山つくったな〜!ワタシャ、今でも作ってますがな。最近は一休み状態が続いてますが。(^^;
離陸してるのは、今はボーイング社に吸収されてしまった、ノースアメリカン社のTexan(敵さんと呼ぶ人もいる・笑)高等練習機です。大戦中にパイロット養成のために大量生産されたためか、いまだに多くの機が飛んでます。>プラモデル沢山つくったな〜!ワタシャ、今でも作ってますがな。最近は一休み状態が続いてますが。(^^;
1 バリオItalia! 2007/8/1 22:50 太陽に向かって花びらが全開、まったくそのとおりですね。ハイビスカスみたいだと思ったんですけど、調べてみたら、ハイビスカスもアオイも区別ないみたいですね。
太陽に向かって花びらが全開、まったくそのとおりですね。ハイビスカスみたいだと思ったんですけど、調べてみたら、ハイビスカスもアオイも区別ないみたいですね。
2 Kasumi 2007/8/1 23:43 きょうNHK見てたら、ハイビスカスとオクラは親戚らしいそうです。
きょうNHK見てたら、ハイビスカスとオクラは親戚らしいそうです。
3 まっちゃん 2007/8/1 15:17 太陽に向かって花びらが全開してます。毎日 開いたり閉じたり 生きているんだ。暗くなるとすぼむんです。
太陽に向かって花びらが全開してます。毎日 開いたり閉じたり 生きているんだ。暗くなるとすぼむんです。
4 stone 2007/8/2 00:15 >ハイビスカスとオクラへぇ〜、オクラの花も葉っぱも見た事ないけれど綺麗な花咲くのかな、オクラって刻んで食べるものだと思ってたら突き出しにまるまま出てきて、吃驚したこと思い出しました。ハイビスカスも実を付ければいいのにね。種が出来ないから株分けで増やすって沖縄の人が言ってました。
>ハイビスカスとオクラへぇ〜、オクラの花も葉っぱも見た事ないけれど綺麗な花咲くのかな、オクラって刻んで食べるものだと思ってたら突き出しにまるまま出てきて、吃驚したこと思い出しました。ハイビスカスも実を付ければいいのにね。種が出来ないから株分けで増やすって沖縄の人が言ってました。
1 バリオItalia! 2007/8/1 22:42 かわいいけど、かわいそうな、おびえた顔。日本では、野良猫って生きていけるんですか?飼い猫が突然いなくなるのは、家出するんじゃなくて、実は猫とりに取られてるんだって聞いたことがありますけど。まあでも、よそで飼われてたに違いないニャンコちゃんが、うちに来て居つく、ってこともあるから、家出してる証拠ではありますが。
かわいいけど、かわいそうな、おびえた顔。日本では、野良猫って生きていけるんですか?飼い猫が突然いなくなるのは、家出するんじゃなくて、実は猫とりに取られてるんだって聞いたことがありますけど。まあでも、よそで飼われてたに違いないニャンコちゃんが、うちに来て居つく、ってこともあるから、家出してる証拠ではありますが。
2 stone 2007/8/1 23:30 ブンブンさん、バリオさん、こんばんはこの辺は野良が非常に多いです。野良と言うより町内の一区画で共同に放し飼いに近いです(^^小学校のクラスで飼っていた小鳥やハムスターに近い感じ、個人で飼ってるわけでもないけれどオバサン達普通にキャットフード持ってますよ。井戸端会議しながら猫と遊んでます。お腹空く事もない安定生活の野良さん、安心して子供とか産んでるように見えますよ
ブンブンさん、バリオさん、こんばんはこの辺は野良が非常に多いです。野良と言うより町内の一区画で共同に放し飼いに近いです(^^小学校のクラスで飼っていた小鳥やハムスターに近い感じ、個人で飼ってるわけでもないけれどオバサン達普通にキャットフード持ってますよ。井戸端会議しながら猫と遊んでます。お腹空く事もない安定生活の野良さん、安心して子供とか産んでるように見えますよ
3 stone 2007/8/1 12:58 初対面さんですちょっと怖がってます(^^;カメラの時間設定を見ると所在地が日本になっていなかったので日本にしたら時間がずれてしまいました(><;昨日夕方6〜6:30分くらいの撮影です。明るくして、トリミングしてます
初対面さんですちょっと怖がってます(^^;カメラの時間設定を見ると所在地が日本になっていなかったので日本にしたら時間がずれてしまいました(><;昨日夕方6〜6:30分くらいの撮影です。明るくして、トリミングしてます
4 ブンブン 2007/8/1 22:35 これはKasumiさんが喜びそうなとても可愛い猫ちゃんですね。猫ちゃんと云えば最近Fさんのお姿も見ないですが、きっとお仕事お忙しいのでしょうね。
これはKasumiさんが喜びそうなとても可愛い猫ちゃんですね。猫ちゃんと云えば最近Fさんのお姿も見ないですが、きっとお仕事お忙しいのでしょうね。
5 Kasumi 2007/8/1 23:40 家のニャンコにクリソツ!! 案外この柄どこにでもいるんですね。大事にされてるようで安心です。 私も餌だけ保障してもらえるなら、ストリ−トキャットのほうがいいなぁ!!
家のニャンコにクリソツ!! 案外この柄どこにでもいるんですね。大事にされてるようで安心です。 私も餌だけ保障してもらえるなら、ストリ−トキャットのほうがいいなぁ!!
