その他デジカメ写真掲示板

その他デジタルカメラ用掲示板。

1:      「フォトコン」1  2:   少し早い—年賀状3  3:   羽田の夜—21  4:    羽田の夜ー15  5:    『 ゆりかもめ 』1  6:   [ 汽車 ]3  7: 無題1  8: 「 ELECOM・キーボ—ド 」2  9: 無題2  10: 無題2  11: 無題3  12: 無題1  13: 無題3  14: 無題1  15: 無題1  16: 無題1  17: 無題2  18: 無題2  19: 無題2  20: 無題1  21: 無題1  22: [ YOKOSUKA ]2  23: [ YOKOSUKA-2 ]3  24: { YOKOSUKA ]1  25: MINOLTA Vectis S-11  26: 酉の市4  27:   『 新東京駅 』3  28:   ≪≪東京湾-ゲートブリッチ≫≫3  29: [ 蒲田駅前広場 ]3  30: 無題3  31: 無題3  32: 無題4      写真一覧
写真投稿

     「フォトコン」
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 131mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (333KB)
撮影日時 2012-09-03 13:34:37 +0900

1   Suzume   2012/12/28 11:48

私の・今年の・フォトコン・・・写真は上手じやーないけれど
サンセツトクルーズでの思い出一番はーーこれにきまり。。

コメント投稿
  少し早い—年賀状

1   Suzume   2012/12/26 11:41

少し早い年賀状

2   kusanagi   2012/12/26 22:23

謹賀新年
新春の お慶び申し上げ
皆様の健康をお祈り致します
          2013・1・1日

謹賀新年
新春のお慶びを申し上げ
皆様のご健康をお祈り致します
           2013・1・1日

≪東京湾ゲートブリッチ・≫
昨年の「ウォーキング」で一番印象に,
残つタ処で、胸ポツケに小型カメラ入
れ杖を曳いて≒1万歩、特に橋の上
は気持ちが良く感激でした

≪東京湾ゲートブリッジ≫
昨年の「ウォーキング」で一番印象に残った
処です。胸ポッケに小型カメラを入れ、杖を
曳いての約1万カウント歩行。
橋の上は気持ちが良く最高に感激でした。

てな具合でどうでしょうか?(^^;

3   Suzume   2012/12/27 10:03

 有り難うございます・これで安心後は印刷するだけです 家内が図うずしくも”わたしも4〜50枚あるんだ”やつてくれない”
 とうとう始めましたが 女は各所に嫁ぎ あて先はバラバラ しかも半数は♂ 驚きだね 

コメント投稿
  羽田の夜—2
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-TZ30
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 86mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4320x2880 (337KB)
撮影日時 2012-12-25 16:56:27 +0900

1   Suzume   2012/12/26 11:37

 飛行場展望台から 東京湾の外れに「東京湾‐ゲートブリツチ」がシルバー色に眩くライトがついてます 今年のウオーキングで一番よかつた所です
 あの橋の上を歩きました そして今年の「年賀状」は橋の下から「全体」を写したものです 更にパワーポイントで「飛行機」を加えました
 私の「年賀」見てください↑に載せます—まだ郵便局に持つていつてません
可笑しい処があつたら直しますので おつしやつてください。 

コメント投稿
   羽田の夜ー1
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-TZ30
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 4320x2880 (369KB)
撮影日時 2012-12-25 16:47:54 +0900

1   Suzume   2012/12/26 11:09

 クリスマスの次は夜の羽田飛行場エ5000歩のウオーキングをしてきましたこんな夜に出歩く人はまばらで 国内線にのつて何処かに行く人々ばかりでした
 ボデーが炭素繊維で出来てる ボーイング787は乗客をのせて のそのそ動き始めました 何処へ行くのだろう¿暖かい地方なら私も行きたいなー。

2   kusanagi   2013/1/2 22:18

新年あけましておめでとうございます。
Suzumeさん、こちらこそよろしくおねがいします。(^^;
私も787のことは知らなくて、それでSuzumeさんのお写真を見て
今回調べるよいきっかけとなりました。
こちらの高松空港にはごく希に来ることがあるそうです。

