花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: ふかぁーいレッドユリチャン8  2: ノウゼンカズラの咲く道3  3: 涼やかな青い花2  4: 夢の中で・・・6  5: 緑のバラ7  6: ほおずき4  7: レフィシア(色違い)5  8: バラ3  9: キンセンカ3  10: 向日葵6  11: 何という花?5  12: 「毛」その31-ひまわり5  13: 赤と黄色7  14: コムラサキ27  15: コムラサキ1  16: 夏の日射しを浴びるノウゼンカズラ2  17: 鬼百合2  18: 三尺バーベナー3  19: イエロー花4  20: ノウゼンカズラ9  21: ラベンダー3  22: 祝 梅雨明け4  23: ナスターチューム8  24: レウィシア9  25: 「毛」その30-ペチュニア3  26: フウセンカズラ2  27: あじさい♪4  28: トルコキキョウ6  29: コマツヨイグサ5  30: アメリカンブルー5  31: 東京の花 青紫10  32: 百日草4      写真一覧
写真投稿

ふかぁーいレッドユリチャン
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,517KB)
撮影日時 2009-07-12 15:40:01 +0900

1   pipi   2009/7/18 10:18

アッ いつもの事だけど漢字、間違えている〜(笑)
身頃→見頃です。

4   pipi   2009/7/18 07:32

赤いバラさん お早うさんで〜す^^
パッパッァーとこれからが身頃ですね♪
これが一気に咲いたらお見事ね^^
イッキ イッキ イッキ〜(笑)

5   赤いバラ   2009/7/18 10:37

PIPIさん こんにちは。
漢字が知らない訳じゃないのだけど確認をして送信するときに
ずれたみたいね、今きがつきました。
どうもありがとうございます。

6   赤いバラ   2009/7/18 10:53

gokuuさん こんにちは。
色がね暑そうだからハリハリどうしようかなと思いながらハリハリしちゃったです。
深いレッドがお気に入りです。

pipiさん こんにちは。
これからが見頃です。今日は天気がよくないしぃ・・・
今日の撮影はキャンセルです。
一気に咲いたら、おっしゃるとおりお見事です。
イッキ イッキ〜(^ー^)

7   Ekio   2009/7/19 18:08

赤いバラさん、こんばんは。
まだ青いの(若いの?)やらすっかり色づいたのとか入り乱れてにぎやかですね。

8   赤いバラ   2009/7/19 21:52

Ekioさん こんばんは。
いろとりどりで、おっしゃるとおり賑やかです。
こちらは三日間雨でーす。明日も雨ですから・・・
撮影は中止でも、雨のなか花を撮りました。

>まだ青いの(若いの?)
はい まだ若いのょん(^ー^)

コメント投稿
ノウゼンカズラの咲く道
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,417KB)
撮影日時 2009-07-12 14:24:29 +0900

1   masa   2009/7/18 09:34

gokuuさん、おはようございます。
>涼しそうで暑そう…
とてもいい表現です! この絵のタイトルにいただきます。

2   masa   2009/7/17 22:46

夏です。

3   gokuu   2009/7/18 06:34

masaさん おはようございます。
良いでネ。オレンジの花とアスファルトに木陰夏を感じます。
涼しそうで暑そう。って変な表現。

コメント投稿
涼やかな青い花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (327KB)
撮影日時 2009-07-14 11:37:58 +0900

1   stone   2009/7/17 22:04

神戸の街を飾っていました。
なんて花か見当もつきません^^
ジャスミンのような長い蕾が印象的、遠目には紫陽花に見えました。

2   stone   2009/7/18 15:51

ルリマツリと判明しました!

コメント投稿
夢の中で・・・
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-420
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 2736x3648 (4,142KB)
撮影日時 2009-07-05 14:09:38 +0900

1   Ekio   2009/7/17 21:48

開放で、しかも小さいものだから完全にとろけてしまいました。

2   gokuu   2009/7/17 22:13

Ekioさん こんばんは〜〜
こちらも宇宙遊泳。茎が見えません。体まで浮きそうです。
宇宙を泳いでキャッチ!なんて現実の世界も近い。素敵です。

3   pipi   2009/7/17 22:29

Ekioさん今晩は〜
早〜〜もうお正月ですか?羽がこんな所に・・羽子板は何処??(笑)

