レンズテスト掲示板

1: Biogon 2.8/28 G3  2: DRズミクロン5  3: ズミクロンM35mm4  4: Y/C D35mmF1.4AEG3  5: シグマAPOテレマクロ400mmF5.61  6: KERN-MACRO-SWITAR 1:1.8/50 AR2  7: KERN-MACRO-SWITAR 1:1.8/50 AR3  8: ZUIKO AUTO-MACRO 90mm 1:25  9: ZUIKO MC AUTO-W 1:2 f=21mm3  10: Biogon 2.8/21 G3  11: Biogon 2.8/28 G3  12: Biogon 2.8/28 G5  13: Triotar 1:4 f=85mm 3  14: Planar 2/35 G3  15: ULTRON 1:2/503  16: Biogon 2.8/25 ZM3  17: Biogon 2.8/28 ZM4  18: Distagon 2.8/15 ZM4  19: C Sonnar 1.5/50 ZM6  20: EF24mm F1.4 L Ⅱ2  21: Planar 2/45 G3  22: NOKTON 50mm F1.13  23: 初代リジット ズミクロン50mm前期(開放)4  24: 初代リジット ズミクロン50mm(開放)2  25: SUMMICRON 1:2/35 1st.3  26: 固定鏡胴初代ズミクロンM50mm前期 5  27: Planar 1.4/50 HFT3  28: Y/C P50mmF1.4AEJ (S/N58277**)4  29: JUPITER-12 2.8/355  30: JUPITER-9 1:2 F=8.5CM6  31: ペンタックッスFA50mmF2.8マクロ5  32: Canon S 50mm F1.8 Ⅱ(Lマウント)+接写リング1:23      写真一覧
写真投稿

Biogon 2.8/28 G
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M9
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/362sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3468x5212 (2,048KB)
撮影日時 2014-03-21 11:26:22 +0900

1   チョ7   2014/3/23 16:58

センサ割れから5か月ぶりに帰ってきました。周辺部分の像にはアドバンテージがありますが、久々のRFでフレーミングが思い通りにならず微妙にストレス感じました。

2   GEM   2014/3/23 20:14

こんばんは
無事復帰してきて良かったですね。
手元になければ 使いたい気持ちも余計に募り
寂しい思いをされたのではないですか。
購入当時の新鮮な気持ちで 付き合えうと思いますので
これからも どんどん使って上げてくださいね。


3   チョ7   2014/3/24 20:50

今度は割れにくくなっているのか微妙な言い回しでした(笑)画的にはILCEにアドバンテージはないと思いますが、RFにどう向き合うかでしょうね~

コメント投稿
DRズミクロン
Exif情報
メーカー名 SEIKO EPSON CORP.
機種名 R-D1x
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/240sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3008 (3,813KB)
撮影日時 2014-03-18 14:35:42 +0900

1   チョ7   2014/3/23 17:17

ご無沙汰しておりました
連続13日会社へいってましたが、ようやく引っ越し終わりました。来週は期末の処理が待ってます。メカ的にはいいものがあるのですが、結局フルサイズで撮れるようになるとそちらを優先しちゃうのでもう2年以上使ってないです。

2   GEM   2014/3/23 20:06

チョ7さん お久しぶりです
訳もなくライカM8に憧れて、全然使いこなせずに手放して
少々後悔していたので再入手した次第です。
MはどうしてもLVに頼るので、改めてのRFの操作感覚は
とても新鮮です。

3   GEM   2014/3/18 22:45

連投失礼致します。
近接でのメガネは使用出来ませんが、本家デジでは不可能な∞までの撮影が出来ます。
50mmレンズの使用感は良いと思いますが 35mm枠は実質40mm位です。
シャッターチャージが、ゆっくりとしたリズムを作ってくれます。

4   taketyh1040   2014/3/19 12:20

良い発色ですね〜。
そう言えば、シャッター巻き上げレバーがあるんですよね。
確かに、撮影のリズムが出そうですね〜。(^_^)v

5   GEM   2014/3/19 21:22

こんばんは
Mレンズを使えるAPS-CのデジカメはフジのXE-1を使っていますが
カメラのフィーリングがイマイチで余り使用していませんでした。
確かによく写るのですが、なんだか「タヒチの女」の様なイメージの
仕上がりです。

コメント投稿
ズミクロンM35mm
Exif情報
メーカー名 SEIKO EPSON CORP.
機種名 R-D1x
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/208sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3008 (4,354KB)
撮影日時 2014-03-18 14:42:31 +0900

