カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 復帰しました8  2: 畑も大雪です。6  3: 素晴らしい銀世界6  4: ●初春スケッチ-36 神代植物公園(24)7  5: ●初春スケッチ-35 神代植物公園(23)3  6: 夕べ又積雪が3  7: NHKアナログ時計5  8: 駅弁の立ち売り販売容器4  9: 発電床の表示装置6  10: 寝台特急富士はやぶさ号22  11: 寝台特急富士はやぶさ号5  12: 〜猫柳〜5  13: 根本中堂の屋根4  14: 毛が生えました8  15: 今日もキウイ畑に行ってました。5  16: 横断歩道上の点字ブロック6  17: ●初春スケッチ-34 神代植物公園(22)7  18: ●初春スケッチ-33 神代植物公園(21)7  19: 山下公園 インド水塔の天井7  20: 薄雲の朝日の出、顔を半分出した5  21: 薄雲の朝日の出、顔を出す直前4  22: 比叡山延暦寺の根本中堂8  23: 〜ほんの気持ちだけですが〜7  24: 今日もキウイ畑に行ってました。4  25: 父さんの役目6  26: 夜景にチャレンジ 山下公園の氷川丸5  27: 今朝の庭先の花7  28: ●初春スケッチ-32 神代植物公園⑳9  29: ●初春スケッチ-31 神代植物公園⑲3  30: 比叡山の雪だるま7  31: 今朝の日の出5  32: 〜そんなバナナ〜8      写真一覧
写真投稿

復帰しました
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 768x1024 (175KB)
撮影日時 2009-01-24 10:50:13 +0900

1   gokuu   2009/1/24 23:22

皆様こんばんは〜〜
我がメインPCがウィルスソフトのトラブルでダウンしていましたが、自力で先
ほど復帰いたしました。ご心配をおかけし温かい言葉まで頂き、有難うござい
ました。
度重なるトラブルで勉強になりました。娘の旦那に聞いても解決策は判らない
と言われ、独自の方法で解決しましたので、報告いたします。

山陰は又も大雪のようですが、こちらは寒風こそ冷たく小雪も時には舞ってい
ましたが、ご覧の通り、快晴でした。風に乗った雲が面白くて撮りました。

なお、今日の午後は、当地の文化ホールで、新春落語会があり、聴きに行きま
した。演者は、上方落語の、林家正蔵、月亭八方と東京落語会の桂春團治の3
人でした。それに弟子の林家たこ平が前座を勤めました。大笑いして帰り、元
気が出たためパソコンも目出度く治りました。
皆さんへのコメントは明日以降にさせて頂きます。とりあえずご報告まで*^-^)

4   gokuu   2009/1/25 08:32

yosi733様 seichan様 おはようございます。
他のソフトのトラブルとは違い,放って置けません。夜の眼も寝ず
に昼寝して修復に専念しました(笑)
お蔭様で、立ち直りましたが一筋縄では修復出来ませんでした。
いろいろの過程があり、ここで簡単には説明出来ませんし、既に
その過程も覚えていません。説明を求められても?状態です。

昨日は本当に寒かったのに快晴でした。こんな日は雲の流れの変
化が著しくて面白いですね(^^♪

5   N R   2009/1/25 16:21

gokuuさま こんにちは!ちょっとお久しぶりです。

タイトルに感じました。私も体調と仕事に振り回されてままならずこんな状態です。冬でも天気が良ければ出てゆくと何かしら心に触れるものがありますよね。そんなものがフォト出来ますとやっぱりちょっと元気がでまする。よろしく。

6   Hiroshi Nozawa   2009/1/25 16:50

 今晩は

 復帰おめでとう御座います。
私も数年前Windowsが立ち上がらないトラブルにあって以来ウイルスバスターはやめています。
お疲れ様。

7   gokuu   2009/1/25 18:30

NR様 こんばんは〜〜

暫く振りです。今、タミフルもリレンザも効かないソ連A型インフ
ルエンザが猛威を振るっています。体調には気をつけてください。
タイトルに感じていただき有難うございます。何事も不調になる
と連鎖反応で体調まで崩れます。お互い気を付けましょう。

8   gokuu   2009/1/25 18:47

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
有難うございます。何とか自力で復活できました。
万一に備えて、基本ドライブのイメージbackupをPCの調子の良い
ときを選んで行っています。今回はそれが役立ちました。しかし、
最後にWinXPが立ち上がらず、オリジナルCDの挿入を要求して
きました。
WinXPのCDは持っていないので、ままよと、リカバリCDを入れて
F10を連打したら、進みだして、立ち上がりました。度重なるトラ
ブルが勉強させてくれました。以前に増して快調になりました。
ウイルススターは契約期間がまだ2年残っていて、今更止めら
れません。トラブル原因も判明したので、今後は大丈夫です。

コメント投稿
畑も大雪です。
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.27.2
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,212KB)
撮影日時 2009-01-24 15:49:59 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/1/24 19:06

 午後(夕方前)のななせとの散歩に畑に行きました。
又雪で孟宗竹がかむさってます、でも被害はなさそうです。

2   Seichan   2009/1/24 20:53

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
夕方も散歩に行かれたのですね。ご苦労様です。畑は大
分積もりましたね。モウソウチクも〝最敬礼〟している
ようですね(笑)。写真は薄暗くなったせいか、雪が青
みががって見えます。こんな雪景色の場合、PLフィルタ
ー(使ったことがない)の効果はどうなんでしょうか?

