物撮り・静物写真掲示板

静物写真(Still Life)、テーブルフォト、物撮りなどをテーマとした掲示板です。

1: 在英伊太飯屋3  2: 大人の科学、2眼レフ4  3: blue!5  4: 海辺のたまご3  5: 鯱鉾?4  6: 初めての写真4  7: お土産(新・平家物語)2  8: 西郷隆盛像6  9: 雫(旭岳)7  10: モノクロフィルムの時代3  11: 旭に輝く5  12: オンコの実9  13: 芸術の秋その35  14: 芸術の秋その23  15: 趣味人の一生6  16: 芸術の秋5  17: 道路元標5  18: 中秋の名月5  19: あっちこっち?3  20: 皆さま、ご無沙汰いたしました。4  21: 金魚鉢4  22: 和菓子「平家物語」9  23: 夏の清算4  24: ミョウガ。3  25: 広島といえば6  26:   「トンネル」5  27: 実りの秋3  28: イガグリ君。3  29: 創刊号買った2  30: 東海道新幹線終端部分3  31: 秋です3  32: 夏の思い出3      写真一覧
写真投稿

在英伊太飯屋
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF28mm F2
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (2,560KB)
撮影日時 2011-09-12 15:03:12 +0900

1   バリオUK   2011/9/23 05:17

シーフードのイタリアンレストラン。

2   gokuu   2011/9/23 07:51

飯屋とは洒落ましたね。要するにお好きなパブ兼用ですかな。
花など飾って洒落ています。赤暖簾とは違いますね。
地下足袋では入れそうにありません。(爆)

3   バリオUK   2011/9/26 07:59

gokuuさん、
パブと同じような感覚のカジュアルなレストランですけど、レストランはレストラン、何か食べないと、飲むだけというわけにはいかなさそうです。
こういう花は町のいたるところにあります。
エゲレスは花が安くて、趣味もいいように思います。

コメント投稿
大人の科学、2眼レフ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ10
ソフトウェア Ver1.05
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 688x785 (280KB)
撮影日時 2011-09-22 21:58:03 +0900

1   初老   2011/9/22 23:11

現在メインは、CANON Power Shot G7なのですが、急に、レンズのリングをぐりぐりして、ピントを合わせたくなりまして、「それならデジイチ買えば」と言われそうですが、あいにく私のお小遣いでは、軽く十数年はかかりそう・・なので、中古でLumix DMC−FZ10をなんと5800円で購入。早速ためし撮りしてみました。これぞ衝動買い、安物買いの銭失いになりそうな・・・
まぁ、そこはおいといて
結構ピント合わせが難しいです。
でも面白いです。
画素数4Mしかありませんが、A4程度なら、まぁ何とか見ると、無理やり納得してます。
異様に巨大なレンズと、EVFで構図を決めるのが、昔々の、銀塩カメラを彷彿とさせてなかなかよいです。

2   gokuu   2011/9/23 07:47

初老さん おはようございます。はじめまして。
いやぁ。安いですね。バッテリーの価格ではありませんか。
4MB有ればオンの字です。レンズがカバーしてくれます。
昔、二眼レフ専門でした。600㍉×600㍉どんな画像素子よりも
優れています。懐かしいな。私も古いカメラをヤフオクで。
結構使い物になります。投稿写真も精細で素晴らしいです。
私もG9とG12を使用しています。この写真は負けていません。

3   TAKE   2011/9/23 17:21

昔、FZシリーズを買うつもりでお店に行って、魔が差してデジタル一眼を買ってしまった苦い経験があります。
FZ10は一応ライカの名がついたレンズで高倍率、手ブレ補正と
言うことなしです。
gokuuさんのおっしゃるとおり400万画素で十分ですね。

あ、CAPA10月号を買ったままだ、読もうっと。

4   初老   2011/9/23 21:19

今日、屋外で使ってみましたら、妙に発色が派手というか、落ち着かないなぁと感じました。
カメラの設定を、よく見てみましたら、彩度が「高」になってました。
設定をよく確認してなかったものですから、
これからいろいろ試してみて、自分の好みの色が出せたらと思っています。
がんばらなくっちゃ

コメント投稿
blue!
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (2,600KB)
撮影日時 2011-09-14 14:47:41 +0900