1   GEM   2014/3/18 20:32

R-D1シリーズが愈々発売中止になるようです。
ライカよりM8が発売されて自分は訳もなく手放しましたが、セイケトミオさんのサイトで改めてその画質が評判になり又ぞや気になっていました。
そこへグリップ付き当機が99800円で発売されている事を知りすぐにポチリました。
レンズは二代目です、初代8枚玉を使用していましたが思った様な描写が得られず(勿論腕の所為です) 散々撮り比べた上で当レンズを購入した次第です。

2   taketyh1040   2014/3/18 21:48

どう言えば良いのでしょうね〜。
いったい、画素数は何なのか、600も2000も、何が変わるのか?
と思いますね〜。
勿論、レンズの占める割合が多いのでしょうが、文句のない描写に思いますね〜。

3   taketyh1040   2014/3/18 22:36

もう一つ、カメラそのものの使い心地(使い勝手)はいかがですか?
ISOは 200〜飛び飛びの設定なのだとか、無理はありませんか。
ファインダーの見え方もどうですか?

4   GEM   2014/3/18 22:52

taketyh1040 さん こんばんは
ずっしりと重く グリップ付きだと撮影はし易く感じます。
手ブレがしにくいと思いますので、夜間撮影をしない自分は殆ど200でまかなえそうです。
以前M8に変えた原因の一つがファインダーの見え具合だったのですが、それよりは僅かに劣っている気がします。

コメント投稿
Y/C D35mmF1.4AEG
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (23,068KB)
撮影日時 2014-03-12 12:21:49 +0900

1   GEM   2014/3/12 21:20

純正同スペックのレンズとの棲み分けが微妙ですが。
もっと近接のボケはこちらの方が魅力的です。

2   miniYK   2014/3/17 10:29

出来る事ならば同じ被写体での撮り比べを見てみたいと思いますが、このスペックを2本持ち歩くには重いですね~
解像度だけで語るなら一目瞭然かもしれませんが、ボケのニュアンスも好みがあったりすると思うのでまた面白いですよね。

3   GEM   2014/3/18 19:59

miniYKさん こんばんは
特に純正の方は、ミラー付きのアダプターを装着したら気軽に持ち歩くのは大変です。
結局このカメラを購入した日に、撮ったきりですね。

コメント投稿
シグマAPOテレマクロ400mmF5.6
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3280x4928 (4,327KB)
撮影日時 2014-03-11 15:22:34 +0900

1   GEM   2014/3/11 21:59

久しぶりに撮影に出かけました。
梅は未だ3分咲きと云ったところでしょうか?
最短1.6Mまで寄れるユニークなこのレンズ 10年ほど前にディスコンにななりましたが勿体無い気がしますね。

コメント投稿
KERN-MACRO-SWITAR 1:1.8/50 AR
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (1,587KB)
撮影日時 2014-03-09 09:10:12 +0900

1   チョ7   2014/3/10 21:52

開放です

2   GEM   2014/3/10 22:40

チョ7さん ありがとうございます。
この蕩け感 一体何なんでしょうね?
50mmだけにシベ全体にもピントが合っていて、背景のボケと相まって絶妙ですね。

コメント投稿
KERN-MACRO-SWITAR 1:1.8/50 AR
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (4,715KB)
撮影日時 2014-03-09 10:21:46 +0900

1   チョ7   2014/3/9 19:04

EVFの拡大機能でオーバーインフに気が付きました

2   GEM   2014/3/9 21:12

ボケの良さだけに着目されますが、立体感などにも長けていますね。
次回は是非魅惑のボケの画像もお願い致します。

3   チョ7   2014/3/10 21:26

ちょっと絞って普通の標準レンズとして使ってみました。EOSでは思うような結果が出なかったのですが、これなら問題なし・・・というか大満足です。

コメント投稿
ZUIKO AUTO-MACRO 90mm 1:2
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (2,786KB)
撮影日時 2014-03-09 10:48:19 +0900

1   チョ7   2014/3/9 18:03

瑞光の至宝

2   GEM   2014/3/9 21:17

今でこそ コシナツァイスの100mmF2が出現しましたが、長い間孤高の存在でしたね,チョ7さんも確かお持ちだった100mmF2も含めてズイコーやミノルタは矢張り出色のレンズメーカーですね。
特にズイコーのマクロは何れも定評がありますね。