3   Hiroshi Nozawa   2009/1/24 21:05

Seichan様、今晩は

 夕方の散歩に畑の確認に行きました。
村の中の町道は除雪されてますが農道は大雪で歩くのが大変でした。孟宗竹も少し被さってましたが被害なさそうです。

 PLフイルターはもの光の透過率が低くものすごく暗くなります。
雪の反射はうんと少なくなります、暗くなると像感が始まります。
ISO 64より大きくなると画質がおちるので快晴の日用でしょうね。
でも、このZ250には取り付けできません、前にあてがい手持ちあるいはセロテープ貼り付けて薄枠を回転させるとよいですね。
でも、QV-4000の場合と違い入力オーバーではないですね。

4   Seichan   2009/1/25 00:06

Hiroshi Nozawa 様 再びこんばんは。
PLフィルターの件、ご返信ありがとうございます。雪景
色の撮影には向かないのですね。了解しました。

5   gokuu   2009/1/25 08:37

Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
またも雪で、元の木阿弥状態ですね。今年は早くから大雪で大変
ですね。それに比べて山陽側は晴れていて全く雪の影も見えませ
ん。昔は冬に一度は積もったものですが、温暖化の影響でしょう
か?えらい違いです。

6   Hiroshi Nozawa   2009/1/25 14:31

gokuu様、今日は

 部落の21年部落総会から帰りました。
会議があるので少し早く散歩にでました。
前の残りの上に又つもり多くの雪が溜まってます。
又、元通りの大雪です。
困った物です、また竹が覆いかぶさりました。

コメント投稿
素晴らしい銀世界
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.4
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,079KB)
撮影日時 2009-01-24 15:39:10 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/1/24 18:00

 夕べ夜半から今日の午前中にかけてさらさらした乾いた雪が20-50cm降りました。
私の家の辺り20cm、村の奥から少し南に入ったキウイの畑辺りは50cm上ずみされました。

2   Seichan   2009/1/24 18:43

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
アレッ、午後から晴れたのですか。久しぶりに青空も見
えますね。この角度からの風景は前にもありましたか。
パウダースノーによる銀世界。遠方の山まで鮮明に見え
ます。大変なのに申し訳ありませんが、何かすっきりし
た気分になりますね(笑)。

3   Hiroshi Nozawa   2009/1/24 18:58

Seichan様、今晩は

 午後(夕方前)の散歩にななせと畑に行きました。
畑の手前の農道の小黒見橋の上からの撮影です。
とても綺麗な銀世界と青空でした。
ホッとします、でも大雪の中を歩くのは大変です。
誰の足跡も有りませんで、すねの辺りまで雪です。

 Z250は青空の色は余り青く出ませんね。
肉眼の方がモット綺麗に見えました。

4   yosi733   2009/1/24 20:46

Hiroshi Nozawa 様

こんばんは。
山の上も白くなりいよいよ冬本番の景色になりましたね。

5   Hiroshi Nozawa   2009/1/24 21:09

yosi733様、今晩は

 夜中から午前中は大雪でした。
田も畑も山も白くなり大変美しい銀世界になりました。
寒くとも美しいです。
町道を離れ農道に入ると除雪してないのですねの辺りまで柔らかいさらさらの新雪があり歩くのが大変でした。

6   gokuu   2009/1/25 07:57

Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
青空になり、雪景色が綺麗ですね!特に手前の足跡も無いふんわ
りとミルクを流したような雪が素晴らしいです。雪も晴れるといい眺め
ですね(^^♪

コメント投稿
●初春スケッチ-36 神代植物公園(24)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/217sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1122x1496 (842KB)
撮影日時 2009-01-03 16:05:35 +0900

1   Seichan   2009/1/24 11:47

続いて同じく池の風景で、違った角度から撮った「裸婦
像と夕日」です。この時は午後4時過ぎで、夕日が林の
中に沈み始めました。逆光を受けて池にたたずむ裸婦像
が上下のシンメトリーになって、池面に映る夕日のグラ
デーションとともに、素晴らしい夕景を演出してくれま
した。通常撮影。

3   Seichan   2009/1/24 12:30

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。裸婦像の上下が一体
になって見えましたか(笑)。あえて逆光でシルエット
効果をねらって見ました。影絵のような感じがしたとす
れば、ねらい通りでうれしいですね。

4   yosi733   2009/1/24 20:53

Seichan様

こんばんは。
最近、目をひきつける写真が増えてきましたね〜。

5   Seichan   2009/1/24 21:17

yosi733 様 こんばんは。
うれしいコメントありがとうございます。目を惹く写真
が増えたなんて、過分の評価恐れ入ります。
あすから、また雪山登山に行かれるそうですが、くれぐ
れもお気をつけて! おみやけ写真待っています。

6   gokuu   2009/1/25 08:08

seichan様 おはようございます。
腰の辺りが気になるモニュメントですね!それも池に移して二重
にとは(。seichan様も見る眼が変わりましたね!(笑)

7   Seichan   2009/1/25 10:50

gokuu 様 おはようございます。
パソコンが復旧してよかったですね。早速ありがとうご
ざいます。「腰の辺りが気になる」−gokuu んらしい見
方ですね。私は変わっていないつもりですが…(笑)。

コメント投稿
●初春スケッチ-35 神代植物公園(23)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 9.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/35sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (975KB)
撮影日時 2009-01-03 16:06:24 +0900

1   Seichan   2009/1/24 11:30

シリーズもそろそろ終盤です。これは正門に近い「つつ
じ園」脇の池の風景。いつもと反対側から撮ったもので
す。池の中に立つ裸婦像を中心に、池の端の雪吊りや木
々が鏡絵になって映り、さざ波に美しく揺れています。
右下にはコイが泳ぐ魚紋も見えて、癒される光景です。
通常撮影、WB;日陰。

