その他デジカメ写真掲示板

その他デジタルカメラ用掲示板。

1: マクロの多肉植物 2  2: 愛のある夜景1  3: 某ロッジ付近で撮影した花々2  4: 2014年9月7にスーパームーン前夜祭2  5: ルコウソウのUP1  6: 白い百合のUP1  7: ヒオウギ1  8: ミニバラ1  9: クレマチス1  10: 花の接写 4 ギボウシNO21  11: 花の接写 31  12: 花の接写 21  13: 花の接写 11  14: 海と空1  15: 買い物1  16: 立ち葵1  17: ヤブカンゾウ1  18: アジサイ2  19: 百合のUP1  20: アジサイの花1  21: 1  22: クレマチス1  23: これ合うかなぁ4  24: 風を撮るⅡ3  25: アイスクリーム3  26: カメラ女子(?)5  27: コンデジ初号機復活!(オリンパスCAMEDIA C-900Z) 4  28: 皇居にて3  29: 晩春の日曜日2  30: ポチッとな。2  31: さくら2  32: 我が街を眺めてみれば1      写真一覧
写真投稿

マクロの多肉植物
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/440sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3263x2446 (5,054KB)
撮影日時 2014-10-27 12:55:57 +0900

1   youzaki   2014/10/27 13:38

名前は忘れました。小さい花で中の小さい花は拡大鏡が必要です。
ズームマクロの写真で撮りました。

2   youzaki   2014/10/28 14:07

自己レスです。
花の名前は”ミセバヤ”で自生してる物は環境省絶滅危惧種にランクの希少種です。

コメント投稿
愛のある夜景

1   夜景COM   2014/9/9 00:52

オリンパスのSP565で撮影しました。
山で撮影。蚊がすごいのです。W

開放、シャツターが10秒以下。レリーズ撮影。
フレア加工無しで、見事なレンズフレアが発生。

大型の三脚使用。

撮影時間は夜七時。

バルブ撮影は無し。マニュアルで撮影。
色は専用ソフトで着色。

実験用に撮影しただけです。

コメント投稿
某ロッジ付近で撮影した花々

1   クロマキーさん   2014/9/7 23:52

都内の友愛ロッジで撮影した綺麗な花。

オリンパスSPのUZ デジタルズーム一眼使用。
絞りオート。露光晴天を使用。
ズームで撮影。望遠150ミリ相当。開放自働。
手持ち撮影。
ISO100。
撮影後着色


2   クロマキーさん   2014/9/7 23:56

情報追加。
フィルム解像度は、デジタル3Mバイトピクセル使用。ファインモード。

画質は半分以下に自分で圧縮。

夏場にピーカンの晴天で撮影。

午後三時ごろ撮影。

湿度無し。


コメント投稿
2014年9月7にスーパームーン前夜祭

1   クロマキーさん   2014/9/7 23:38

スーパームーン前夜祭ということで、オリンパスのカメラで撮影。

撮影時間 深夜12時前後
イタリアのTV用三脚使用。

使用カメラ オリンパスSPズーム一眼。(現在スタイラスに名称変更)
撮影時間 M撮影 f3.0 シャッター30秒前後 露光マイナス2
ESPモード撮影。ズーム最高倍率使用。x20倍。手振れ補正利用。
撮影フィルム解像度モード10Mバイトピクセル撮影してトリミング

天体撮影が簡単にできました。

2   クロマキーさん   2014/9/7 23:46

追記 

ISOは100で撮影。

風なし。
都内で撮影。
レリーズ使用「無し」

AFでノロノロピント合わせて撮影。(スタイラスより機種が古いため)

トリミング後に、シャープ設定で輪郭補強。
テレコンバーター無しでここまで撮影。

全部、三脚以外は「単品だけで撮影」

オリンパスに感謝!

コメント投稿
ルコウソウのUP
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/710sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2493x1870 (1,590KB)
撮影日時 2014-08-31 08:05:25 +0900

1   youzaki   2014/9/3 23:37

花言葉の様に可愛く咲いていました。

コメント投稿
白い百合のUP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2864x2867 (1,946KB)
撮影日時 2014-08-19 16:45:13 +0900

1   TAKAO   2014/8/25 19:56

価格も取り扱いもトイカメラ並みですが写りは違います。

コメント投稿
ヒオウギ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4320x3240 (5,733KB)
撮影日時 2014-08-19 16:43:49 +0900

1   TAKAO   2014/8/24 22:13

ヒオウギを接写してみました。
接写なら高いカメラに負けない写りと思いますが・・・

コメント投稿
ミニバラ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 44mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/440sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2338x2339 (2,572KB)
撮影日時 2014-08-12 15:45:12 +0900

1   youzaki   2014/8/15 15:58

白いみにばらです。
白色はよく飛びますが・・

コメント投稿
クレマチス
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/42sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2496x2492 (2,129KB)
撮影日時 2014-08-12 18:20:09 +0900

1   youzaki   2014/8/15 15:54

少し変わったクレマチスの花をUPしてみました。

コメント投稿
花の接写 4 ギボウシNO2
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR P10
ソフトウェア GXR Firmware
レンズ RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6VC
焦点距離 5.4mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/810sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (2,203KB)
撮影日時 2014-08-08 09:23:25 +0900

