ニコンデジカメ写真掲示板

ニコン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 青空に白を浮かべて、、3  2: 毎日通う桜並木1  3: 穏やかな朝3  4: ピー缶に枝垂れて~7  5: 今日は素直に60連射2  6: 昭和の公園3  7: 野鳥2  8: 悪魔の微笑み3  9: 松本城4  10: 我が家から見える景色2  11: カモ1  12: 見てます見てます!2  13: 六義園のさくら2  14: テンションを上げる薬♪1  15: 試し撮り 我が家から見えるところ3  16: 伊豆のいちご きらぴ香5  17: 桜はチラホラ咲き1  18: 何の鳥?3  19: メジロ1  20: 2018/03/23の日の出4  21: 2018/03/22の桜9  22: 肴は綺麗な薔薇で良い3  23: 上州路の梅2  24: Sepia rose5  25: さくら窓の香り5  26: 新幹線 低速撮影1  27: 今日はSL!4  28: Lost in thought・・・7  29: 炎のバーディトライ!!7  30: ポジティブな花言葉7  31: め~じ~ろ~~ 2回目(^^;2  32: 夜明け2      写真一覧
写真投稿

青空に白を浮かべて、、
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3
ソフトウェア Capture NX-D 1.4.1 W
レンズ 24-70mm F2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1700x1131 (1,944KB)
撮影日時 2018-03-25 18:33:39 +0900

1   Nikon爺   2018/3/27 20:20

こんにちは。
満開のサクラ 青空 白い雲 富士山  四つ巴揃う年は簡単に有りません。
さて今週末、天気次第で撮れるかどうか、、、楽しみ楽しみ^^

                         富士宮/正法寺

2     2018/3/27 23:30

こんばんは。
今年は良いタイミングだったんですね^_^
創立714年(◎_◎)

成田の桜は満開とは言えない感じでした。。
お天気もイマイチでしたー。

来週はもう遅いでしょうね~


3   Nikon爺   2018/3/28 20:11

鯵さん こんにちは。
いや~此処の場合ですと今年は四ッつの内 富士山と青空 の二つでした。
見頃の桜はあったんですけど富士山と絡まなかったりで・・・
かなり難しい四つ巴なんです。。

今週末成田もどうでしょうかね~ 種類によってはイケるかもですよ♪
ありがとうございました。

コメント投稿
毎日通う桜並木
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ 35-70mm F3.5-4.5
焦点距離 35mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F7.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2464x1637 (4,721KB)
撮影日時 2018-03-27 21:37:29 +0900

1   まっちゃん   2018/3/27 19:32

ここは池もあり鯉 鴨 亀 野鳥もいっぱい

コメント投稿
穏やかな朝
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7200
ソフトウェア Capture NX-D 1.4.6 W
レンズ 18-300mm F3.5-6.3
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,472KB)
撮影日時 2018-03-27 14:51:21 +0900

1   dosuo   2018/3/27 19:10

季節の変わりが早いようだ
置いてきぼりになりそうだ
既に桜が・・・あれれ!

2   Nikon爺   2018/3/27 20:08

こんにちは。
最近の朝夕の色がこのようにワクワク感が出てきたように感じます。
葦焼きも無事終わり、我家には燃えカスが舞い降り・・・^^;
権現堂のさくら、満開ではありませんでしょうか~??

3     2018/3/27 23:40

こんばんは。
あっという間ですねぇ~
市川の桜はまだこれからですけど
来週は終わってるのでしょうね(^-^;

コメント投稿
ピー缶に枝垂れて~
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Capture NX-D 1.4.1 W
レンズ 24-70mm F2.8
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1133x1700 (1,178KB)
撮影日時 2018-03-25 23:13:09 +0900

1   Nikon爺   2018/3/26 22:12

こんにちは。
絶好の枝垂れ桜撮影日和でした~ 雲が欲しいところでしたが次回に期待です。
桜撮りはタイミングが難しい~~~ 
あ”、左の花粉制作木、邪魔なんですけどどうしても入っちゃいました。

今回は大勢の写真家さん達と御同行させて頂きました。お世話になりました!!