スペインのバルセロナですか。若い人だと、あっサッカーだって
いうかも知れませんが(笑)、地中海側にあるローマ時代からの
歴史ある大都市ですね。
オリンピックの開催地でしたしアントニ・ガウディの建築物もあり
ます。なんと言っても地中海の展望は素晴らしいのではないで
しょうか。
少し南西にいくとジブラルタル海峡があります。天気がよければ
アフリカが見えると思います。

ところで腕回し運動というのを御存知でしょうか。
動画 http://www.youtube.com/watch?v=AorK6PKeDow
    片手ずつゆっくりと回していくんですね。べつに歩かなくても
    いいんです。立ったり座った状態でオーケー。
http://plaza.rakuten.co.jp/handsontherapy/diary/201108260000/
自分できる範囲でいいんですが、これけっこう効果があるんです。
腕を回すだけで脚腰も強くなるという不思議な運動です。水泳の真似
をしたりボール投げの真似とか。時間がなくてもやれるし気軽です。
人間は昔はお猿さんだったんで、それで腕を回すっていうことには
深い意味があるんですね。猿の前は四足動物でしたし。
なので人間も足だけ動かすのではなく、腕も肩も手も動かすことで
本来持っている潜在的な能力が発揮されるのではないでしょうか。

私はもう何ヶ月もやっていますが、これをやっていると長距離を歩いて
も後で疲れが出てきません。
カメラや杖を持って歩くっていうことも無論良いわけですが、歩いて
いない時でも暇があれば軽く腕回し運動をする。
これ、けっこう良さそうですよ。(^^;

3   kusanagi   2012/12/29 23:10

787の先進性
http://www.technobrain.com/20050105/product/pilotstory/b787jiw/about787.html
三菱MRJ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7p4fHFZhd9I
ttp://www.mrj-japan.com/j/
カーボン複合材(炭素繊維強化プラスチック、カーボンファイバーCFRP)
を使用したレクサスLFA≪動画≫
ttp://www.youtube.com/watch?v=hgWqe8UTjG4
ホンダジェット
ttp://www.honda.co.jp/jet/

国産ジェットエンジン・・・
http://airfield-search2.blog.so-net.ne.jp/2012-04-16
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6153096.html
日本初のジェットエンジン≪動画≫
http://www.youtube.com/watch?v=y41gy9-wjC4
戦時下のジェットエンジン開発/土光敏夫
ttp://webheibon.jp/dokotoshio/2012/07/post-5.html

国産ロケットエンジン≪動画≫
奇跡の建造 種子島宇宙センターの挑戦 Part 1-5
http://www.youtube.com/watch?v=xpfYTiqr9HM
ttp://www.youtube.com/watch?v=1IZnVTynhME
ttp://www.youtube.com/watch?v=xbZ1Yei3RYE
ttp://www.youtube.com/watch?v=mEClvM5CG9s
ttp://www.youtube.com/watch?v=qlKV3-bq7o0
探査機「はやぶさ」の軌跡 1-2≪動画≫サウンド良し。
http://www.youtube.com/watch?v=me-kYu-ikKw
ttp://www.youtube.com/watch?v=EuXuZLq5fVY

国産ロケットエンジンではいいところを行っているんですが
やはり航空機用ジェットエンジンが作れないというのは
悲しいですね。それが作れるようになって初めて一流国と
言うのではありますまいか。

4   Suzume   2013/1/2 15:56

 明けましておめでとうございます 今年も色々ご指導よろしくお願いします お陰様で「787」に関して知識を得ました
 「炭素繊維強化プラ」のボデーがアルミボデーより重いなんて知りませんでした 「ジエツトエンジン」は一晩中洋上をノンストッ
  プで飛びっずけるので 故障などしたら大変ですね…まだ写真を写しにさしあたり スペインのバルセロナやアメリカはラスベガ
 スに行つてみたいです……まずは「体」丈夫でないと旅はつまらないです 今年はウオーキングに力を入れて健康になりたいです
 取り留めない事を申しあげした・よろしくねがいます。

5   Suzume   2013/1/3 17:51

 こんばんは 効率の良い運動ですね 杖なしで歩いては少し無理なのでPC机の「椅子に」にすわり 又は寝る前にTVをみながら
 手回し運動なら毎日OK 血圧測つてから気楽にできますので 毎夜または毎朝やつてみます
 何としても今年は「健康」になり あつちこちカメラを持つて行きたいとこだらけですが  何時も一人じゃー危険危険と家内に
 止められるので 辛いです。
 