6 stone 2007/8/1 23:59 ※Kasumiさんこの子の周りにはじめは4、5匹いたんですよ、、多分この子の兄妹も含めてで、集団写真撮ってみたんですが、暗くてブレちゃうんで道路にカメラ置いて撮ってます(^^みんな逃げちゃって、取り残されて心細くなったお顔で〜す。これ軒下、玄関先、庭先、物置き、とりあえずどこでもいていい感じなので、ストリートは楽じゃないかな(^^ほんと。
※Kasumiさんこの子の周りにはじめは4、5匹いたんですよ、、多分この子の兄妹も含めてで、集団写真撮ってみたんですが、暗くてブレちゃうんで道路にカメラ置いて撮ってます(^^みんな逃げちゃって、取り残されて心細くなったお顔で〜す。これ軒下、玄関先、庭先、物置き、とりあえずどこでもいていい感じなので、ストリートは楽じゃないかな(^^ほんと。
1 ブンブン 2007/8/1 22:50 朝の光をお選びになって、とても美しいお写真になってると思いました^^
朝の光をお選びになって、とても美しいお写真になってると思いました^^
2 jun 2007/8/1 09:28 ふと見たらいい感じだったので撮ってみました。
ふと見たらいい感じだったので撮ってみました。
3 ひでぶ 2007/8/1 10:02 はじめまして。きれいな写真ですね、どんな花名かわかりませんが、被写体選びがいいですね。柔らかな花にソフトな日差しが素敵です。Exifに絞り値が出てないのが残念です。
はじめまして。きれいな写真ですね、どんな花名かわかりませんが、被写体選びがいいですね。柔らかな花にソフトな日差しが素敵です。Exifに絞り値が出てないのが残念です。
4 stone 2007/8/1 13:10 繊細ですね、蕩けそうに美しいのにディティールはしっかり‥透ける花弁カッコイイ!
繊細ですね、蕩けそうに美しいのにディティールはしっかり‥透ける花弁カッコイイ!
5 jun 2007/8/3 11:03 遅レスすんまへん。花びらの透かし光ってよくみると結構綺麗だと感じます。これからこれ色々と狙ってみようかな。絞りは開放の1.8です。
遅レスすんまへん。花びらの透かし光ってよくみると結構綺麗だと感じます。これからこれ色々と狙ってみようかな。絞りは開放の1.8です。
1 ひでぶ 2007/7/31 21:14 凄いですね!羽まで静止してます。恐れ入りました。流し撮りで挑戦しましたが、数十秒であきらめました。
凄いですね!羽まで静止してます。恐れ入りました。流し撮りで挑戦しましたが、数十秒であきらめました。
5 Maciej 2007/8/1 01:19 There is beautiful.
There is beautiful.
6 stone 2007/8/1 13:05 すっごい綺麗!!かっこいいです(^^
すっごい綺麗!!かっこいいです(^^
7 まっちゃん 2007/8/1 15:21 すごい よく 撮れてますね連写されたのでしようか
すごい よく 撮れてますね連写されたのでしようか
8 バリオItalia! 2007/8/1 22:45 すごいですね!これって、動いてるんでしょうか、それともホバリング?スキーのジャンプみたいな格好だけど、手は平泳ぎの引っ込めたときみたい。
すごいですね!これって、動いてるんでしょうか、それともホバリング?スキーのジャンプみたいな格好だけど、手は平泳ぎの引っ込めたときみたい。
9 Kaz 2007/8/2 00:56 大きな飛行機でさえ、ワタシが撮るとボケてるのに、トンボがこんなに綺麗に飛んでる状態で撮れるとは。
大きな飛行機でさえ、ワタシが撮るとボケてるのに、トンボがこんなに綺麗に飛んでる状態で撮れるとは。
1 鼻水太朗 2007/7/31 06:55 約60kgあるそうです、バッテリーも重いよね。
約60kgあるそうです、バッテリーも重いよね。
2 ひだか 2007/8/1 10:14 太朗さん、お久しぶりです。相変わらず元気に夏祭り頑張っていますね。中々動きがあっていいですね。でも、折角ストロボを使っているならもう少しスローシンクロで撮ったらもっと動きがでたかもですね。私も毎週汗を流しながらお祭りを追っかけています。
太朗さん、お久しぶりです。相変わらず元気に夏祭り頑張っていますね。中々動きがあっていいですね。でも、折角ストロボを使っているならもう少しスローシンクロで撮ったらもっと動きがでたかもですね。私も毎週汗を流しながらお祭りを追っかけています。
3 stone 2007/8/1 13:17 豪華で力強いですね一足毎の精神集中が伝わります緊張感も!
豪華で力強いですね一足毎の精神集中が伝わります緊張感も!