3   GEM   2014/3/9 21:17

今でこそ コシナツァイスの100mmF2が出現しましたが、長い間孤高の存在でしたね,チョ7さんも確かお持ちだった100mmF2も含めてズイコーやミノルタは矢張り出色のレンズメーカーですね。
特にズイコーのマクロは何れも定評がありますね。

4   チョ7   2014/3/10 21:29

50mmは持ってないのですが、チューブで使う80mm,135mmも素晴らしいので、今度試してみます。

5   suzume    2014/3/13 17:02

素晴らしいのを 魅せていただきました。

コメント投稿
ZUIKO MC AUTO-W 1:2 f=21mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (2,414KB)
撮影日時 2014-03-09 09:21:08 +0900

1   チョ7   2014/3/9 17:58

当時はこのレンジ最速だったと思います

2   GEM   2014/3/9 21:19

MFの時代優秀なレンズが多かっただけに 現在μFTやFTのレンズに集約されたのは残念ですね。

3   チョ7   2014/3/10 21:32

高価でレアなので手にしていませんが、SIFT24mmなんて特殊なレンズも出してましたね~

コメント投稿
Biogon 2.8/21 G
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (1,957KB)
撮影日時 2013-12-29 13:29:00 +0900

1   チョ7   2014/2/27 20:22

バーゲンプライスのGレンズの中でもこれだけは高かったな~・・・ホロゴンは別格です

2   GEM   2014/2/27 21:10

こんばんは
周辺の色被り 無印ならどうなんでしょうね。
以前(底値に近い)ならファインダーが付いて7万円位で出ていました。
エルマリートASPH.と甲乙つけ難くボケはこのレンズの方が素直と、
とある本で神立さんが書いていたので、一時期マウント改造を本気で考えましたが断念した覚えがあります。
28mm同様シャープな描写が心地良いです。

3   チョ7   2014/2/27 21:53

ZMのほうがより高解像度でコントラストの高いすっきりした画が出ますよ そのせいか少し線が細い感じがして、普段使いならGのバランスが好みです

コメント投稿
Biogon 2.8/28 G
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (2,812KB)
撮影日時 2013-12-29 11:38:39 +0900

1   チョ7   2014/2/26 21:28

昨年末の撮影です R付での撮影なのでソフトで色被り補正しています

2   GEM   2014/2/26 22:18

こんばんは
ZMかG 誰しも気になる所ですが実際にお使いになってどうでしょう?
しかしながらAFが使えた当時のGシステムの先進性に驚きます。
ディスコンになった当時今の人気の復活を誰が予想出来たでしょうか?

3   チョ7   2014/2/27 20:27

使い勝手や見た目は間違いなくZMの完勝ですね Gのほうがしなやか(少し緩い)に感じます。距離計連動を気にしなくて良い今は、Gに魅力を感じています

コメント投稿
Biogon 2.8/28 G
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (1,374KB)
撮影日時 2014-02-21 13:13:39 +0900

1   チョ7   2014/2/26 20:34

黒電話 懐かしいですね 暗いところでも感度を上げて心配ない画質が嬉しいです

2   チョ7   2014/2/26 20:36

GではなくZMでした

3   GEM   2014/2/26 22:09

こんばんは
暗部の潰れやノイズが気の所為か僅かに少なく感じますね。
普段は自分も感度の上限が800なので、実際の両者の違いが気になります。
光源も安心して見られますね。

4   GEM   2014/2/26 22:09

こんばんは
暗部の潰れやノイズが気の所為か僅かに少なく感じますね。
普段は自分も感度の上限が800なので、実際の両者の違いが気になります。
光源も安心して見られますね。

5   チョ7   2014/2/27 20:34

比較対象は、M9やα900、1Dsなので圧倒的にノイズを気にせず感度を上げられるようになりました。Rナシですが、RF広角レンズ用なら間違いなくこちらのほうが使えます。

コメント投稿
Triotar 1:4 f=85mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (1,960KB)
撮影日時 2014-02-21 12:36:40 +0900

1   チョ7   2014/2/25 20:36

緩めの描写なので何でもこれ一本というのは難しいです

2   GEM   2014/2/25 23:05

こんばんは
こういう被写体には,よく合っている様に思いますけれど。
硬調になりがちなカメラなので、しっとりした描写が欲しい時は得難いレンズじゃないんですか?

