風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 多度大社夏祭り4  2: パノラマ7  3: ウインドサーフィン2  4: 東京モノレール幌付き作業車両3  5: 真夏の空&白い雲1  6: 蓬莱橋3  7: 深夜の川崎駅 保守風景4  8: オリンピックバージョン5  9: 夏の日の思い出4  10: 上関5  11: 新金谷駅を見る・・2  12: 世界一長い木造歩道橋3  13: 阿波踊りA銀行広告にも登場です3  14: 立秋5  15: 壁面アートby komatushima3  16: HANABI3  17: 鴨の親子6  18: 夏雲5  19: 蓮の花は桃色吐息3  20: 夏の雲4  21: 鉄砲百合の白い花3  22: ヨット専用基地3  23: キリンを撮りに・・3  24: ひまわり3  25: グラスフアイバーヨット&競技用対応6  26: ひまわり小道2  27: 蔵の街5  28: 「ただいま」3  29: 森林公園は涼しい雰囲気満点3  30: 太陽の申し子!2  31: デユランタ&クマツツラ科3  32: 消火器の入れ物3      写真一覧
写真投稿

多度大社夏祭り
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.6 (Windows)
レンズ OLYMPUS M.17mm F2.8
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (616KB)
撮影日時 2016-08-12 19:04:39 +0900

1   鼻水太朗   2016/8/12 23:01

初めてこんなにぎやかなときにきてみました、もういいね、暑いわ!。

2   め組   2016/8/13 06:56

お気持ちわかります、、夏祭り雰囲気満点ですよ、、体調お気をつけてください

3   gokuu   2016/8/13 07:19

太朗さん おはようございます。
賑わっていますねぇお孫さん同伴ですか?
お孫さんは喜ぶでしょう。Grandpaoaは疲れますよね。
くれぐれも腰をお大切に(^^ゞ

4   とんぼ   2016/8/14 18:38

夏祭り雰囲気いいですね。

コメント投稿
パノラマ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX260 HS
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/2004sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4405x1478 (4,587KB)
撮影日時 2016-08-12 11:26:30 +0900

1   gokuu   2016/8/12 21:41

youzakiさんを真似して作ってみました。
只の田舎風景と云っても住宅が侵食中。
核家族化と住宅ローンの金利低下かな?
寫眞は2枚繋いだだけです。

3   gokuu   2016/8/13 07:10

め組さん おはようございます。
ハイ何枚でも繋げますよ。360度パノラマもOK。
但し360度眺望出来る場所からの撮影が条件です。

4   め組   2016/8/13 07:29

gokuu様 360の角度ですか、、本当ですか 流石いい腕していますね

5   gokuu   2016/8/13 09:15

腕じゃ無いです。ソフトです。

6   め組   2016/8/14 08:22

gokuu様 文明の力を使いこなしていますね 頭が軟らかいんですね(;^_^A

7   都人   2016/8/14 10:00

夏の日の思い出!コメントありがとうごさいました。

気持ち良い青空の絵を拝見しているととっても懐かしい感じがします(o⌒∇⌒o)

コメント投稿
ウインドサーフィン
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.6 (Windows)
レンズ OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
焦点距離 40mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (439KB)
撮影日時 2016-08-12 14:20:58 +0900

1   め組   2016/8/13 07:01

腕前はともかく、、健康的な趣味ですね
め組は太陽の下は勘弁してほしいです

2   鼻水太朗   2016/8/12 21:16

この人は上手いかな?!ボクはやったことないですが。

コメント投稿
東京モノレール幌付き作業車両
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1007 (664KB)
撮影日時 2016-08-11 12:30:11 +0900

1   坂田   2016/8/12 19:35

浜松町駅と羽田空港を結ぶ東京モノレールで夜間の保線作業に使用される幌付きの作業車両(左)を昭和島整備工場で撮影することができました。

2   め組   2016/8/13 11:35

モノレールは振動が少なく乗り心地は素晴らしいんです でも経費が大きいのが短所かな 

3   坂田   2016/8/14 18:53

め組さん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
普段は目にすることができない独特な形状をしたモノレールの保線車両を目にすることができました。

コメント投稿
真夏の空&白い雲
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (88KB)
撮影日時 2016-08-08 18:11:19 +0900

1   め組   2016/8/12 07:40

軽い雲は真夏の風物詩かもしれません

コメント投稿
蓬莱橋
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.6 (Windows)
レンズ E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 21mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4592x3056 (4,274KB)
撮影日時 2016-08-11 08:07:30 +0900