2   Hiroshi Nozawa   2009/1/24 12:09

今日は

 綺麗な公園の池ですね。
良く手入れされており眺めも素晴らしいです。
まだ、秋の感じの延長ですね。山陰の冬景色とは全く違います。

3   Seichan   2009/1/24 12:22

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
早速ありがとうございます。都立の植物園なので、手入
れは行き届いています。山陰とは違う眺めを気に入って
いただきよかったです。雪吊りは冬らしいですが、どち
らかというと晩秋の感じですね。

コメント投稿
夕べ又積雪が
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2304x1024 (751KB)
撮影日時 2009-01-24 07:42:36 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/1/24 09:24

夕べは雨降りでしたが朝起きてみると夜中に雪に変わり40cm位新雪が上積されていました。広域農道向こうに行きかけたのですが蒲生川の橋を渡った辺りで強風の為犬のななせがすごい力で後戻りをし始めました。
結局途中やめで散歩から帰りました。
 村の入り口の向こう農道から村の奥方面の東を写しました。
広域農道方面は押し戻され歩きにくいほどの強風で断念です。

2   Seichan   2009/1/24 10:40

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
きょうもご苦労様です。また一面の銀世界に逆戻りです
ね。雪に強風、ななちゃんが尻込みするくらいだから、
かなりすごいのでしょうね。写真もモノクロになって、
その状況が伝わってきます。危険ですので無理はしない
でくださいね。

3   Hiroshi Nozawa   2009/1/24 12:03

Seichan様、今日は

 また雪が降り始めました、村の中は家が密集してるので風は弱いですが田んぼ中の農道に行くと凄い強風です、
今もあられと粉雪が混じり降っています。
また水墨がの世界に後戻りです。

コメント投稿
NHKアナログ時計
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x612 (167KB)
撮影日時 2009-01-23 17:12:57 +0900

1   Seichan   2009/1/24 11:02

坂田 様 おはようございます。
NHKのアナログ時計、販売されているとは知りませ
んでした。地デジへの移行とともに、これも廃止にな
るですか。収集マニアには記念になるでしょうね。

2   坂田   2009/1/24 06:26

 東京駅の店内で販売されているNHKアナログ時計を撮影しました。
 この時計はNHKアナログ放送ではよく目にしたものですが、地上デジタルテレビ放送においては地域・受信機によって遅延時間が異なり数秒程度誤差でタイミングがずれ正確な時報を放送できないため廃止され地上デジタルテレビ完全移行後は見られなくなるため購入いてみたいと思います。

3   yosi733   2009/1/24 20:50

坂田様

こんばんは。
地デジ化されてから見られなくなっていましたが、あの時計の正体はこれだったのですか。
この時計自体は電波時計なのでしょうか?

4   坂田   2009/1/24 21:03

Seichan様 yosi733様 こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
 この時計は電波時計は1万円と高いようなのでおそらく電波時計だと思います。

5   gokuu   2009/1/25 07:53

坂田様 おはようございます。
NHKのマーク入り時計とは珍しいです。電波時計の普及した今日、
一般家庭でも、使用していますし不用品とは言えマークに価値が
ありそうですね。時計マニアの方は買うと思います。結構マニア
の方がいらっしゃいますので。というのは、初期に買ったグラン
ドセイコーの腕時計の文字盤が変色していたのに、古物商が1万
円で買ってくれました。それも10年ほど前の話で、マニアの方
からの依頼だと言って。

コメント投稿
駅弁の立ち売り販売容器
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (363KB)
撮影日時 2009-01-23 17:13:15 +0900

1   坂田   2009/1/24 06:12

 東京駅構内の書店店頭に置かれた駅弁の立ち売りに使用されていた紐の付いた販売容器を撮影しました。

2   Seichan   2009/1/24 11:05

坂田 様 おはようございます。
駅弁売りの容器がなぜ本屋さんにあるのか。その意味が
わかりませんが…?

3   gokuu   2009/1/25 07:42

坂田様 おはようございます。
書店に駅弁容器だけとは?この容器を買って帰り、我が家ので弁
当を作り、旅行気分?それともまがい物弁当を作って、どこそこの
だと自慢種に・・中身が違うのに解せません(笑)

4   坂田   2009/1/26 11:12

Seichan様 gokuu様 こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
 書店に駅弁販売容器は、店頭の目につく平台にプラスの訴求効果があるようで本のタイトルを見てしまうようです。

コメント投稿
発電床の表示装置
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 747x1024 (299KB)
撮影日時 2009-01-23 18:59:05 +0900

1   坂田   2009/1/24 05:56

 東京駅北口に設置されている人が歩く振動で電気を発電する発電床の表示装置を撮影しました。
 金曜日夕方で多くの人が通過する時間帯となり1日の発電電力の表示値も大きな数字となっています。

2   Seichan   2009/1/24 10:54

坂田 様 おはようございます。
発電床は、前にも紹介されましたね。どんな仕組みかわ
かりませんが、人が歩く振動で588kwの電気が起きる
なんて不思議ですね。

3   坂田   2009/1/24 21:09

Seichan様 こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
 発電床は、床に設置した圧電素子の上を人が歩く振動を電気エネルギーに変換し発電するものです。
 東京駅北口改札口での実験は2月上旬で終了します。

4   yosi733   2009/1/24 21:18

坂田様

こんばんは。
違うかもしれませんが、588キロワット/秒の発電量と解していいのでしょうか?
それならば凄いですね〜。

5   gokuu   2009/1/25 08:13

坂田様 おはようございます。
以前改札口を撮影されていた、歩けばの発電機に、こんなメータ
ーまで付いていたのですね。コンコースでぼんやりせず、この上
を行ったり来たりで発電協力も運動不足解消法(爆)