1   バリオUK   2011/9/20 23:22

海辺のパブの看板です。
海が見えるパブというのは探しても滅多にないので貴重です。

2   gokuu   2011/9/21 07:05

バリオUKさん おはようございます。
これは目立ちますね。オーブンパブでしょうか?
パブ好きのバリオUKさんには堪りませんね。

3   pipi   2011/9/21 12:00

バリオUKさんこんにちは〜♪
格好良いですねぇ〜。
「パブ」この響きが好きです。勿論アルコールもね(笑)
最近は毎日ワインを飲んでますよ〜♪

4   バリオUK   2011/9/21 20:53

gokuuさん、
そうなんですよ。
島国なので、海はいくらでもあるし、パブもいたるところにあるのに、海の見えるパブ、そんなささやかな願いを満たすところはとても少ないです。。。
ここは、パブというには少しモダンなデザインですが、紛れもなくパブでした。
地元産の生ビールがうまかったです〜

5   バリオUK   2011/9/21 20:58

pipiさん、

「パブ」というのは、「public house(パブリックハウス)」の略で、つまり、公の家というような意味です。
飲みながら社交をする場、または会議でもする、公民館的な側面もあったのかもしれません。
ほかに、free house や inn といった呼び方もあります。

パブで飲む生ビールは、同じ銘柄の同じビールでも、瓶や缶のものとは全く味が違います。
もちろん、生のほうがおいしいです。
保存料等が入っていないからだと思います。

ワインといえば、こちらでは夏から秋にかけてはいろんな果物が道端や公園などにいっぱいできるので、それを大量に集めて自宅で醗酵させ、ワインを造ります。
昨日ちょうど、バケツ2杯分ができたところです。
ひとつはプラムの赤ワイン、もうひとつはクラブアップルの白ワイン、楽しみです^^

コメント投稿
海辺のたまご
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF28mm F2
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (2,492KB)
撮影日時 2011-09-13 15:05:38 +0900

1   バリオUK   2011/9/20 23:16

こちらにお邪魔するのも久しぶりです。

http://photoxp.daifukuya.com/exec/landscape/11016
の崖の下の岩にくっついていました。
何の卵でしょうね?

2   gokuu   2011/9/21 07:03

バリオUKさん 日本からおはようございます。
蛸の卵によく似ています。干上がる場所に産卵はしないと思いますが・・

3   バリオUK   2011/9/21 20:37

gokuuさん、
上に写っているのは巻貝で、こんなのがいっぱいいました。
しかしそれ以上に、カラスガイがほとんど隙間なくぎっしりくっついていたので、そういう貝の卵とかでしょうか?

コメント投稿
鯱鉾?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア PaintShop Photo Pro 13.00
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (1,621KB)
撮影日時 2011-09-18 07:43:44 +0900

1   都人   2011/9/20 21:26

広島に行って凄く気になってー
かなりの家の上に乗っていて初めて見ます。
 (鬼瓦見たいな物なのかな?)

2   坂田   2011/9/20 22:06

都人さん こんばんは
 この瓦を山陰側では多く見かけましたが山陽側では少ないようです。

3   gokuu   2011/9/20 22:50

都人さん こんばんは〜〜
鬼瓦はその家の好みで形は色々です。概ね縁起物が多いですね。
「石州瓦」といって、積雪地方特に山陰地方で多く使われます。
広島で多いのは積雪地域の東広島市西条です。海岸線より可也
北部になります。この瓦は凍結に強く雪の滑りも良くて好まれて
使われます。この色の瓦を見たら積雪地帯だと思って下さい。

4   都人   2011/9/21 18:40

坂田さん、 gokuuさん、今晩は
(石州瓦)ですかー凍結に強く滑りやすい〜
道理にピカピカで(京都ではあまり見なくて)
鯱鉾にもビックリです!

コメント投稿
初めての写真
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL1
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1949x2596 (876KB)
撮影日時 2011-09-18 15:22:07 +0900

1   TAKE   2011/9/19 11:47

別冊少年サンデー昭和42年7月号 バンパイヤ特集号です。

両親の部屋の物置を片付けていたら、昔のアルバムが何冊が出てきました。
両親の性格どおり時系列のめちゃくちゃなものでした。

そんな中、TAKEが11歳のときに撮ったと思われる写真がありました。
父親のカメラの「初代キャノネット」での撮影のはず。
F1.9の明るいレンズなのに、ピンはずれと手ブレ。