1   鼻水太朗   2016/8/12 07:33

ここから富士山が見えるそうな、残念ながら見ることはできませんでした。

2   gokuu   2016/8/12 08:33

それは残念でした。木橋とのコラボを見たかったなぁ(^^♪

3   め組   2016/8/12 09:01

富士山が消えてしまった、、いいではないですか 思いどうりにいかないのが面白いんです

コメント投稿
深夜の川崎駅 保守風景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 25mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1100 (788KB)
撮影日時 2016-08-09 03:07:43 +0900

1   坂田   2016/8/12 06:47

午前3時のJR川崎駅で終電から始発までの短い時間で行なわれているホームの保守作業とと保線巡回風景を俯瞰してみました。

2   め組   2016/8/12 10:08

坂田様 午前3時~撮影お疲れ様です
ゴルゴ13ではないですが、、どこから狙って撮影したのかな ? 教えて頂けたら嬉しいです 狙撃&撮影は共通項目が多いですからね、、

3   坂田   2016/8/12 12:35

め組さん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
川崎日航ホテルからの撮影です。トレインビューのできるホテルのひとつです。
 品川プリンスホテル、浜松町チサンホテルなどのトレインビューのできる部屋からは新幹線などの普段は見られない保守車両の走行風景を終電から始発までの間で見ることができる場合があります。

4   め組   2016/8/12 12:48

坂田様 早速の種明かしありがとうございました
しかし画像のクオリティ最高です

コメント投稿
オリンピックバージョン
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 58mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1094x1600 (696KB)
撮影日時 2016-08-11 13:10:47 +0900

1   坂田   2016/8/12 05:43

JR浜松町駅ホームでオリンピックバージョン像を撮影してみました。

2   め組   2016/8/12 12:54

オリンピックの可愛いオプジエ像可愛いですね JR浜松のアイドルだと思われます
癒されてしまいます ありがとうございました

3   坂田   2016/8/12 16:24

め組さん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
オリンピック期間中のためオリンピックバージョンの衣装が見られるかもと思い出掛けついでに立ち寄ってみました。

4   SS   2016/8/16 12:52

車両中央部で下車するので 浜松町の「小便小僧」を見るのは一度下車してから見ます 電車の中で家内と今の季節は小僧さん何を着ているだろうね?何て想像を巡らします・・・機会があつたら 私もオリンピックバージョん 写してきたいです!。

5   坂田   2016/8/17 18:01

SSさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。

コメント投稿
夏の日の思い出
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Elements 14.0 (Windows)
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (1,243KB)
撮影日時 2016-07-23 18:34:29 +0900

1   都人   2016/8/11 22:47

京都久美浜の夕日ヶ浦での
素晴らしい出会いの一コマ!

ご主人と一緒に素敵な瞬間を
撮らせて頂きました^^

2   gokuu   2016/8/12 09:01

素敵な夕日を。川面への映り込みが情景を醸し出して素晴らしい。
で、何処のご主人と?まさか奥様の撮影だったりして。んなこと無いか(笑)

3   め組   2016/8/12 10:23

国道473号線をドライブすると近いようですね いい雰囲気で夫婦で素敵なひと時を過ごしたようですね 羨ましいです

4   都人   2016/8/14 09:53

gokuuさん、め組さん、
コメントありがとうごさいます。
PCの具合が悪くて、、(;_;)/~~~
本当に素晴らしい場面に出会えた事に感謝します!

コメント投稿
上関
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,339KB)
撮影日時 2016-08-11 12:32:40 +0900

1   花鳥風月   2016/8/11 20:59

立秋も 過ぎたが暑い 瀬戸内海

2   gokuu   2016/8/11 21:40

揺れている 原発反対 上関

いい眺めです。こんな眺めを原発で汚したくないですネ!