6   坂田   2009/1/26 08:40

yosi733様 gokuu様 おはようございます
コメントいただきありがとうございました。
 改札口前で歩けば1日あたり100wの電球80個を点灯させるための発電量(1日500KWs)をさせることを目的として計画されているようなのでこの日は夕方で目標をクリアーしています。

コメント投稿
寝台特急富士はやぶさ号2
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (301KB)
撮影日時 2009-01-23 17:32:18 +0900

1   坂田   2009/1/24 05:41

東京駅で3月で運転終了となる寝台特急富士はやぶさ号のホームの風景と熊本行きの撮影しました。

2   gokuu   2009/1/25 07:35

坂田様おはようございます。
もう寝台列車に乗らなくても新幹線で日本縦断できるようになり
利用客も少なくなったと思いますが、古いものが消え行くのは時
代の流れとは言え寂しいです。ブルートレイン思い出写真となりますね。

コメント投稿
寝台特急富士はやぶさ号
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 768x1024 (288KB)
撮影日時 2009-01-23 17:27:27 +0900

1   坂田   2009/1/24 05:29

東京駅で3月で運転終了となる寝台特急富士はやぶさ号の機関車入れ替え風景とヘッドマークを撮影しました。東京駅の
 東京駅での機関車入れ替え風景も見られなくなるため多くの方が撮影に来られていました。

2   Seichan   2009/1/24 10:47

坂田 様 おはようございます。
寝台特急の「富士はやぶさ号」も3月で姿を消すのです
か。時代の流れとはいえ、マニアでなくても寂しい感じ
がしますね。残る寝台特急は何があるのでしょうか。

3   坂田   2009/1/24 21:13

Seichan様 こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
東京駅発着の客車タイプの寝台特急の「富士はやぶさ号」も3月で姿を消すのですので、残る寝台特急は電車タイプのサンライズだけとなります。

4   Seichan   2009/1/25 00:02

坂田 様 こんばんは。
わざわざご返信ありがとうございます。残る寝台特急は
「サンライズ」だけですか。了解です。

5   gokuu   2009/1/25 08:18

坂田様 おはようございます。
SLが珍しい時代ですが、電気機関車もSLの仲間入りになりますね。
でも観光用には?で、いずれ廃車の運命でしょうか?これもまた、
後世の記念写真になりますね*^-^)

コメント投稿
〜猫柳〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 838x979 (444KB)
撮影日時 2009-01-18 12:00:57 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/1/24 21:11

今晩は

 此方でも、雪の中で猫柳の芽が膨らみつつあるようです。
春を告げてるのに、大雪が降ってて春はいつやら・・・・・

2   gokuu   2009/1/25 08:01

絵駆使流夢様 おはようございます。
ユキヤナギがもう芽を吹いているのですね。こんな写真を見ると
春の足音が聞こえてきます。参院はまだ雪だというのに、横浜は
暖かいのですね*^-^)

3   絵駆使流夢   2009/1/23 23:18

 いつもの公園に「猫柳」が芽吹いていました。
冬の間は猫の爪のような帽子を被って耐え、暖かくなったら
御覧のように徐々にこの帽子を脱いでいきます。

4   Seichan   2009/1/23 23:37

絵駆使流夢 様 こんばんは。
お疲れのところ大丈夫ですか。「ネコヤナギ」の芽がふ
くらんできましたね。外套を脱いで衣替えでしょうか。
まさに春の息吹きを伝えるショットですね。

5   yosi733   2009/1/24 21:08

絵駆使流夢様

こんばんは。
ネコヤナギの芽ですか、寒いなか早くも春を感じる写真ですね。
見ていると元気が出てきます。

コメント投稿
根本中堂の屋根
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-S20
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,622KB)
撮影日時 2009-01-18 11:58:26 +0900

1   yosi733   2009/1/23 22:08

比叡山最後の写真です。
延暦寺根本中堂の屋根の雪景色です。

たくさんのお堂が有るのですが冬山ハイキングがメインの目的でしたので
今回はこの根本中堂だけにお参りしてきました。
また時間のあるときにゆっくりとお参りしたいと思います。

2   gokuu   2009/1/23 22:55

yosi733 様 こんばんは〜〜
畏怖堂々とした建物が素晴らしいですね。ヒノキの大木と屋根の
雪景色が引き立って見えます。永平寺には行きましたが、うっそ
うとした山中のお寺は見るだけでも身が引き締まります。時候の
良いときに機会があったらお参りしてみたいです。

3   Seichan   2009/1/23 23:24

yosi733 様 こんばんは。
その後少し調べてみました。「根本中堂」は織田信長に
焼き打ちされた後、寛永19(1642)年に徳川家光によっ
て再建されたもの。1954(昭和29)年には国宝に指定さ
れたとのこと。お堂は入母屋造りで屋根高24.2mの大建
築。内部にご本尊の薬師如来が安置されている。なお、
延暦寺は1994(平成6)年、「古都京都の文化財」の一
環として、ユネスコ世界文化遺産に登録されている。
根本中堂の雪景色も厳かな感じがしますね。

4   yosi733   2009/1/24 21:04

gokuu様 

こんばんは。有り難うございます。
私も昔、雪の永平寺に行きました、すばらしいお寺ですね。
お寺の前の店で越前蕎麦を食べたのを思い出します。
あそこは建物の内部は撮影しても良いがお坊さんは写さないようにと言われました。

Seichan 様

こんばんは。有り難うございます。
調べていただき有り難うございます。深い由来が有って側え行くだけでも有難い気持ちになります。

明日は早起きしてまた別の雪山へ登ってきます。

 

コメント投稿
毛が生えました
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (241KB)
撮影日時 2009-01-23 13:45:28 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 20:53