当時、テレビで実写版の「バンパイヤ」を良く見ていたことも思い出しました。
水谷豊が主演でした。

いまから思えば迫害され続けてきた一族の復讐という深いテーマがあったのだ。
返信シーンしか覚えていない。いつか読んでみたいと思います。

因みに6年生の修学旅行 日光での写真は途中で蓋を開けてしまい、露光しまくって哀しいプリントだったことを思い出しました。

2   TAKE   2011/9/19 11:48

返信シーン → 変身シーン (^^ゞ

3   グレート浄瑠璃   2011/9/22 04:23

おはようございます。
フィルムについて。
当時、富士フィルムからネオパンSS。
小西六から、さくらフィルムの何という銘柄でしたか出ていたようです。
銀塩ですよねえ。好さがありますね。
「バンパイヤ」について。
手塚アニメでは「不思議なメルモ」を憶えています。
あ、もちろん「鉄腕アトム」は言うまでもありません。
「バンパイヤ」は殆んど観ていないのです。
僕は中学生でした。当時、岡山県と福岡県の計4校を転々としていてひたすら机上の人でした。

4   TAKE   2011/9/22 12:09

グレート浄瑠璃さん、おはようございます。
銀塩いいですよね。フイルムで撮ってCDにデジタルで焼いてもらうという手もあるので、
何か懐かしの一台を持っていたいなという気持ちもあります。
キャノネットとか、初代オリンパスペンとか。

「不思議なメルモ」も見た記憶があります。
さりげなく性教育が盛り込まれていて、ドキドキして見た
ような。

コメント投稿
お土産(新・平家物語)
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S6100
ソフトウェア PaintShop Photo Pro 13.00
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1024x768 (117KB)
撮影日時 2011-09-19 10:57:07 +0900

1   都人   2011/9/19 11:45

gokuuさん お早う御座います。
有難う御座いました。 大変美味しく頂きました。

2   gokuu   2011/9/19 12:45

都人さん こんにちは〜〜
おお!早速お買い求め頂きましたか。
にしき堂に成り代わりまして、厚く御礼申し上げます。
和菓子の本場、京都に乗り込み嬉しゅうござりまする。
お味は如何でしたか。期待通りかと。広島をよろしく〜。(^^♪

コメント投稿
西郷隆盛像
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x708 (449KB)
撮影日時 2011-09-18 11:33:59 +0900

1   坂田   2011/9/19 08:31

 上野公園の建築工事現場を見ている西郷隆盛像を撮影してみました。

2   坂田   2011/9/19 20:38

グレート浄瑠璃さん gokuuさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
 アメ横入り口が見通せる上野公園南東部分で、工事完成後は随分雰囲気が変わるのではないかと思います。
 暑い連休の中日でしたが上野動物園、空海展の国立博物館や恐竜展の科学博物館も長蛇の列ができていました。

3   TAKE   2011/9/19 09:36

地図に残る仕事ですから、しっかり監督してほしいものですね。

4   坂田   2011/9/19 10:32

TAKEさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
 老朽化したじゅ楽台の建替え工事現場ですが西郷像が上から工事現場を監督しているように思えます。

5   グレート浄瑠璃   2011/9/19 12:33

アメ横入り口付近からでしょうか?
自分はあの高台からアメ横入り口を撮ったことがあります。

何回か行った上野も好い思い出です。
似顔絵画家が居る階段。ストリートミュージシャンの居る公園。

6   gokuu   2011/9/19 13:11

坂田さん こんにちは〜〜
おいどんは薩摩藩主。なんで秀吉の聚楽第工事監督でごわすか。
文句の一つも出そうな西郷どん。銅像では動けん。仕方なか。
いやいや大工事のようでごわす。福島の復旧の方が先じゃなか。
なんて聞こえそうです。

コメント投稿
雫(旭岳)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 975x650 (161KB)
撮影日時 2011-09-18 08:50:46 +0900

1   pipi   2011/9/19 08:03

昨日、悪天候の中 旭岳へGo!
紅葉はイマイチでした。
数日前からの雨で枯れ草も水滴に
覆われてました。
背景の赤い葉は紅葉したチングルマの葉です。

3   pipi   2011/9/19 11:19

TAKEさん こんにちは〜♪
雪の中のチングルマも凄く可愛いですよ。

そうよ、昨日も雨対策が大変で可なりカメラが
濡れました。
シャワーキャップはGoodアイディアね。流石〜^^
真似しよっと♪

4   都人   2011/9/19 11:38

pipiさん チングルマ早くも紅葉ですか〜
水滴に紅葉が写り綺麗です。

5   gokuu   2011/9/19 12:38

pipiさん こんにちは〜〜
おお!もう紅葉を。流石ですね。水滴が可愛い。
カメラの防水対策は、しっかりして下さいね。
pipiさんは濡れても美人になるだけ。壊れません。