1 stone 2007/7/30 22:16 連写で沢山撮ったんですが最初が一番よかったです。なんででしょ(^^)といっても、トリミングしてもまん中には来なかったんですが‥アキアカネかなと思います。
連写で沢山撮ったんですが最初が一番よかったです。なんででしょ(^^)といっても、トリミングしてもまん中には来なかったんですが‥アキアカネかなと思います。
1 Kaz 2007/7/31 00:47 着色写真風の色が、レトロ感があって良いですね。
着色写真風の色が、レトロ感があって良いですね。
2 鼻水太朗 2007/7/30 21:53 勢揃い。
勢揃い。
3 ブンブン 2007/7/30 22:41 暑い昼間のお写真と云うことですが、自分はこの絵を拝見して季節がら少し寒くなりました〜!コワ〜〜゜(T ^ T)゜
暑い昼間のお写真と云うことですが、自分はこの絵を拝見して季節がら少し寒くなりました〜!コワ〜〜゜(T ^ T)゜
4 stone 2007/7/31 01:01 どっからやってきたんだろうって不思議な色彩世界ですね。明るい水色と赤、白塗と黒髪‥とても心地よい(涼しい?)違和感です〜。なんでしょう浮遊感とでもいうのかなこの勢揃いは楽しいです(^^
どっからやってきたんだろうって不思議な色彩世界ですね。明るい水色と赤、白塗と黒髪‥とても心地よい(涼しい?)違和感です〜。なんでしょう浮遊感とでもいうのかなこの勢揃いは楽しいです(^^
1 まっちゃん 2007/7/30 21:38 とっても 明るく光ってます。
とっても 明るく光ってます。
1 evo 2007/7/30 20:31 江ノ島の海で撮影です。1時間くらい取り続けたうちのベストショットです。やはりコンパクトじゃ全然物足りないので、近いうちに一眼購入します。みなさんのような素晴らしい写真がとりたいものです・・・・
江ノ島の海で撮影です。1時間くらい取り続けたうちのベストショットです。やはりコンパクトじゃ全然物足りないので、近いうちに一眼購入します。みなさんのような素晴らしい写真がとりたいものです・・・・
2 stone 2007/7/30 21:42 凄く頑張ったの判りますっかなり近くないとこの大きさで撮れませんよね!一眼作も観たいですが、IXY80の最近作も観たいです。私今IXY70ですが、去年6月くらいまで80も触ってましたよ(^^
凄く頑張ったの判りますっかなり近くないとこの大きさで撮れませんよね!一眼作も観たいですが、IXY80の最近作も観たいです。私今IXY70ですが、去年6月くらいまで80も触ってましたよ(^^
1 ブンブン 2007/7/30 21:50 確かに異国情緒溢れた猫ちゃんですね^^人間的に云うと”面長”と云うことでしょうか^^
確かに異国情緒溢れた猫ちゃんですね^^人間的に云うと”面長”と云うことでしょうか^^
5 stone 2007/7/30 08:55 追加:日本で「メヒコ?」とメキシコ人に同胞と思われました!インド料理店のインド人に、、日本人ですか?とも言われたことあります。なんでやねん‥と、、そろそろ、出掛けます(笑
追加:日本で「メヒコ?」とメキシコ人に同胞と思われました!インド料理店のインド人に、、日本人ですか?とも言われたことあります。なんでやねん‥と、、そろそろ、出掛けます(笑
6 Kasumi 2007/7/30 16:14 わたしゃ昔、エスキモ−の人っぽいって言われた!! でも、寒いとこ苦手なんだけど、ドSなので犬ぞりで鞭打つ時になぜか、カ〜〜っと燃えてきそう!!
わたしゃ昔、エスキモ−の人っぽいって言われた!! でも、寒いとこ苦手なんだけど、ドSなので犬ぞりで鞭打つ時になぜか、カ〜〜っと燃えてきそう!!
