レンズテスト掲示板

1: Sonnar 180mm F2.8(Y/C)4  2: Planar 1.4/85 QBM3  3: ズミクロンR50㎜7  4: AF-S NIKKOR 50mm F1.8G5  5: タムロンSP90mmマクロF2.55  6: 補正後5  7: 補正前1  8: Distagon 1:4 f=35mm6  9: NIKKOR-H 28mm F3.54  10: P85mmF1.24  11: Photoshop>マスク使用のレタッチ5  12: Zoom-NIKKOR 25-50mm F43  13: ペンタックスFA50mmマクロF2.83  14: NIKKOR 105mm F2.55  15: Zoom-NIKKOR 80-200mm F43  16: Distagon 1:4 f=35mm3  17: Planar 1.4/85 QBM4  18: Biogon 1:4.5 f=21mm 色補正1  19: Biogon 1:4 f=21mm1  20: G-ROKKOR6  21: G-ROKKOR 28mm1  22: Sonnar 135mm F1.8ZA3  23: P85mmF1.24  24: P85mmF1.2 2  25: Planar 1.4/85 QBM4  26: Distagon 2.8/213  27: Skoparex 3.4/353  28: KERN MACRO-SWITAR 1:1.8/50 AR3  29: ZUIKO AUTO-MACRO 135mm 1:4.53  30: ZUIKO AUTO-1:1 MACRO 80mm 1:43  31: コシナツァイスMP100mmF23  32: Distagon 1:4 f=35mm3      写真一覧
写真投稿

Sonnar 180mm F2.8(Y/C)
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (2,859KB)
撮影日時 2014-04-08 12:50:36 +0900

1   miniYK   2014/4/10 23:41

自宅の枝垂れ桜です。

2   taketyh1040   2014/4/10 23:57

こんばんは。
少し、落ち着きましたか?
自宅に枝垂れ、良いですね〜。
我が家は、家内が毛虫嫌いで桜や椿が植えられません。(^_^;)
念願のDfが手元に来て、毎日、飛び回っていますよ。
マニュアルな操作感と最新の機構に旧レンズの取り合わせが、
思っていた以上に楽しいのに驚きさえ感じています。

3   チョ7   2014/4/11 19:34

ご自宅にこんな素敵な桜があるとは羨ましい限りです。いろんなレンズで撮っておきたくなりますね

4   GEM   2014/4/11 23:44

こんばんは
寄れてフローティングが入っていて、桜の撮影には最適ですね。
お庭との事ですが羨ましいです、もう少し楽しめそうですね。

コメント投稿
Planar 1.4/85 QBM
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (5,561KB)
撮影日時 2014-04-05 07:35:17 +0900

1   チョ7   2014/4/10 21:14

寄れない中望遠だとこんな撮り方になります

2   GEM   2014/4/10 22:38

前ボケ強烈です。
矢張りこの距離は、ポートレートがメインになりますね。

3   チョ7   2014/4/11 19:32

ポートレートは撮らないので街撮りかな~でもこのレンジでのスナップは難しいです

コメント投稿
ズミクロンR50㎜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3280x4928 (10,150KB)
撮影日時 2014-04-10 10:58:46 +0900

1   チョ7   2014/4/10 21:23

ズミルックスはご縁がなくていまだ使ったことがありません 開放近くの画に魅力があるのでしょうが、スナップだと少々絞って使うのでF2クラスのレンズで実用は十分ですね 

3   taketyh1040   2014/4/10 21:28

GEMさん 一つ、質問があります。
もし、Dfに ライカレンズを着けるとしたら、どのアダプターが最適なのでしょうか?
Df になら着けても面白いかもと思っています。

4   GEM   2014/4/10 22:51

チョ7さん
現行のズミルックスは何れも素晴らしいとの事なのですが、とても高くて入手出来ません。
運良く購入しても開放近くしか使用しないので、宝のもち腐れですね。
taketyh1040 さん
ライカのRレンズの場合、後ろ玉周辺にカムという機構があります。
その為に フランジバックでは装着可能なFマウントさえアダプターでは使用出来ません。
自分は仕方なくマウント自体をライカRマウントに変更して使用しています。
(35mm、90mmエルマリート)
但しビゾ用レンズ(65mmエルマーが有名ですが)は、Fマウント用ビゾアダプターを装着する事に因って使用可能になります。

