花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: ねえねえ5  2: 青空に向かって・・・3  3: ヒメコガネだけがポイント9  4: ぜるぶの丘(美瑛)5  5: ドアップ3  6: 朝顔3  7: 緑一色5  8: うなじ1  9: 白のハマナス7  10: ちっちゃな花 その22  11: ちっちゃな花2  12: 赤いペンタス4  13: ピーンクちゃん4  14: ラベンダー4  15: 神戸の街のほんの一部4  16: キキョウ7  17: なんでしょうねこれ。5  18: 桃? 手毬?7  19: 全体像を6  20: 何という花かな?2  21: 出揃いました5  22: 猫じゃらし1  23: ゆーりちゃん5  24: 毛シリーズ 邪悪な心の反映1  25: すみれ?5  26: 「毛」その32-茎5  27: 東京の小さい花 8  28: ヘクソカズラ7  29: 夏アジサイ6  30: レンゲショウマ(予告篇)4  31: 花に花-27  32: 花に花-15      写真一覧
写真投稿

ねえねえ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x2560 (1,651KB)
撮影日時 2009-07-12 15:32:48 +0900

1   gokuu   2009/7/22 17:51

なによ。って声が聞こえてきそう。

2   pipi   2009/7/22 19:17

は〜い は〜い何よ。
あっpipiはお呼びでなかったのね、失礼しました(笑)
陰から顔出してるのは百日草??(笑)
pipiの眼→百日草だけに焦点が・・・

3   gokuu   2009/7/22 20:47

pipiさん
百日草が花(鼻)に付いたようでスイマセン。
裾のカットを失念しました。理容代は頂きません。(笑)

4   赤いバラ   2009/7/24 00:57

gokuuさん こんばんは。
ほんと声をかけているような「私達を美しく」撮って頂けるのかしらと・・・ヒソヒソお話をされているのかもぉ?(^^;;
赤にサーモンピンクの色合いが可愛いです。

5   gokuu   2009/7/24 07:15

赤いバラさん おはようございます。
え、ひそひそ話は聞こえませんでした。
最もひそひそが聞こえては、ひそひその意味がない。(笑)
可愛い色合いとは有難うございます。

コメント投稿
青空に向かって・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 135mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,431KB)
撮影日時 2009-07-20 14:07:22 +0900

1   赤いバラ   2009/7/22 16:26

こんにちは♪
百合ばかりですみませんでーす。(^ー^);

2   gokuu   2009/7/22 17:38

赤いバラさん こんにちは〜〜
私こそ百日草ばかりです。今、気付きましたシャープな画像に。
F10に絞っての撮影ですね。なのに前後のボケが凄く綺麗です。
D70と135ミリは流石です。コンデジでは表現出来ません。

3   赤いバラ   2009/7/24 00:53

gokuuさん こんばんは。
カメラはご覧のとおりD70です。レンズを取替えてみました。
こんな風に写りましたです。
ただ撮っただけなら、つまらないかもで前後のボケをと・・・
コメントありがとうございます。(^ー^)

コメント投稿
ヒメコガネだけがポイント
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/72sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (466KB)
撮影日時 2009-07-22 09:33:48 +0900

1   masa   2009/7/23 23:41

すみません。「カムシ」→「ハムシ」のタイプミスです。

5   pipi   2009/7/22 19:26

chobinさん今晩は〜
ホントだ〜 ヒメコガネにchobinさんが写ってる〜(爆)
昆虫板に行って見よう(笑)

6   masa   2009/7/23 23:40

chobinさん、こんばんは。
薄ピンク系のヒャクニチソウにメタリックに光る虫くんがとてもい
い取り合わせですね。
この虫くん、ヒメコガネなら大きさが1センチ以上あるんですが、
このちっちゃさだと「カムシ」の仲間かも?