7 stone 2007/7/30 06:44 どことなくドイツ人みたいな感じしません?この野良さん(^^
どことなくドイツ人みたいな感じしません?この野良さん(^^
8 Kaz 2007/7/30 06:53 ちょび髭を付けて、前髪を垂らしたら...誰でもドイツ人か。(爆)
ちょび髭を付けて、前髪を垂らしたら...誰でもドイツ人か。(爆)
9 stone 2007/7/31 01:35 Kasumiさんはエスキモー風?!濃い人が意外と多いのかな〜私もか‥当時は鬚生やしてたから^^今剃ってしまったんだけど。ブンブンさん顔小さいんですけど、目が大きいからこの子で、、眉?と鬚がそれっぽいかと(^^
Kasumiさんはエスキモー風?!濃い人が意外と多いのかな〜私もか‥当時は鬚生やしてたから^^今剃ってしまったんだけど。ブンブンさん顔小さいんですけど、目が大きいからこの子で、、眉?と鬚がそれっぽいかと(^^
1 ブンブン 2007/7/30 21:52 外国住まいのKazさんのとっても日本的なギャグでした^^
外国住まいのKazさんのとっても日本的なギャグでした^^
5 Kaz 2007/7/30 07:33 これはあ...不肖Kazでありまする。髪の白髪の具合が不肖宮嶋に似てきたな。(笑)
これはあ...不肖Kazでありまする。髪の白髪の具合が不肖宮嶋に似てきたな。(笑)
6 ひでぶ 2007/7/30 07:55 想像の範囲内で男前ですね、自分は顔などだせませんが、これからもヨロシクです。
想像の範囲内で男前ですね、自分は顔などだせませんが、これからもヨロシクです。
7 stone 2007/7/30 07:59 本当に御本人さまでしたか凄いです。もう有名人ですね!最高です(^^!アメリカに行く機会がありましたら宜しくお願いします(笑
本当に御本人さまでしたか凄いです。もう有名人ですね!最高です(^^!アメリカに行く機会がありましたら宜しくお願いします(笑
8 Kasumi 2007/7/30 16:20 世界一幸せそうな顔してますねぇ。 えびすさまみたい(タレントのえびすさんじゃない)!!アメリカのカキ氷シロップて濃そうですね。
世界一幸せそうな顔してますねぇ。 えびすさまみたい(タレントのえびすさんじゃない)!!アメリカのカキ氷シロップて濃そうですね。
9 Kaz 2007/7/31 00:15 えびす顔のKazでーす。(笑)みなさま、アメリカに来られて、この写真の顔を探し出したら我が家の地下牢...いや、地下室に閉じ込め...もとい、お泊めします。(^^;
えびす顔のKazでーす。(笑)みなさま、アメリカに来られて、この写真の顔を探し出したら我が家の地下牢...いや、地下室に閉じ込め...もとい、お泊めします。(^^;
1 stone 2007/7/30 06:37 これくらいがIXYの限界みたいです私も写真中央を1200*900に切り取って縮小なしでトリミングしてみました。
これくらいがIXYの限界みたいです私も写真中央を1200*900に切り取って縮小なしでトリミングしてみました。
2 Kaz 2007/7/30 07:02 ピクセルの数がギガあったら、望遠レンズ要らないのに。http://www.gigapxl.org/gallery-Bodie.htmキャノンさん、ギガカメラ作ってー!
ピクセルの数がギガあったら、望遠レンズ要らないのに。http://www.gigapxl.org/gallery-Bodie.htmキャノンさん、ギガカメラ作ってー!
3 stone 2007/7/30 07:06 岩化けでも体得すれば50cmまで寄れるんですけどねもうちょっとかな。(嘘
岩化けでも体得すれば50cmまで寄れるんですけどねもうちょっとかな。(嘘
1 相田 2007/7/30 19:41 月はUFOの基地だと言う説を聞いたことがあります。勿論定説ではなく異説ではあります。光るものは何なのでしょうか。
月はUFOの基地だと言う説を聞いたことがあります。勿論定説ではなく異説ではあります。光るものは何なのでしょうか。
2 stone 2007/7/30 22:05 ありました(^^ttp://www.astroarts.jp/special/2006summer/image/moon4.jpg
ありました(^^ttp://www.astroarts.jp/special/2006summer/image/moon4.jpg
3 Kaz 2007/7/30 06:29 昨夜は空気が澄んでいたので、私もお月様写真にチャレンジ。でも、安物70-300ズームでは、シャープさはこれが限界でありました。ウサギがいるかどうかは、これでは判別できないっすね。(^^;写真は、オリジナルの中心部分を1200x800にトリミングしてます。
昨夜は空気が澄んでいたので、私もお月様写真にチャレンジ。でも、安物70-300ズームでは、シャープさはこれが限界でありました。ウサギがいるかどうかは、これでは判別できないっすね。(^^;写真は、オリジナルの中心部分を1200x800にトリミングしてます。
4 stone 2007/7/30 07:01 これぐらいの精度があれば、1.5倍くらい拡大しても画質保てますね。SS1/40:ISO100:F8.0、、レンズ明るいんだね〜綺麗です(^^左上の暗い海の明るい点、、やっぱりありますね。なんでしょう。アメリカの基地かな(爆;
これぐらいの精度があれば、1.5倍くらい拡大しても画質保てますね。SS1/40:ISO100:F8.0、、レンズ明るいんだね〜綺麗です(^^左上の暗い海の明るい点、、やっぱりありますね。なんでしょう。アメリカの基地かな(爆;
5 Kaz 2007/7/30 07:05 >アメリカの基地かないや、「なぞの円盤、UFO!」か「スペース1999」の基地でしょ。(爆)
>アメリカの基地かないや、「なぞの円盤、UFO!」か「スペース1999」の基地でしょ。(爆)
6 Kasumi 2007/7/30 16:35 Kazさん、なんか旗があるよ、よぉ〜く見て!! 「入居者募集中」アメリカの次は月だよ〜〜〜ん!!
Kazさん、なんか旗があるよ、よぉ〜く見て!! 「入居者募集中」アメリカの次は月だよ〜〜〜ん!!
