その他デジカメ写真掲示板

その他デジタルカメラ用掲示板。

1: キャンプ場1  2: カムロ連発1  3: 一階も、お二階さんも2  4: セキレイの飛翔ぶり1  5: 日が暮れたよ、もう帰ろう1  6: 綺麗なトンボ1  7: 湿地に群生する植物1  8: 水辺の愛物語1  9: 夏の終わりに1  10: 一匹ワンちゃん1  11: KD-510Zの発色1  12: 街の片隅夏の朝1  13: 電話ボックスで雨宿り1  14: 美味しいお顔1  15: レンズ交換式APS一眼レフ1  16: 水鳥たち1  17: いつものふたり鴨1  18: 飛龍ノ滝1  19: 頑張る雛たち1  20: 籠の子猫は休みたい1  21: 目の前をくるくると1  22: チョウゲンボウ2  23: たまに出会う猫さん1  24: あんよのセンス6  25: シャジンのUP1  26: ミニバラ1  27: タマシャジン3  28: フリージアに接写1  29: ゲラニュームに接写1  30: 接写C タツナミソウのUP1  31: 接写B アッツサクラ1  32: 接写 A アツザクラ5      写真一覧
写真投稿

キャンプ場
Exif情報
メーカー名 Konica
機種名 Digital Revio KD-510Z
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 8.0mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.2
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2604x1946 (2,537KB)
撮影日時 2010-06-01 16:41:47 +0900

1   perLod   2015/9/6 14:30

人がいないといっそうさびしい感じがします。

NEFファイルに変換後、RAW現像。

コメント投稿
カムロ連発
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (1,852KB)
撮影日時 2015-08-08 20:17:25 +0900

1   stone   2015/9/6 06:30

特大の尺球カムロ花火です。
高度550m~600m、火花の直径500mほどになるとのことです。
頂点での爆発から長く長く柳のように枝垂れた姿を魅せてくれます。
カムロ花火、淀川花火のクライマックスです。

コメント投稿
一階も、お二階さんも
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 CONTAX SL300R T*
ソフトウェア CX-SL300R T*_Ver1.01
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/84sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x2048 (838KB)
撮影日時 2008-11-14 07:59:20 +0900

1   perLod   2015/9/4 21:49

なにやってんだお前ら…。

2   stone   2015/9/6 06:20

めちゃ自然^^
好いです。

コメント投稿
セキレイの飛翔ぶり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (859KB)
撮影日時 2015-02-16 08:53:43 +0900

1   stone   2015/9/4 15:09

上下に忙しく飛ぶセキレイですね。
空中をジャンプするように不規則な飛行ラインを描きます。
羽虫を探しながら飛んでいるのですね。
在庫に捕虫シーンがありました。

コメント投稿
日が暮れたよ、もう帰ろう
Exif情報
メーカー名 Konica
機種名 KD-510Z
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 8.0mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x1944 (2,060KB)
撮影日時 2012-12-08 16:05:11 +0900

1   perLod   2015/9/3 22:33

三渓園の小船。

コメント投稿
綺麗なトンボ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 220mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (697KB)
撮影日時 2015-08-28 14:00:51 +0900

1   stone   2015/9/2 21:58

綺麗。といつも思うトンボです。
透明な膜に包まれたような綺麗な体色、装いでしょ?!^^
超普通に飛んでいる赤トンボなのですが
超知名度の低い「ウスバキトンボ」という虫かと思います。
漢字で「薄羽黄蜻蛉」となるみたいです。
羽先の紋が他のトンボより黄色っぽい薄い色。だからなのかもしれません。
他のトンボより翅が折れやすい。ホントに折れ易いのだそうです。
ホントに「薄羽」なのかもしれません。

ちなみにこのトンボは俗称「赤トンボ」にも入れてもらえない影の薄いトンボです。
日本だけでなく、何処にでもいる数はめっちゃ多い種なのですが(笑)

コメント投稿
湿地に群生する植物
Exif情報
メーカー名 MINOLTA
機種名 Vectis S-1
ソフトウェア F6 Exif Version 0.9.0b
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値 F4.0
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 4456x2512 (5,619KB)
撮影日時 2010-06-05 00:00:00 +0900

1   perLod   2015/8/31 19:24

FILM:FUJIFILM NEXIA 200
LENS:MINOLTA V ZOOM 22-80mm F4-5.6
SCANNER:CanoScan FS4000US

コメント投稿
水辺の愛物語
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (464KB)
撮影日時 2015-08-28 14:19:21 +0900