5   GEM   2014/4/10 22:58

taketyh1040 さん
補足です、マウント口径の大きなEOSではカムの干渉なしにアダプターの使用が可能です。
http://panproduct.com/blog/?p=2361

6   miniYK   2014/4/10 23:04

Dfの解像度とレンズの性格がα7Rよりもマッチしている気がします。
こうして拝見すると解像度だけじゃないなぁと思うのですが、被写体にも
寄る所が大きいのかもしれませんね。

7   GEM   2014/4/11 23:46

miniYK さん こんばんは
特にしっとりとした被写体には 良いレンズだと思います。
一日これ一本でも 充分楽しめそうです。

コメント投稿
AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ 50.0 mm f/1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1331x2000 (1,814KB)
撮影日時 2014-04-10 09:27:27 +0900

1   taketyh1040   2014/4/10 11:11

Special Edition として付いてくるレンズです。
旧NIKKOR の頑強すぎるほどの造りと重さに慣れているせいか、
肩すかしをくったほど軽く、いかにもプラスチックぽいのに驚きます。
その分、旅行など軽さを求める時は重宝しそうです。
開放で撮ってみました。

2   GEM   2014/4/10 20:36

装着した雰囲気がすごくマッチしているのでSETでの購入も検討したのですが、結局カメラのみにしました。
写りはソツがないので 持っておられても良かったのでは?

3   taketyh1040   2014/4/10 21:25

GEMさん こんばんは。
レンズも、いろいろ造り方があるのだなぁ~と感じました。
それでも、写りには各メーカーの面子や誇りもあり、外観も良く、文句のない立派な写りをします。
スマートフォンやコンデジのことを考えれば、何万円も出せば当然なのかもしれませんね。

4   miniYK   2014/4/10 23:11

Df入手されたのですね~!おめでとうございます(^^)♪
以前からのレンズ資産も活かされてまたフォトライフが充実しそうですね~
新しい50mmとの撮り比べなんかも面白そうですね。

5   taketyh1040   2014/4/10 23:51

miniYKさん こんばんは。
少し前に購入しました。(^_^)v
かねてから、「いつか使ってやろう」と待機させていたNIKKOR群を
早速試しています。
驚いたことに、今のレンズと全然、遜色なく、むしろ好ましくさえ感じました。(下の方に作例が投稿してあります)
入手して、つくづく良かったなぁ~と思っています。

コメント投稿
タムロンSP90mmマクロF2.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 86mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3280x4928 (5,322KB)
撮影日時 2014-04-09 16:29:48 +0900

1   GEM   2014/4/9 21:41

所謂52BB アダプトールの二代目です。
初代52Bも所持していますが、浅絞りの際絞りの形が円形に近いので
好んで使用しています。
アメリカ人の設計ですが、何十年経っても色あせない描写だと思います。

2   taketyh1040   2014/4/9 22:02

柔らかく、美しいですね〜。
タムロンだけの描写ですよね。

3   GEM   2014/4/10 20:32

taketyh1040さん こんばんは
この雰囲気を演出出来るカメラもそんなに多くない気がしています。
デジタルになってシャープに見せる事は比較的簡単ですが、柔らかさや
しなやかさを現像の仕事で出す事は、難しいと思います。

4   チョ7   2014/4/10 22:10

EVFでの拡大に慣れてしまうと一眼レフのファインダーでのピン合わせに自信がなくなってしまいました。接写はEVF拡大だと難しいので練習が必要そうです。

5   miniYK   2014/4/10 23:38

どうしようかと思っていた100mmクラスのマクロ、桜までに間に合わずでした。
レンズの描写に合わせてカメラも変える(画素数や画像処理)事で個性を引き出すってフィルム時代には無かったですよね。

コメント投稿
補正後
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x1199 (417KB)
撮影日時 2013-12-21 11:51:43 +0900