薄型コンデジをポケットに入れたまま洗濯を。
一巻の終わりでした。ウンともスンとも。(ーー;)
電子部品は水に無抵抗です。お気を付け下さい。

6   グレート浄瑠璃   2011/9/19 12:38

ほんとうに。雫の中の倒立像が美しいですね。

7   pipi   2011/9/21 11:53

都人さん、gokuuさん、グレート浄瑠璃さん
コメントありがとう御座います♪
都人さん:ナナカマドの紅葉も真っ赤になり綺麗なのですが
前日の強風で可なりの葉が、飛んでしまったらしいです。

gokuuさん:「pipiさんは濡れても美人になるだけ。壊れません。」
      心にもないお言葉を有難うございます(爆)
      ヨシ!今日からパックでもするかぁ・・エッ!手遅れだって(笑)

グレートさん:ありがとう御座います。
       細かいところまで見て下さって嬉しいです。
       実は私は気が付きませんでしたぁ(爆)

コメント投稿
モノクロフィルムの時代
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A3200 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/79sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x750 (663KB)
撮影日時 2011-09-16 11:25:45 +0900

1   グレート浄瑠璃   2011/9/18 07:38

富士フィルムのモノクロフィルム、ネオパンSSは1952年4月に発売されたそうです。
僕が初めて買ってもらったカメラ、フジペットEEも感度ASA100(=ISO100)固定の自動絞りでした。
忘れもしません。フジナー80mmレンズ(プラスチック)、J120の6x6判、12枚撮り、
絞りはF11〜F22の範囲、シャッター速は1/60固定です。電池不要。
セレン受光体が作る電流で電流計と同様のメカで絞り板が揺れ動きます。
絞り板にはキント雲のような形の穴が切ってありますから、絞り形状はイビツなものです。
裏蓋の内側にネオパンSSのシールが始めから貼ってありました。

さて、この画の背景は児島半島の東端から望む曇天の瀬戸内海です。

2   TAKE   2011/9/18 12:12

いろんな写真集をお持ちですね。うらやましい。
フジペットEEは懐かしいですね。機械好きの子ども心をくすぐります。

僕は父親の"キャノネット"を借りていましたが、
使い方が分からずに撮っていたので、露出がいつも飛んでいました。
二重合致式のピントは合わせやすかったような。
あのカメラ、父親が捨てたのかな?

3   グレート浄瑠璃   2011/9/18 14:40

TAKEさん、※ありがとうございます。
僕の2台目のカメラはヤシカエレクトロ35CCでした。
35mmF1.8のヤシノンレンズで二重像合致式のRF(距離計)付き。
当時この機のライヴァルとしてキャノネットQL14など各社からコンパクト機が出ていました。
たいてい二重像合致式RFを採用していました。
ハーフサイズのオリンパスペンEEも健闘していて、修学旅行に
女子が携行していましたね。
3泊4日くらいで72コマは撮りきれず、かと言って早く現像はしたいから最終日には撮りまくっていました。

コメント投稿
旭に輝く
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (323KB)
撮影日時 2011-09-15 07:11:27 +0900

1   gokuu   2011/9/18 07:38

ネコジャラシが美しくて・・

2   グレート浄瑠璃   2011/9/18 07:43

おはようございます。
朝の光が穂をくっきりと浮かび上がらせてくれていますね。
構図も自然です。

3   gokuu   2011/9/19 13:16

グレート浄瑠璃さん こんにちは〜〜
コメントをありがとうございます。
ネコジャラシも旭も自然。撮影も自然体です。*^-^)

4   都人   2011/9/20 21:19

gokuuさん 今晩は猫じゃらし〜
朝日を浴びて〜銀色に輝きいいな〜
自分も全体が銀色になりたい(まだ前頭部だけ)

5   gokuu   2011/9/20 23:08

都人さん こんばんは〜〜
逆光は対象物を美しくします。タテガミも奇麗だけど無理。
私はゴマ塩。ロマンスグレーには程遠くて中途半端。
黒白割合は6対4位かな。黒勝ちで若そうに見えるけど。
真っ黒か真っ白が良いですね。銀に染めようかな。(笑)
母親が90歳過ぎてもゴマ塩でした。遺伝と諦めています。

コメント投稿
オンコの実
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 975x650 (174KB)
撮影日時 2011-09-14 14:26:05 +0900

1   pipi   2011/9/19 07:54

爺児さん おはよう御座います♪
北海道に住まわれていたのですか?
オンコで呼ぶのが一般的で
多分、仕事で木に携わっている方は「イチイ」と
呼んでいたと思います。

5   TAKE   2011/9/16 20:19

僕もこの実は知りませんです。
鮮やかな赤ですね。

東京にも投げてください。

6   pipi   2011/9/16 21:32

グレート浄瑠璃さん、都人さん、TAKEさん今晩は〜♪

グレート浄瑠璃さん:グレートさんのおっしゃる通りイチイです。
          オンコは方言です。北海道では何処に行ってもあります。
          極一般的な木です。