7   赤いバラ   2009/7/24 01:11

こんばんは。
花弁の多い重ね重ねと淡いピンクが魅力です。
gokuuさんはピンクが、お好きなのですね♪

8   バリオUK   2009/7/25 05:52

これ、ヒメコガネっていうんですか、黒い宝石のようで、きれいですねえ。

9   Ekio   2009/7/25 19:36

chobinさん、こんばんは。
なるほど、艶やかなヒメコガネに別の世界が映ってます。

コメント投稿
ぜるぶの丘(美瑛)
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S600
ソフトウェア COOLPIX S600V1.0
レンズ
焦点距離 10.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (229KB)
撮影日時 2009-07-20 14:14:01 +0900

1   pipi   2009/7/22 08:30

お早う御座います^^
ラベンダー巡りの最後です。
「ラベンダーとバニラのミックスソフト頂きま〜す^^」
あぁ〜美味しかった♪♪

2   gokuu   2009/7/22 17:25

pipiさん こんにちは〜〜
ミックスソフト。美映張ってますネ!セレブの丘と。(笑)
晴れて良かったですね。こちらは大雨続きなのに。
平生の行いの良い結果です。色の取り合わせが凄く綺麗です。
青空とあわせて素敵な景色。羨ましいなぁ。行きたいなぁ。(^^ゞ

3   pipi   2009/7/22 18:26

gokuuさん今晩は〜
は〜い、美瑛張ってます〜 pipiは小銭にも事を欠くセレブよ(笑)
お昼は手作りのオニギリで質素にポンコツ車の中で・・景色をおかずにしました〜(爆)
どこがセレブ???(笑)

4   赤いバラ   2009/7/24 00:42

pipiさん こんばんは。
凄くキレイな景色いろとりどりの手前に写っているのは百合ですか?
美瑛は景色もいですしぃ〜
ラべンダーが見事ですね♪

5   Ekio   2009/7/25 18:38

pipiさん、こんばんは。
ラベンダーの絨毯すごいですね。
>景色をおかずにしました・・・
pipiさん、この景色は贅沢すぎますよ。いい天気で良かったですね。

コメント投稿
ドアップ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (2,000KB)
撮影日時 2009-07-19 10:09:38 +0900

1   gokuu   2009/7/22 06:58

ドカンと近寄りました。三色が綺麗で。

2   pipi   2009/7/22 08:16

gokuuさん おはようございます^^
とうとうドカンと来ましたか〜(笑)
冠のように見えますよ^^

3   gokuu   2009/7/22 17:16

pipiさん こんにちは〜〜
王冠に如何ですか。ど〜んと頭に。似合いますよ!皇女様。
今日も天気予報はハヅレ!曇りで雲がフィルターの役目をして
裸眼で部分日食が観られました。次は27年先。要長寿薬(笑)

コメント投稿
朝顔
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/228sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (348KB)
撮影日時 2009-07-21 08:23:38 +0900

1   chobin   2009/7/21 20:57

「うなじ」の手前で咲いてた朝顔です。

2   赤いバラ   2009/7/21 21:10

chobinさん こんばんは。
美しいの一言です。

3   gokuu   2009/7/21 22:52

chobinさん こんばんは〜〜
ますますエスカレート。このピンク色観てたら眠れません。(爆)

コメント投稿
緑一色
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x2560 (615KB)
撮影日時 2009-07-19 09:33:43 +0900

1   gokuu   2009/7/21 17:36

パイナップルリリーの頭です。どう観てもパイナップルそっくり。

2   pipi   2009/7/21 18:09

gokuuさん今晩は〜
これじゃパイナップルの立場がないですね(笑)
おまけに花言葉が「あなたは完璧」ですって・・
ハイハイ、リリーちゃん あなたは完璧よ
パイナップルが悲しんでいます(笑)

3   赤いバラ   2009/7/21 20:57

gokuuさん こんばんは。
スカットした緑で爽やかです。
おっしゃるとおりパイナップルにそっくりです。

4   gokuu   2009/7/21 22:44

pipiさん こんばんは〜〜
完璧とは知りませんでした。完璧です。偽者に。
これでパイナップルが出来たら\(^▽^)/〜!
本当に本家が泣くかも。(笑)

5   gokuu   2009/7/21 22:50

赤いバラさん こんばんは〜〜
スカット爽やかミドリ〜♪ 有難うございます。
頭だけ見たらパイナップルです。実が出来ないのが残念。(笑)

コメント投稿
うなじ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1144sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (370KB)
撮影日時 2009-07-21 08:25:44 +0900

1   chobin   2009/7/21 09:40

PCでこの画像を見て不覚にもドキリとしました。

コメント投稿
白のハマナス
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S600
ソフトウェア COOLPIX S600V1.0
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (234KB)
撮影日時 2009-07-20 10:05:15 +0900