1   チョ7   2014/4/9 17:42

CAPUTURE ONEでレンズごとの色被り補正を適用した後の画像です
周辺光量落ちは補正していません

2   GEM   2014/4/9 21:58

このソフトに拠る補正は効果的ですね。
周辺減光は超広角なら当たり前と割り切れます。

3   チョ7   2014/4/10 21:48

周辺光量落ちも補正できるのですが、らしさがなくなるような気がして未補正にしています

4   miniYK   2014/4/10 23:13

自分もこのソフトを使いたいと思っていたのですが、キャプチャーワン7だと
PCを新調しなくちゃならないので現在断念中です・・・
このソフトだと凄く楽に確実に色被り補正出来ますよね。

5   チョ7   2014/4/12 21:47

miniYKさん こんばんは
32bit版がないので私も不本意ながらノートPCのほうにインストールしました。まぁモニタが置けなくてTVで見ているので細かいことを言ってもしょうがないですね このソフトのver.6のころから使っていた機能なのでILCE-7に対応してホンと助かりました。

コメント投稿
補正前
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x1199 (418KB)
撮影日時 2013-12-21 11:51:43 +0900

1   チョ7   2014/4/9 17:39

先日UPしたBiogon 1:4 f=21mmの未補正画像です

コメント投稿
Distagon 1:4 f=35mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (4,208KB)
撮影日時 2014-04-05 08:12:33 +0900

1   チョ7   2014/4/9 17:22

ゆる鉄風? 現像を自動補正にしたら今どきのレンズで撮ったみたいになるんで驚きました

2   taketyh1040   2014/4/9 20:08

ゆる鉄が流行っていますね〜。鉄は、ほとんど取りませんが、「ゆる」方向は好きです。
ソフトの進化も目を見張るモノがありますよね。
私も、RAWでしか撮りませんが、自分流の仕上げはしますが、極力、ソフトに頼らないようにしています。

3   GEM   2014/4/9 21:55

ポイントの踏切風景が効いていますね。
デジタル故 オリジナルと異なる描写に仕上げるのも
面白いですね。

4   チョ7   2014/4/10 21:46

taketyh1040さん GEMさん
こんばんは
もともと鉄道好きではありますが、鉄のために写真を撮りに出るようになったのはここ数年ですね いわゆる鉄写真は全く不勉強で撮れませんが、鉄道のある風景を撮りたくて出かけてます。

5   miniYK   2014/4/10 23:07

電車その物には興味ありませんけども、鉄道のある風景は時々
ハッとさせられる事があり好きだったりします。

6   チョ7   2014/4/11 19:27

miniYKさん こんばんは
SLは現役時代を知らないのですが、近くで見ると石炭の燃えるにおいで気分が盛り上がります

コメント投稿
NIKKOR-H 28mm F3.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ 0.0 mm f/0.0
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1331x2000 (4,058KB)
撮影日時 2014-04-09 13:18:53 +0900

1   taketyh1040   2014/4/9 16:32

唯一の旧世代(非AI)レンズです。
大分以前に、知人(の父親が残したモノ)から、どうしても使って欲しいと譲られたのです。
とても美品だったのですが、なんとなく使う機会もなく、今回、初めて使いました。
なかなか、どうして立派に働いてくれます。
大事に使って行こうと思います。

2   チョ7   2014/4/9 17:30

実はF2 フォトミックAはを数年前に買った時にこのレンズも買いました。F2.8が普通になる以前のレンズですが、今使っても普通によく写りますよね 入手された経緯を伺うとぜひ持ち出してあげてほしくなりました

3   taketyh1040   2014/4/9 20:04

チョ7さん こんばんは。
お持ちだったのですね。私は、この世代のモノはこれだけです。
でも、レンズって(レンズ技術って)昔も今も、そんなに大きく変わっていないのでは無いのか?と思ってしまいます。
チョ7さんも、GEMさんも、古いレンズを数知れずお持ちなので、余計に、そう思われませんか?
最近のレンズ価格を見ると、なにか納得出来ないモノを感じます。
加えて、チョ7さんも書かれているように、現像ソフトも、日進月歩ですから、妙な気がします。