3   花鳥風月   2016/8/12 06:54

gokuu さん ありがとうございます

原発は 国土失ふ 事故となる

4   め組   2016/8/12 08:21

原発の恩恵を受けているのが日本の現状です 我が四国もおなじです
水力&火力 発電も同じように弊害はあります 原子力だけいじめるのは如何なものかと思います
排気でガソリン&軽油をまき散らす無数の車のほうが公害としては甚大ですよ

5   花鳥風月   2016/8/13 00:42

め組 さん ありがとうございます

水力も火力も原子力も絶対の安全はありません。
運転ミス、自然災害、軍事攻撃によりひどく破壊されたとき
取り返しがつくかどうか・・・
福島の融け落ちた炉心、汚染水、試行錯誤で・・・四十年で何とかなるのか。
福島が完全に片付いてから、他の原発を再稼働するなら再稼働するとした方がよいのではいか、と思ったりします。

コメント投稿
新金谷駅を見る・・
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.6 (Windows)
レンズ E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x998 (507KB)
撮影日時 2016-08-11 12:01:43 +0900

1   鼻水太朗   2016/8/11 20:37

SL、トーマスもいないが 駅は確認できた。

2   gokuu   2016/8/11 21:46

大井川鉄道ですね。しっかり観えてますよ駅が。
腰が痛いのに山登り?俯瞰撮影が素敵です。

コメント投稿
世界一長い木造歩道橋
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (1,019KB)
撮影日時 2016-08-11 08:36:37 +0900

1   鼻水太朗   2016/8/11 20:03

静岡県島田市まで見に行ってしまいました、腰痛いけど。

2   め組   2016/8/11 20:17

897mですか、、はははと笑う位の長さですね、、万里の頂上を思い出しました

3   gokuu   2016/8/11 21:50

カランコロンと朴歯下駄で歩いたら面白いかな。
いやいや腰痛を我慢してまでとは申しません。

コメント投稿
阿波踊りA銀行広告にも登場です
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (126KB)
撮影日時 2016-08-08 14:56:54 +0900

1   め組   2016/8/11 08:23

12日~15日 阿波踊り本番開始です
カメラ片手に阿波踊りを見物です

2   gokuu   2016/8/11 08:58

リクエストにお応え頂き有難うございます。
いやぁこんな美人と踊れたら最高ですネ!
カメラは置いといて一緒に汗かきましょう(*^^*)


3   め組   2016/8/11 15:34

gokuu様 広告パンフレットから引用して御免なさい 12日~15日の本番にはカメラを持ってリアルな踊りを撮影です
お楽しみください

コメント投稿
立秋
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma or Tamron Lens
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (9,614KB)
撮影日時 2016-08-06 14:23:07 +0900

1   め組   2016/8/11 08:13

体力&収穫の秋➡芸術的な階段式農業
素晴らしい人知の集大衆を見せて頂きました 

2   花鳥風月   2016/8/10 22:19

立秋に 棚田も少し 色付いて

3   gokuu   2016/8/10 22:47

眺め良し 作るは苦労 棚田かな


4   花鳥風月   2016/8/11 07:00

gokuu さん ありがとうございます

カメラ持ち 登りて降りる 急こう配 汗は吹き出し 足のつるらん

5   花鳥風月   2016/8/11 20:33

め組 さん ありがとうございます

棚田にも TPPに 高齢化

コメント投稿
壁面アートby komatushima
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 38mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/1614sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (135KB)
撮影日時 2016-08-07 16:50:24 +0900

1   め組   2016/8/10 07:17

壁面アートの世界にようこそ来場おまちしています

2   花鳥風月   2016/8/10 18:41

私の夢は空を翔ぶ 風の中海の上星の下 そして・・・・・
 Kiyo Watanabe 1998

3   め組   2016/8/10 20:37

花鳥風月様 大空優雅に舞う、、いい夢ですね ありがとうございました

コメント投稿
HANABI
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,512KB)
撮影日時 2016-08-06 21:11:35 +0900

1   花鳥風月   2016/8/10 07:08

打ち上げて 夜空を走る ねずみ花火

2   め組   2016/8/10 13:08

花鳥風月様 小さな花火が自己主張しています
地味な花火が大空で花開きました

3   花鳥風月   2016/8/10 17:59

め組 さん ありがとうございます

長秒で 地味な花火を 華やかに

コメント投稿
鴨の親子
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 105mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1068 (733KB)
撮影日時 2016-08-09 17:13:51 +0900

1   め組   2016/8/10 16:23

鴨の親子の行進微笑ましいです、、でも靴も履かないで足の裏は大丈夫かな?

2   坂田   2016/8/10 05:31

小金井市の街中で鴨の親子が交差点の横断歩道を横断する風景を撮影できました。

3   花鳥風月   2016/8/10 06:52

猛暑日の 横断歩道 鴨渡る

4   stone   2016/8/10 16:28

鴨の道路渡り@@
横断歩道は渡りの目印なんでしょうか、とても可愛らしい行進ですねー。

5   gokuu   2016/8/11 21:56

しっかり横断道路を渡っています。判ってるのかな?