今晩は

 わー、とても可愛いですね。
余り見つめすぎると見ている人の顔がこの顔になってきますかね。

4   yosi733   2009/1/23 21:25

gokuu様

こんばんは。
猫が食べる草として売られている植物に似ていますね。
ユーモラスな顔が微笑ましいです。

5   ハルカカナタ   2009/1/23 21:27

gokuu 様 こんばんは
またまた面白いものを見つけ出してきましたね。
これって、もっと伸びると7;3に分けたり、パーマを
かけたり出来ませんか。
そのほか花が咲いたり実が生ったりしませんか。
あと小鳥や昆虫が飛んできたりして・・・(笑)。

6   gokuu   2009/1/23 23:13

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜

可愛い顔しているでしょう。これでも最初は坊主頭で、土人みた
いでした。

seichan様 こんばんは〜〜

アハハ(^▽^)無理してます。青い眼でなくてすいません。植物な
ので緑色はいたし方ありません。びつくり顔が面白いでしょう。

yosi733様 こんばんは〜〜

そんな変な植物ではありません。れっきとし植物で。、ひょっと
したら、お宅の庭にも(笑)


ハルカカナタ 様こんばんは〜〜

面白いでしょう。7:3に分けるのは難しいと思います。角刈りは大
丈夫ですが。花は咲きません。

このあたりで種明かししましょう。といって、元はこの坊主頭に
種が仕掛けてありました。毎日日に当て水を遣っていたら生え
てきました。ご存知ゴルフ場では、これが無いと・・もうお分かりですネ。*^-^)

7   yosi733   2009/1/24 21:12

gokuu 様

こんばんは。
種明かしありがとうございました。芝の種が芽吹いたのですね〜。
正体が判ったので気分がスッキリしました。
この人形、夏の間の短髪の私の顔によく似ていますので親しみを感じます(笑)。

8   gokuu   2009/1/25 08:05

yosi733 様 おはようございます。
はい、種明かしは種でした。yosi733さんはこんな顔ですか?想像
が付きません。そんなにいつもびっくり顔とは(笑)

コメント投稿
今日もキウイ畑に行ってました。
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.27.2
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/505sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2256x1504 (2,615KB)
撮影日時 2009-01-23 12:10:28 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 16:44

 午前中は晴れていてキウイの棚の竹を新しくしました。
午後1時(13時)を過ぎると雪でなく雨降りになりました。
可也激しい雨降りです、残り雪も可也解けるでしょうね。

 久しぶりにでかい図体のQV-4000を使いました。
雪の反射光が強いみたいで露出補正0のものはヤッパリ明るすぎでした。
2枚目の露出補正-0.3EVのものが丁度OKでした。
F2.0のレンズも、明るい上に雪まであると苦手です。

2   Seichan   2009/1/23 18:02

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
ご苦労様です。そちらも午後から雨になったのですか。
柵がすっかり新しくなりましたね。これなら長持ちする
でしょうね。久々の QV-4000の画像、雪が青みがからず
白さがきれいに撮れているように見えます。

3   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 20:50

Seichan様、今晩は

 Z250はノーマルで撮ると余り綺麗でないし、ベストショットの風景(No.04)で撮ると綺麗ですが青みがかります。青くして綺麗に見えるように幾分かごまかしてるのでしょうね。

 QV-4000は、デジイチの替りに使うように設計されてますので旨く写ると綺麗ですがじゃじゃ馬でして薄暗いときはとても綺麗に写りますが明るいときは苦手です。シャッター速度がすぐに最高限度のF8,1/1200を越えてしまいます。F16が欲しくなる機種で困った物です。
いまだに使ってるのは私ぐらいのものでしょうね。旨く写ったら流石に綺麗ですね。

 低価格デジイチ+安物キットレンズなどよりも暗いときはQV-4000が綺麗に写りますね、画素はデジイチより少ないですが。
いずれにしても、私のQV-2900UXとQV-4000はポンコツです。
有難う御座います。

4   gokuu   2009/1/23 22:47

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
毎日キウイと柵の手入れをご苦労様です。8.9インチのディスプレ
イでは写真の良し悪し色の出具合など良く判りません。でも、こ
のサブ機を買っていて助かりました。現在デスクトップは光回線
のケーブルを抜いています。ネット以外は何でも出来ますが、
ウィルス対策ソフトなしでは、ネットは怖くてネットには怖くてつ
なげません。トレンドマイクロのサポートも不親切なものです。
現場を見ないと判らないので訪問サポートをしますとの返事でし
た。料金を尋ねたら、出張費が5250円+技術料で1万から2万円との
返事で、電話サポートは出來ませんでした。そんなに高いのなら
新しいソフトを買いますといって電話を切りました。3年契約で、
まだ2年も残っています。リカバリすれば済むことです。時間が掛
かり大変変だけどやるしかありません。

5   Hiroshi Nozawa   2009/1/24 06:01

gokuu様、お早う御座います。

 私もWin98の頃から数年ウイルスバスターを使っていましたが同じ様にトラブルで2回ほどWindowsを再インストールする羽目になり数年前に止めました。

 そのご、軽い動作のウイルスセキュリティを使っていましたが今現在は、フリーソフトの"ClamWin"を使ってます。
機能は低いですが世界中のボランティアの方がウイルスパターンを作ってますので新しいウイルスの対応は一番早いです。
ウイルスチェックは主にマニュアルでの操作となります。

 "ClamWin"でネット検索すると出てきます。

コメント投稿
横断歩道上の点字ブロック
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 938x1024 (375KB)
撮影日時 2008-08-03 15:27:10 +0900