3     2018/3/27 07:34

おはようございます。
ピーカンですねー^_^
富士山も綺麗。
いや〜な位置に木があるものですね(^-^;
今日は成田!今から行って来ます♪

4   NR   2018/3/27 12:53

Nikon爺さん こんにちは

以前にこういう構図と場面で弟子に大きな銀色のレフ板を持たせて
いろいろ指示して作品を撮っていたお方を見ましたよ
そうやって光を回したくなるような枝垂れ桜と富士のお山です。

5   Nikon爺   2018/3/27 20:06

 鯵さん こんにちは。
雲が・・・ 意図しない右下に(@@;)・・・
しかも木が・・・ 気になるし・・・  切る訳にいかんし・・・
愚痴の一枚になっちまった~~~^^;
成田ですか。桜絡みの一枚が見れる事楽しみにしてますよ~~
ありがとうございました。


 NRさん こんにちは。
この構図大好きなんですよ~! 一つ覚えって感じも有るんですが^^
レフ板も時として欲しい時ありますね。ただ他の撮影者さんが居ると気が引けちゃいますね^^;
ありがとうございました。

みなさん、ありがとうございました。

6   たまねぎパパ   2018/3/28 21:39

こんばんはNikon爺さん
あの条件で綺麗に撮れています。
ここも次から次へとカメラマンが入れ替わって有名なんですね。

7   Nikon爺   2018/3/29 21:06

たまねぎパパさん こんにちは。
チョッと背部の巨大樹木が光を遮ってくれましたよね~
辺りの畑の風景もなかなか風情ありましたよね^^
今週末も彼方此方のお寺さん、混み合うでしょうね。。
ありがとうございました。

コメント投稿
今日は素直に60連射
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ 28-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2464x1637 (2,456KB)
撮影日時 2018-03-26 21:41:33 +0900

1   まっちゃん   2018/3/26 20:10

何かが起こると木にとまったら連射しました。
ススメがそばに来てびっくり!

2   ナオ   2018/3/29 00:42

ナイスショットだ

コメント投稿
昭和の公園
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5300
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.12 (Windows)
レンズ TAMRON AF 16-300mm F3.5-6.3 Di II VC PZD B016N
焦点距離 58mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (6,324KB)
撮影日時 2018-03-13 22:59:11 +0900

1     2018/3/26 15:44

こんにちは。
時々行く公園に
おそらく遠い昔から置いてあるのでしょうが、
昭和臭プンプンなベンチが有ります。
ただ、使い方間違えてますね~^^;

彩度落としてセピアっぽくしてます。

2   Nikon爺   2018/3/26 22:06

こんにちは。
利用してる方達・・・ いるのかな・・・  ??
産廃置場じゃないですよね?
でも良くここまで持ってますね。 しかし座ったら危険!
って言うか座りたくないですね~~

3     2018/3/27 21:28

Nikon爺さん、こんばんは。
今成田より帰宅です。
現像は明日っすね^_^

このベンチ一式、来るたびに模様替えしてるので使ってると思われます。
もしかしたら真ん中のテーブルセットだけ使ってたりして。

コメント遅くなりました。
有難うございます。

コメント投稿
野鳥
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ 200-400mm F5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2464x1637 (2,448KB)
撮影日時 2018-03-25 19:11:57 +0900

1   まっちゃん   2018/3/25 20:15

京都植物園で野鳥探ししました。

2   まっちゃん   2018/3/26 16:45

フード無しで撮ったので輪郭に青みがかかってしまいましたた。

コメント投稿
悪魔の微笑み
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5300
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.12 (Windows)
レンズ TAMRON AF 16-300mm F3.5-6.3 Di II VC PZD B016N
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x3803 (5,967KB)
撮影日時 2018-03-13 19:46:31 +0900

1     2018/3/25 10:11

おはようございます。
良い天気っす♪仕事してる場合じゃ無いですが
今日も頑張ります。

葉脈の綺麗なブーゲンビリアですが、
花より暈け模様が気に成ります^_^
アニメに出てくる悪魔の微笑み見たい。
クレジットの上には上手い塩梅に矢印暈け~

2   Nikon爺   2018/3/26 22:02

こんにちは。
作られた一枚の絵みたいな・・・
メルヘン感覚があって面白いです♪

3     2018/3/27 21:30

Nikon爺さん、こんばんは。
はい、良く言われるんです。
メルヘンちっくなお方ですねって♪

ウソですよ〜(^-^;
有難うございますm(._.)m

コメント投稿
松本城
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7500
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ 10.0-20.0 mm f/4.5-5.6
焦点距離 13mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1620x1080 (777KB)
撮影日時 2018-03-25 01:47:42 +0900