1   stone   2015/8/31 13:26

優しくパタパタ飛ぶハグロトンボのつかの間の愛情シーンです。
黒い姿キラキラ、数秒一緒に飛んでから
数秒一緒になって過ごしていました。

コメント投稿
夏の終わりに
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GR1
ソフトウェア EZ Controller 3.00.063 (080709)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 3091x2048 (1,661KB)
撮影日時 2008-07-17 00:00:00 +0900

1   perLod   2015/8/30 16:42

8年前、虎ノ門で。

FILM:AGFA ViSTA 100
SCANNER:NORITSU QSS-32_33(簡易スキャン)

コメント投稿
一匹ワンちゃん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1350x1800 (602KB)
撮影日時 2015-08-19 07:13:57 +0900

1   stone   2015/8/29 22:06

大きな声で一生懸命吼えるワン
お顔はとても優しかったです。

コメント投稿
KD-510Zの発色
Exif情報
メーカー名 Konica
機種名 KD-510Z
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 8.0mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x1944 (2,329KB)
撮影日時 2012-12-08 13:39:31 +0900

1   perLod   2015/8/23 12:10

さながらVelviaのように派手派手ですが、透明感を狙えば濁りの無い色が写る気がします。

コメント投稿
街の片隅夏の朝
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x2100 (1,025KB)
撮影日時 2015-08-19 06:57:33 +0900

1   stone   2015/8/21 00:04

野良子猫がひとり遊び
小石をおもちゃにご機嫌でした。
しばし様子を見ていると、傍に来てくれました。
目や顔をぼかして撮るのが好きです。

コメント投稿
電話ボックスで雨宿り
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 CONTAX SL300R T*
ソフトウェア CX-SL300R T*_Ver1.01
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/14sec.
絞り値 F4.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (963KB)
撮影日時 2008-11-28 07:55:04 +0900

1   perLod   2015/8/18 22:33

にゃんこさんがご利用です。

コメント投稿
美味しいお顔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (1,617KB)
撮影日時 2015-07-03 14:47:07 +0900

1   stone   2015/8/18 01:03

満足そうなササゴイです。
表情豊かで可愛く時にとてもワイルド。いくら見てても飽きない野鳥さんです。

コメント投稿
レンズ交換式APS一眼レフ
Exif情報
メーカー名 MINOLTA
機種名 Vectis S-1
ソフトウェア F6 Exif Version 0.9.0b
レンズ
焦点距離 240mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 4448x2502 (8,259KB)
撮影日時 2011-04-10 00:00:00 +0900

1   perLod   2015/8/14 17:53

本体、レンズ、ストロボ共に簡易防滴。

FILM:FUJIFILM NEXIA 200
LENS:MINOLTA V APO 80-240mm F4.5-5.6
SCANNER:CanoScan FS4000US

コメント投稿
水鳥たち
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (429KB)
撮影日時 2014-12-12 08:28:42 +0900

1   stone   2015/8/11 21:51

冬景色でごめんなさい。
暑いので冬写真ばかり見ています。(^^;

コメント投稿
いつものふたり鴨
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (929KB)
撮影日時 2014-12-24 13:29:18 +0900

1   stone   2015/8/5 00:19

アオクビアヒルかなと言われています鴨さん、
いつも二羽一緒に川面を巡回しています。
今も一緒に泳いでいます。
エレメンツで丁寧に仕上げてみました。
これくらいのピント状態がとても好きな私です。

コメント投稿
飛龍ノ滝
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 MZ-3
ソフトウェア F6 Exif Version 0.9.0b
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 5640x3748 (10,079KB)
撮影日時 2012-11-24 00:00:00 +0900

1   perLod   2015/7/25 21:53

だいぶ前の、それもフィルムスキャンしたものです。
箱根は今年大変なことになっていますが、大事無いことを祈っております。

FILM:KonicaMinolta 業務用400(期限切れ)
LENS:Tokina AT-X242 [24-200mm F3.5-5.6]
TRIPOD:Velbon Mountain Chaser
SCANNER:CanoScan FS400US(今年、ついに壊れました)

コメント投稿
頑張る雛たち
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (1,109KB)
撮影日時 2015-05-15 06:51:12 +0900