コメント投稿
   『 ゆりかもめ 』
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-TZ30
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4320x2880 (406KB)
撮影日時 2012-12-24 18:36:32 +0900

1   Suzume   2012/12/25 13:14

 新橋・お台場間を走る ユリカモメの後ろは日本テレビでしょうか?電車の窓がハレーションを起こしてるので全体を暗くしました 見にくいですね
クリツク拡大したらどうでしょう?。

コメント投稿
  [ 汽車 ]
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-TZ30
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 4320x2880 (696KB)
撮影日時 2012-12-24 18:13:14 +0900

1   Suzume   2012/12/25 13:04

 「小学唱歌」に出てくる ♪汽車 汽車 ポポ ポポ ‥♪の発祥地 は新橋の汐留(の中でも(シオサイト)なる言う地区・・テレビ局など有り若者が
 うろうろしてる)のシオサイトに昨24日夜行つて汽車のイルミネ—ションを見てきました 若い男女が手をつないで・・イツパイ 杖曳き爺何てひとりも
 観ません…その後銀座三越デパートへ 8000歩ウオーキングクリスマス  バカ爺。

2   kusanagi   2012/12/25 20:14

汐留シオサイト
http://www.date-navi.com/shiodome/index.html
旧国鉄汐留貨物駅跡地、鉄道発祥の地なんですね。
新橋-横浜間でしたっけ。教科書にも載っていました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E9%96%8B%E6%A5%AD

ちなみに此方の鉄道発祥の地は・・
讃岐鉄道、丸亀-多度津-琴平間
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AE%83%E5%B2%90%E9%89%84%E9%81%93
その路線は今もJRがまんま使用しています。
貨物操車場跡地の再開発は、こちらでは高松サンポートに見られます。

最近は鉄道跡地ばかりでなく、石油精製工場等の臨海工業跡地も話題に
なっています。時代の産業形態が変化すると町の景観も変わってきますね。
でもなんですね、テーマパークもどきの街じゃなく自然の森にして欲しいと
私は思うんですが・・・

Suzumeさん、歩いていますね。(^^; 
でも寒くなりましたので風邪などはひかないように。そうそう、最近とみに
言われておりますが、口呼吸の悪習慣を止めること。これとても大事ですね。
くち呼吸じゃなく、鼻呼吸にすると健康にはとても良いようです。
これ、かなり意識してやらないと鼻呼吸の習慣はつきません。無意識の内に
口で呼吸しているんですね。舌や口内を噛むのは口呼吸のせいなのかも。(^^;
http://keepsmile.info/m-breath.html

3   SUzume   2012/12/26 10:49

Kusanagiさん お早うございますー 
 「汐留」より「シオサイト」の方がモダンですね 日本TVが来て。若者が集まりこんな「呼び名」になるのですね 「ビル」が
 沢山出来ましたが南側は「浜離宮」でそして海です
 いかにも『口呼吸』です そのため小1で結核を患い 以来数多くの病を経験しました 小1の結核は60歳の検診でその陰が
 見つかり 娘の上司に13分で脇の下から 穴をあけてとつてもらいました 以後「たばこ」も怖いので自発的に止めました
 と言うのは国立(野戦病院みたい)病院だつたので重傷の助からない人達と寝かされ 怖かつたで 今はが外出は無論マスク
 帰宅時は「顔・手・鼻・喉)ウかい3回を実行してます・・・舌の傷は やつと[糸」がとれ肉がすこしもりあがつてますが
 治りました でも来年1月に口内と歯全般を検査するので 他の科と一所に診てくれるそうです・・次から次とお前はバ・・。 

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 24mm F2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (3,158KB)
撮影日時 2012-12-24 16:41:56 +0900

1   kusanagi   2012/12/24 21:13

寒くなってきましたね。
観音寺港より。向こうに見えるのは川之江の製紙工場。
海には雪が降っていますか。

コメント投稿
「 ELECOM・キーボ—ド 」
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-TZ30
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 4320x2880 (406KB)
撮影日時 2012-12-20 15:46:13 +0900

1   Suzume   2012/12/20 18:54

≒12〜3、年前に ヒユ—レツトパツカード を初めて買つた時は全部「白」
であつたので 以来「白」が何となく好きです 現在はDELLの「黒」なので
気分転換に「白」を買つてきました・・・GOO.