4   GEM   2014/4/9 21:52

地味ながら20センチまで寄れる現行MF28mmF2.8も持っているのですが
描写が固く近接以外は余り使用する機会がありません。
当方このレンズも所持していますが 以前も投稿させて頂きましたこちらの
レンズの方が出番が多いです。
ニッコールレンズ千夜一夜にも登場しますが モノクロでの描写も絶品と
定評がありますね。

コメント投稿
P85mmF1.2
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (10,369KB)
撮影日時 2014-04-03 09:38:44 +0900

1   GEM   2014/4/8 23:07

凡そお花の撮影にはふさわしくないこのレンズ。
無理やり使おうとすると 構図に大変苦労致します。

2   taketyh1040   2014/4/9 09:41

ボケも柔らかく、美し描写ですが、
最短が寄れないのでしょうか。
最近のレンズは、頑張って寄れるようになってきましたが、
それでも、85は寄れないレンズが多いですよね。

3   チョ7   2014/4/9 17:32

もう少し大きな花だといいんでしょうが、梅や桜だと風景として捉えるときに使ってます

4   GEM   2014/4/9 21:47

こんばんは
taketyh1040さん チョ7さん
モニターでは シベのピンがきっちりと確認出来たのですが
矢張り多少劣化するのでしょうね。
開放のピントで絵になると思ったのですが、、、、

コメント投稿
Photoshop>マスク使用のレタッチ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x2850 (1,849KB)
撮影日時 2014-04-04 15:53:12 +0900

1   stone   2014/4/8 16:10

赤被りの周辺減光をどの程度
明るくしようかなと考えながら二段階アップしてみます。
雲の黄被りを取りコントラスト調整すると、もう少し自然になる用にも思いますがこの辺りで止めてみます。

PhotoshopはCMYKモードが使えますので、マゼンダ版とブラック版を基本マスクとしてRGB画像をレタッチしています。
また、画像が小さいと荒っぽくなりますので16bit変換後、w5048に拡大して作業し、原寸に戻しています。

2   GEM   2014/4/8 22:01

こんばんは
自分は上の写真の方が好きです。
本体のコンパクトさを活かし、RF用レンズが使えたら
複数のレンズを常時携行出来ますね。

3   stone   2014/4/9 02:47

こんばんは
Photoshoレタッチはオリジナルイメージをしっかり持たないと全然違う方向に行っちゃったりしますので
オリジナルとのコンポジット(合成)を何度か繰り返して元に戻したりします。
オリジナルの味わいをしっかり残すように心がけます。
上の補正はそんな風にしています。
下は上の画像をさらにレタッチしたもので、軽い空気にしてみました。
最終的には上下の良いところを合わせた写真にすると良いのかなって感じでしょうか^^
青・赤・黄&黒が微妙に被りあって不思議なオリジナルですので、素直にし過ぎるのも考え物ですねー。

追記:ダウンロードした画像サイズとオリジナルサイズが異なるようなので、何故なのかなと不思議に感じています。

4   旭星   2014/4/9 17:19

stoneさん、こんにちは。
私も上のイメージが好みです。
もう少しコントラストが上がればTC-1と同じ色が出るのかもしれませんね。

G-ROKKORを使い続けるなら、Photoshopを買うべきなのかなぁ。。。

5   stone   2014/4/9 21:49

こんばんは
>TC-1と同じ色
撮影者のお好みで自由になると思います。
マスク利用時には部分的な補正も比較的楽にできますので。
でも、Photoshopって高額ソフトですから、簡単には購入を決めれませんね。使い方も慣れるまで少し時間がかかりますし。
安価なエレメンツでも同じようにはレタッチできますが、
今回テーマのマスクを使ってというのができないようです。
エレメンツにはここで使ったマスク機能がないようです。CMYKモード機能もないのでマゼンダだけマスクするっていうことができません。

プリンタ-やペンタブレットにエレメンツがバンドルされていたりしますのでエレメンツは購入しなくても入手しやすくはあります。
また、特別キャンペーンをチェックしますと、お得プランも用意されていること多いですよ。月額利用料金制などもあるようです。