3   チョ7   2014/2/26 20:31

ついついSonnarと比較しちゃうので、持ち出す機会が少ないです。

コメント投稿
Planar 2/35 G
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (3,992KB)
撮影日時 2013-11-17 11:43:21 +0900

1   チョ7   2014/2/24 20:49

Biogon 2/35 ZMは持ってないので比較できません

2   GEM   2014/2/24 22:07

こんばんは
ツァイス好きとしては、35mm域でプラナー構成と云うのが魅力的ですね。
今なら改造費を考えたら結構なコストがかかりますね。
ピントの多少の不安もこのカメラなら安心だし(尤もGレンズアダプターでダイレクトに使用出来ますね)、、、、

3   チョ7   2014/2/26 20:30

Gはミラーレスが出るまではホンと不遇のレンズでしたね フィルム時代には全く縁がなかったのですが、宮崎さんとこでズーム以外は全種改造してもらってR-D1sやM8で使ってました

コメント投稿
ULTRON 1:2/50
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (2,068KB)
撮影日時 2014-02-23 11:07:05 +0900

1   チョ7   2014/2/23 19:52

プロミネントのやつです。松屋を覗いてきましたが、ノクトンは見つかりませんでした。

2   GEM   2014/2/23 21:19

カメラ市ですか?
ライカデジカメ R8とDMEが結構な値段で出ていたとか?
この頃は そう簡単に掘り出し物が見つかりませんよね。
円安や中国でのライカブームで 値段も高騰しているらしいので
あまり食指が動かなかったのではないですか?

3   チョ7   2014/2/23 21:54

世界の中古カメラ市が開催されてます 一回りしてきましたが、確かに以前より高くなっているものが多いですね

コメント投稿
Biogon 2.8/25 ZM
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (2,043KB)
撮影日時 2014-02-23 13:28:09 +0900

1   チョ7   2014/2/23 19:48

甘味処のオープンで呼んだみたいです

2   GEM   2014/2/23 21:14

こんばんは
下町辺りでは まだチンドン屋さんが活躍しているのでしょうか?
若い人には このレトロ感がかえって新鮮に映るのかも知れませんね。
密集した地域には25mmgが活躍しそうです。

3   チョ7   2014/2/23 22:10

次はCONTAX Gセットで出かけてみようとおもいますが、CONTAX Gにはこのレンジがないんですよね~

コメント投稿
Biogon 2.8/28 ZM
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (2,496KB)
撮影日時 2014-02-21 13:25:42 +0900

1   チョ7   2014/2/22 20:27

ソフトで補正しなくて済むのは、ホンと助かります

2   チョ7   2014/2/22 21:34

Distagon 2.8/15もそうですが、Rナシでの撮影です。

3   GEM   2014/2/22 21:22

昨年購入後すぐにこのレンズで撮ったのですが、周辺色被りしていました。
支障なしで使えるなら シャープさで28mm最強ですね。

4   suzume    2014/3/13 17:04

素晴しいものを ありがとうございます。

コメント投稿
Distagon 2.8/15 ZM
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (2,153KB)
撮影日時 2014-02-21 13:45:34 +0900

1   チョ7   2014/2/22 20:22

うれしい誤算 ほとんど色被りなく撮れました

2   チョ7   2014/2/22 21:36

RナシはRF広角レンズ用として持ち歩いてます

3   GEM   2014/2/22 21:29

よく見たらRじゃないのですよね?

4   GEM   2014/2/22 21:25

色被しなくなった要因は、ソフトですか?
何れにせよ 抜けの良い超広角の描写は快感ですよね。

コメント投稿
C Sonnar 1.5/50 ZM
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (2,248KB)
撮影日時 2014-02-21 12:47:01 +0900

1   チョ7   2014/2/22 20:19

RFレンズで最初に買ったものです。

2   GEM   2014/2/22 21:53

85mmも15mmと同じくドイツ製ですね、流通量も少ないのか殆ど作例も見かけません。
行きつけのクラシックカメラ屋さんに少しクモったズマリットがあります、クリーンになったら購入すると伝えていますが、メンテに手こずっているみたいです。
Mで同じ様な距離のテレエルマリートと傾向の違うレンズ 確かに欲しいですよね。