1 ブンブン 2007/7/30 21:59 このいやらしい程の”カリカリ”とっても好きです。でもこのカートの親子連れが居なければこの作品はなりたたないな〜と思いました^^
このいやらしい程の”カリカリ”とっても好きです。でもこのカートの親子連れが居なければこの作品はなりたたないな〜と思いました^^
3 stone 2007/7/30 06:16 スカッとしてますね。車の広告のレタッチみたいに綺麗です。ボンネットのヘアラインはどうしたの?元画を綺麗にしたのかなそれとも書き加えたのですか?青の滲みもいい感じですね。とてもいい仕上だと思います(^^
スカッとしてますね。車の広告のレタッチみたいに綺麗です。ボンネットのヘアラインはどうしたの?元画を綺麗にしたのかなそれとも書き加えたのですか?青の滲みもいい感じですね。とてもいい仕上だと思います(^^
4 Kaz 2007/7/30 06:28 stoneさん、おはようございまーす。ラジオ体操から帰って来たんですか。(^^)>ボンネットのヘアラインはボンネットに書き加えるなんて、そんな技はありませぬ。(^^;もともと、この車はこんな感じなんですよ。それを少しばかり強調してあげただけですよん。
stoneさん、おはようございまーす。ラジオ体操から帰って来たんですか。(^^)>ボンネットのヘアラインはボンネットに書き加えるなんて、そんな技はありませぬ。(^^;もともと、この車はこんな感じなんですよ。それを少しばかり強調してあげただけですよん。
5 Kasumi 2007/7/30 16:02 最近この手の車は見ないねぇ。ガルウイングの車と言えばトヨタの金魚鉢・セラも最近見なくなったなぁ。将来もし、ガルウィングで降りるとしたら、田んぼに横転した軽トラから引田天功の様に脱出するときぐらいかなぁ??
最近この手の車は見ないねぇ。ガルウイングの車と言えばトヨタの金魚鉢・セラも最近見なくなったなぁ。将来もし、ガルウィングで降りるとしたら、田んぼに横転した軽トラから引田天功の様に脱出するときぐらいかなぁ??
6 Kaz 2007/7/30 23:56 Kasumiさん、月への移住作戦を企てるKazであります。(笑)>最近この手の車は見ないねぇ。私もこの20年間で、この車を公道で見たのは三・四回。しかし出くわす時には、一日で二度、違うデロレアンを見ました。私の運はこのときに尽き果てていたのかも。(^^;そんなめったに見かけない車なんで、すれ違った後、急遽Uターン。追っかけて、撮影してきました。>田んぼに横転した軽トラからそん時は知らせてね。撮りに行くから。ブンブンさん、お茶の間ショッピングは、こっちでは観られませぬう。>このいやらしい程の”カリカリ”ははは、ちとやりすぎたかな、とは思ったんですが、未来系の車のイメージはこんなもんが似合うかな、と。>カートの親子連れ撮った写真には周りに人が写っていないもののほうが多いのですが、いないと色が単調すぎ。それに、スーパーでのお買い物という日常空間と未来系の車の対比も面白いかと思い、この一枚を選びました。
Kasumiさん、月への移住作戦を企てるKazであります。(笑)>最近この手の車は見ないねぇ。私もこの20年間で、この車を公道で見たのは三・四回。しかし出くわす時には、一日で二度、違うデロレアンを見ました。私の運はこのときに尽き果てていたのかも。(^^;そんなめったに見かけない車なんで、すれ違った後、急遽Uターン。追っかけて、撮影してきました。>田んぼに横転した軽トラからそん時は知らせてね。撮りに行くから。ブンブンさん、お茶の間ショッピングは、こっちでは観られませぬう。>このいやらしい程の”カリカリ”ははは、ちとやりすぎたかな、とは思ったんですが、未来系の車のイメージはこんなもんが似合うかな、と。>カートの親子連れ撮った写真には周りに人が写っていないもののほうが多いのですが、いないと色が単調すぎ。それに、スーパーでのお買い物という日常空間と未来系の車の対比も面白いかと思い、この一枚を選びました。
7 S9000 2007/8/2 18:14 あははは、いいですね。スーパーカーじゃないでしょうけど、「スーパーとカー」ですね。 でも、かっこいいアングルですね。
あははは、いいですね。スーパーカーじゃないでしょうけど、「スーパーとカー」ですね。 でも、かっこいいアングルですね。
1 鼻水太朗 2007/7/29 23:03 暑中お見舞いです。
暑中お見舞いです。
2 Kaz 2007/7/30 05:57 我が家の二階のエアコンがぶっ壊れてしまったので、暑中見舞いはうれしいなあ。(^^)ワタシも暑中見舞いは用意してたんだけど、鼻水さんに先を越されちまったい。
我が家の二階のエアコンがぶっ壊れてしまったので、暑中見舞いはうれしいなあ。(^^)ワタシも暑中見舞いは用意してたんだけど、鼻水さんに先を越されちまったい。
3 stone 2007/7/30 06:12 おはようございます私も暑中見舞い作らなきゃ(^^でもこのシーン恰好いいけど普通だなぁ、、邪道遊び希望!リクエストは、足元を水面にして盛大に波紋遊びしてほしいな!シャボンも入れてね〜(冗談ですよ。)
おはようございます私も暑中見舞い作らなきゃ(^^でもこのシーン恰好いいけど普通だなぁ、、邪道遊び希望!リクエストは、足元を水面にして盛大に波紋遊びしてほしいな!シャボンも入れてね〜(冗談ですよ。)
4 ブンブン 2007/7/30 22:06 いつも律儀に季節のたよりをアップする鼻水太朗さんは素晴らしい!(^^)v
いつも律儀に季節のたよりをアップする鼻水太朗さんは素晴らしい!(^^)v
1 まっちゃん 2007/7/29 22:50 夜から関西空港へ
夜から関西空港へ