コメント投稿
Zoom-NIKKOR 25-50mm F4

1   taketyh1040   2014/4/8 13:30

花吹雪が始まり、参道も桜で埋まっていました。
このレンズ、たぶん30年以上前だったと思うが、ハワイまでしか行ったことがなかった私が、初めてのアメリカ~カナダを10日間ほど旅をすることになり、高嶺の花だったのを思い切って購入しました。
ASA100と400で、昼夜を問わず夢中で撮り続け、緊張の夜のニューヨークや自由の女神も撮り、高所恐怖症の私が怖さをこらえてナイアガラに乗り出したり、夢の国のようなバンフで氷河に覗き込んで、30本以上も撮ったのに、
手応えを感じながらの帰国後、現像して、口から心臓が飛び出しそうになったのを思い出します。
ほとんどが、二重撮影になっていました。
後にも先にも、二重撮影の失敗はこの時だけです。
間違えないように、右のポケットに新品、左に撮影済みと分けていたつもりが、旅の昂奮なのか疲れなのか、無残な結果に終わりました。
悪いのは私なのに、悔して、しばらくカメラを触りませんでしたね。
そのせいか、このレンズは、その後、あまり使いませんでした。
Df のお陰で、吹っ切れて再開できたのが、懐かしくもあり嬉しいですね〜。

2   GEM   2014/4/8 21:48

こんばんは
自分も装填ミスで似たような経験がありますが、ここ一番の勝負時にこの失敗 しばらく撮影する気力をなくされたお気持ちよく分かります。
光の作用もあり 石で作られた鳥居の力強い描写が印象的ですね。
このレンズ ある写真家が大阪百景を撮られた時に使用されていたので印象に残っています。
105mmやこのレンズ まさに良き日のニッコールレンズですね。

3   taketyh1040   2014/4/9 09:44

GEMさん おはようございます。
いろんな失敗をしましたが、この失敗は、未だに悔いています。
そのせいか、結婚式では念には念を入れて撮るようになりましたね。
もっとも、最近は、もう結婚式で撮ることもなくなりましたが・・(^_^;)

コメント投稿
ペンタックスFA50mmマクロF2.8
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-E1
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ 50.0 mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4896 (3,864KB)
撮影日時 2014-04-07 17:18:43 +0900

1   GEM   2014/4/7 20:58

このレンズもシグマ機で使える様に 連動レバー削除しています。
ボケも綺麗で標準マクロレンズではミノルタの50mmマクロと共に、常用レンズです。
フジ用アダプターはEOS用を使用していますので、殆どのレンズが使用出来ます。

2   taketyh1040   2014/4/7 21:43

下にも書きましたが、私のアサペン経験は、SP時代のタクマー(ねじ込み式)しかありません。
当時は、マクロなんて意識もなく、接写リングや中望遠で頑張っていましたね〜。
でも、こうして拝見すると、やはり、ペンタックスの優しさが感じられますね。

3   GEM   2014/4/7 22:06

taketyh1040 さん こんばんは
APS-Cでのマクロレンズ 50mmか100mmかで悩ましいですね。
ペンタックス フランジバックは違えどシグマとマウント形状が同じなので、
重宝しています。

コメント投稿
NIKKOR 105mm F2.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ 0.0 mm f/0.0
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1331x2000 (2,934KB)
撮影日時 2014-04-07 08:35:06 +0900

1   taketyh1040   2014/4/7 17:32

このレンズ、当時、もっぱらポートレートに使っていたような記憶があります。
最近こそ、花を撮ることも多いが、あの頃、高いフィルムを使って花を撮るなんて希なことだったなぁ〜と振り返る。
デジタルになって、本当に変わりましたよね〜。

2   taketyh1040   2014/4/7 17:39

追記です。
なんと言っても、Dfで痛感するのが、シャッター。
大分、優しくなったけど、NIKON独特のメカニカルな、あのシャッター感覚が味わえます。
「撮っている〜」って実感しながら切っています。

3   チョ7   2014/4/7 19:21

学生時代、NIKON F2がうらやましかったなぁ OMは少数派でした

4   GEM   2014/4/7 20:49

こんばんは
このレンズ 今でも人気がありますね。
Dfの描写 あっさり系だと思っているのですが、いずれのお写真もこってりと色が乗っていますね。
仰せの様にレリーズの切れは間違いなくニコンの圧勝ですね。