1   pipi   2009/7/21 08:27

お早うございます^^
白のハマナスが咲いてました〜
金山湖畔の鹿越園地で一輪だけ寂しそうに・・
他は咲き終わっていました。

3   pipi   2009/7/21 10:08

gokuuさん おはようございます^^
はい、pipiは後ろに隠れていますよ〜
pipiは背後霊じゃありましぇ〜ん(爆)

4   stone   2009/7/21 10:59

白のハマナスって涼やかでいいですねーーー。
旬は過ぎてもハマナスって秋までポツポツと花咲かせますね。
それもいい感じと思います。実と一緒にあっていいですよ^^

5   写真好きA   2009/7/21 14:03

pipiさん、こんにちは、
背景の感じがとても良く、花にマッチしている感じです。
花びらが風でなびいている様に写っているのが
とても良いと思います。
宜しくお願いします。

6   赤いバラ   2009/7/21 17:34

pipiさん こんにちは。
そちらではハマナスが咲いているのですね♪
最近こちらでは見かけないので珍しく感じました。

7   pipi   2009/7/21 18:35

stoneさん 写真好きAさん 赤いバラさん 有難うございます。

stoneさん 秋まで花を咲かせるのですか、知りませんでした。
赤い実と白いハマナスの、ツーショットなんていいですね〜

写真好きAさん はい、この時は風が少し吹いていたので
花は揺れていました。

赤いバラさん かなやま湖畔の鹿越園地には
沢山のハマナスが植えてありました。ハスカップもね。
採って味見したけど美味しかったですよ^^

コメント投稿
ちっちゃな花 その2
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 820x1024 (474KB)
撮影日時 2009-07-21 06:44:22 +0900

1   chobin   2009/7/21 07:36

私はどちらも捨てがたいと思ってるんですが
どちらが良いか皆さんに判断してもらおっかなぁ

2   chobin   2009/7/21 09:39

pipiさん gokuuさん 早速のコメントありがとうございます
 2票頂きました〜〜

コメント投稿
ちっちゃな花
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/286sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (354KB)
撮影日時 2009-07-21 06:39:22 +0900

1   chobin   2009/7/21 07:32

1センチに満たない小さな花です。たまにはボケを活かして

2   chobin   2009/7/21 09:38

pipiさん gokuuさん おはようございます
こちらは少しコントラストを落としているので
より優しく感じられるかな? たぶんそのムシ
トリナデシコだと思う

コメント投稿
赤いペンタス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1125x1500 (350KB)
撮影日時 2009-07-14 11:37:28 +0900

1   stone   2009/7/21 10:55

gokuuさんありがとうございます。
ペンタス。覚えましたーーー!

2   赤いバラ   2009/7/21 20:51

stoneさん こんばんは。
星のような形なんですねー
小さい花ですけど華やかな花ですね♪

3   stone   2009/7/21 01:08

神戸の片隅、ピンクとお揃いにさりげなく咲いていました。
自然な雰囲気の寄せ植えの一株です。
ペンタスで宜しいですか?

4   gokuu   2009/7/21 09:22

stoneさん おはようございます。
色違いですが、以前園芸店で撮影したペンタスを載せています。
↓と比べてみてください。間違いないですね。

http://photoxp.daifukuya.com/exec/flower/8049

コメント投稿
ピーンクちゃん
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (1,751KB)
撮影日時 2009-07-20 14:05:11 +0900

1   赤いバラ   2009/7/20 23:20

こんばんは♪
今日は午後から晴れまして、いつもの百合公園へ〜ダッシュ!
ピン百合です。

2   gokuu   2009/7/21 13:02

赤いバラさん こんにちは〜〜
青空が綺麗ですね。ピンはピッタリユリちゃんに。
あ、ごめんビークちゃんでした。お嫁に行ったの。(爆)
こちらは大雨です。もう水割りには十分です。

『良く降ると 褒めたら調子 乗り過ぎで』

写川柳が抜けません。(‾‥‾;)