1   坂田   2009/1/24 19:39

Seichan様 ハルカカナタ様 Hiroshi Nozawa様 gokuu様 こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
これは倉敷市の美観地区入口の横断歩道です。
岡山県を見て回りバリアフリーの先進県のように感じました。
 道路上に設ける白黒の点字ブロックは耐久性等技術的問題がクリアーされたようなので普及していくものと思いますが、必要な対策だと思います。

2   坂田   2009/1/23 14:48

 岡山県倉敷市で横断歩道上の白黒点字ブロックを撮影したものです。
 点字ブロックの黄色のラインが横断歩道の真中にある場合、遠ドライバーがあれは何だということで事故の要因となるこのが考えられます。
 そのため横断歩道では白黒にして、ドライバーには普通の横断歩道に見えるようにしているようです。

3   Seichan   2009/1/23 15:22

坂田 様 こんにちは。
白黒の点字ブロックは珍しいですね。まだ黄色が主流の
ようですが、安全対策の工夫なのですね。今後、全国的
に普及するのでしょうか。

4   ハルカカナタ   2009/1/23 16:06

坂田 様 こんにちは
夏真っ盛りの倉敷ですね。信号の向こうに白壁の土蔵が見え、いかにも倉敷らしい光景ですね。
白黒の展示ブロックも白壁土蔵の町にあやかったのかな(笑)。
冗談です。

5   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 16:51

今日は

 何でも良く観察されてますね。
頭が下がります、行動力もすごいですね。

6   gokuu   2009/1/23 18:25

坂田様 こんばんは〜〜
これは昨年岡山周辺を観光された時の写真ですネ。倉敷市は交通
バリアフリー基本構想が制定されていて、1日5000人以上の乗降客
のある駅周辺は、徹底したバリアフリーが実施されています。
福山市でも。車道と歩道の高さをフラットにし、インターブロック舗装
に順次変更されています。老齢化社会には必要な対策だと思います。

コメント投稿
●初春スケッチ-34 神代植物公園(22)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/429sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,838KB)
撮影日時 2009-01-03 15:59:33 +0900

1   Seichan   2009/1/23 11:59

続いて「カラスの群れと雑木林」です。陽が傾き始めた
午後4時ごろ、カラスたちが芝生広場と池の間にある雑
木林に、続々と集まってきました。ここが根倉になって
いるのでしょうか。「カ〜、カ〜ッ」と鳴きながら、お
互いの無事を確かめ合っているように見えました。夕暮
れの1シーンです。通常撮影。

3   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 13:56

こんにちは
 
 カラスが沢山いますね。
カラスが沢山集まると異様ですね。
ねぐらは別に有ると思いますよ。
休憩ではないでしょうか。

4   Seichan   2009/1/23 15:07

ハルカカナタ 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。都市型のカラスが増
えて、厄介者扱いされていますが、珍しい集団の光景な
ので撮りました。カラス退治が強まっているので、「棲
みにくい世になったね〜」と嘆いているかも知れません
ね(笑)。

5   Seichan   2009/1/23 15:14

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。黒いカラスのシルエ
ット?異様な感じがしましたか。木に巣らしきものが見
えないので、エサ場から帰る途中の小休止ですかね。

6   gokuu   2009/1/23 18:15

seichan様 こんばんは〜〜
カラスでは、枝に花が咲いたとは言えませんね。カラスは頭が良
くて、人間の手に負えません。山猿と同じで、焼き鳥にも出来ず
困ったものですネ。今時分スズメでしたら、ひっはり焼きが美味
しく、お酒の肴に(笑)でも、これも許可が無いと捕獲できません。

7   Seichan   2009/1/23 18:42

gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。嫌われ者のカラスで
は絵になりにくいですが、冬枯れした樹木とのコラボで、
日本画風になるのではないかと思い撮って見ました。カ
ラス対策には、陣頭指揮の石原都知事も頭を傷めている
ようですね(苦笑)。

コメント投稿
●初春スケッチ-33 神代植物公園(21)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Ver1.001
レンズ
焦点距離 9.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/855sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,040KB)
撮影日時 2009-01-03 15:31:55 +0900

1   Seichan   2009/1/23 14:53

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。たこ揚げも様変わりしてい
るようです。私たちは子供のころ、タケヒゴで骨を作り、
紙を貼って揚げたものですが、今はビニール製になって
いるようです。何でも買う時代なのですかね。

3   Seichan   2009/1/23 18:30

gokuu 様 こんばんは。
ご不便なところ、わざわざありがとうございます。正月
らしさを感じていただき、うれしいです。田舎の方でも
たこ揚げは見られなくなりましたか。こちらでも時々見
かけるのは、ここや昭和記念公園など広場のあるところ
ですね。室内でゲームに熱中するいまの子供たちは、あ
る意味でかわいそうですね(苦笑)。

4   Seichan   2009/1/23 11:41

芝生広場では、子供たちが「たこ揚げ」をして遊んでい
ました。カイト(洋だこ)のようですが、正月らしい光
景なので、サクラの枝を入れて撮って見ました。たこは
動いているので構図が決めにくく、こんな冴えない感じ
になってしまいました。通常撮影。

5   ハルカカナタ   2009/1/23 13:35

Seichan 様 こんにちは
お馴染みのゲイラーカイトですね。
シンプルな構図が効果的で紺碧の青空に悠々と上がっている
様子がよく捉えられていると思います。

6   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 13:54

今日は

 カイトが飛んでますね。
凧もかってきたカイトの時代なのですね。

7   Seichan   2009/1/23 14:42

ハルカカナタ 様 こんにちは。
早速ありがとうございます。名前は知りませんでしたが、
これは「ゲイラーカイト」というのですが。ご教示いた
だき感謝です。イマイチの構図なのに、過分のコメント
恐れ入ります。