5   taketyh1040   2014/4/7 21:25

チョ7さん、GEMさん コメントありがとうございます。
私の、一眼デビューは、40年以上前の アサペンSPでした。宝物でしたね〜。
今でも、棚に飾ってあります。10年ほど前に、最後のOHに出した折、
ここまで丁寧に使って頂き、メーカーとして嬉しく・・と礼状まで頂きました。
その後、NIKONに代わり、フィルム時代を過ごしました。
アサペンの線画のような描写から、一変して、マジックペンで縁取りしたかのような力強い描写に、すっかり魅せられました。
レンズに加え、その時のフィルムやラボの出す色だと思っていたのですが、
今日、改めて使ってみると、レンズの持つ描写力だったのを知りました。
改めて、このレンズ達を使えるようになって良かったと嬉しく思っています。

コメント投稿
Zoom-NIKKOR 80-200mm F4
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ 0.0 mm f/0.0
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (1,517KB)
撮影日時 2014-04-06 16:39:02 +0900

1   taketyh1040   2014/4/6 17:52

我慢しようか?と言いながら、X-T1と比較検討したり、
結局、F時代の手持ちレンズを活かしたい気持ちが勝ち購入しました。
バッテリーの充電ももどかしく、説明書も読まず、タイム設定だけで、
日暮れ前に飛び出して、咲き始めた八重桜へレンズを向けました。
ほぼ、30年ぶりに使われたレンズの方もビックリしたようでした。

2   GEM   2014/4/6 21:13

こんばんは
F時代のMFレンズを使うのに尤も相応しいボデイでしょうね。
特に光学ファインダーに拘ってこられたtaketyh1040さんにとって
最良の選択だったと思います。
せめてスクリーンだけは交換出来る様にして欲しかった。

3   taketyh1040   2014/4/6 21:58

GEMさん こんばんは。
いやぁ~、レンズの持つ独特の色ってあるんだなぁ〜と、今更ながら
実感しております。
とりあえず、当時、無理して買った内の一本を持ち出してみました。
ズッシリと、埃一つ付かず、「待っていたよ〜!」と言われたような気がしました。
今まで、AIレンズ達を点検しながら、「レンズ除法手動設定」しておりました。
なんだか、とても楽しい気持ちです。

コメント投稿
Distagon 1:4 f=35mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (4,263KB)
撮影日時 2014-04-05 08:20:32 +0900

1   チョ7   2014/4/6 02:22

小湊鉄道 飯給駅

2   GEM   2014/4/6 21:19

ググってみたら 人気スポットなのですね。
遠征に綺麗な青空が応援してくれましたね。

3   チョ7   2014/4/7 19:30

始発のころは雲が多かったのですが、そのあと日が出てくれました

コメント投稿
Planar 1.4/85 QBM
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (6,840KB)
撮影日時 2014-04-05 07:32:04 +0900

1   チョ7   2014/4/6 02:05

今年の桜は、見納めでしょうね~ 日曜日は一日中雨模様みたいで、都電は撮り損ねました。

2   GEM   2014/4/6 21:15

単線にレトロな車両はよく似合いますね。
長閑なローカル線でのひとコマ 良いロケーションですね。

3   taketyh1040   2014/4/6 22:02

フットワークも素晴らしいですが、良いスポットをご存知ですね〜。
最近、めっきり行動範囲が狭くなった身としては羨ましくもあり、
反省しきりです。

4   チョ7   2014/4/7 19:33

小湊鉄道の有名なスポットで、このとき始発にも関わらす10人近く周りにいましたよ~

コメント投稿
Biogon 1:4.5 f=21mm 色補正
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 840x561 (248KB)
撮影日時 2013-12-24 13:56:53 +0900

1   チョ7   2014/4/6 01:53

私が使っているCAPTUER ONEというソフトには色被りの画をグレーにする機能があります。その現像設定を通常撮影した画像に適用することで色被りが補正されます。

コメント投稿
Biogon 1:4 f=21mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 840x561 (249KB)
撮影日時 2013-12-24 13:56:53 +0900

1   チョ7   2014/4/6 01:47

レフ板として売っているホワイトボードを撮るとこんな感じに色被りしているのがわかります。周辺のマゼンタ被りだけ補正してもダメなレンズの例です

コメント投稿
G-ROKKOR
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア ILCE-7R v1.02
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (11,830KB)
撮影日時 2014-04-04 15:53:53 +0900

1   旭星   2014/4/5 12:00

1000円の補正アプリをインストールして、
周辺光量、黒+12、赤-16、青-12に設定で、こんな感じです。

画面の上方に黄色が被るのは何故でしょう??