2   kusanagi   2012/12/23 19:57

キーボードはやはり、白がいいですね。
黒だと記入している文字が見えづらいですから。(^^;

しばらくパソコンの前に座っていなかったので返事が遅くなりました。
いろいろと小生の拙い写真にコメントを頂いて、ありがとうございます。
そうそう、フォトブック、完成が楽しみですね。(^^; 出来ましたら、この
掲示板に連絡をしてくださいな。私も是非に拝見したいですね。

私最近ちょっと、遅ればせながらブルーレイディスクを導入しまして、
それで古い映画作品を鑑賞しています。つまりフィルム時代の映画
を通して、改めてフィルム作品を再評価したいと考えているんです。
今や写真だけでなく、映画もデジタル時代なんですね。そのデジタル
とフィルムの違いと言いますか、その画質の違いだけでなくて、
当然ながら製作した年代も違うわけで、時代の違いも感じてみたい
と思っています。

デジタルコンピューターやネットワークが猛然と発達してしまった90年代
以降、世の中は全世界的に、多重な意味で様変わりをしてきました。
私自身も例外ではなくて、やはり自分をある意味で見失っているような
危機感というものがあるのです。
コンピューターはとても便利なんですが、それゆえにこそ、その便利さに
かまけて、自分の中の何かを失っていくという気がしているんですね。

と言いながら、ブルーレイで映画を見るにもやはりコンピューターの力が
必要なんですよ。(笑) 
この掲示板に投稿するにも、デジカメで写真を撮るにも、全てにおいて
コンピューターがなければ何も出来ません。
家電製品、自動車、街中のショップ、工場の産業機械、役所や政府も、
世界最強の米軍も、大発展を遂げた中国の工場群も、全てがすべて
コンピューターの力を持ってして初めて作動し、成し遂げられている
ものだからです。

しかしおそらく現在の方式のコンピューター、2〜3百年くらいで終わり
になるんじゃないかなって思うようになりました。同様に核とか原子力も、
そこらあたりで終わってしまうように考えられます。
随分先の話しですが(笑)、既に今のコンピューターは大きな限界を
見せているからですね。それは個人の能力を削いでしまう形になって
しまっているからです。
それでは歴史は発展しないので。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 16mm F4
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (4,467KB)
撮影日時 2012-10-29 20:26:00 +0900

1   kusanagi   2012/12/14 20:33

備讃瀬戸、手島。

2   Suzume   2012/12/16 18:10

今日は
 行つたことのない これからも行きそうもない「手島」を調べたら 手島優 なるチンコロねいちゃんばかりが幾らめくつても
 優・優・優・・・・・で、、、、、ホントの「島」の事は いつぱいめくつて ほんのちょつと オツパイねえちゃん邪魔するな
 全然 泳げないないけど 超高速船を持つて遊んだり たまには
島の人の《急用》などお手伝い 波の無い時 遠征カツコいいなー
 ・・なんて杖曳きの夢夢・笑えるよー
 やつと[舌」のきずもおちつき 二針縫つた糸がでつぱり 気持ちが悪いです 毎日超御粥や コーヒー牛乳に食パンを角切りにし
 て食べてます 今度の金曜日には抜糸の予定・・・
ただいまPhoto Book製作中 早春・春・初夏・夏・秋・
 冬 でやつと唯今「夏」を始めたとこ・・うまく完成したら《来春3〜4月の予定)なので 是非ご覧ください お宅の指定する
 郵便局に・00郵便局留めで送ります・・うまく出来たらの話
ボケ爺シツカリしろよ・・・はい・頑張ります

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1600 (2,544KB)
撮影日時 2012-12-02 08:26:32 +0900