2 S9000 2007/8/2 16:11 旅立つ人々のワクワク感が伝わってきますね。関空からは、新婚旅行に旅立ちました。関空の免税品店で、初の夫婦喧嘩もやらかしたんですけどねえ。 残念ながら新婚旅行が最後の海外旅行です、今のところ。
旅立つ人々のワクワク感が伝わってきますね。関空からは、新婚旅行に旅立ちました。関空の免税品店で、初の夫婦喧嘩もやらかしたんですけどねえ。 残念ながら新婚旅行が最後の海外旅行です、今のところ。
1 ブンブン 2007/7/29 21:58 海水浴シーズンですが、こんな分厚い雲りの日は未だ海へは入れません。
海水浴シーズンですが、こんな分厚い雲りの日は未だ海へは入れません。
4 stone 2007/7/30 06:30 ね〜すごいよね。じっくり待つんでしょうか、それとも感覚でシャッター切り捲るんでしょうか、、知っても真似できないけれど知りたいね!ちなみに私、ワンシーンに3枚も切れば、違うの撮りたくなります(笑
ね〜すごいよね。じっくり待つんでしょうか、それとも感覚でシャッター切り捲るんでしょうか、、知っても真似できないけれど知りたいね!ちなみに私、ワンシーンに3枚も切れば、違うの撮りたくなります(笑
5 まりっぺ 2007/7/30 07:02 これ、いいですね。なぜかみんな坊主クンで、昭和の写真にも見えますね。これでランニングシャツだったら、昭和初期です(笑)ノスタルジーを感じさせる素敵な写真で、モノクロに、ってのがいいですね。それにこの曇り空がまた効果的だったと思われます。昨夜、ものすごい雷雨で、カメラを構えて窓から見てたけど一瞬昼間のようになった稲光で、さすがに心臓バクバクで退散しちゃいました。
これ、いいですね。なぜかみんな坊主クンで、昭和の写真にも見えますね。これでランニングシャツだったら、昭和初期です(笑)ノスタルジーを感じさせる素敵な写真で、モノクロに、ってのがいいですね。それにこの曇り空がまた効果的だったと思われます。昨夜、ものすごい雷雨で、カメラを構えて窓から見てたけど一瞬昼間のようになった稲光で、さすがに心臓バクバクで退散しちゃいました。
6 stone 2007/7/30 07:13 まりっぺさん、おはようございますブログ拝見しました。男の子たち可愛いね。泣き崩れてるシーンとか良かったです。今度コメント入れさせてもらいます(^^雷雨>こちらも凄かったけれどカメラは思いつきませんでした(笑ブンブンさんごめんなさい、スレ違いなこと言ってますm(__)m
まりっぺさん、おはようございますブログ拝見しました。男の子たち可愛いね。泣き崩れてるシーンとか良かったです。今度コメント入れさせてもらいます(^^雷雨>こちらも凄かったけれどカメラは思いつきませんでした(笑ブンブンさんごめんなさい、スレ違いなこと言ってますm(__)m
7 ひでぶ 2007/7/30 08:12 ノスタルジックな写真ですね、この子達が紺色の海パンに白ベルトつけたら私の少年期になります。
ノスタルジックな写真ですね、この子達が紺色の海パンに白ベルトつけたら私の少年期になります。
8 ブンブン 2007/7/30 22:38 皆さん、いつもお付き合い頂いてありがとうございます。KENTさんこちらにもコメント頂いて恐縮です。”何ちゃってモノクロ”と云うことになりますが、子供達に助けられました(^^;Kazさんこれは一旦ボツにした写真でしたが、子どもは好きなので復活させました^^stoneさんスナップは何が起きるか分からないので、かなりシャッターを切ります。ご存知のとおりコンデジはシャッターのタイムラグがひどいので。この時は5カット撮りました^^まりっぺさんstoneさんのお話によるとブログを始められたのですか〜!掲示板の書き込みが終わったらお邪魔しちゃおうかな〜(^^)vひでぶさんひでぶさんの少年時代は”河童”だったのですね(^^
皆さん、いつもお付き合い頂いてありがとうございます。KENTさんこちらにもコメント頂いて恐縮です。”何ちゃってモノクロ”と云うことになりますが、子供達に助けられました(^^;Kazさんこれは一旦ボツにした写真でしたが、子どもは好きなので復活させました^^stoneさんスナップは何が起きるか分からないので、かなりシャッターを切ります。ご存知のとおりコンデジはシャッターのタイムラグがひどいので。この時は5カット撮りました^^まりっぺさんstoneさんのお話によるとブログを始められたのですか〜!掲示板の書き込みが終わったらお邪魔しちゃおうかな〜(^^)vひでぶさんひでぶさんの少年時代は”河童”だったのですね(^^
1 ブンブン 2007/7/29 21:54 この日の夕方は海は凪いでいてサーフィンには無理があるように思えました。
この日の夕方は海は凪いでいてサーフィンには無理があるように思えました。
4 ブンブン 2007/7/30 22:20 KENTさん、こんな遠い板まで恐縮です(^^;>これはブンブンさんしか撮れないです。そうです、こんな変な写真は自分だけしか撮らないです(π_π) stoneさん、いつもありがとうございます。>演出してもこうはなかなか決まらないと思います。実はこの三人には演技指導してあります(^^)v
KENTさん、こんな遠い板まで恐縮です(^^;>これはブンブンさんしか撮れないです。そうです、こんな変な写真は自分だけしか撮らないです(π_π) stoneさん、いつもありがとうございます。>演出してもこうはなかなか決まらないと思います。実はこの三人には演技指導してあります(^^)v
5 Kaz 2007/7/31 00:20 昔の青春物TVドラマにありそうな場面ですね。すると、左の腕組みしてる人は竜雷太か。(爆)
昔の青春物TVドラマにありそうな場面ですね。すると、左の腕組みしてる人は竜雷太か。(爆)
6 stone 2007/7/31 01:05 大きな空に 梯子を掛けて〜♪似合う!似合いますねっ!