都人さん:味は薄甘い感じで、酸味はありません。
     ようするにフヤケタ味ですね(笑)
     ヨシ!投げてみるかぁ〜^^
     京都まではチョイト遠いので琵琶湖でドボンかも(笑)
TAKEさん:ビールの摘みには無理よ(笑)
     ヨシ!東京にも投げるか・・・スカイツリーが邪魔だわ(笑)
    
          

7   gokuu   2011/9/16 23:07

pipiさん こんばんは〜〜
オンコの実?初耳です。勿論食べたこともありません。
ダイセンキャラボクは知っています。貴重な庭木です。
高山の樹木を平地で育てるのは難しくて高価な木です。
風情のある木で好きですが。実は知りませんでした。
食べてみたいな。遠いのでフライで投げて下さい。(笑)

8   pipi   2011/9/17 07:36

gokuuさん おはよう御座います♪
アハハハ!とうとうフライまで出て来たかぁ(笑)
こちらでは、オンコの名前で呼ぶのが普通で
庭のある家では植えている人が多いので
珍しくないです。植える時は枯れやすいので
気を付ける必要があります。

9   爺児   2011/9/18 15:21

懐かしいですね・・・北海道でよく食べました
タネが毒だから飲み込まないようにって、注意されて
赤い果肉だけを貪りました!
オンコの実と思ってたら、イチイの実が正しいと後でしりました(笑

コメント投稿
芸術の秋その3
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (321KB)
撮影日時 2011-09-15 07:26:10 +0900

1   gokuu   2011/9/16 22:49

pipiさん こんばんは〜〜
遅寝、早起き。少しも得になりません。昼間眠い。
それでも朝は気持ちいいです。三文得した気持ち。
貯金出来ません。江戸っ子並み。その日に消費や。

「授かるは 得を与えて 貯金せず」

2   gokuu   2011/9/16 06:35

旭はすべてを絵にしてくれます。
徒長枝に蜘蛛の巣。どちらも不要物。
それを絵にする旭に感謝です。

3   pipi   2011/9/16 08:06

gokuuさん おはよう御座います♪
朝の陽射しは葉っぱも人間も元気にします。
「早起きは三文の得」いつも早起きのgokuuさんは
多分 沢山の得が貯まっているでしょうね^^

4   都人   2011/9/16 19:31

gokuuさん今晩は〜
絵にする朝日ーそれ撮るgokuuさんは凄いです。
(早起きはツライ〜)^^)

5   gokuu   2011/9/16 22:57

都人さん こんばんは〜〜
光は魔物です。ポートレートで感じました。
女性を如何に美しく撮るか。光次第ですね。
レフ板など用意していません。自然光のみでは。
逆光は対象物のアラを隠し、美しく輝きます。
そこが狙い。早起きは歳のせいです。(笑)

コメント投稿
芸術の秋その2
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (551KB)
撮影日時 2011-09-15 07:28:04 +0900

1   gokuu   2011/9/15 20:38

もう鑑賞に堪えません。もぬけの空家です。
キャンパスカバーでは絵にならないか。
お化け屋敷も時期遅れ。でも観てネ。(^^ゞ

2   pipi   2011/9/15 22:00

gokuuさん今晩は〜♪
秋の色 其のものですね・・素敵な絵になってます。
主の居ないクモの巣も時期にボロボロかな??

3   gokuu   2011/9/16 06:26

pipiさん おはようございます。
>素敵な絵になってます。とは有難うございます。
自分の人生みたいにボロボロ、もう終わりが近い?
私の人生も秋色かな。秋は良い色だけどねぇ。

♪ボロは着てても 心は錦〜♪ 頑張りますぞ〜!

と、カラ元気出してますぅ。(爆)

コメント投稿
趣味人の一生
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア CX3 Firmware
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/760sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x750 (670KB)
撮影日時 2011-09-15 12:43:48 +0900

1   グレート   2011/9/15 18:14

台東区の江戸っ子さんに上野のあっちこっちを案内してもらった
ことがあるんです。
浅草も台東区。
そして吾妻橋をアサヒビールの金色の雲の方へ渡ると墨田区。

さて木村伊兵衛翁も下谷(現・台東区内)の和装用紐職人の家に
生まれ、東京文化を満喫して成人しました。

この本面白いですよ。いろんな文章や対談を集成してあるんです。

2   グレート浄瑠璃   2011/9/15 18:16

署名が不完全で失礼いたしました。

3   gokuu   2011/9/15 18:47

グレート浄瑠璃さん こんばんは〜〜
グレートさんだけで簡略で良いじゃないですか。
浄瑠璃は古臭い。と言ったら叱られますかな。
聞くのは好きですが。そう言えば長らく聞いていない。
確かラジオ放送は有りました。テレビでは受けないのかな?