1   kusanagi   2012/12/14 20:31

備讃瀬戸、広島。

2   Suzume   2012/12/16 20:48

 こんな大海を前に 釣り糸を垂れたら 長生きしそうです でもライフジャケツトを付けるべきです 義父は大の釣り好きですが
 気を付けろ 〃 〃 とよく言つてました 釣りでおぼれた人を泳ぎが上手なので 助けた事も あるそうな 
ですが私は魚はマグ ロ以外食べられません 寿司屋に入り生臭いのは 苦手ですぐ
アルコールをのんでしまいます 何と兄は寿司屋では「玉」しかた べません 双方のニョウボは反対に 魚好きで食事中は
御膳の隅に魚を隠すようにして 食べてます ハ ハ ハ・・・
 歳をとつてきて 「殺生」は嫌いになり できるだけ蝶でも魚やトンボアブラ虫でも殺しません ・「気」が弱くなつたのですね
 それにしても こんな「自然」の中で一日過ごしたいです 長生きできたら かならずや 一度は行きます。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 24mm F2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (3,360KB)
撮影日時 2012-12-09 16:22:34 +0900

1   kusanagi   2012/12/12 22:33

備讃瀬戸、壮内半島。志々(しし)島を望む。

2   kusanagi   2012/12/12 22:57

Suzumeさん、急に寒くなってきました。体のあちこちの
筋肉がこわばってくるので失敗には要注意。(^^;

相手がシナであろうが、アメリカであろうが、正義をもって
黙々と意思を貫く生き方をする国民が最後には勝ちます。
21世紀は国民の民度がモノを言う時代です。
日本こそが東アジアの中心地、全世界の人々を牽引する
べき指標となり得ます。

日本の政治がダメなのは、日本人が愚かなのではありません。
マトモな政治家がでれば必ずアメリカが潰すからです。
しかしアメリカもシナも、たとえ政治家を篭絡しても、日本の
国民を潰すことは出来ません。
日本人を抹殺できるのは放射能だけですね。

3   Suzume   2012/12/16 20:57

強い日本をまかせそうな 維新の会に今日投票してきました
さて・・?どうなるものやら 気のもめることが毎日です。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 16mm F4
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (3,093KB)
撮影日時 2012-10-29 19:42:13 +0900

1   kusanagi   2012/12/12 22:31

備讃瀬戸、広島、江の浦港。向こうに見える山は王頭山。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,655KB)
撮影日時 2012-11-25 14:32:37 +0900

1   kusanagi   2012/12/6 21:34

備讃瀬戸、過疎の島、手島での撮影-1
http://imagic.qee.jp/sima3/kagawa/teshima.html
http://www.city.marugame.lg.jp/sightseeing/sima/m_teshima/index.htm
山中の遍路道(島々には必ず島四国霊場の細道があり、要するに
地蔵さん巡りかな(^^;)を黙々と歩いていると、突然に海に出た。

ここから海岸線に下りて、ちょうど引き潮だったので海岸淵沿いに歩く。
海も綺麗、岩場もそうだし山手は少しばかり紅葉気味。
超過疎の島なので歩いていて誰に会うこともない。
一時ながら、この長い海岸線は我のもの。(^^;
夏ならば裸で泳いでもオーケー。ただし溺れるな、誰も助けてくれない。

小生、島と海の写真を撮っているのですが、生まれは四国の山の方
なんですね。子供の頃はもっぱら山の子でした。
島と言うのは海上に出ている山なんですね。なので島は即、山である
わけです。考えて見ると日本列島は大陸から見て東方にそびえる
日本山脈であるわけです。

その昔、数万年ほど前の旧石器時代、氷河期の東シナ海は広大な平原
でした。そこにそびえたっていたのが日本列島という山脈なんですね。
津島海峡陸路を渡り、途中に北に日本湖(当時日本海は湖だった)を
見て、津島海峡河川を渡り九州に辿り着く。
当然ながら当時、瀬戸内海は平野でした。
関東平野に匹敵するほどの瀬戸平野です。その瀬戸を通過し、さらに
北上して近畿、中部、関東、そして東北から北海道へ。
さらに樺太に渡りロシア極東に着く、これ、ずっと歩いて行けたんですよ。
http://julian.way-nifty.com/sophy/2006/01/post_acbf.html

瀬戸内海、平均水深は20メートルです。東シナ海だって200メートル。
200メートルだと潜水艦の潜行航行は危険度が高いですね。
地政学的に言って、日本はアジアなのかって問えば、半分はアジアで
あって、でも半分は太平州であるって考えています。
あまり大陸には深入りしたくない。そう考えている日本人は多いでしょう。
私もそう考えています。

