ソニーデジカメ写真掲示板

ソニー製デジタルカメラの情報交換用掲示板です。

1: 2  2: サボテン2  3: 御茶ノ水―駅5  4: 花菖蒲2  5: 花菖蒲1  6: ダンスパーティ3  7: 6月フォトコンへのお誘い1  8: 世田谷線・・・4  9: アジサイの散歩道2  10: アジサイにカタツムリ2  11: バラの園3  12: 春のバラ3  13: 元気なカワセミちゃん2  14: カワセミくん2  15: 兼六園にて1  16: 花の女王3  17: 能登金剛巌門3  18: 今が盛り1  19: 輪島塗4  20: 真っ赤なバラ3  21: 白米千枚田(しろよねせんまいだ)1  22: 輪島朝市1  23: 千里浜なぎさドライブウェイ3  24: 可憐なローズ4  25: 東尋坊にて3  26: 東尋坊にて3  27: 平安絵巻1  28: お魚キャッチ2  29: 雨に咲く花!3  30: 小田原城、公開再開1  31: カワセミくん1  32: 五月の花・・・1      写真一覧
写真投稿

葵
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-6
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2280x1648 (97KB)
撮影日時 2016-05-31 16:00:39 +0900

1   SS   2016/6/6 19:18

世田谷八幡近くを走るかつこ好い電車 その前に咲く 立葵 ・ ・ 先日私も写した真赤な立葵(近所の団地内)を貼り付けました!

2   ななつ星   2016/6/6 20:09

豊かな赤が映えますね。これが咲くと夏だなあと心も踊ります。

コメント投稿
サボテン
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ 28-300mm F3.5-6.3 SSM
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1584x1100 (214KB)
撮影日時 2016-05-31 14:17:50 +0900

1   SS   2016/6/6 19:01

280円のサボテンに待ちに待つた花が咲きました。

2   ななつ星   2016/6/6 20:10

あの小さな花が・・・ 元気を貰えそうで嬉しいです。

コメント投稿
御茶ノ水―駅
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-6
ソフトウェア NEX-6 v1.00
レンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 16mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3568x2368 (4,490KB)
撮影日時 2016-05-19 14:16:45 +0900

1   SS   2016/6/6 17:02

利用人数の割に狭いので 御茶ノ水駅大改修みたいです?。

2   ななつ星   2016/6/6 18:01

「聖橋」を見えるように残すには・・・どうしたらよいか?-それが問題だ。
聖橋(昭和2年完成)は、神田川の美しい景観の中にあって、その形はモダンなアーチ橋になっていますね。
その名の由来は、北側の「湯島聖堂」と南側にある「ニコライ堂」の両聖堂にちなんでいるそうで、昭和の遺産を大事にして欲しいですね。

3   SS   2016/6/6 18:55

おつしゃるように(橋)はそのままらしいです 下がつて(線路)もそのまま??乗降客に?? 何か工夫をするようです、次回駅員さんに聞いてきますので少お待ち下さいね。

4   爺児   2016/6/7 17:25

JR東日本によると、御茶ノ水駅舎は2018年度までにバリアフリー設備を整備し、2020年度までに駅前広場機能の整備を完了するとのことです・・・
どんな姿になるのでしょうか・・・

5   SS   2016/6/9 10:41

❞あと数年!!長生きしないと ! ! 見れません❞

コメント投稿
花菖蒲
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x743 (532KB)
撮影日時 2016-06-03 11:14:12 +0900

1   爺児   2016/6/5 19:26

小石川後楽園にて
今年も見事に咲き誇っています!
Zeiss Planar 50mmF1.4

2   SS   2016/6/6 16:37

流石に Planarの花菖蒲・・・
毎月二度 順天堂病院(血液内科~二年半・眼科~七カ月)へ通い 帰路には小石川後楽園にとカメラを鞄に入れて 行きますが・・・なかなか思うようには行きません❢・・・広い病院の中は混み込みデパートのよう 4~5時間待ちは常識!!その後会計と薬が≒1・30分・・小石川は忘れてしまい 御茶ノ水駅近辺をパチリ。

コメント投稿
花菖蒲
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x860 (192KB)
撮影日時 2016-06-03 11:07:23 +0900

1   爺児   2016/6/5 19:24

小石川後楽園、一番花が素敵です!
Voigtlander Apo-Lanthar 180mmF4

コメント投稿
ダンスパーティ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α77 II
ソフトウェア ILCA-77M2 v2.00
レンズ DT 18-270mm F3.5-6.3 SSM
焦点距離 160mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1620x1080 (1,550KB)
撮影日時 2016-05-29 13:51:49 +0900

1   染井吉野   2016/6/4 22:31

アジサイな

2   SS   2016/6/5 13:20

額アジサイの「ピンク」色はあまり見ません とても綺麗です。

3   爺児   2016/6/5 16:52

花屋さん店先にある新種のアジサイに驚かされます!
箱根で出会った、原種の素朴なのも好きです・・・

コメント投稿
6月フォトコンへのお誘い

1   masa   2016/6/3 21:27

告知です。http://photoxp.jp/pictures/165064
ソニー板のみなさま、ご参加お待ちしてまーす。

コメント投稿
世田谷線・・・
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア PMB
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x900 (423KB)
撮影日時 2016-05-29 12:58:40 +0900

1   SS   2016/6/6 22:04

電車の形も配色もとても好いです❢

2   爺児   2016/6/5 16:53

この時期だけの・・・贅沢な沿線風景です!