コメント投稿
山下公園 インド水塔の天井
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 906x610 (258KB)
撮影日時 2007-01-26 16:26:23 +0900

1   ハルカカナタ   2009/1/23 11:38

先日投稿しました山下公園インドの水塔の内部、天井に描かれた
インドの紋様です。ここを訪れる人でこの絵の存在を知らない
人がかなりいるのではと思います。
なおこの天井の写真は去年撮ったものです。
F11キー(全画面表示)で見ると説明文も読み取れると思います。

3   ハルカカナタ   2009/1/23 13:16

Seichan 様 コメント有難う御座います。
内部にモザイク模様の装飾を施したインドの水塔が出来た背景に
は山下公園そのものの成り立ちと関係あるという説もあります。

この公園は関東大震災の被災で出た瓦礫(がれき)を埋め立てて
整備造築され、この話に被災で援助を受けた横浜インド商組合の
人たちが水塔の建築を申し出たと言うことのようです。

なお、水飲み場が廃止されたのはハトの糞害による衛生上の理由
ということらしいです。

4   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 16:50

今日は

 凝ったつくりの綺麗なモザイク模様ですね。
鳩が止まり分を沢山するのですか、けしからんですね。
せっかくインドの方のの真心を。あ、鳩には関係ないですか。

5   ハルカカナタ   2009/1/23 17:29

Hiroshi Nozawa 様 有難う御座います。
昔、水飲み場として使われていたことを知っている
お年寄りなどはいまでも水が飲めると思ってやって
きてがっかりされるそうです。
やはりハトはけしからんですよ(笑)。

6   gokuu   2009/1/23 20:36

ハルカカナタ様 こんばんは〜〜
水呑場の由縁までありがとうございます。天井のモザイクは立派
で美しいつくりですネ。インドに限らず、日本の寺や城の天井も
豪華です。手に届かない場所に芸術的装飾を施すのは、昔の建築
はどこ国も同じですネ。落書きなどされず末代まで保存できますね。
というのは、ただの私見ですが(笑)

7   ハルカカナタ   2009/1/23 21:18

gokuu 様 コメント有難う御座います。
おっしゃるとおり天井に描かれた絵はどこにでもあるようですね。
日本の神社仏閣はもとよりパリのオペラ座の天井の絵は有名
だし、韓国にもあるそうですね。
考えてみると落書きはできないし、保存にも適していますね。

コメント投稿
薄雲の朝日の出、顔を半分出した
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1024 (828KB)
撮影日時 2009-01-23 07:48:02 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 08:51

 今朝は薄雲に覆われ外気温1度と雪は凍みて硬くなってました。
ななせは埋まりませんが私は埋まるので中途半端の硬さは歩きにくく柔らかなほうが歩きやすいです。

2   Seichan   2009/1/23 11:14

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
こちらは2分後ですか。朝日も大分大きくなり、輝きも
増して光環が見られますね。それにしても、雪に埋まり
ながらの散歩、日課になっているとはいえ、本当にご苦
労様です。こちら、きのうから降り続いていた雨も、先
ほどやっと止んだようです。

3   ハルカカナタ   2009/1/23 11:25

Hiroshi Nozawa 様 お早う御座います。
今日はお日様が顔を見せていますね。
そちらの雪質はどんなものですか。よく水分をあまり含んで
いないサラサラした雪をパウダースノーといいますよね。
関東地方の雪は水分を多く含んだベチョベチョ雪が多いですよ。

4   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 13:53

Seichan様、ハルカカナタ様、今日は

 薄い雲に覆われてますが綺麗な日の出が見られました。
光の我が綺麗です、Z250も低価格コンデジなので絞りは無く代わりに丸い小さい穴の開いたプラスチック板辺りで代用してるみたいですね。
 光の輪が丸いので、この画像で見る限り絞りばねを使った絞りはやはり無いようです。低価格機は極限までコストダウンなのですね。面白い光の輪がでますね。

 雪質は、ボタン雪などはサラサラした雪で帯電しています。きつい雷を伴ったりします。
 霙(みぞれ)は水っぽく直ぐ水になります。
降って溜まって数日立った雪は解けかかりで固まり、硬くなっています。1りっぽーメートル辺り10トンぐらいの目方になる事も有るといわれてます。
犬が歩いても溜まった雪は硬く余り埋まらないです、私はうまりますが新雪ほどではないです。

5   gokuu   2009/1/23 17:57

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
雪にもいろいろ種類がありますね。子供のころは良く降りました。
濃尾平野は前日に伊吹降しの強風が吹くと、翌日は必ず雪になり
ました。風が止み静かに降ると、よく積もりました。翌日日が射
すと、その翌日は凍り付き下駄の跡がそのままだったのを思い出
しました。

コメント投稿
薄雲の朝日の出、顔を出す直前
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1024 (811KB)
撮影日時 2009-01-23 07:46:32 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 08:48

 今朝は外気温1度で薄い雲に覆われていました。
朝日が山の陰からでかかるところを撮りました。

2   Seichan   2009/1/23 11:01

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
連日ご苦労様です。きょうは久々に朝日が見られて、よ
かったですね。山陰から顔をのぞかせた太陽、ほんのり
染まった空。清々しい気分になります。

3   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 13:42

Seichan様、今日は
 午前中は今日も畑に入ってました、午後はもう雨降りになりました。雪でなく雨みたいです。
 薄い雲がありますので澄み切った晴れではありませんが、 朝晴れて日の出が見えると気持ちがさわやかです。

4   gokuu   2009/1/23 17:48

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
まだまだ冬空ですネ。観えなかった朝日が見えるとほっとしますね。
こちらは雪ではなく雨です。今夜あたりからまた、気温が下がる
そうですが、雪にならねば良いですネ。