ところで、あと5年ぐらいで偽中華人民共和国は崩壊するでしょう。
その後がどうなるのかっていうことなんですが、日本は知らん振りは
できないでしょうね。米と日と露の群雄割拠になるのは眼に見えています。
シナ人は全世界のお荷物なんですが、地救上から消えてくれっていう
わけにもいかずで。(^^;
しかし長い眼で見れば東アジアの中枢は日本列島にあるのは確かです。
中華の支配者は常に北方の民族が担ってきたからです。
ロシア(ソ連)が失敗した以上、次の出番は日本ですかね。

2   Suzume   2012/12/9 19:40

こんばんは 色々見せて戴きまして 有り難う御座います
《少し⦆体調が悪いので 《少し》の期間PCを休むように
娘達にSTOPかけられたので2〜3日くらいお休みします
又見せて戴くのを 楽しみにしてます
 寒さ厳しきおり 体調にお気おつけください 12Dec SS

3   Suzume   2012/12/12 21:36

 こんばんは やつと具合の悪いのが 治りかかつたら 今日は大失パイ 固いものをモグモグ食べていて 「舌」をおもいきり
 かみ 血だらけで口腔外科に行き二針縫つてもらいました・・流動食の夕食です こんな大怪我初めてです バカ者?
 chineseにはとてもやな思い出ばかりです 香港ネーザン通り(銀座通りの様なとこ)のカメラ屋で・・とても嫌な思いを
 させられました 一口で言うと「大ズル」でとても日本人の常識では考えられません 尖閣諸島もあの「手」だなと気は許されません。これにて おやすみなさい
 

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,378KB)
撮影日時 2012-11-25 15:04:54 +0900

1   kusanagi   2012/12/6 21:32

備讃瀬戸、過疎の島、手島での撮影-2

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,809KB)
撮影日時 2012-11-25 15:11:30 +0900

1   kusanagi   2012/12/6 21:31

備讃瀬戸、過疎の島、手島での撮影-3

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (2,148KB)
撮影日時 2012-11-25 16:04:50 +0900

1   kusanagi   2012/12/6 21:30

備讃瀬戸、過疎の島、手島での撮影-4

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,220KB)
撮影日時 2012-12-02 08:00:15 +0900

1   kusanagi   2012/12/4 22:10

先日、備讃瀬戸の島へ渡った時、定期便高速艇から撮ったやつですね。
フェリーで1時間掛かるところを20分で走りきりますので、40ノットくらいは
でているんでしょうかねえ。
乗り心地は荒馬に跨っているようで、スキーのように膝でショックを吸収
しないと立っていられないほどです。
向こうに見えるのは備讃瀬戸大橋ですか。南備讃瀬戸航路を横断して
いて撮ったものです。
豊鶴丸となるので調べると、
http://www.nmri.go.jp/main/publications/paper/pidb/contents/015/015_012.html
セメント運搬船のようです。3千トン、速度13ノットですから駆逐艦と比べ
れば亀みたいなもんです。(^^; しかし燃費はいいですよ。1日10トン消費
ですから。

2   Szume   2012/12/6 17:22

1日10トンの消費で 燃費がいいなんて ずいぶん燃料を食うものですね 
改めて驚きました 100Mの胴体にセメントいつぱい
積むのだから とてつもない量でしょうね 海運の凄さを実感しました

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,640KB)
撮影日時 2012-12-02 16:37:58 +0900

1   kusanagi   2012/12/4 22:08

過疎の島に渡って、その帰りのフェリーを待つ。こいつに乗り遅れると
大変なことになります。(^^; 
http://www.marine.osakafu-u.ac.jp/~lab15/society/PDF/newship2011-10-1.pdf
備讃フェリーしわく丸です。269トン、速度は10ノット、ドン亀ですな。(^^;
しかし小回りが利いて、狭い島の港内でのぐるりと180度回転できます。

2   Szume   2012/12/6 18:21

「船」や《海」に お詳しくて ひょつとすると 
「平家水軍」の「末裔」ではないのですか 「ひよどり越え」にはご注意ください
当方の血筋は「水飲み百姓」で明治になり 怪しい「商人」や「職人」
になつたようです 

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,635KB)
撮影日時 2012-12-02 17:07:23 +0900