3   爺児   2016/6/3 20:50

山下駅と宮ノ下駅の中間、世田谷八幡の下あたりです
Vest Pocket Kodak Rochester 80mmF6.8

4   ななつ星   2016/6/4 14:46

LRTのムラサキと立葵に季節感、を感じます。

コメント投稿
アジサイの散歩道
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア PMB
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x900 (329KB)
撮影日時 2016-05-29 12:17:14 +0900

1   爺児   2016/5/29 21:15

烏沢川緑道にて
a7+ Hugo Meyer Universal Casket ModelⅡ4inc.F6.5

2   SS   2016/6/5 13:17

入梅に入る前に一斉に咲き始めた あじさい や!

コメント投稿
アジサイにカタツムリ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α77 II
ソフトウェア ILCA-77M2 v2.00
レンズ DT 18-270mm F3.5-6.3 SSM
焦点距離 100mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1408x2000 (1,890KB)
撮影日時 2016-05-28 17:03:13 +0900

1   染井吉野   2016/5/28 20:40

アジサイにカタツムリはお約束。

2   爺児   2016/5/28 20:54

そろそろ、アジサイが咲きはじめましたね
我が家のアジサイの下では、スズメとカタツムリが、少しのパンくずを仲良く食べています・・・

コメント投稿
バラの園
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x900 (176KB)
撮影日時 2016-05-25 10:48:02 +0900

1   爺児   2016/5/27 15:46

春バラもそろそろ終盤・・・
a7+P.Angenieux 150mmF2.7

2   SS   2016/5/30 10:13

燃えるような「赤」ですね

3   爺児   2016/6/1 07:37

土日の公開日には、花壇の中へ入れるの事もありますが、
この日は外から撮るしかないので、長いのを使いました・・・

コメント投稿
春のバラ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3936x2216 (713KB)
撮影日時 2016-05-25 10:42:18 +0900

1   爺児   2016/5/25 20:25

砧公園のバラ園、梅雨前の曇天・・・
a7 + P.Angenieux 90mmF1.8


2   SS   2016/5/26 10:58

昔の出来立ての砧公園に何度か行きました("^ω^)・・・こんな”写そうとした”雰囲気!ではありませんでした 今は 季節がら出来あがつた公園の雰囲気ですね! 運転免許返納の今日 倅に載せてもらうか!?。

3   爺児   2016/5/26 13:30

近隣の保育園にとっては、素敵な運動場!
運転免許の更新・・・私は、高齢者講習受けてきました(笑

コメント投稿
元気なカワセミちゃん
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α77 II
ソフトウェア ILCA-77M2 v2.00
レンズ DT 18-270mm F3.5-6.3 SSM
焦点距離 280mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2266x1426 (2,969KB)
撮影日時 2016-05-22 14:16:34 +0900

1   染井吉野   2016/5/24 05:41

捕食なう

2   SS   2016/5/24 20:55

今日は
お- また捕まえたー❢ 上手だねー❢

コメント投稿
カワセミくん
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α77 II
ソフトウェア ILCA-77M2 v2.00
レンズ DT 18-270mm F3.5-6.3 SSM
焦点距離 280mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1624x1080 (1,418KB)
撮影日時 2016-05-21 12:47:59 +0900

1   染井吉野   2016/5/22 06:03

暑い日の公園の池にやってきましたカワセミくん

2   SS   2016/5/24 20:57

今日は
くび曲げて ねらつてますね!

コメント投稿
兼六園にて
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8117.416
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1650x906 (420KB)
撮影日時 2016-05-16 15:32:18 +0900

1   爺児   2016/5/21 22:09

晩春、初夏・・・次は、秋と冬に行かねば・・・
a7+Summicron-R 50mmF2

コメント投稿
花の女王
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア PlayMemories Home
レンズ 28-135mm F3.7-5.6 OSS
焦点距離 135mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (3,036KB)
撮影日時 2016-05-18 14:42:08 +0900

1   ななつ星   2016/5/21 11:23

春が来て梅、桜、牡丹、藤・・・と楽しませてくれましたが、薔薇の多彩で明るい美しさに擬え“人生バラ色”とか“バラ色の人生”とも言われるように、やっぱり薔薇は花の王様、いや女王だと思います。

2   SS   2016/5/24 20:52

今日は ほんとに見れば見る程 花の女王と私も感じます。

3   ななつ星   2016/5/25 13:28

SSさん、こんにちは
バラ園は日本でも、世界でも沢山ありますね。バラ園は数でも王様級です。
でも自分はバラ色とは縁がありませんでした。バラバラの人生でした(笑)。