あ、余談になりました。木村伊兵衛に土門拳。懐かしい写真家です。
方や人物写真の粋を。一方は仏像写真で有名。見応えが有ります。
ところで岡山出身の緑川洋一先生も故人。撮影会でご一緒のことも。
色の魔術師緑川と言われ有名でした。懐かしい写真家です。

4   グレート浄瑠璃   2011/9/15 23:22

gokuuさん、※ありがとうございます。
岡山市西大寺に緑川さんの展示館がありますね。
瀬戸内海ものが作品の中では最も知られているようですね。

5   TAKE   2011/9/16 20:17

本シリーズ第2弾ですね。
さっそくリクエストにお応えいただき感謝です。
散財させたのではないでしょうか。
缶の飲み物シリーズよりお金がかかりそう。手持ちの本でどうぞ(笑)

木村伊兵衛の写真は大好きです。
この本は知りませんでした。入手しよっと。

6   グレート浄瑠璃   2011/9/17 16:46

TAKEさん、※ありがとうございます。
無理せずに中古入手の本もまじえて続けていきたいです。

伊兵衛翁は粋な下町情緒の語り口が親しみやすくて好いです。
生涯にライカを何台くらい使ったことでしょうか。
時代の寵児ですね。人もカメラも。

コメント投稿
芸術の秋
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (408KB)
撮影日時 2011-09-15 07:18:50 +0900

1   gokuu   2011/9/15 12:20

誰も教えないのに美しい正多角形の芸術作品。朝日が応援していました。

2   グレート浄瑠璃   2011/9/15 18:20

こんばんは。
朝日のアシストで蜘蛛の糸の「照り」が鮮やかです。
露出補正-0.7もぴったりです。そして構図も巧い。

3   gokuu   2011/9/15 18:49

グレート浄瑠璃さん こんばんは〜〜
逆光ばかりを狙った内の一枚です。光の芸術。朝日の有難さです。

4   坂田   2011/9/18 07:09

gokuuさん こんにちは
スパイラルアンテナの鉱石ラジオを思い出しました。

5   gokuu   2011/9/18 07:34

坂田さん おはようございます。
鉱石ラジオですか。懐かしい。子供のころ親父が聴いていました。
こんな立派なアンテナは有りませんでした。電灯線が代用で。

コメント投稿
道路元標
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 40mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x832 (655KB)
撮影日時 2011-09-10 13:03:14 +0900

1   坂田   2011/9/13 21:57

日本の道路の起点の日本橋にある道路元標を撮影してみました。

2   TAKE   2011/9/14 12:37

日本橋の道路元標はふたつあって、橋の真ん中(道路上)に本物が、
橋の袂にレプリカがあります。
本物はまだ見たことがありません。車に轢かれそうなので。

すべての道はローマに続く。ここから各地への街道が整備されていったことを
考えると感慨深いものがあります。

3   坂田   2011/9/14 18:54

TAKEさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
こちらはレプリカの方ですが、日本橋の道路中央の本物も次回真上から早朝に撮影してみたいと思います。

4   グレート浄瑠璃   2011/9/15 23:30

♪お江戸日本橋七つ立ち初上り行列揃えてアレハイサノサ♪
とうろ覚えで口ずさんでみましたが、どこか間違えていそうです。
東海道五十三次の出発点なんですね。

質感が巧く出ていますね。
古銭と共通の要素もありますが、また違う点もあって面白いです。

5   坂田   2011/9/16 18:18

グレート浄瑠璃さん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
普段車を運転中に見かける距離標識の基点であることを改めて認識しました。

コメント投稿
中秋の名月
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.7.0
レンズ
焦点距離 800mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F22
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (515KB)
撮影日時 2011-09-12 20:32:04 +0900

1   Nozawa   2011/9/12 23:49

 今夜は晴れの中秋の名月に恵まれ、また満月に恵まれてお月様が撮れました。

2   gokuu   2011/9/13 06:57

Nozawaさん おはようございます。
800㍉の威力。綺麗に撮れましたね。昨夜は快晴でした。
毎年撮っていましたが、今年は撮影を止めました。
半月の方が立体感が有ります。更け待ち月(満月より20日目)
ぐらいが良いかなと・・