3   写真好きA   2009/7/21 14:13

赤いバラ さん、こんにちは、
ユリが青い空に向かって咲いている感じが
とても良く出ていて、綺麗に撮れていると思います。
宜しくお願いします。

4   赤いバラ   2009/7/21 23:39

gokuuさん こんばんは。
ピンクとブルーだけにして撮ると涼しい感じになるかと・・・
こちらは肌寒いですが観る写真は清々しくありたいとの思いで撮りました。

まぁ〜大雨なのですか大変ですねーそのうちカラッと晴れるでしょう〜(^ー^)

>「良く降ると 褒めたら調子 乗りすぎて」
>写柳が抜けません。(‾‥‾)
笑・・・楽しかったですけど中々アレコレと浮かびませんでしたょ;。

写真好きAさん こんばんは。
お褒め頂いてありがとうございます。(^ー^)
スッキリとした撮りかたも好きで ときには深い感じの撮りかたもなんですが、ひさびさの良い天気で百合公園へ〜ダッシュ!
このピンクをみて青空とツーショットでパチリ☆

コメント投稿
ラベンダー
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S600
ソフトウェア COOLPIX S600V1.0
レンズ
焦点距離 10.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (232KB)
撮影日時 2009-07-20 09:59:08 +0900

1   gokuu   2009/7/20 22:30

pipiさん こんばんは〜〜
今日富良野に行かれたのですね。雨は降りませんでしたか?
雨後のラベンダーがしっとりとした感じに観えます。落ち着い
た景色が素晴らしいです。富良野も美映も近くて良いですネ!
ゆっくりご披露下さい。楽しみにしています。*^-^)

2   pipi   2009/7/20 22:43

gokuuさん今晩は〜
早速、観て下さったのね。有難う御座います^^
ホントは、この写真を載せる積もりでなかったのが
指がオロオロして滑っちゃいました〜(笑)
はい、お蔭様で天気は晴れ〜♪♪〜♪

3   赤いバラ   2009/7/20 23:23

pipiさん こんばんは♪
富良野へ行かれたのですねー
しっかり色がついてますね見事です。
私は6月の下旬でしたから、ちよっと色が薄かったですょ〜;
濃いラべンダーを観ることができて、うれぴぃー♪
ありがとうございます。

4   pipi   2009/7/20 22:22

今晩は〜
かなやま湖畔・鹿越園地(南富良野)のラベンダーです。
早咲きがとても綺麗でした〜♪

コメント投稿
神戸の街のほんの一部
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (355KB)
撮影日時 2009-07-14 11:36:35 +0900

1   stone   2009/7/20 21:03

大きなビル周りを飾る花壇の片隅に
小さな花が夏を謳歌してました。
白い花ひとつ3mmくらいの粒花の塊(クレソンくらい)、これを無理矢理前ぼけにして
ピンクの花を撮りました。どちらも初めて見た花かなと思います。

2   Ekio   2009/7/20 21:54

stoneさん、こんばんは。
ビルの片隅の小さなドラマですね、あー、またどなたかに名前を教えていただかないと、お願いします。

3   gokuu   2009/7/20 21:58

stoneさん こんばんは〜〜
所狭しと沢山の花が。花壇の手入れが行き届いているようですね。
手前の花はボケて判りませんが、狙ったピンクはペンタスだと思い
ます。園芸種で今の時期の花です。

4   stone   2009/7/21 01:05

gokuuさん、こんばんは
この花壇の密度、凄かったです。
した草のように小さい花が地面を埋めていました。放置の印象はありましたが
テーマは自然?と思えるおおらかさ、雑然としていましたが
雑草は生えてないんです。いい感じでしたよ。
『ペンタス』ありがとうございます。赤もありましたので確認用にそちらを貼ってみますね。

コメント投稿
キキョウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-420
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2736x3648 (3,693KB)
撮影日時 2009-07-20 09:44:40 +0900

1   Ekio   2009/7/20 21:02

今日の一品は「桔梗」です、佐原にある川村美術館に行ったついでに周りを散策しながら写真を撮ってきました。
どっちがついでかよく分からないところもあるんですが(^^ゞ

3   写真好きA   2009/7/20 21:10

Ekioさん、こんばんは、
花の質感と、全体のボケ具合がすばらしいと思います。
バッタの子供のようなものが写っているのも見えます。
宜しくお願いします。

4   gokuu   2009/7/20 21:38

Ekio さん こんばんは〜〜
美術館がついでだと思います。(笑)
カメラ持って美術館に入っても撮れませんからね。
いま、桔梗が綺麗な時期。一輪だけ。バックのボケが素敵です。
桔梗も撮っていますが、この写真観たら載せられません。
でも載せようかな?勇気が要ります。(爆)