1   TAKAO   2014/8/14 11:21

ギボウシに超接写です。
雨の中で撮りました。
台風が来るのにのんきな事でしたね・・

コメント投稿
花の接写 3
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 29mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/133sec.
絞り値 F5.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,725KB)
撮影日時 2014-08-12 15:39:28 +0900

1   TAKAO   2014/8/14 11:07

小さな花「アメリカンブルー」です。

コメント投稿
花の接写 2
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/930sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2242x2245 (2,283KB)
撮影日時 2014-07-28 12:20:53 +0900

1   TAKAO   2014/8/14 11:04

今年最後の「ギボウシ」の花です。

コメント投稿
花の接写 1
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 8.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/133sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2711x2714 (4,097KB)
撮影日時 2014-08-13 12:27:58 +0900

1   TAKAO   2014/8/14 11:02

板が寂しのでマクロに定評のデジカメで花の写真を投稿します。
「ローズマリー」小さな花です。

コメント投稿
海と空
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ 24mm F2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2216x1387 (783KB)
撮影日時 2014-07-26 17:12:24 +0900

1   youzaki   2014/7/27 04:22

青い空に海、島影に浮かぶ巨大船・・・
foveonの発色はいかがですかね!

コメント投稿
買い物
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-ZX3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1737x2000 (333KB)
撮影日時 2013-06-23 11:48:49 +0900

1   NON   2014/7/20 09:56

良い服あるかなぁ。

コメント投稿
立ち葵
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR P10
ソフトウェア GXR Firmware
レンズ RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6VC
焦点距離 4.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2482x2485 (1,418KB)
撮影日時 2014-07-14 17:52:47 +0900

1   youzaki   2014/7/15 15:20

大きめの花をUPで撮りました。
コンデジでもない一眼レフともいえないカメラ・・・
バックがボケませんねー

コメント投稿
ヤブカンゾウ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR P10
ソフトウェア GXR Firmware
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/233sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2956x2217 (1,447KB)
撮影日時 2014-07-14 17:40:39 +0900

1   youzaki   2014/7/15 13:12

ズームして撮りましたが失敗・・・
草むらに目立って咲いていました。

コメント投稿
アジサイ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-ZX3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1728x3072 (1,735KB)
撮影日時 2013-06-23 10:22:37 +0900

1   NON   2014/7/10 08:57

アジサイ

2   youzaki   2014/7/15 02:42

今晩は
「雨かな?」微笑ましいしぐさがが感じ良いですー

コメント投稿
百合のUP
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR S10
ソフトウェア GXR Firmware
レンズ RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4VC
焦点距離 5.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1150sec.
絞り値 F2.9
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3210x2407 (3,543KB)
撮影日時 2014-07-05 17:08:38 +0900

1   youzaki   2014/7/5 21:06

テュポウ百合の花に接写してみました。
モニター14インチで老眼鏡無しで中の虫が確認出来たら若いです・・・・

コメント投稿
アジサイの花
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/52sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (8,036KB)
撮影日時 2014-06-26 08:27:13 +0900

1   youzaki   2014/6/26 10:17

アジサイは離れて鑑賞がべターですが・・・
花は額に囲まれた小さな花です。
拡大鏡持参で近くに寄らないと見られません。

コメント投稿

紫
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR P10
ソフトウェア GXR Firmware
レンズ RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6VC
焦点距離 5.4mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/36sec.
絞り値 F7.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 192
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2903x2175 (1,442KB)
撮影日時 2014-06-04 08:47:04 +0900

1   youzaki   2014/6/25 18:43

紫色好みですー
玄関の扉に絡まり咲いています。

クレマチス 弦が絡まり 回り道

コメント投稿
クレマチス
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR P10
ソフトウェア GXR Firmware
レンズ
焦点距離 5.4mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/36sec.
絞り値 F7.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 104
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3007x2254 (1,501KB)
撮影日時 2014-06-04 08:43:13 +0900

1   TAKAO   2014/6/25 09:37

少し変ったクレマチスです。
写りはこのカメラ使うのが難しいですー

コメント投稿
これ合うかなぁ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-ZX3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1407x2500 (431KB)
撮影日時 2014-05-18 14:54:08 +0900

1   NON   2014/5/21 16:57

これ合うかなぁ

2   花鳥風月   2014/5/22 22:05

あなたが履けば どれも素敵さ

3   NON   2014/5/23 12:30

結局買いました。二つも。。

4   TAKAO   2014/6/25 09:31

年寄り(80歳)にもさわかな色気を感じます。(え!セクハラ)
モデルさんは美人ですねー

コメント投稿
風を撮るⅡ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 XZ-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1198 (3,162KB)
撮影日時 2014-05-13 12:35:58 +0900

1   ペン太   2014/5/13 21:22

風景板にアップした絵
視覚的に水平が取れていないので
Lightloomで補正しました。

2   hi-lite   2014/5/13 21:36

ペン太さん、こんばんは。
こちらの方がしっくり来ますね。
後、こちらの方が明るいですか?
爽やかさ1.5倍位です(笑)

3   ペン太   2014/5/13 22:04

やはり やや傾いていたみたいですね・・・。
真昼間、液晶ファインダーでは、見えないに等しいです^^;

>後、こちらの方が明るいですか?
はい ちょい現像パラメーターいじくりました。
空の青さが薄れましたが。。
バーターですね。

コメント投稿