4   Ekio   2009/7/19 17:59

gokuuさん、pipiさん、コメントありがとうございます。
もちろん茎の写ったのもあったんですが、ポーンと浮かんだ具合が面白かったので(^^ゞ

5   赤いバラ   2009/7/20 01:00

Ekioさん こんばんは。
タイトルとおり夢の中へ〜ふぁ〜と夢を見ているような気分で見させて頂いております。
淡い薄紫が綺麗ですね♪

6   Ekio   2009/7/20 16:57

赤いバラさん、ありがとうございます。
風に揺れていたらもっと凄いことになっていたかもしれません。

コメント投稿
緑のバラ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S600
ソフトウェア COOLPIX S600V1.0
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (56KB)
撮影日時 2009-07-12 14:59:03 +0900

1   pipi   2009/7/17 21:22

今晩は〜
実際は薄い緑色に近いです。
いつもの園芸店で写しました^^
勿論、買いませんよ〜(笑)写すだけ!

3   gokuu   2009/7/17 22:09

pipiさん こんばんは〜〜
キャベツかレタスに見えます。本当にバラなのでしょうか?
だったら珍しいです。緑のバラは観たことが有りませんので。

4   pipi   2009/7/17 22:44

もしもし!Ekioさん&gokuuさ〜ん
レタス?キャベツ?
レタスかキャベツだったら、この板に載せる前に
夕食のおかずになってますよ〜〜〜(笑)
2人共、ステーキにして食ってしまうゾ〜〜(爆)

5   赤いバラ   2009/7/18 10:55

一瞬サニーレタスかと・・・
とても爽やかな色です。素敵な薔薇です。

6   pipi   2009/7/18 16:16

赤いバラさん こんにちは〜
今度はサニーレタス??
赤いバラさんも上の二人と一緒に
ステーキにして食ってしまうゾ〜〜〜(大爆)

7   赤いバラ   2009/7/18 20:55

笑・・・こんばんは♪
お二人さんのジョークに釣られてついつい淡いグーリンの薔薇は初めて拝見しました。

私をステーキにするほど肉つきはよくないのょん♪
サラダにするならいけるかもぉ〜:なんつて(笑)(^ー^)

この咲く具合が丁度よいとこかしら、綺麗です。

コメント投稿
ほおずき
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 683x1024 (327KB)
撮影日時 2009-07-17 07:58:53 +0900

1   chobin   2009/7/17 20:46

ほおずきが色づいていたのでパチリ

2   pipi   2009/7/17 21:28

chobinさん今晩は〜
わぁ〜可愛くて、綺麗でほうずきが欲しい〜〜〜(笑)

3   masa   2009/7/17 21:58

アンダー気味にしたことで、色づいたほうずきが暗いバックに浮き立ち、とても印象的です。

4   gokuu   2009/7/17 22:05

chobinさん こんばんは〜〜
ほおづきだけをライトアップしたような晴れ舞台。夏を感じ乍も
バックが暗く、夜店の風情みたいで涼しく感じます。^/^

コメント投稿
レフィシア(色違い)
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S600
ソフトウェア COOLPIX S600V1.0
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (74KB)
撮影日時 2009-07-12 18:00:10 +0900

1   pipi   2009/7/17 10:39

先日のレフィシアの色違いです。
これもお買い上げ〜〜して来ました^^
きょう植え替えします。

2   gokuu   2009/7/17 18:13

pipiさん こんにちは〜〜
綺麗なピンクですね。ベランダが次第に賑やかに。
楽しみが、また一つ。枯らさないように大事にネ!

3   ima   2009/7/17 18:50

pipiさん こんばんは。
 ウレシイナ(^.^) の色違いですね、上品さと美しさがあって、こちらの花も素敵ですね。私も欲しくなりましたが本州の暑い地域では育てるのが難しいかも知れませんね。

4   pipi   2009/7/17 19:45

gokuuさん今晩は〜
(笑)いきなりお笑いから始まり失礼しました〜
gokuuさんのコメントが、余りにも真面目過ぎるので
返す言葉が遥か彼方へ〜〜(笑)gokuuさん何か悪い物でも食べたのですか???(爆)

5   pipi   2009/7/17 20:01

imaさん今晩は〜〜
イエ〜〜ス ウレシィナの色違いですよ〜〜〜(爆)
pipiは育てるのが下手なので1年草で、終わるかも知れません。

コメント投稿
バラ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/286sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (169KB)
撮影日時 2009-07-17 07:02:22 +0900

