ソニーデジカメ写真掲示板

ソニー製デジタルカメラの情報交換用掲示板です。

1: 河口湖1  2: 定点観測1  3: ウメ1  4: 節分1  5: レインボー橋からの景色2  6: 瞳を閉じて・・・1  7: 架線工事1  8: 横長に浅草で2  9: 勝海舟の後姿1  10: 路地裏の名店1  11: DIGISCO FAN1  12: 水車小屋の秋1  13: 神秘的な陸橋1  14: 紫?っぽいタワー1  15: 1  16: 京都 南禅寺にて1  17: 星が写る・・・1  18: 夜の線路1  19: 柿の紅葉1  20: 月夜の鶴見川1  21: 夜の撮影に挑戦してみました1  22: 怪しげな植物発見1  23: 日の出と新幹線3  24: R1でよさこい1  25: 夜の港2  26: 氷ノ山登山1  27: スズメの行水1  28: 田端駅1  29: ヒヒ〜〜ン♪ パッカパッカ♪1  30: コスモスフェスタ1  31: ひまわり3  32: 山手線唯一の踏切3      写真一覧
写真投稿

河口湖
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-WX1
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
レンズ
焦点距離 4.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x550 (348KB)
撮影日時 2009-12-29 11:40:04 +0900

1   WX1   2010/3/6 12:07

お初です。
昨年末の河口湖、パノラマ初撮りでした
超広角レンズは不要かもです

コメント投稿
定点観測
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,156KB)
撮影日時 2010-02-22 11:53:44 +0900

1   waka   2010/2/25 22:29

毎日欠かさずに同じ場所からカメラを被写体に向けて今日もやってきました・・・とオジサンが語ったっかどうかはワカリマセン。

コメント投稿
ウメ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,595KB)
撮影日時 2010-02-19 13:20:08 +0900

1   まっちゃん   2010/2/19 17:04

我が家の梅の花です

まだ チラホラ咲です。

コメント投稿
節分
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,463KB)
撮影日時 2010-02-03 14:53:54 +0900

1   まっちゃん   2010/2/3 22:35

宝寺の豆まきです。

ここは一寸法師が修行したと言われるお寺です。

いわれの打ち出り小槌もあります。

コメント投稿
レインボー橋からの景色
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-WX1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7152x1080 (2,914KB)
撮影日時 2010-01-27 12:34:56 +0900

1   毒茸   2010/1/27 16:37

SONY WX1のスイングパノラマ ワイド設定

2   WX1   2010/3/6 11:54

眺めが良いですね!

コメント投稿
瞳を閉じて・・・
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x3888 (4,505KB)
撮影日時 2010-01-13 09:00:20 +0900

1   waka   2010/1/16 16:43

ただひたすら願うのは・・・ナニ?

コメント投稿
架線工事
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.3sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,674KB)
撮影日時 2010-01-14 03:00:36 +0900

1   まっちゃん   2010/1/14 06:58

深夜の架線工事です。

コメント投稿
横長に浅草で
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-WX1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x1920 (4,103KB)
撮影日時 2009-12-24 12:59:59 +0900

1   毒茸   2009/12/26 00:10

浅草寺には改修工事(?)の幕が掛かってるので手前の門から仲見世まで。

2   WX1   2010/3/6 12:00

夜景の方が綺麗に撮れますか?
日中で半逆光ではないパノラマお写真
拝見したいですが。

コメント投稿
勝海舟の後姿
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,312KB)
撮影日時 2009-12-16 12:52:39 +0900

1   waka   2009/12/19 21:44

勝海舟さん 見参!

コメント投稿
路地裏の名店
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,676KB)
撮影日時 2009-12-16 11:45:08 +0900

1   waka   2009/12/18 22:19

細い路地裏の道をまっすぐ進むと隠れた名店がありました。

コメント投稿
DIGISCO FAN
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-W300
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 7.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3706x2779 (10,320KB)
撮影日時 2009-08-10 17:56:48 +0900

1   youzaki   2009/12/4 17:18

W-300はデジスコに最適ですが、継続機種は出ませんねー
4年前からWシリーズでデジスコを楽しみましたが、ついに終了しました。
Wー300を壊れるまで使うかなー
WX1は倍率が高くて使用は?