5   Ekio   2009/7/20 22:27

stoneさん、ありがとうございます。
桔梗は紫系の花の中でも、実におしとやかな雰囲気ですよね。

写真好きAさん、ありがとうございます。
子バッタは気付きませんでした。トンボとかも飛んでいたんですが、花には止まらないんですね、折角待っていたのに(^^ゞ

gokuuさん、ありがとうございます。
美術館で心がいやされ充実した一日でした。gokuuさんもぜひ「ついで」にどうぞ。

6   赤いバラ   2009/7/21 20:55

Ekioさん こんばんは。
花弁のしっとり感が気持ち良いです。
バックのきらびやかなボケ具合も素敵ですね♪

7   Ekio   2009/7/22 22:58

赤いバラさん、ありがとうございます。
丸ボケとかは、どうしてもあなた任せになってしまうんですが、今回は割とうまくいきました。

コメント投稿
なんでしょうねこれ。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1125x1500 (567KB)
撮影日時 2009-07-17 06:41:17 +0900

1   stone   2009/7/20 19:58

gokuuさんのお花と似てます。
同じかな?

2   Ekio   2009/7/20 20:48

stoneさん、こんばんは。
これは、ひょっとして「えびふりゃあ!」

3   stone   2009/7/20 20:52

えびふりゃぁーー!頂きましたっ(^^!

4   写真好きA   2009/7/20 21:03

stoneさん、こんばんは、
曲がり具合が何とも味があってとても良い感じに見えます。
全体の色も、とても綺麗に出ていると思います。
宜しくお願いします。

5   gokuu   2009/7/20 21:29

stoneさん こんばんは〜〜
良く曲がってますね。「えびふりゃあ」はえぇでなも。旨ゃあでよぅ。(笑)
凡打さんの同定が間違いないようです。パイナップルリリーでした。

コメント投稿
桃? 手毬?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,559KB)
撮影日時 2009-07-20 16:29:56 +0900

1   masa   2009/7/20 19:33

自宅近くの公園のハスがポツポツ咲き始めました。
パカッと開いた大輪もいいけれど、「明日の朝ポッカリ割れるよ」
と言っているような蕾に惹かれました。

3   masa   2009/7/20 21:29

Ekioさん、こんばんは。
ご明察! 北山公園で〜す。 
これから半月ハスのシーズンです。朝早くいらっしゃると瑞々しい
咲きたての花が歓迎してくれますよ。是非、どうぞ。

4   gokuu   2009/7/20 22:13

masaさん こんばんは〜〜
早起きに桃太郎。いい景色です。開いたのも綺麗ですが蕾は生ま
れる前。臨月の美しさを感じます。(変な表現)

5   masa   2009/7/20 23:59

gokuuさん、ありがとうございます。
ハス池の周辺は、爽やかなハッカのような匂いが漂っていました。

6   赤いバラ   2009/7/21 00:54

masaさん こんばんは。
ハスの花は不思議と落ち着きさせる花ですね♪(個人的に)(^ー^)
花弁の透明感も綺麗ですしぃ・・・

7   masa   2009/7/24 20:19

赤いバラさん、ありがとうございます。
たしかに落ち着きますね、この花を見ると。
仏様がそんな気品をこの花に与えてくださったのかも。

コメント投稿
全体像を
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x2560 (1,613KB)
撮影日時 2009-07-19 09:34:10 +0900

1   gokuu   2009/7/20 18:06

一部分では、と思い全体像を載せます。
判らないので、この畑の持ち主に尋ねても
殆ど正確な返事の返った事がありません。
戴き物を植えているので判りませんと。(ーー;)

2   stone   2009/7/20 20:02

立派ですねーーー。
育ちが良いとこんなにまっすぐ太い茎なんですね!

3   凡打   2009/7/20 20:43

パイナップルリリーに似てますけど
どうかな???(?_?)