1   chobin   2009/7/17 07:38

昨日から目を付けてたバラを撮りました。昨日はすこしつぼみが
開きかけで良い感じでしたがチャンスがなく撮れませんでした。
今朝は梅雨に逆戻りしたような天気で暗かったのでこのような
イメージにしました。

2   pipi   2009/7/17 08:29

chobinさん お早うございます^^
闇の中からコンニチハですね♪
良い意味で絵画のイメージが強いですね。
とても一輪のバラが引き立って美しいです^^

3   gokuu   2009/7/17 17:59

chobinさん こんにちは〜〜
まるで宇宙遊泳のバラに見え、夢のように素敵です。
こちらも、今日は大雨で撮影どころではありません。
こんな日はソフトで遊ぶに限ります。加工が上手い〜!^/^

コメント投稿
キンセンカ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,853KB)
撮影日時 2009-07-12 15:45:38 +0900

1   gokuu   2009/7/17 06:49

キンセンカの虫を。こちらはハッキリ判ります。カメムシです。
まだ、1期か2期ぐらいでハッキリしませんが、ヒゲツノカメムシ
または、ブチヒゲカメムシのようです。pipiさん如何です?(^^ゞ

2   pipi   2009/7/17 08:47

ハ〜イ ミスターgokuu
ハッキリクッキリわかりますよ〜^^
このカメムシって触ると「オナラ撒き散らす」臭い虫だったけ?(笑)
花のオレンジと虫の色が、妙にマッチしていて不思議な関係ね^^
虫の後姿って赤ちゃんが、うつ伏せになっている時の姿と
似てる感じ・・足がギニョと曲がっていて・・(笑)

3   gokuu   2009/7/17 18:21

ハイハイ ミセスpipiさま。
触らなければ臭くないですよ。干した洗濯物の中にでは困りますが。
カメムシには美しいのが居ます。シンガポールでは、綺麗なカメ
ムシを透明な樹脂で固めて、キーホルダーなどに加工して、カメ
ムシグッズとして売られているようです。国も変ればですね。

コメント投稿
向日葵
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GR DIGITAL 2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/310sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (756KB)
撮影日時 2009-07-14 14:54:16 +0900

1   ima   2009/7/17 00:14

牧草地に囲まれたヒマワリ畑(蒜山高原)

2   gokuu   2009/7/17 06:27

imaさん おはようございます。
蒜山へ行かれたのですね。今の時期涼しくて良かったと思います。
こんな、ひまわり畑は観ていません。何時頃からでしょうか?
大山をバックに広々と夏を感じる景色が素晴らしいですネ。
ところでマトンの焼肉は勿論ですよね。ビールも添えて旨い!
と声が聞こえました。(笑)

3   pipi   2009/7/17 06:47

imaさん お早うございます^^
向日葵=暑いイメージがありますが
ここは高原なので爽やかなのでしょうね♪
北海道にも向日葵畑はありますが、行った事も
見た事もありません。

4   ima   2009/7/17 18:45

gokuuさん こんばんは。
 蒜山高原は標高500メートルを越えるので少し涼しいです。この辺りも大山隠岐国立公園の一部らしいですね。この地域に一歩入り込むとまわりの中国山地とはまったく異なる景色になって素敵な雰囲気です。
有り難うございました。


pipiさん こんばんは。
 大阪から高速道路を250キロメートルほど車で走ると鳥取県と岡山県の境目にある蒜山高原(ひるぜんこうげん)に着きます。北海道の牧場風景に似た景色も有って素敵な所なんですよ。
このカメラで風景を撮るのはまだ馴れていませんのでたくさん写真を撮ってきました。
有り難うございました。

5   Ekio   2009/7/17 21:27

imaさん、こんばんは。
高原にひまわり! いやぁ夏らしい風景ですね。
梅雨も明けたし、自分も高原に出かけたくなりました。

6   ima   2009/7/18 23:00

Ekioさん こんばんは。
 どうも有り難うございます。時々は、こんな風にどこかへ出かけて普段とはちがう写真も撮りたいと思いますね。

コメント投稿
何という花?
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,985KB)
撮影日時 2009-07-12 15:41:08 +0900

1   gokuu   2009/7/16 19:40

色は違いますが、chobinさんがアップしていた花に似ています。花の名前が判りません。

2   どろんまん   2009/7/16 20:42

キンセンカの仲間かなぁ。

3   gokuu   2009/7/16 21:15

どろんまんさん こんばんは〜〜
そうかも知れません。気にせんか!って言われそう。(笑)