3   Nozawa   2011/9/13 11:16

gokuuさん、お早うございます。

 夕方から夜にかけては室内にいるより外に出てお月様を撮ってたほうが涼しいですね。室内は蒸し暑い。
アルミ三脚を二段だけ伸ばしてケーブルスイッチ+二秒タイマーでヤットコさブレがソコソコに収まりました。

 今年は良いお天気の中秋の名月に恵まれました。
半月とか三日月の方がロマンクッチ??ですね。

4   TAKE   2011/9/14 12:40

僕もチャレンジしてみましたが、300mmのミラーレス
どんなに露出補正しても、このようにクレーターは写りませんでした。
露出補正というより、絞り値がたりなかったのでしょうね。

5   Nozawa   2011/9/15 03:01

TAKEさん、今晩は

 普通の露出で撮りますと黄色く明るいお月様に撮れます。
マニュアルモードにして ISOは(100-200)しっかりと絞って撮ってやらないと。
 琢磨レンズ F11 + 2xテレコンなので F22相当になります。
私の撮影データを参考にしてください。
琢磨レンズは月の撮影ではカチンと無限大の位置に当てておくとジャストピントなので MFレンズでも夏冬ピントあわせ不要です。
この点はAFレンズよりも優秀です。

コメント投稿
あっちこっち?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 25mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (2,606KB)
撮影日時 2011-09-04 15:55:57 +0900

1   赤いバラ   2011/9/12 00:01

こんばんはー^
街をあるいておりましたら?
こ・れ・は・・・ なんなんだろうとぉ?
この下に描いてあるのが「あっちこっち」と・・・
何を意味しているのか? 未だにわかりません?
なんか面白いものだなあと思いながら撮った写真です。

2   Nozawa   2011/9/12 02:53

赤いバラさん、今晩は

 芸術家先生の作品の意味は良く分かりませんが・・。
たくさん出でいる指のような尖ったものがあっちこっちを指差しているのにも見えなくもありませんが・・

3   gokuu   2011/9/12 07:31

赤いバラさん おはようございます。
背景のビルトの対象が面白い。意識的に置かれて居るようです。
相反する姿は目立ちます。作者は何となく設置はしていませんね。
こういう作品は、其れが何であるかは観る人の感性だけです。
意味は見る方が考えい受け止めるのが抽象です。

コメント投稿
皆さま、ご無沙汰いたしました。
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア CX3 Firmware
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/410sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 750x1000 (593KB)
撮影日時 2011-09-06 12:08:35 +0900

1   グレート浄瑠璃   2011/9/11 21:08

所は玉野競輪の駐車場です。

(抜粋)
「年齢」
年とともに若くなっていくのが自分でわかるね。

「危険」
危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ。
ほんとうはそっちに進みたいんだ。
危険だから生きる意味があるんだ。

「釘」
誰もが、あえて出る釘になる決意をしなければ、時代はひらかれない。

2   gokuu   2011/9/12 07:26

グレート浄瑠璃さん おはようございます。
お久し振りです。
岡本太郎の語録。写真で語りかけるとは凄いアイディア。
定点の風景も変わって観えます。

3   TAKE   2011/9/12 10:13

おはようございます。
岡本太郎の著作や記念館の作品群を見ると、精神が高揚して、何だか
勇気が湧いてきます。
でも決まって家に付いた頃になると、太郎のようには頑張れないと
思っちゃいますです。
出すぎた杭は打たれない、というくらい強靭な精神力でないと。

ところで、本の定点シリーズはいかがですか。
走れメロスだとか我輩は猫であるとか青年よ荒野をめざせだとか。
古いですね。

4   グレート浄瑠璃   2011/9/12 11:51

gokuuさん、TAKEさん、コメントありがとうございます。

そうですね。
缶の飲み物シリーズでじゅうぶん皆さんを呆れさせましたので、
今後は本のシリーズなど試みましょうか。

本の意匠も面白いものが多いですね。
書店で手に取りたくなるデザインを工夫してあるんですね。

コメント投稿
金魚鉢
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 855x1024 (461KB)
撮影日時 2011-09-10 14:11:08 +0900