1   HanamizuTarou   2018/3/25 08:18

桜もない、ボクだけノーマルタイヤ、ぶらりと竹風堂松本中町店で栗おこわとクリーム栗あんみつをいただいて帰る。

2     2018/3/25 10:15

おはようございます。
風が無く、凪だったら綺麗に反射するのでしょうねー!
是非ライトアップも期待してます^_^


3   NR   2018/3/25 11:27

こんにちは
心がすっきりと晴れ晴れしたお写真です。

4   Nikon爺   2018/3/26 22:00

青系色に囲まれた黒、かなり引き立ってますね!

コメント投稿
我が家から見える景色
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7500
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 140mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1620x1080 (430KB)
撮影日時 2018-03-24 14:57:54 +0900

1   HanamizuTarou   2018/3/25 06:47

御岳山の朝焼け

2     2018/3/25 10:19

おはようございます。

山が近いですね!我が家からは遠くに海は見えるのですが
雄大さは山には負けますね^^

コメント投稿
カモ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ 200-400mm F5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +4.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2464x1637 (2,623KB)
撮影日時 2018-03-24 01:23:03 +0900

1   まっちゃん   2018/3/24 23:52

鴨たちは気持ちよく餌を取っています。

コメント投稿
見てます見てます!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7500
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 140mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1080x1620 (402KB)
撮影日時 2018-03-25 02:03:50 +0900

1   HanamizuTarou   2018/3/24 22:01

ボクも見てますよ!。

2     2018/3/25 10:25

おはようございます。
鳥は良く分かりませんが白サギでしょうか^^;
まさか鯉を狙ってるのでは(@_@)

コメント投稿
六義園のさくら
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5300
ソフトウェア PlayMemories Home
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 230mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (7,180KB)
撮影日時 2018-03-23 21:35:48 +0900

1   ミゼット   2018/3/24 15:11

23日の正午頃

2     2018/3/25 10:28

ミゼットさんおはようございます。
都心の桜満開ですよ~^_^
六義園も見ごろでしょうね~
あの混雑さえなければライトアップ行きたいけど。。。


コメント投稿
テンションを上げる薬♪
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5300
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.12 (Windows)
レンズ TAMRON SP AF 150-600mm F5-6.3 VC USD A011N
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (8,622KB)
撮影日時 2017-10-19 00:40:08 +0900

1     2018/3/24 14:47

こんにちは。
やっと暖かく成りました。
桜も一気に開いてきてますね~
昨年の写真で恐縮ですが、
火曜日は久しぶりの成田撮影なので
今から飛行機写真見てテンション上げてます^_^

成田、東雲の丘より
B787のエンジンカウル

コメント投稿
試し撮り 我が家から見えるところ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7500
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1620x1080 (414KB)
撮影日時 2018-03-24 03:47:51 +0900

1   HanamizuTarou   2018/3/23 21:03

教えてください。
RAW撮影で 12ビットとか14ビット、ロスレス圧縮とかありますが
どれに合わせればいいのでしょうか?。
よろしくです。

2     2018/3/24 09:56

おはようございます。
私も以前気になって調べた事があるのですが、
結果、モニター上では8bitらしいのでドッチで撮ってもたいして変わらないって事でした。

〇JPEGは12bit、14bitのデータは扱えない
〇JPEG画像にした段階で形式が変わり余分なデータは捨てられる
 8bit→ 256階調。12bit→ 4,096階調。14bit→16,384階調
〇bit数が大きくなるほど細かい階調で保存されるけどデータ量も増える。
〇画像を修正する時にbit数が多いほど階調飛びなどの乱れが発生しにくい

って事で私はrawオンリーで14bitです。
難しすぎちゃって理解できず、”14bitで良いんじゃね~”って感覚で設定しました。
説明が下手で済みませんm(__)m