4   pipi   2009/7/16 22:47

gokuuさん こんばんは〜
蕊の上に乗っているのは虫?
花の名前より気になるpipiです〜(笑)
朱色が綺麗ね^^でもこんな色の服は着れましぇ〜ん(笑)
花びらが結構鋭い形でイテテイテテですね^^

5   gokuu   2009/7/17 06:14

pipiさん おはようございます。
はい、虫も好く花のようです。何虫かは存じませんが。
虫の居所がいいのでしょう。私もです。(笑)
花弁は尖っていて硬そうですが、それ程でもありません。
こんなドレスが似合いそうな気がします。b(^-^)dって着てネ!

コメント投稿
「毛」その31-ひまわり
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,728KB)
撮影日時 2009-07-12 15:54:29 +0900

1   gokuu   2009/7/16 19:29

今度こそ「ひまわり」です。こちらは産毛でなくて剛毛が。

2   pipi   2009/7/16 22:54

gokuuさ〜ん これ ひまわりなんですね。
濃い緑とシックな黄色が素敵ですね^^
おまけに「毛」もそれなりに凄〜〜い。蕾ながら貫禄充分ですね。

3   gokuu   2009/7/17 06:19

pipiさん おはようございます。
開いた時よりの貫禄があります。どっしりと。毛もそれなりに。
蕾の出る前も撮っています。こちらは毛がふわふわで産毛です。
写真の周りがクローズアップレンズで蹴られアップしませんが。

4   Ekio   2009/7/17 21:31

gokuuさん、こんばんは。
これは「準備中」ですね、看板でも掛けておきましょう。色濃い緑が印象的です。

5   gokuu   2009/7/17 22:06

Ekioさん こんばんは〜〜
スイマセン。看板出し忘れました。(笑)

コメント投稿
赤と黄色
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 10.2mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,605KB)
撮影日時 2009-07-14 11:49:25 +0900

1   gokuu   2009/7/17 18:06

ありゃ!女王様でしたか。失礼しました。
HNからは想像出来ませんでした。ゴメンあそばせ。(^^ゞ

3   gokuu   2009/7/16 19:26

後ろ向きでスイマセン。ホバリング中です。赤と黄色が目立ち過ぎて。

4   どろんまん   2009/7/16 20:43

こちらはジニアですね。おしりがとっても素敵です。

5   gokuu   2009/7/16 21:16

どろんまんさん
変な気持ち起こしてはダメですよ。チクリときます。ご注意を。

6   どろんまん   2009/7/17 09:33

あはは。私は一応女王鉢ですから、オスのおしりは興味ないわよ〜(笑)

7   gokuu   2009/7/17 22:19

imaさん こんばんは〜〜
見飽きそうな百日草です。ミツバチが退屈さをカバーしてくれました。(^^♪

コメント投稿
コムラサキ2
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/28sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (323KB)
撮影日時 2009-07-16 08:20:01 +0900

1   赤いバラ   2009/7/19 01:32

こんばんは♪
ふぁ〜んとした柔らか夢の中へ溶け込むような美しい一枚ですね♪

3   gokuu   2009/7/16 19:19

chobinさん こんばんは〜〜
♪あの娘(こ)の小袖もコムラサキ こむら〜さき〜♪
歌では知っていますが、観るのは初めてです。
本当に若い娘さんに似合う。そして似合う撮り方が素敵です。(^^♪

4   pipi   2009/7/16 23:05

chobinさん こんばんは〜
とても柔らかい紫ですね。とっても綺麗です^^
pipiはgokuuさんのような可愛ゆい歌は知りませんが
瀬川瑛子の「長崎の夜はむらさき」ぐらいです。むらさき違いですね(爆)失礼しました〜

5   Ekio   2009/7/17 21:16

chobinさん、こんばんは。
緑の中に溶け込むふわふわと柔らかな描写が素敵ですね。

6   masa   2009/7/17 22:20

実物よりかなり薄いピンクに見えます。
もう少しアンダーにすると蕊がより浮き立つのではないかと思いました。

7   ima   2009/7/18 10:41

紫色の小さな実がなるコムラサキですか?、可愛らしい花が咲くのですね。

コメント投稿
コムラサキ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (373KB)
撮影日時 2009-07-16 08:23:24 +0900