1   kusanagi   2012/12/4 22:07

にじ観光有限会社観光海上タクシー ですか。
たぶん夜釣りの客を乗せて島に渡るのでしょう。

2   Szume   2012/12/6 18:38

海に「タクシー」初めて聞きました 一度瀬戸内海の景色の良いところ
へ行つて みたいです 未だ「瀬戸内海」は見たことありません
「瀬戸大橋」をバスで渡つたり 景色の良いとこをタクシー
で巡つたり してみたいです 正月は何処か南の方へ行きたい
と家族で話してます 私は「九州」が と言つたら家内は
帰省客で混むから いやだと言つてました・・・・・・。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 54mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (925KB)
撮影日時 2012-11-25 09:45:11 +0900

1   kusanagi   2012/12/4 22:06

フェリー船上からの撮影。備讃瀬戸大橋が見えています。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 80mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,323KB)
撮影日時 2012-11-25 09:47:32 +0900

1   kusanagi   2012/12/4 22:04

LPガス運搬船のようです。むこうは四国側。今治造船丸亀工場。

コメント投稿
[ YOKOSUKA ]
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 32mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F14
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (558KB)
撮影日時 2012-11-30 11:31:01 +0900

1   Suzume   2012/12/2 10:25

小さな《大砲》が前にあるだけで 後はないみたい やはり「ミサイル」があると思うよー・・・「日本の守り」を頼みますよー^。

2   kusanagi   2012/12/4 21:21

護衛艦DD125・・・さわゆき
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%82%8F%E3%82%86%E3%81%8D_(%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6)
護衛艦DD171・・・はたかぜ
http://blogs.yahoo.co.jp/lrrps75/8131042.html

シースパロー (ミサイル)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%BC_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
ハープーン (ミサイル)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%B3_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
大砲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A9_76_mm_%E7%A0%B2
機関砲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9_(%E7%81%AB%E5%99%A8)

コメント投稿
[ YOKOSUKA-2 ]
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 103mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (371KB)
撮影日時 2012-11-30 11:02:58 +0900

1   Suzume   2012/12/1 22:38

[イージス艦]か[ミサイル艦」カ名前が判らないのですが 米軍基地に沢山並んでいる 「艦船」の「ミサイル」部分のようです TVなどで見ると この
煙突から無数に「弾]が飛んでいくようですね。

2   kusanagi   2012/12/4 21:21

米国海軍第7艦隊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC7%E8%89%A6%E9%9A%8A_(%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%BB%8D)
第15駆逐隊のミサイル駆逐艦 「マクキャンベル」 DDG-85
みたいですね。
マッキャンベル (ミサイル駆逐艦)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6)

1ノットは1,852メートル毎時となりますから、最大速30ノット以上
は時速60キロくらいですかね。自動車並の速さです。
小型高速艇なら普通ですが、9200トン155メートルもある巨体を
時速60キロで走らせるんですから、さすがにエンジンも巨大で、
ガスタービン4基、2軸推進、10万馬力とあります。
写真に写っているのはそのガスタービンエンジンの排気塔です。

航続距離4400海里とあって、1海里は1852mですから、
4400×1.852キロメートル≒8000キロメートル、20ノットで休まず
走れば、220時間で燃料切れになるみたいですね。

よく似た性能のこんごう型イージスミサイル護衛艦は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%94%E3%81%86%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6
航続距離6000海里ですから上記より1.5倍で、330時間もちます。
搭載燃料は1785トンのようですから、燃費は5トン/1時間ですか。(^^;

3   Suzume   2012/12/6 17:56

何隻かあつた この形の船 想像通り[ミサイル駆逐艦]だつたのですね 
日本も見習い 以上の性能のある「スーパーミサイル駆逐艦」を
開発して 沖縄軍港他に常時100隻ぐらい常駐させたいですね。

コメント投稿
{ YOKOSUKA ]
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2619x1720 (225KB)
撮影日時 2012-11-30 11:36:56 +0900

1   Suzume   2012/12/1 22:19

横須賀「軍港めぐり一回り≒50分1200円」へ昨30日に家内と・・・「自衛艦—航空母艦」を見易いように ソフトで加工しました この航空母艦は「ヘリコプタ
‐」を沢山積めるそうです でも司令塔の後ろは[ミサイル×2」のようです(大砲)なんて使わないで 攻撃の主力は「ミサイル」になつたようです。
分かりにくかつたら クリツク拡大してください。

コメント投稿