大きな空に 梯子を掛けて〜♪似合う!似合いますねっ!
7 rrb 2007/7/31 09:32 いつものことながらとてもステキです。手前を広くして、影を充分にに取り込んで…。とても魅かれるアングルです。何よりもこの構図は相当ハイレベルだと思います。さすがですm(..)m
いつものことながらとてもステキです。手前を広くして、影を充分にに取り込んで…。とても魅かれるアングルです。何よりもこの構図は相当ハイレベルだと思います。さすがですm(..)m
8 ブンブン 2007/8/1 22:23 Kazさん、いつもありがとうございます。左の腕組みの男性は”夏木陽介さん”です^^stoneさん、またまたありがとうございます。皆さん、昔の思い出を多く語るお歳になってしまいました。長生きしましょうね^^rrbさん、いつも見て頂いて嬉しいです。砂浜を重機でならした跡が少し残念でした(^^;
Kazさん、いつもありがとうございます。左の腕組みの男性は”夏木陽介さん”です^^stoneさん、またまたありがとうございます。皆さん、昔の思い出を多く語るお歳になってしまいました。長生きしましょうね^^rrbさん、いつも見て頂いて嬉しいです。砂浜を重機でならした跡が少し残念でした(^^;
1 ひでぶ 2007/7/29 20:52 このトンボ君、警戒心がないのか私にまとわり付いてました。目の前にレンズが来てもきょとんとしてました。
このトンボ君、警戒心がないのか私にまとわり付いてました。目の前にレンズが来てもきょとんとしてました。
2 stone 2007/7/29 21:09 すっごい綺麗ですねコンデジマクロと異質、雲泥の差といってもいいですね。深度の浅さボケの溶け具合、とても繊細で気持ちいいです。トンボって指でくるくるするとホントに取れます(^^指先の動きに合わせてくるくる顔回し出すと簡単に羽摘めます。可愛いやつですよ〜、、と言っても昔程赤トンボの群れも見ませんからトンボ取りもできませんね‥
すっごい綺麗ですねコンデジマクロと異質、雲泥の差といってもいいですね。深度の浅さボケの溶け具合、とても繊細で気持ちいいです。トンボって指でくるくるするとホントに取れます(^^指先の動きに合わせてくるくる顔回し出すと簡単に羽摘めます。可愛いやつですよ〜、、と言っても昔程赤トンボの群れも見ませんからトンボ取りもできませんね‥
3 Kaz 2007/7/30 00:44 仮面ライダーのような顔がシャープに決まってますねえ。なかなかハンサムなトンボさんです。それにしても、トンボって、髪の毛と、ひげがあるのね。知らなかった。
仮面ライダーのような顔がシャープに決まってますねえ。なかなかハンサムなトンボさんです。それにしても、トンボって、髪の毛と、ひげがあるのね。知らなかった。
4 ひでぶ 2007/7/30 07:11 stoneさん、kazさん、ありがとうございます。手持ちだったのでピントが合ってるか心配でしたがOKは30分の1でした。kazさん、言うように髪とひげありますね、今気づきました。
stoneさん、kazさん、ありがとうございます。手持ちだったのでピントが合ってるか心配でしたがOKは30分の1でした。kazさん、言うように髪とひげありますね、今気づきました。
5 ブンブン 2007/7/30 22:23 う〜ん、カッコイイ切り取り方に痺れる〜!ピントがすごくて、メカトンボみたい(^^)
う〜ん、カッコイイ切り取り方に痺れる〜!ピントがすごくて、メカトンボみたい(^^)
1 ひでぶ 2007/7/30 21:06 stoneさん、ライダーさん、ありがとうございます。☆stoneさん、プロカメラマンならするかもしれませんね。☆ライダーさん、こちらこそ何度もヘタカメラマンにお付き合い いただき嬉しかったです。上記(5)の文中の「確立」は「確率」に訂正です。
stoneさん、ライダーさん、ありがとうございます。☆stoneさん、プロカメラマンならするかもしれませんね。☆ライダーさん、こちらこそ何度もヘタカメラマンにお付き合い いただき嬉しかったです。上記(5)の文中の「確立」は「確率」に訂正です。
4 ブンブン 2007/7/29 21:33 決まりましたね〜、流し撮り!このあいだのライダーさんですね。動く被写体を撮るひでぶさんはスゴイ!