デジスコ・・アロマ52S+W-300

コメント投稿
水車小屋の秋
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,522KB)
撮影日時 2009-11-04 06:48:04 +0900

1   waka   2009/11/30 21:21

あと僅かで白いで覆われる水車小屋の里に
短い秋が訪れました。

コメント投稿
神秘的な陸橋
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,430KB)
撮影日時 2009-11-30 17:07:01 +0900

1   まっちゃん   2009/11/30 20:40

今年の陸橋は青いイルミネーションです。

なんか 寒そうに感じます。

昨年は赤いイルミだったんだ。

コメント投稿
紫?っぽいタワー
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-WX1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.2mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F2.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x1944 (2,653KB)
撮影日時 2009-11-25 20:29:12 +0900

1   毒茸   2009/11/25 23:43

東京タワーが11月25日に紫にライトアップされると知り散歩がてら
行って来ました。

コメント投稿

堀
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-WX1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x1944 (2,394KB)
撮影日時 2009-11-25 19:43:39 +0900

1   毒茸   2009/11/25 23:39

皇居周りを歩いていて手持ちで撮れそうなところを
探して撮ってきました。

コメント投稿
京都 南禅寺にて
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.00
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 658x441 (177KB)
撮影日時 2009-11-12 15:21:59 +0900

1   7000   2009/11/19 08:39

こんな真っ赤な紅葉初めて見ました

コメント投稿
星が写る・・・
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-WX1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.2mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F2.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,226KB)
撮影日時 2009-11-14 23:54:39 +0900

1   毒茸   2009/11/15 12:55

手持ちで星が写るカメラ

コメント投稿
夜の線路
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-WX1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.2mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F2.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,716KB)
撮影日時 2009-11-14 23:58:04 +0900

1   毒茸   2009/11/15 12:51

網の隙間にレンズを差し込んでパチパチ・・・と手持ち夜景。

コメント投稿
柿の紅葉
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 37mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,199KB)
撮影日時 2009-11-11 08:02:25 +0900

1   まっちゃん   2009/11/11 08:43

雨ですね

ベランダ越で紅葉です。

植えて九年目突入の柿木です。

種も少なく甘いですよ

桃栗三年 柿八年 って 本当だね

コメント投稿
月夜の鶴見川
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-WX1
ソフトウェア FinePixViewer Ver.5.4
レンズ
焦点距離 4.2mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F2.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2736x3648 (2,086KB)
撮影日時 2009-11-06 21:52:01 +0900

1   毒茸   2009/11/8 19:31

小田急線近くを流れる鶴見川です。
手持ち夜景、ピン甘め。

コメント投稿
夜の撮影に挑戦してみました

1   ぴよ   2009/11/7 09:12

昨夜、仕事帰りに撮影してきました。
けっこう明るく撮れるものです。

コメント投稿
怪しげな植物発見
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.3sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,303KB)
撮影日時 2009-11-05 12:33:56 +0900

1   飛び入り参加   2009/11/6 13:43

ちょいと山に紅葉を偵察しにいったら
まだまだ早すぎたのでこんなのを撮りました。
気持ち悪いですね ( ´△`)

コメント投稿
日の出と新幹線
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,116KB)
撮影日時 2009-11-02 06:32:32 +0900

1   まっちゃん   2009/11/2 08:53

いつも五時起き六時半には 会社には着いてます。

休みの日でないと 見れなくなりました。

2   飛び入り参加   2009/11/3 21:31

おお いつもR1を持ち歩いていらっしゃるのですね
そういう姿勢でないといい写真は撮れません。
このごろR1がちょっと重たく感じています
パナソニックのGF1はいいですよね〜〜^^

3   まっちゃん   2009/11/5 05:44

私はCMOSに惚れました。

コメント投稿
R1でよさこい
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-R1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 3888x2592 (4,459KB)
撮影日時 2009-10-24 12:02:59 +0900

1   飛び入り参加   2009/10/27 21:20

やっぱりローアングルはR1できまりですね。
1/1600秒でもシンクロできるし。

コメント投稿