鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 縮景園のメジロ3  2: キクイタダキ21  3: キクイタダキ1  4: オオワシの夜明け1  5: 電柱オジロワシ1  6: 梅次郎51  7: 梅次郎41  8: 梅次郎31  9: クロジ♂1  10: 刹那3  11: くつろぎ1  12: オジロワシ1  13: 見てろよ1  14: イソヒヨドリ1  15: オジロワシ1  16: クイナ1  17: コチョウゲンボウ♂1  18: キクイタダキ2  19: トラツグミ21  20: トラツグミ2  21: メジロ1  22: 梅次郎21  23: 梅次郎12  24: ミノヒキドリ1  25: イソヒヨドリ♂1  26: 二月のフォトコン板へのお誘い1  27: ジョウビタキ♂21  28: ジョウビタキ♂1  29: ツグミ1  30: キクイタダキ31  31: キクイタダキ21  32: キクイタダキ11      写真一覧
写真投稿

縮景園のメジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,282KB)
撮影日時 2019-03-09 21:05:35 +0900

1   S9000   2019/3/10 10:11

 早咲きの梅が終わってしまった縮景園。メジロちゃんの行く先は、
河津桜や彼岸桜に移りつつあります。しかし彼岸桜には、こわーい
ヒヨドリ君が陣取っていて、近づくと追っ払われるのです。
 もうしばらくはお会いできそうなメジロちゃん、ただいま品定め
中というご様子で。

2   GG   2019/3/10 19:47

こんばんは。
メジロに露出を合わせると、花びらが白飛びしそうだし
悩ましいシーンではありますね。しかし
背景の抜けた見ごたえのある絵が撮れたと思います。

3   S9000   2019/3/10 22:03

 GGさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
 背景が抜けたところで撮れたのはありがたいところで、ただこの
場合、保護色チックになっているので、青空部分が背景にかぶれば
ベターでした、うんうん。
 この日、かなり陽射しが強く、メジロちゃんも場所をちょこまか
変えるので、残っているデータを見ると、こちらも細かく露出を変えて
いたようです。といって、絞り開放は不変。
 別のカットもあるので、アップしますね。

コメント投稿
キクイタダキ2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,867KB)
撮影日時 2019-03-02 17:47:08 +0900

1   MacもG3   2019/3/9 22:28

明るい場所に出てこない。。。

コメント投稿
キクイタダキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,110KB)
撮影日時 2019-03-02 17:44:52 +0900

1   MacもG3   2019/3/9 22:27

まだまだいます。

コメント投稿
オオワシの夜明け
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (7,679KB)
撮影日時 2019-02-23 15:06:41 +0900

1   MacもG3   2019/3/9 22:26

と言うより夜明け前ですね。

コメント投稿
電柱オジロワシ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (3,395KB)
撮影日時 2019-02-23 00:01:59 +0900

1   MacもG3   2019/3/9 22:21

こちらだったら電柱ノスリか、電柱トンビですが
道東は違いますね。

コメント投稿
梅次郎5
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF to M43 300-300mm F2.8-2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (2,279KB)
撮影日時 2019-03-08 21:44:33 +0900

1   GG   2019/3/9 19:34


コメント投稿
梅次郎4
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF to M43 300-300mm F2.8-2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (1,402KB)
撮影日時 2019-03-08 22:36:05 +0900

1   GG   2019/3/9 19:33


コメント投稿
梅次郎3
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF to M43 300-300mm F2.8-2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (1,440KB)
撮影日時 2019-03-08 22:38:53 +0900

1   GG   2019/3/9 19:32


コメント投稿
クロジ♂
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF to M43 300-300mm F2.8-2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (2,132KB)
撮影日時 2019-03-07 22:22:33 +0900

1   GG   2019/3/7 22:22


コメント投稿
刹那
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF to M43 300-300mm F2.8-2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (1,946KB)
撮影日時 2019-03-07 22:20:26 +0900

1   GG   2019/3/7 22:21


2   masa   2019/3/7 22:29

これはまた見事にまん丸な目ですね。
地表のヤマガラ、堂々としています。

3   GG   2019/3/9 00:20

コメント有難うございます。
地面はドロがむき出しで、さすがに匍匐は無理。
そこでバリアングルでのショットです。何回かトライして
まぐれで当たりました。

コメント投稿
くつろぎ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF to M43 300-300mm F2.8-2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (1,917KB)
撮影日時 2019-03-07 22:02:53 +0900

1   GG   2019/3/7 22:19


コメント投稿
オジロワシ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (3,436KB)
撮影日時 2019-02-22 00:50:34 +0900

1   MacもG3   2019/3/7 19:43

網走漁港にて

コメント投稿
見てろよ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6317sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3085x2057 (1,226KB)
撮影日時 2019-03-02 22:29:35 +0900

1   masa   2019/3/6 22:47

と、魚を狙ってマガモの眼前で飛び込んだカワセミでしたが、空振りでした。

コメント投稿
イソヒヨドリ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3794x2529 (4,896KB)
撮影日時 2019-02-27 17:31:04 +0900

1   MacもG3   2019/3/4 22:43

沖縄県庁前パレットの踊り場です。

コメント投稿
オジロワシ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2333x3500 (4,249KB)
撮影日時 2019-02-23 00:16:47 +0900

1   MacもG3   2019/3/4 22:39

小清水町から斜里に向かう途中で。

コメント投稿
クイナ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,217KB)
撮影日時 2019-02-18 00:53:55 +0900

1   MacもG3   2019/3/4 22:37

なかなか出てきませんが良いタイミングで。

コメント投稿
コチョウゲンボウ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,580KB)
撮影日時 2019-02-11 21:48:42 +0900

1   MacもG3   2019/3/4 22:35

田んぼの畔ですが、久しぶりに見かけました。

コメント投稿
キクイタダキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,578KB)
撮影日時 2019-02-10 20:04:35 +0900

1   MacもG3   2019/3/3 08:44

雪の日のキクイタダキ

2   masa   2019/3/7 07:16

なんと小さな可愛い脚でしょう!
撮影距離はどのくらいですか?

コメント投稿
トラツグミ2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,053KB)
撮影日時 2019-02-11 19:57:53 +0900

1   MacもG3   2019/3/3 08:42

同じく雪の日

コメント投稿
トラツグミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,665KB)
撮影日時 2019-02-11 19:55:43 +0900

1   MacもG3   2019/3/3 08:40

雪が降った日です。

2   masa   2019/3/7 07:13

400mmの鮮明なお写真、正に虎ですね。

コメント投稿
メジロ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1572 (426KB)
撮影日時 2019-02-22 20:38:20 +0900

1   鎌倉M   2019/2/22 18:27

20ショット位撮った中の一枚です。
自宅の近くなので、明日また撮りに
行きます。

コメント投稿
梅次郎2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (1,509KB)
撮影日時 2019-02-13 22:15:53 +0900

1   GG   2019/2/13 22:17


コメント投稿
梅次郎1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (1,315KB)
撮影日時 2019-02-13 20:47:42 +0900

1   GG   2019/2/13 22:16


2   GG   2019/2/13 23:07

すでに満開になっている梅木もあるのに
なぜ一輪咲きを狙うのか気まぐれ梅次郎。

コメント投稿
ミノヒキドリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8192sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,357KB)
撮影日時 2019-02-12 22:56:25 +0900

1   GG   2019/2/12 23:34

なかなか綺麗な鶏です

コメント投稿