1   chobin   2009/7/16 13:56

非常に小さな花です。

コメント投稿
夏の日射しを浴びるノウゼンカズラ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/724sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (422KB)
撮影日時 2009-07-16 09:45:18 +0900

1   chobin   2009/7/16 11:07

横浜ではノウゼンカズラがまだまだ咲いてます。

2   gokuu   2009/7/16 19:00

chobinさん こんばんは〜〜
良いですね。日差しが強いようですが。日差しを避けて爽やかで。

コメント投稿
鬼百合
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 687x1024 (391KB)
撮影日時 2009-07-16 08:01:36 +0900

1   chobin   2009/7/16 09:09

百合の中ではこの鬼百合が一番好きなんです。

2   gokuu   2009/7/16 19:14

chobinさん こんばんは〜〜
赤鬼の蛸踊り。鉢巻を靡かせて・・足が1本足りません。
なんて失礼なことを。ヒョウモンチョウに似ていて美しい〜(^^)

コメント投稿
三尺バーベナー
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S600
ソフトウェア COOLPIX S600V1.0
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (75KB)
撮影日時 2009-07-12 15:29:05 +0900

1   pipi   2009/7/16 06:44

おはようございます^^
雨上がりの日差しが暑かったです。

2   gokuu   2009/7/16 07:18

pipiさん おはようございます。
咲いてますね!北海道にも。帰化植物の三尺バーベナが。以前私
もアップしましたが、この花は元気です。紫が美しくて。(^^)

3   pipi   2009/7/16 07:29

gokuuさん おはようございます〜
ホント!元気に園芸店で咲いてました〜
背丈もヒョロヒョロと高く だから三尺???

コメント投稿
イエロー花
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,294KB)
撮影日時 2009-07-14 18:46:39 +0900

1   赤いバラ   2009/7/15 21:08

こんばんは♪
こちらはまだ咲いておりましたょ♪

2   バリオUK   2009/7/15 21:58

シベシベシベでございますね。
こちらでは、もう散ったのかな、あまり見かけなくなりました。
私も本当は、ぼけないバージョンも撮りたいのですが、一眼で手持ちではなかなかぼけなくなるまで絞れません。

3   gokuu   2009/7/15 23:31

赤いバラ さん こんばんは〜〜
こちらでは、とっくに終わりました。気候が違いますね。
金の簪が凄く美しいです。一日花です。なかなか綺麗な花に
巡り合えません。素敵です。^/^

4   pipi   2009/7/16 06:57

赤いバラさん おはようございます^^
何回拝見しても蕊がお見事な花ですね。

コメント投稿
ノウゼンカズラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-200mm
焦点距離 173mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x1200 (407KB)
撮影日時 2009-07-15 06:35:14 +0900

1   masa   2009/7/15 19:55

おぉっ…! 襖に描かれた日本画かと思ってしまいました。
得も言われず印象的な作品です。

5   gokuu   2009/7/15 23:21

凡打さん こんばんは〜〜
風さん有難う。とお礼を申し上げましょう。夢のような画像が素敵にと。(^^♪

6   Ekio   2009/7/17 21:23

凡打さん、こんばんは。
綺麗な色味が出ていますね。とても夏らしい色合いです。

7   凡打   2009/7/19 18:27

masaさん pipiさん バリオUKさん gokuuさん Ekioさん
ありがたいコメントを頂きながらレスが遅れてしまい
大変失礼いたしました
持病の椎間板ヘルニアによる腰痛で思うように動くことも
出来ずにおりました
これからも相変わらずよろしくお願いいたします

8   赤いバラ   2009/7/20 00:12

丹打さん こんばんは。
ヘルニアですか、お大事にして下さいね。
此処の板はレスがはやいですから私もレスが遅くなることがあります。
丹打さんの お写真たのしみにしております。無理をせずに丹打さんのぺースでいきましょう!