3   GEM   2014/2/22 21:28

良いレンズですよね、立体感も素晴らしいです。
大好きな セイケトミオさんも大のお気に入りとか。

4   チョ7   2014/2/22 21:38

このシリーズで一番好きなレンズかな~85mmは入手し損ねたのでゆっくり探したいと思います

5   GEM   2014/2/23 21:22

ズマリットじゃなくてズマレックス(85mm)の書き込み間違いです。

6   チョ7   2014/2/23 21:45

ズマレックスですかぁ 威風堂々とした雄姿は雑誌等で見たことはあるのですが、現物は見たことないなぁ

コメント投稿
EF24mm F1.4 L Ⅱ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF24mm f/1.4L II USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (3,353KB)
撮影日時 2014-02-21 15:48:14 +0900

1   taketyh1040   2014/2/21 17:59

3週間ほど前に、5DMarkⅡが突然、シャッターが落ちなくなり、
半日ほど待って落ちるようになると、ワンショットの設定で、連続2枚落ちてしまう不具合が起き、
点検に出しましたが、結局、いつもの「再現できません」の決まり文句。
不安の解消に、シャッターユニット、前板ユニット、メインダイヤルユニットの交換とオーバーホールを依頼し、
今日、受け取ってきました。
一つ前のモデルですが、新品になりましたので、テスト通りです。
私の定番スポットの、茅葺きの門が葺き替えをしていました。
こちらもキレイになります。

2   GEM   2014/2/21 22:20

こんばんは
未だに多くのユーザーが使っていらっしゃいますね。
taketyh1040さんも そんなに多用されていらっしゃらないと思いますが不具合ですか?
今後も大切にお使いになるのと思うのでメーカーの保守期間中にオーバーホールされたのは賢明な処置ですね。
門の葺き替えだけでこんなにたくさんの茅が要るとはびっくりです。

コメント投稿
Planar 2/45 G
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (3,901KB)
撮影日時 2013-11-17 12:16:55 +0900

1   チョ7   2014/2/20 22:07

Mマウント改造でM9で使っていましたが、距離計でのピンに少し不安がありました。距離計連動に不安のあるレンズもこのカメラなら安心です。

2   GEM   2014/2/20 23:42

こんばんは
Gレンズ フィルム時代の作例には惚れ惚れするのですが、筆頭の28mmはじめお使いになって如何思われますか?
悲しいながらμFTでしか使用経験はないのですが、28mm、35mmイマイチ分からなかったもので。

3   チョ7   2014/2/22 21:22

ヤシコン時代の色ですね 35mmはGの中ではちょっと毛並みが違うというか、あっさりした感じがします。

コメント投稿
NOKTON 50mm F1.1
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (5,994KB)
撮影日時 2013-11-15 22:31:09 +0900

1   miniYK   2014/2/20 01:15

お久しぶりです。
最近50mmの投稿が多いみたいなので一枚~
開放でもピント面はえらくシャープです!

2   チョ7   2014/2/20 22:23

オールドレンズにはない切れ味が魅力ですね 被写界深度もさすがに浅くてピントの合った部分の浮き上がる感じが素敵です。

3   GEM   2014/2/20 23:49

積極的に開放を使いたくなりますね、F1.1というスペックも魅力的。
カメラマニアには堪らないRF用レンズも使用出来てしまうのですから このカメラは本当に優れものですね。

コメント投稿
初代リジット ズミクロン50mm前期(開放)
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (13,711KB)
撮影日時 2014-02-18 09:47:25 +0900

1   miniYK   2014/2/20 01:19

プラナーとの違いを拝見させて頂きましたが、個人的にはこちらの描写の方が好きですね。勿論、この被写体に対してなのですが。

2   GEM   2014/2/19 22:43

プラナーとの撮り比べみたいですが、こちらはF2深度の違いがわかりますね。

3   チョ7   2014/2/20 22:58

露出の違いもあるようですが、こちらのほうが深みがあるように見えます。立体感もいいですね

4   GEM   2014/2/20 23:39

miniYK さん
矢張りこういう味わい深い物に対しては、好みの描写をしてくれます。
チョ7さん
クセ玉で初代ズミルックスも時々開放で使用していますが、実用で云えばこのレンズでしょうね。

コメント投稿
初代リジット ズミクロン50mm(開放)
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (11,199KB)
撮影日時 2014-02-17 09:46:43 +0900

1   GEM   2014/2/19 22:35

こういう被写体にこそ レンズの個性が活きる様ですね。

2   GEM   2014/2/19 22:38

これはP50mmF1.4の開放の写真です、間違いました。
スルーお願い致します。

コメント投稿