6   坂田   2016/8/12 05:36

花鳥風月さん め組さん stoneさん gokuu さん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
暑い日の横断歩道を渡る鴨の親子の姿に思わず見いってしまいました。

コメント投稿
夏雲
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma or Tamron Lens
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,273KB)
撮影日時 2016-08-06 12:39:05 +0900

1   花鳥風月   2016/8/9 21:21

夏雲に 機関車吐いた 黒煙

2   め組   2016/8/10 07:08

蒸気機関車&黒煙はセットです、、迫力ある場面が見れて最高です

3   花鳥風月   2016/8/10 18:45

め組 さん ありがとうございます

機関車に 唸る鉄橋 黒煙

4   gokuu   2016/8/11 21:54

煤煙の 匂ひ懐かし 昭和色

5   花鳥風月   2016/8/14 09:23

gokuu さん ありがとうございます

汽車すぎた 夏の煙の 昭和時代

コメント投稿
蓮の花は桃色吐息
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (132KB)
撮影日時 2016-08-05 11:37:52 +0900

1   め組   2016/8/9 07:29

少林寺拳法寺院の守り神かもしれません

2   花鳥風月   2016/8/9 18:58

蓮花も 青色吐息の 猛暑かな

3   め組   2016/8/9 19:25

花鳥風月様 暑そうですね、、こちらも南国徳島です 外出は控えたい今日この頃です

コメント投稿
夏の雲
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma or Tamron Lens
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,542KB)
撮影日時 2016-08-06 12:27:16 +0900

1   花鳥風月   2016/8/8 21:07

ディーゼルが 鉄橋走る 夏の雲

2   め組   2016/8/9 13:30

JR四国の徳島にも同じようなSLが大活躍しています 勿論一両列車です

3   め組   2016/8/9 13:58

↑ごめんなさいSLでなく蒸気機関車の間違いです 謹んで訂正します

4   花鳥風月   2016/8/9 18:56

め組 さん ありがとうございます

SLの ついでに撮るは ディーゼルカー

コメント投稿
鉄砲百合の白い花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (140KB)
撮影日時 2016-08-05 11:34:35 +0900

1   め組   2016/8/8 11:43

綺麗に咲き乱れています、、

2   花鳥風月   2016/8/8 17:55

テッポウユリ 強き陽射しを 照り返し

3   め組   2016/8/8 19:06

花鳥風月様 鉄砲百合の性格まで読んで頂き恐れ入ります
太陽と仲がいいのは本当らしいです

コメント投稿
ヨット専用基地
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/79sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (172KB)
撮影日時 2016-08-06 18:12:36 +0900

1   め組   2016/8/8 07:07

もうすぐ阿波踊りです ボート&港が電照
されて綺麗になるんです

2   花鳥風月   2016/8/8 17:56

つながれた ヨットもソワソワ 阿波踊り

3   め組   2016/8/9 13:22

花鳥風月様 阿波踊りを織り込んだ一句ありがとうございます
12日~15日本番です、、楽しい4日間になりそうです

コメント投稿
キリンを撮りに・・
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.6 (Windows)
レンズ OLYMPUS M.17mm F2.8
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (439KB)
撮影日時 2016-08-07 14:44:42 +0900

1   鼻水太朗   2016/8/7 22:31

水上バイクが横切りました。

2   花鳥風月   2016/8/8 17:57

首上げて 次の船待つ ガントリー

3   gokuu   2016/8/9 21:56

太朗さん  こんばんは
気持ちよさそう。そしてかっこいぃ水上バイク。
青空に青い河?横半分に切った構図が素晴らしい。
キリン群はトヨタ自動車工場?コンテナが観えますので。

コメント投稿
ひまわり
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma or Tamron Lens
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (11,442KB)
撮影日時 2016-08-06 10:35:13 +0900

1   花鳥風月   2016/8/7 21:44

猛暑日は ひまわり幾分 うなだれて

2   め組   2016/8/7 22:12

夏らしいです、、向日葵の大群は見応えありますね 管理が大変です

3   花鳥風月   2016/8/8 07:19

め組 さん ありがとうございます

ひまわりは 地元興しの 努力かな

コメント投稿