1   坂田   2011/9/11 06:31

アートアクアリュウムで大きな金魚鉢を撮影してみました。

2   gokuu   2011/9/11 07:50

おはようございます。
金魚鉢の中に金魚鉢。豪華過ぎます。金魚より鉢が大切そうで。

3   pipi   2011/9/11 13:50

坂田さん こんにちは〜♪
凄いですね。
金魚鉢もダブルで・・・でも金魚の数も凄いです。

4   坂田   2011/9/11 16:57

gokuuさん pipiさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
いままで見た金魚鉢の中で一番大きなものではないかと思います。時間とともに変化するライトアップが印象的でした。

コメント投稿
和菓子「平家物語」
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 Caplio R4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (323KB)
撮影日時 2011-09-11 22:49:29 +0900

1   gokuu   2011/9/10 23:43

広島にしき堂名産。バームクーヘン風の和菓子です。
赤餡とと白餡がセット。もみじ饅頭より上品な味です。
2個入り化粧箱。箱は捨てましたが上品な絵柄です。
丁度、手元に有りましたので撮影しました。
洋風和菓子で、老若男女全ての方に喜んで頂けます。

にしき堂からコマーシャル料は戴いていません。念の為。

5   gokuu   2011/9/11 13:03

追伸です。
南蔵王店は高速道を降りると反対車線です。
大きな「もみじ饅頭」の看板が見えます。
右折Uターンの必要があります。お気を付けください。
なお、「にしき堂直営店」一覧を↓に貼っておきます。

http://www.nisikido.co.jp/koto/fsitatenpono.html

6   pipi   2011/9/11 13:42

gokuuさん こんにちは〜♪
随分ご丁寧な案内を^^
でも、ワタクシは行くのは無理でございまする(爆)

都人さんにお頼み申します。
購入の折は1個だけでも旭川方向に一発投げて下さい。
何とかキャッチしますんで(爆)
失礼しました。都人さん・・変なオバサンの独り言です(笑)

でも、gokuuさ〜ん 秋の夜長に最高の御茶うけですね(^<^涎)

7   gokuu   2011/9/11 14:05

pipiさん こんにちは〜〜
ご無理なことは判ってござりまする。
ご所望でしたら。お得意のネットショッピングで。
↓からどーぞ。って送らないで手抜きや。(笑)
個人情報も問題ですからねぇ。(^^ゞ

http://www.nisikido.net/SHOP/heike-6.html

8   pipi   2011/9/11 14:25

gokuuさ〜ん ご丁寧にありがとうございます(笑)
何じゃ?この板は お菓子の案内板かぁ(笑)
それでは、早速にしき堂にプッチしますか^^

9   都人   2011/9/11 18:34

gokuuさん どうもご丁寧に有難うございました。
プリントアウトしました。(^^)
pipiさん北海道までは投げれません〜〜
せめて(名古屋まで)〜(笑)
gokuuさん、pipiさん有難う御座いました。

コメント投稿
夏の清算
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G12
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (419KB)
撮影日時 2011-09-10 07:05:51 +0900

1   都人   2011/9/10 22:26

落ち葉 一枚寂しい〜〜せめてもう一枚(^^)

2   gokuu   2011/9/11 07:48

都人さん おはようございます。
もう少しお待ち下さい。掃いて捨てるほどになります。(笑)

3   gokuu   2011/9/10 15:29

そして秋を買う落葉一枚。

4   pipi   2011/9/11 13:57

gokuuさん こんにちは〜♪
パスしますぅ(爆)

「枯葉舞う 秋の足音 直ぐそこに」

チョイト板が違うけど、まぁいっかぁ(笑)

コメント投稿
ミョウガ。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.7.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 140
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,558KB)
撮影日時 2011-09-09 15:52:27 +0900

1   Nozawa   2011/9/10 09:39

 メョウガが地面から出てきました。
花が咲くのは少し後みたいです。
昨年といい今年といいミョウガが出るのが遅いですね。

2   gokuu   2011/9/10 14:26

Nozawaさん こんにちは〜〜
ミョウガは今時分芽吹くのですね。
料理屋以外で食べることは殆ど有りません。
ミョウガを食べると物忘れすると聞いていますし。
ホントかな?嫌な事だけ忘れさせて呉れれば最高ですが。

3   Nozawa   2011/9/10 18:59

gokuuさん、今晩は

 例年であれば八月の下旬にミョウガが出で白い花も咲いていますが昨年と今年は遅れていてまだ花が咲きません。
人類の皆さんが一生懸命地球を壊していますので大分成果が出てきたのかなぁと思っています。
 食べると頭が悪くなるのは、単に落語を面白くするためのつまらない嘘っぱちです。落語協会のでっち上げでして、頭が良くなる栄養分が含まれています。

 gokuuさんと、gokuuさんと、きょうは二人も出られて頑張っておられるのですね。

コメント投稿