3   HanamizuTarou   2018/3/25 06:38

鯵 さん おはようございます。
ご説明ありがとうございます。

コメント投稿
伊豆のいちご きらぴ香
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.04
レンズ 28-82mm F3.5-5.6
焦点距離 56mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 960x640 (208KB)
撮影日時 2018-03-24 02:35:13 +0900

1   NR   2018/3/23 20:06

新品種らしいですよ~~

紅ほっぺとアキヒメを足して作ったらしい。

2     2018/3/24 10:02

おはようございます。
イチゴ好きとしては食べてみたいです~^_^
紅ほっぺも章姫と何かを掛け合わせてるらしいので
代々受け継いだ品種なんですね♪

3   NR   2018/3/24 12:35

鯵さん こんにちは

ちょっと農家の応援的になったかも知れませんが
甘さが通常の品種に比べて抜群だったので(^_^;)

4   Nikon爺   2018/3/26 21:54

こんにちは。
>新品種らしいですよ~~
中古が好きなアタシは、新品の種?と一瞬思ってしまいました。スミマセン。
甘~い!とカミさんが食してるのにアタシは酸っぱさを感じるんです。
練乳をかけたいちごミルクは格別です♪

5   NR   2018/3/27 23:16

Nikon爺さん コメントどうもありがとうございます。

イチゴの世界でも次々と品種改良
カメラの世界でも 同様
追いついて行けないが今有る機種で良いショットを狙います。練乳最高!!」

コメント投稿
桜はチラホラ咲き
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ 200-400mm F5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2464x1637 (2,929KB)
撮影日時 2018-03-24 01:01:25 +0900

1   まっちゃん   2018/3/23 19:39

暖かい日でしたが桜はまだまだ先ですね

F5.6で撮るとよさそうに

コメント投稿
何の鳥?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ 200-400mm F5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2464x1637 (2,339KB)
撮影日時 2018-03-24 01:10:07 +0900

1   まっちゃん   2018/3/23 19:28

メジロと同じ動きをしていましたが名前がわからない

2   NR   2018/3/23 20:02

元 鳥の板の人でしたが

これは エナガ です
お玉の柄が長いと書いて  柄長です。 体重7g

3   まっちゃん   2018/3/23 20:44

柄長ですね NRさん ありがとうございます。

コメント投稿
メジロ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ 200-400mm F5.6
焦点距離 290mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2464x1637 (2,396KB)
撮影日時 2018-03-24 01:06:28 +0900

1   まっちゃん   2018/3/23 19:24

たくさんのメジロが飛び交っていました。
連射しましたがなかなかピントが合いません。

コメント投稿
2018/03/23の日の出
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7500
ソフトウェア NIKON D7500 Ver.1.00
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1620x1080 (106KB)
撮影日時 2018-03-23 15:00:10 +0900

1   HanamizuTarou   2018/3/23 07:39

寒さは今日までか?!

2     2018/3/23 10:35

おはようございます。
22日も午後は暖かかったけど朝は寒かった~
そろそろ安定してもらいたいところです。

気温差の為か寝不足気味で。。。
朝日が目に沁みますねぇ~( ◠‿◠ )


3   NR   2018/3/23 12:13

こんにちは 

雨上がりなので例の ((花粉光環))が
無くなっていますね。

貴重な比較ショットです。

4   Nikon爺   2018/3/23 17:41

嬉しい瞬間ですね。今日も一日ガンバンべっていう気持ちになります!

コメント投稿
2018/03/22の桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3
ソフトウェア Capture NX-D 1.4.1 W
レンズ 70-200mm F2.8
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1409x1700 (734KB)
撮影日時 2018-03-23 01:55:02 +0900

1   Nikon爺   2018/3/22 19:42

こんにちは。
ひねりの無いタイトルと共にそんな一枚を貼ってしまいました。
明日あたりこの枝垂れ桜も見頃となる事でしょう。ってことは・・・

5   Nikon爺   2018/3/22 22:23

ドッピャ~~~~~(>.<)))~~~~~~
NRさんまで~~~~~~~~~~~
って、日付は正式時間が反映されてないんですよ~~ アセ汗;;;

そうです!これ、最初は横撮りです^^ ほぼ半分カットです。。

ありがとうございました。。

6   NR   2018/3/22 22:42

すみません~~~

いじめるつもりなんか無いので・・ 流れを楽しんじゃいました

白いレンズでしょう 解放値の柔らかい描写に見惚れてました

カメラ内部のピクチャーコントロールは スタンダードとかニュートラルとか有りますが何で処理していますか?