2   GEM   2014/4/5 21:04

はじめまして
メーカーの補正アプリで現像されると大丈夫と思っていましたが。
チョ7さんは無印も併用されていますし、miniYKさんもユーザーなので有益な情報をお持ちかも知れません。

3   チョ7   2014/4/6 02:11

レンズは違いますが、マゼンタ以外の色被りの例をUPしました。フォトショなどでマスクが作れるなら補正できるのでしょうが、私はそのスキルがないので現像ソフトの機能を使ってます。

4   旭星   2014/4/6 19:14

GEMさん、はじめまして。
アプリで補正可能かな?とは思ったのですが、甘かったです。

チョ7サン、はじめまして。
サンプルのアップありがとうございます。
私はSILKYPIXで試行錯誤してますが、なかなか巧くいかないです。



5   stone   2014/4/8 03:45

旭星さん、初めまして。
補正の話で「フォトショでマスク」と出てきてましたのでやってみました。
もしかしたらご参考になるかなと思います。宜しければアップいたします。
先ずはご了解をいただけたらということでお伺いしました。

6   旭星   2014/4/8 08:27

stoneさん、はじめまして。
参考にさせていただきたいので、ぜひともアップをお願いいたします。

コメント投稿
G-ROKKOR 28mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア ILCE-7R v1.02
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (24,085KB)
撮影日時 2014-04-04 15:53:12 +0900

1   旭星   2014/4/5 11:54

レンズ補正アプリ未使用だと、こんな感じです。

南阿蘇の「一心行の大桜」にて。

コメント投稿
Sonnar 135mm F1.8ZA
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ 135mm F1.8 ZA
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (6,571KB)
撮影日時 2014-04-01 15:07:38 +0900

1   miniYK   2014/4/5 00:14

お久しぶりです。
中々撮影出来ませんでしたが、少しだけ撮影する事が出来ました。
雨風で桜が散らないか心配ですが、週末は寒くなりそうですね~

2   GEM   2014/4/5 21:09

135mm 人物を入れての撮影には最適ですね。

この雨や風で桜が見られなくなるなら、今年の春は
余りにも寂しすぎますね。

3   チョ7   2014/4/6 02:13

こんばんは
東京では日曜日は雨 今年の桜はさすがにこれで終わりだろうなぁ

コメント投稿
P85mmF1.2
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (9,660KB)
撮影日時 2014-04-03 09:42:53 +0900

1   GEM   2014/4/4 21:30

凡そ お花の撮影には似つかわしくないレンズですが、
木蓮位の大きさなら 何とか収まります。
勿論 開放です。

2   miniYK   2014/4/5 00:27

ヤシコンのP85F1.4は最短1mだと思いましたが、F1.2も同様でしょうか?
85mmはあまり寄れない事が多いので花撮影には持ち出し辛いですね。
F1.4とF1.2は数字こそ差は小さいですけども、実際に撮影するとボケや柔らかさには結構な違いがありますよね!

3   GEM   2014/4/5 21:06

最短は殆ど同じです。
仰せの通り 両者の違いはかなりあります。
もっと 相応しい被写体があれば良いのですが。

4   チョ7   2014/4/6 18:44

ずしりと重くて後玉の大きさに圧倒されるレンズですよね 最近持ち出していません 昨日P135久々に使ったので次は、これ持ち出してみます

コメント投稿
P85mmF1.2
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (9,430KB)
撮影日時 2014-04-03 09:38:44 +0900

1   GEM   2014/4/3 21:14

初めてTRYしました 最短開放での桜の撮影です。

2   GEM   2014/4/3 21:25

自己レスです、投稿写真を間違えました。

コメント投稿