コメント投稿
能登金剛巌門
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8117.416
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1650x929 (543KB)
撮影日時 2016-05-16 13:09:05 +0900

1   爺児   2016/5/20 19:48

義経伝説やゼロの焦点で聞いた事の有った景勝地・・・
a7+Voigtlander Color Skopar 20mm F3.5

2   SS   2016/5/24 20:49

今日は
形の好い岩や奇岩トンネル岩 とても楽しそうなとこです❢

3   爺児   2016/5/27 10:54

家内が小さなサザエ見つけました!
そっと深場へ放流・・・サザエの恩返しを期待してます・・・

コメント投稿
今が盛り
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア ILCE-7M2 v3.10
レンズ 28-135mm F5.6 OSS
焦点距離 127mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (2,098KB)
撮影日時 2016-05-18 14:48:57 +0900

1   ななつ星   2016/5/20 19:47

美しい花には「棘」があると言いますが、盛りの今は棘が見えませんでした。
薔薇さんもTPOを心得ているのかも。です。

コメント投稿
輪島塗
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8117.416
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1476x2624 (831KB)
撮影日時 2016-05-16 11:11:55 +0900

1   SS   2016/5/20 19:15

拡大をして眺めると その凄さの一端を感じます。

2   爺児   2016/5/20 13:47

精細な作品を出来る限り細かく撮ってみました・・・
a7+Summicron-R 50mmF2

3   ななつ星   2016/5/20 19:56

大きくして見ると「掛け軸」になります。そんな絵だと見ました。

4   爺児   2016/5/20 21:47

輪島塗の技法には、簡単に大別すると(蒔絵)と(沈金)が有り、この虎は蒔絵技法による、衝立です。
虎の毛は、一本一本ネズミの背中の毛で造った細くて硬い筆を使い、漆で描き、乾かないうちに金粉を振りかけるとか・・・
その工程は複雑過ぎて、 ここでは説明できません・・・

コメント投稿
真っ赤なバラ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア PlayMemories Home
レンズ 28-135mm F5.6 OSS
焦点距離 135mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3936x2214 (3,291KB)
撮影日時 2016-05-18 14:52:02 +0900

1   SS   2016/5/20 19:18

ホントに「歌」が出て来る位❢綺麗です。

2   ななつ星   2016/5/20 12:42

バラが咲いた バラが咲いた 真っ赤なバラが・・・ナンチャッテ・・・

3   ななつ星   2016/5/20 19:42

SSさん、こんばんは
薔薇って、やっぱり赤ですね。
白、黄色、オレンジ、ピンクなど様々ですが、歌になるのは赤だけのような気がします。
まさか、ピンクのバラがとか、黄色のバラがとかでは歌になりそうもありません。

コメント投稿
白米千枚田(しろよねせんまいだ)
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8117.416
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1650x905 (358KB)
撮影日時 2016-05-16 10:30:03 +0900

1   爺児   2016/5/20 09:58

石川県輪島市白米町の棚田
白米千枚田の指定名称で2001年、国の名勝に指定されました
a7 + Voigtlander Color Skopar 20mm F3.5

コメント投稿
輪島朝市
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8117.416
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1650x1033 (594KB)
撮影日時 2016-05-16 09:23:08 +0900

1   爺児   2016/5/19 21:44

日本三大朝市の一つとか・・・
何所も、観光朝市化して、昔の良さは感じられない・・・
a7 + Summicron-R 50mmF2

コメント投稿
千里浜なぎさドライブウェイ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8117.416
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1650x871 (283KB)
撮影日時 2016-05-15 15:07:07 +0900

1   爺児   2016/5/19 15:36

日本で唯一、一般の自動車やバスでも海岸線の砂浜の波打ち際を走ることができる道路です
Summicron-R 50mmF2

2   SS   2016/5/19 19:45

"千里の道も一歩から”・・・砂浜とは あまり関係ありませんね重い大型が砂に潜らず 良く走るものです砂質が違うのかも❢、千里浜は何処にあるのですか?

3   爺児   2016/5/19 20:53

能登半島です
http://www.notohantou.net/noto_only/chirihama.html
粒子がとても細かくて、濡れるとコンクリート並の強度が出るそうです・・・

コメント投稿
可憐なローズ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア ILCE-7M2 v3.10
レンズ 28-135mm F3.7-5.6 OSS
焦点距離 135mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (2,425KB)
撮影日時 2016-05-18 14:23:30 +0900

1   爺児   2016/5/19 20:57

清楚な深窓のお嬢様・・・かな・・・

2   ななつ星   2016/5/19 11:21

白いドレスに包まれた少女のように見えました(笑)。

3   SS   2016/5/19 19:50

ピンク色の花が 純白の花ビラに包まれるようで とても優雅で綺麗です。

4   ななつ星   2016/5/20 19:38

SSさん、爺児さん、こんばんは
自分自身、このようなバラは初めてお目に掛かりました。
品種改良の成せる業?とは言え、こんな薔薇ってあったのかと見入りました。

コメント投稿