という真面目な質問にします。

7   Nikon爺   2018/3/23 17:39

NRさん こんにちは。
え”~~ いじめられてたんじゃないんですか~~??
いじめられ好きなNikon爺です^^;; M?・・・^^;

白いレンズなんです。写りは確かに良いですね~ 良過ぎて困る場合も^^;

撮影時のピクチャーコントロールは風景が多いいですね。この桜は現像時にスタンダードに変えて軟に仕上げてみました。

さくら、、開花ですよ~  

ありがとうございました。

8   NR   2018/3/23 18:24

Nikon爺さん レス有り難う。

丁寧な撮影モードのお話 お忙しい中恐縮です

書いた後に素人っぽくて小っ恥ずかしくなりました(^_^;)

今まで花も何も VIVID 専門だったので。。。。。です。

9   Nikon爺   2018/3/26 21:49

NRさん こんにちは。
アタシもVIVID多用します。風景もかなりの頻度で使ってます。
たまに薄めで仕上げると不安感が増し増しになってきたりもします^^;
ありがとうございました。

コメント投稿
肴は綺麗な薔薇で良い
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5300
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.12 (Windows)
レンズ 60.0 mm f/2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.3sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (1,842KB)
撮影日時 2018-03-14 02:32:17 +0900

1     2018/3/22 14:56

こんにちは。
また薔薇ですが、一杯目の。。いや、1枚目の薔薇です^_^
薔薇を撮りながら呑んでるとツマミはいらないなぁ~♪

2   Nikon爺   2018/3/22 19:38

こんにちは。
アタシはあぶったイカがイイです。。
でも、そのイカを撮る気にはならないと思います。
今回は薔薇という事で^^/

3     2018/3/23 01:30

Nikon爺さん、お疲れ様でした。
炙ったイカですかー
ん~、撮ってみたくなっちゃった^_^
どう撮るかですよね~💦
その前に何で炙るかですね~

コメント有り難うございます。

コメント投稿
上州路の梅
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5300
ソフトウェア PlayMemories Home
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (7,793KB)
撮影日時 2018-03-18 22:43:32 +0900

1   ミゼット   2018/3/22 10:00

18日高崎市箕輪城

2     2018/3/22 14:49

ミゼットさん、こんにちは。
背景が良いお仕事してますねー!
ヨーロッパな雰囲気っす^_^

コメント投稿
Sepia rose
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5300
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.12 (Windows)
レンズ 60.0 mm f/2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x3720 (600KB)
撮影日時 2018-03-14 02:14:13 +0900

1     2018/3/21 15:49

こんにちは。
寒いですねー!雪こそ降ってませんが冷たい雨です。
明日は19℃予報です。。。
そんな時に寒そうな薔薇写真で恐縮です。

先日結婚記念日でしたので薔薇の花束を贈りました。
ついでにお酒を飲みながら撮ってました。
3杯目、目のピントが合わなくなってきました(;´∀`)

2   たまねぎパパ   2018/3/21 17:50

こんばんは鯵さん
結婚記念日おめでとうございます。
バラの花束を贈られたのですか?
我が家では花より団子かもね。(^^ゞ

3     2018/3/22 00:38

たまねぎパパさん、こんばんは。
>結婚記念日おめでとうございます。
有り難うございますm(__)m
なんだかんだで十数年です。過ぎれば早いものですね~。
我が家では花より団子と言うより、
花と団子どっちもです^_^

有り難うございました。


4   Nikon爺   2018/3/22 19:35

こんにちは。
花びらに落ちた奥様の一粒の涙でしょうか。。。
え”!!~~(^^)// ホントですか~~♪
鯵さんは泣かせ上手なんですね~~

5     2018/3/23 01:37

Nikon爺さん、こんばんは。
嬉し涙の一粒でもあれば良いんですけどね~^^;
でもよく我慢してやってくれてますから
感謝ですね^^

有り難うございますm(__)m

コメント投稿