4   gokuu   2009/7/20 21:21

>stoneさん こんばんは〜〜
色々調べて観ました。「何の花かな」というページに有りました。
良く似たユリ科のエレムルスが。只、頭に葉がありません。
↓のように。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Eremurus.html

>凡打さん こんばんは〜〜
有難うございます。パイナップルリリーに間違いないようです。
↓で確認しました。同じユリ科でした。

http://www.yasashi.info/yu_00006.htm

5   Ekio   2009/7/20 21:49

gokuuさん、こんばんは。
ようやく胸のつかえが取れました。パイナップルのような感じはしていたんですが、パイナップルでしかもリリーとは欲張りです。
天に向かって鮮やかな色が綺麗です。

6   gokuu   2009/7/20 22:06

Ekio さん こんばんは〜〜
花は種類が多く、日本の花まで最近はカタカナの横書き。頭の
メモリ残量が不足して入り切りません。写真に直ぐ記録です。
何故リリーか。リリーっていう方が名付け親?良くある事です。

コメント投稿
何という花かな?
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,505KB)
撮影日時 2009-07-19 09:32:31 +0900

1   stone   2009/7/20 19:56

同じ花かなというのを私も撮りました。
なんて花か全然分かりませんが、続けて貼ってみます。^^

2   gokuu   2009/7/20 17:56

一部分でスイマセン。こんな花が咲いていました。
花畑の真ん中なので、遠慮して、ズーミングです。
花軸は長くて、根元辺りの花ですが。

コメント投稿
出揃いました
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 Caplio R4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 33mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/143sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2816x2112 (1,307KB)
撮影日時 2009-07-19 10:11:09 +0900

1   gokuu   2009/7/20 17:51

一個だけ出ていた黄色の蕊も全部出揃うとこんな状態になります。
芯から赤、黄、ピンク。それと周りの緑が相俟って綺麗です。

2   Ekio   2009/7/20 20:47

gokuuさん、こんばんは。
これが完成形?なんですね。見事な咲き具合です。
素晴らしいものを見せていただきました。

ま、まさかgokuuさん、一本一本挿してませんよね(^^ゞ

3   stone   2009/7/20 20:50

可愛らしく揃うんですね。
ほんとバランス良く刺したみたいですーー^^!

4   gokuu   2009/7/20 22:20

Ekioさん こんばんは〜〜
加工は一切しておりません。生のままです。(笑)
これで、まだ完成品ではありません。これから真ん中の雌蕊が盛り
上がります。完成品はまた・・

stoneさん こんばんは〜〜
stoneさんまで、刺したとは。シドイ!自然を大切に致して居ます。(笑)

5   gokuu   2009/7/20 22:24

失礼しました。完成品はすでに昨日15:10151の「花に花」で
アップ済みでした。

コメント投稿
猫じゃらし
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/36sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (507KB)
撮影日時 2009-07-20 06:13:39 +0900

1   chobin   2009/7/20 10:39

朝日が当たったてっぺんをパチリ

コメント投稿
ゆーりちゃん
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/274sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (905KB)
撮影日時 2009-07-12 21:45:08 +0900

1   赤いバラ   2009/7/20 10:01

こんにちは♪
鮮やかなオレンジ色あとだしですいませんです。
ゆーりちゃんです。

2   gokuu   2009/7/20 17:38

赤いバラ さん こんにちは〜〜
終日雨で鬱陶しい日でした。パッと明るいオレンジ色で、
元気が出ました。ゆーりちゃん有難うございま〜す。(^^♪

3   赤いバラ   2009/7/21 17:29

gokuuさん こんにちは。
鮮やかなオレンジ色が暑くみえたかなぁと少し心配しました。
喜んで頂いて嬉しいです。
ありがとうございます。(^ー^)

4   pipi   2009/7/21 19:31

赤いバラさん今晩は〜
ホント鮮やかなオレンジ色ですね^^
後だしで思い切り勝ってしまったゆーりちゃんね^^

5   赤いバラ   2009/7/21 20:46

pipiさん こんばんは。
いろんな色の百合が咲いておりましてオレンジ色に一番さきに目線がいきました。
はい 後だしですぅ^^;

コメント投稿
毛シリーズ 邪悪な心の反映
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/72sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (578KB)
撮影日時 2009-07-20 06:16:53 +0900

1   chobin   2009/7/20 08:40

撮影者の心が反映したのか水滴が曇ってました(泣)

コメント投稿