コメント投稿
比叡山延暦寺の根本中堂
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-S20
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,031KB)
撮影日時 2009-01-18 12:01:35 +0900

1   yosi733   2009/1/22 21:08

比叡山延暦寺の根本中堂(こんぽんちゅうどう)の写真をアップいたします。
トレッキングシューズを脱ぐのが大変だったので外から覗き込むように撮影しました。
皆様のご健康を祈ってまいりました。

4   Seichan   2009/1/22 22:02

yosi733 様 こんばんは。
比叡山延暦寺には行ったことがありません。延暦寺とい
えば、天台宗の総本山、僧兵、織田信長の焼き討ちぐら
いしか思い出せません。雪が多いようですが、厳粛な感
じがしますね。先日、私が投稿した深大寺も天台宗の別
格本山です。わざわざ私たちの健康を祈っていただき、
ありがとうございました。

5   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 05:35

お早う御座います。

 山奥のご本山にいったのですね、お疲れ様。
ご本山を拝しますと新たな気持ちになりますね。
あら、撮影禁止なのですか、知らなかったです。

6   yosi733   2009/1/23 18:25

ハルカカナタ様
Seichan 様
Hiroshi Nozawa様

こんばんは。
さっそくコメントいただき有り難うございました。
変な看板の端くれが写っていたのでとりあえず謝りましたが、
Webで他の人の説明などを読むと、外から撮るのは構わないようですね。
詳しくないので比叡山の歴史もちょっと勉強してみましたがいろんなことが有ったようですね。
庭に雪が積もった根本中堂の遠景ですがしっくりとして良いものですね。

7   gokuu   2009/1/23 20:24

yosi733 様 こんばんは〜〜
延暦寺といえば比叡山そのものですね。京都へは何度も行きまし
たが、比叡山だけは行っていませんでした。雪の中ご苦労様でし
た。撮影禁止場所までご披露いただき、お陰があるかと思います。
歴史的にも有名なお寺で一度登ってみたくなりました。でも足腰
の許しが出ないかも(笑)

8   yosi733   2009/1/23 21:18

gokuu様

こんばんは。有り難うございます。
滋賀県側からケーブルカーで登るのが一番安全で楽なコースだと思います。
気候の穏かな時期に行かれてみては如何でしょう。

コメント投稿
〜ほんの気持ちだけですが〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(12)
フラッシュ あり
サイズ 1225x1138 (775KB)
撮影日時 2009-01-18 14:14:13 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 05:37

お早う御座います。

 あら、ほんとに美味しそうです。
おおきに、お気持ちだけを頂きます。

3   matsu18   2009/1/22 20:13

今晩は、毎度でーす(^_^)
いやー遅かったですね。今しがたうな重を食べたばかりで・・・
でも美味しそうな月見そばですね。品物が違いますよって
別腹に入りそうです。ご馳走さまh(^^)ma

4   絵駆使流夢   2009/1/22 20:05

 このたびは沢山の方から返信を賜り、誠に有難うございました。
ほんの気持ちだけですが、「とろろ蕎麦」を御用意させて頂きました。
蕎麦が伸びないうちにお召し上がり下さい。(笑)

5   ハルカカナタ   2009/1/22 21:27

絵駆使流夢 様 コンバンハ
イヤーいつもいつもスンマヘンナ〜
ソウ気ィー使わんといてオクレヤス
もうすぐ絵駆使流夢ハンところから蕎麦がくるころやと
思うとりましたんや、あんじょうとどきましてん
あてにしてましたんや〜
そやさかい、ソウ気ィー使わんといてオクレヤス
アンサン・・・オーキニ。

6   gokuu   2009/1/23 19:15

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜
前述の事情でコメントが大変遅くなりました。
とろろ蕎麦とは元気が出ます。ご馳走様です。ところでお店の名
前は「名古屋」名古屋と言えばキシメンですよね。キシメンの味
噌仕立てはこの寒い時期が一番です。
あ、失礼しました。お店の主人はひょっとして名古屋出身?良く
あることです(笑)

7   yosi733   2009/1/23 21:27

ごちそばさまでした、 絵駆使流夢さま

コメント投稿
今日もキウイ畑に行ってました。
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.27.2
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,171KB)
撮影日時 2009-01-22 16:40:46 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/1/22 18:12

今日は午前中と午後もキウイ畑の棚直しに行ってました。
午前中は時々薄曇で日が当たってよかったです。
午後は曇りです。少し疲れて右左の肩が痛いです。

2   Seichan   2009/1/22 20:39

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
キウイ棚への日参、本当にご苦労様です。段々とスッキ
リして、頑丈そうになってきましたね。肩が痛いとのこ
とですが、あまり無理はしませんように…。

3   ハルカカナタ   2009/1/22 21:57

Hiroshi Nozawa こんばんは
キウイちゃんも喜んで今年も沢山の実をつけて
くれることでしょうね。
ところでこの棚にどれくらいの実をつけるのですか。
キウイが出来たときどこかに出荷するのですか。

4   Hiroshi Nozawa   2009/1/23 05:33

Seichan様、ハルカカナタ様、お早う御座います。

 毎日少しずつ作業をしまして半分ほど?出来ました。
今日辺りからまた冬型になるそうで暫く作業を出来そうに無いですね。
 キウイの実は、1つの場所に3つぐらいの実がなりますが間引きをして1つ位生らせて坪当たり30ぐらい実を付けさせるのだそうです。
でも、20年ほど選定方、栽培方が良く分からずほおっていたので好きな方向に枝が伸び放題でよくないです。

コメント投稿