9   凡打   2009/7/20 23:48

赤いバラさん こんばんは
お見舞いありがとうございます
マイペースでお付き合いさせていただこうと思っています
よろしくお願いいたします

コメント投稿
ラベンダー
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/362sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (938KB)
撮影日時 2009-07-15 09:46:23 +0900

1   chobin   2009/7/15 16:12

この暑さで香りが周囲に充満していて良い感じでした。

2   gokuu   2009/7/15 23:36

chobinさん こんばんは〜〜
モンシロチョウがポイントに。これだけ群生していると、香りも
半端では無いようですネ。ディスプレイから香りが・・(笑)

3   pipi   2009/7/16 06:54

chobinさん おはようございま〜す^^
凄い量のラベンダーですね。
香りが画面から・・・そんな感覚になります♪

コメント投稿
祝 梅雨明け
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/322sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (355KB)
撮影日時 2009-07-15 09:17:44 +0900

1   chobin   2009/7/15 16:10

凡打さん こんにちは
コメントありがとうございます。
ちっとも強風が弱まりませんね〜〜
折角の休みに撮りに出かけられない(泣)

2   chobin   2009/7/15 12:47

毎日の梅雨空を嘆いていたけど、いざ明けてみると
暑いしすごい強風で参りました。

3   凡打   2009/7/15 14:36

chobinさん こんにちは
梅雨 西の方を飛び越えて開けてしまいましたね
強い日差しと熱風 暑くてグロッキーぎみですが
素敵な花の写真を拝見したらカツが入りました(^^♪

4   gokuu   2009/7/15 23:16

chobinさん こんばんは〜〜
マルデドライフラワーに。凄くシャープで硬そうな花弁。当たっ
たら痛そうです。こちら中国地方。午後は強風と雨。明日も雨。
梅雨明けしていません。九州と関東が明けたのに。何故中抜き?

コメント投稿
ナスターチューム
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S600
ソフトウェア COOLPIX S600V1.0
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (75KB)
撮影日時 2009-07-12 15:25:51 +0900

1   pipi   2009/7/15 08:25

蕊が面白く感じたので載せましたが・・・
別に面白くない?朝から失礼しました〜(笑)

4   gokuu   2009/7/15 23:19

pipiさん こんばんは〜〜
ナスタチューム。初めてです。変った花弁ですね。コスチュームが良いのかな?(笑)

5   pipi   2009/7/16 07:07

写真好きAさん おはよう御座います^^
そうですね 炎に似てますね^^
こちらでは、有り触れた花です。

6   pipi   2009/7/16 07:13

gokuuさん おはようございま〜す^^
此花は横に広がり、だらしない花で好きじゃないですネ。
いつも鉢の上で寝ているようで、縄で縛りたくなります(笑)

7   バリオUK   2009/7/16 07:33

pipiさん、ナスタチウム、うちにもあります。
しかし、オレンジ色が主で、この色のものははじめて見ました。
ナスタチウム、食べられるんですよ、知ってました?
スイカズラのお礼にレシピなど。

採ってきて洗って、メインのおかずかサラダに添え、そのまま食べるもよし、食べないもよし・・・
見た目が美しく、お皿がぱっと引き立ちますが、少々ピリ辛なので無理に食べなくてもいいでしょう。

以上、失礼しました!

8   pipi   2009/7/16 11:17

バリオUKさ〜ん 食べられる事は知りませんでした〜
ピリ辛と聞けば是非食べなければ・・
バリオさんは英国の空気を吸いながら、
いつも花をかざったお皿でお食事ですか?映画のワンシーンですね^^

コメント投稿
レウィシア
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S600
ソフトウェア COOLPIX S600V1.0
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (75KB)
撮影日時 2009-07-12 17:56:01 +0900

1   pipi   2009/7/15 07:30

おはようございます^^
今日は予報通り雨です。夕方のようです。
原産地が高山地帯で小さな花です^^

5   pipi   2009/7/16 07:01

gokuuさん お早う御座います^^
ベランダで壁を背に写しました〜
いつもの場所です。

6   バリオUK   2009/7/16 07:37

柔らかい濃ピン、最高に美しいです。
レティシアという名の友達がいますが、彼女以上に、いや、彼女に負けないくらい美しい、ということにしておきましょう。

7   ima   2009/7/16 10:22

爽やかさと美しさを兼ね備えた色ですね。このお写真を見ていると昨日の疲れも忘れます。
最初に見た時、題名の花の名前を「ウレシィナ」と読んだimaで御座います (^^ゞ。

8   pipi   2009/7/16 10:39

バリオUKさん こんにちは〜
有難う御座います^^「最高に美しい」何て・・あぁ〜花ね!
最近、勘違いが激しいpipiで〜す(笑)

9   pipi   2009/7/16 10:54

imaさん こんにちは〜
「昨日の疲れも忘れます」何て・・光栄です〜
はい、pipiはミセス按摩器です(笑)
pipiは勘違いが激しいですけどimaさんは思い込みが
激しいのね「ウレシィナ」とは・・(笑)

コメント投稿