決まりましたね〜、流し撮り!このあいだのライダーさんですね。動く被写体を撮るひでぶさんはスゴイ!
5 Kaz 2007/7/30 01:07 次回は、砂地にはいつくばってカメラを構えるひでぶさんの直前を走るライダーさんのローアングルからの疾走シーンをキボー!って、かなり危険だな、やっぱりそんな危ないことはダメよん。
次回は、砂地にはいつくばってカメラを構えるひでぶさんの直前を走るライダーさんのローアングルからの疾走シーンをキボー!って、かなり危険だな、やっぱりそんな危ないことはダメよん。
6 ひでぶ 2007/7/30 07:27 stoneさん、ブンブンさん、kazさん、ありがとうございます。stoneさん言うように水平は流せても同時に上下は不可能ですね、200枚撮ってなんとかいけそうが10枚位でした。これは流石と言われるような確立ではないです。デジカメのメリットですね。匍匐用マットも持っていきましたが、高度な技は無理がわかりました。
stoneさん、ブンブンさん、kazさん、ありがとうございます。stoneさん言うように水平は流せても同時に上下は不可能ですね、200枚撮ってなんとかいけそうが10枚位でした。これは流石と言われるような確立ではないです。デジカメのメリットですね。匍匐用マットも持っていきましたが、高度な技は無理がわかりました。
7 stone 2007/7/30 07:56 じゃぁ、今度は穴掘って顔だけ出して撮ってみましょう!と勝手な事いってます。m(__)m
じゃぁ、今度は穴掘って顔だけ出して撮ってみましょう!と勝手な事いってます。m(__)m
8 ライダー 2007/7/30 20:03 ひでぶさん撮影と画像CDありがとうございました!写真のテクニックに関しては詳しくないですが前回よりもぜんぜんこちらの方が好みです。またダウンロードさせて頂きますね。また機会がありましたら宜しくお願いします!!
ひでぶさん撮影と画像CDありがとうございました!写真のテクニックに関しては詳しくないですが前回よりもぜんぜんこちらの方が好みです。またダウンロードさせて頂きますね。また機会がありましたら宜しくお願いします!!
1 stone 2007/7/29 18:51 久しぶりに花貼ってみます。
久しぶりに花貼ってみます。
3 stone 2007/7/29 19:23 ひでぶさん、ありがとうございますでも、よっぽど環境が合わないとこんなにすっきりでないです。滅多にでません。煤けた感じを無くすPhotoshop補正してます。m(__)m
ひでぶさん、ありがとうございますでも、よっぽど環境が合わないとこんなにすっきりでないです。滅多にでません。煤けた感じを無くすPhotoshop補正してます。m(__)m
4 Kasumi 2007/7/29 20:20 確か私も二週間ほど前に撮ったはずです。 綺麗な色してますねぇ。この花、一見撮りやすそうだけど、ちょっと難しいんだよねぇ。[カンナ〜カンナ〜」海猿で覚えました!!
確か私も二週間ほど前に撮ったはずです。 綺麗な色してますねぇ。この花、一見撮りやすそうだけど、ちょっと難しいんだよねぇ。[カンナ〜カンナ〜」海猿で覚えました!!
5 stone 2007/7/29 21:15 これも近所の河原、堤防なんですがほぼ野生化して堤防に咲き乱れてます。赤も綺麗でしたよ、撮るのは難しいね。なんかまとまりのない咲方しますので切り撮り方に悩みます〜「海猿」あんまり知らないんです。なんか馴染めなくて(^^
これも近所の河原、堤防なんですがほぼ野生化して堤防に咲き乱れてます。赤も綺麗でしたよ、撮るのは難しいね。なんかまとまりのない咲方しますので切り撮り方に悩みます〜「海猿」あんまり知らないんです。なんか馴染めなくて(^^
6 ブンブン 2007/7/29 21:36 黄色も飽和しやすい色のひとつですから自分には難しい色です。今回のstoneさんのお写真はとても綺麗に撮られていますね^^
黄色も飽和しやすい色のひとつですから自分には難しい色です。今回のstoneさんのお写真はとても綺麗に撮られていますね^^
7 stone 2007/7/30 00:35 「とても綺麗」!!嬉しいお言葉戴きましたありがとうございます! m(__)m黄色難しいですね、、、ってみんな難しいんですけど宵待草も撮ったんですけど、こっちは薄めの黄色なのでもっと難しかったです。
「とても綺麗」!!嬉しいお言葉戴きましたありがとうございます! m(__)m黄色難しいですね、、、ってみんな難しいんですけど宵待草も撮ったんですけど、こっちは薄めの黄色なのでもっと難しかったです。