1   stone   2015/7/14 16:13

お母さんについていけなくなった赤ちゃんカルガモです。
段差が高くてどうしても登れません。
お母さんは軽々登ってとことこと歩いてゆきました。
上が無理なら下から近くへと、飛び込む可愛らしさ^^健気さいじらしさ。
(絵画的に誇張した仕上げをしてみました。)

コメント投稿
籠の子猫は休みたい
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (935KB)
撮影日時 2015-07-02 18:13:31 +0900

1   stone   2015/7/11 00:51

休憩中に邪魔されて困っている子猫さんです。
(また来た)と面倒くさがっているかな^^
だとしても子猫の目は綺麗です。

コメント投稿
目の前をくるくると
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (863KB)
撮影日時 2015-07-03 15:55:48 +0900

1   stone   2015/7/9 20:23

舞ってくれた蝶です。
ミスジ?!と思ったらすっと留まってくれました。
ゴマダラチョウでした。
ほんのり青味があって綺麗な子でした。

コメント投稿
チョウゲンボウ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (2,920KB)
撮影日時 2015-06-22 06:53:40 +0900

1   cdko   2015/6/22 17:53

コンデジで野鳥の飛びものは厳しいのですが、何とか撮れました。

2     2015/7/14 12:54

素晴らしい 捉え方  ◎◎
くりく拡大して見ると更に素晴らしい素晴らしい。

コメント投稿
たまに出会う猫さん
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 Caplio GX100
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/810sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2736x3648 (3,972KB)
撮影日時 2014-12-09 12:56:22 +0900

1   cotora   2015/6/15 20:46

駅までの途中でたまに出会います。
もう半年くらい交友のあるネコさんでしょうか、
愛想ないけどカメラを向けるとそろーっとやってくる
憎めないネコさんでした。

コメント投稿
あんよのセンス
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 Caplio GX100
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2736x3648 (3,960KB)
撮影日時 2014-11-24 13:47:33 +0900

1   cotora   2015/6/8 23:25

今晩は♪
こちらでは初めまして。
昨年にとある駅で見かけた少年。
親を待っているのか、電車が通るのを待っていたのか。
とても絵になる少年の後ろ姿に思わずシャッターを押してしまいました。

2   GEM   2015/6/13 00:23

cotoraさん こんばんは
レンズ板で少しトラブルを抱えていたもので フォトコン板では大変失礼致しました。
強者揃いの板とは違い、フォトコンの方は比較的穏やかですので、是非又ご参加下さい。
お待ち申し上げております。

3   cotora   2015/6/13 18:23

GEMさんへ、
いえいえ、失礼なことは何もありませんよ。
GEMさんは紳士だと存じます。
板の流れは各自が作るものですから、それで良いと考えています。
わたし個人が思うのはこういった場ですから、写真という思いの強い作業だからか、
それぞれの間隔的なもの等から異なる意見や第三者から
見た差異が生じるのは当然と言えます。
それはもしかしたら面白い発言の場、写真掲載の場とも思えます。
とても嬉しくコメントを拝見しました。
又、機会がありましたら投稿させて戴きたいと思います。
どうぞ、よい週末をお過ごしください。

4   GEM   2015/6/13 21:12

cotoraさん こんばんは
自分も、お返事大変嬉しく拝見致しました。
cotoraさんが、一生懸命和に入ろうとされた事に対し、何も お役にたてずに残念です。
しかしながら 中に入っても面倒な儀式や不本意な同意など、写真投稿の楽しみより むしろ疲れるかも?
フォトコンは今月一杯ですが、レンズ板の方は引き続き投稿する予定ですので、お待ちしておりますね。
好きな時に行けて、気楽なコメントで そこに集うのは素敵な仲間だと自負しています。
どうぞお気を使わずに、写真談義 1Ds談義に花を咲かせましょう!



5   youzaki   2015/6/15 13:46

今日は
投稿の少ない板でいつも投稿を躊躇っています。
でも投稿しないと板が無くなるのでは心配で・・・
リコーのハイクラスのコンデジの写り素晴しいです。
このカメラも接写に強そうですが 如何でしょうか?

6   cotora   2015/6/15 20:40

youzakiさん、今晩は。
このgx100はマクロならgrよりgxが良いという記事を見て購入したものです。
使っていて思ったのは低感度の方が画質や色ノリがいいと思います。
iso80から始まります。
掲示板の管理者が実質権限を御持ちでしょうからね、
その辺はどうなのでしょうね。

コメント投稿