キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 へい柔道 2005/6/17 00:34 お騒がせします(__;)。コニミノ板6月度月例コンテスト参加作品であります。
お騒がせします(__;)。コニミノ板6月度月例コンテスト参加作品であります。
3 へい柔道 2005/6/18 14:19 待てよ。見に来てくれたけれども、投票に至らなかったということかも。とほほほほ〜ぃ。
待てよ。見に来てくれたけれども、投票に至らなかったということかも。とほほほほ〜ぃ。
4 おっし。 2005/6/18 21:15 う〜ん、人様の写真を評価出来るほどの、技術は持ってませんが。水滴がメインなのか?、花がメインなのか、タイトルからすると水滴なんだろうけど、伝言が伝わってきません。!!
う〜ん、人様の写真を評価出来るほどの、技術は持ってませんが。水滴がメインなのか?、花がメインなのか、タイトルからすると水滴なんだろうけど、伝言が伝わってきません。!!
5 へい柔道 2005/6/18 22:37 おっし。さん、どうもです〜ぅ。そっかー弱かったかぁ。出直してきます。コメントありがとうございます(__;)。
おっし。さん、どうもです〜ぅ。そっかー弱かったかぁ。出直してきます。コメントありがとうございます(__;)。
6 ママくん 2005/6/22 12:40 来たよぉ〜留守してて気がつかんかって。。。ごめんねぇ。綺麗に撮れてるよ、キラーーーーン!!!・・・・そうか、ちょっと小さいんじゃん!トリミングしたらいいんじゃん!!デジタルだもん、加工も切り抜きもありあり。
来たよぉ〜留守してて気がつかんかって。。。ごめんねぇ。綺麗に撮れてるよ、キラーーーーン!!!・・・・そうか、ちょっと小さいんじゃん!トリミングしたらいいんじゃん!!デジタルだもん、加工も切り抜きもありあり。
7 Pu_tos 2005/6/22 20:34 自己レス三昧って楽しそう一票いれたよん花の写真って珍しいですね16mmぜにたーるもあっぷしてね
自己レス三昧って楽しそう一票いれたよん花の写真って珍しいですね16mmぜにたーるもあっぷしてね
1 LUCKGO 2005/6/16 12:51 はじめまして、。パソコンをいじっていたらここに辿り着きました。道端の紫陽花を撮影しました。構図はお許しください。
はじめまして、。パソコンをいじっていたらここに辿り着きました。道端の紫陽花を撮影しました。構図はお許しください。
1 おっし。 2005/6/11 10:44 菖蒲が、妖艶に輝いていました!!
菖蒲が、妖艶に輝いていました!!
1 jun 2005/6/6 15:22 ソフトレンズで遊んでみました。ウォレンサック ベリート18inF4
ソフトレンズで遊んでみました。ウォレンサック ベリート18inF4
2 おっし。 2005/6/7 21:21 ボケが、ボケが〜〜〜いい!!感度800じゃなきゃ、もっとよかったのに〜。
ボケが、ボケが〜〜〜いい!!感度800じゃなきゃ、もっとよかったのに〜。
1 おっし。 2005/6/5 10:20 100㎜f2(Lマウント)約45年前のレンズで撮って見ました。
100㎜f2(Lマウント)約45年前のレンズで撮って見ました。
1 おっし。 2005/6/4 20:38 菖蒲の様子を見に行って来ました、種類よってかなり成育にばらつきがあって写真撮りにくかったです。
菖蒲の様子を見に行って来ました、種類よってかなり成育にばらつきがあって写真撮りにくかったです。
1 ふぢた 2005/6/4 13:23 最近のレンズで撮ってみました(^^;昔の贅沢?な作りのレンズと比べるとあっさりしてますねェ〜
最近のレンズで撮ってみました(^^;昔の贅沢?な作りのレンズと比べるとあっさりしてますねェ〜
1 おっし。 2005/6/4 09:50 なにも写って無くて面白く無くてすいま〜せん。きっちりWBは、とらなきゃいかんと思い、ExpoDiscのホワイトバランスフィルター(ウォーム)を購入。なかなか、いいです。(ヒストグラム見てくださいね)
なにも写って無くて面白く無くてすいま〜せん。きっちりWBは、とらなきゃいかんと思い、ExpoDiscのホワイトバランスフィルター(ウォーム)を購入。なかなか、いいです。(ヒストグラム見てくださいね)
1 jun 2005/6/1 17:31 まだあまり咲いていませんでした。
まだあまり咲いていませんでした。
2 おっし。 2005/6/2 20:18 おお〜、ビビッと来てますね。結構、こう言う色合いも好きだったりします。
おお〜、ビビッと来てますね。結構、こう言う色合いも好きだったりします。
3 jun 2005/6/3 20:34 どうもですぅ。色のりに関しては今では使う事ができない鉛をたーっぷり使って作られた光学ガラスを使用したレンズの方が発色 色のりに関しては凄く有利なんだそうですよ。
どうもですぅ。色のりに関しては今では使う事ができない鉛をたーっぷり使って作られた光学ガラスを使用したレンズの方が発色 色のりに関しては凄く有利なんだそうですよ。
1 jun 2005/6/1 17:28 菖蒲撮りに言ったら鴨の親子がいました。
菖蒲撮りに言ったら鴨の親子がいました。
1 おっし。 2005/5/29 20:18 う〜ん、ピントがずれてるな〜。なんとか、解決しないと。
う〜ん、ピントがずれてるな〜。なんとか、解決しないと。
2 ふぢた 2005/5/31 21:41 なかなかいい色出してますね。でも、こういう大きい花って撮るの難しいんですよね〜(^^;アイリスなどを沢山撮ってはいるのですがなかなか納得いく物が未だに撮れません(--;
なかなかいい色出してますね。でも、こういう大きい花って撮るの難しいんですよね〜(^^;アイリスなどを沢山撮ってはいるのですがなかなか納得いく物が未だに撮れません(--;
3 おっし。 2005/6/1 13:00 ふじたさん、こんにちは。いい色出てるでしょ〜、使用レンズはFD300㎜ F2.8 S.S.S フローライトですから〜。昔、あるカメラマンに「よってだめなら、ひいて撮れ」って、言われたことがあります、案外長玉で、ドーンと抜くと、いい絵撮れたりしますよ!(^^)!
ふじたさん、こんにちは。いい色出てるでしょ〜、使用レンズはFD300㎜ F2.8 S.S.S フローライトですから〜。昔、あるカメラマンに「よってだめなら、ひいて撮れ」って、言われたことがあります、案外長玉で、ドーンと抜くと、いい絵撮れたりしますよ!(^^)!
1 おっし。 2005/5/25 20:03 この花を見た、貴方は幸せになれるかも。良いレンズは良い絵が撮れますね。
この花を見た、貴方は幸せになれるかも。良いレンズは良い絵が撮れますね。
1 jun 2005/5/24 14:23 庭の花です。
庭の花です。
2 へい柔道 2005/5/24 14:57 うおー、掛け軸にしたいっ。
うおー、掛け軸にしたいっ。
1 macky 2005/5/22 16:15 花びらが完璧なのが無かったのでつぼみの写真を載せました。なんて花か調べたけどわかりませんでした。
花びらが完璧なのが無かったのでつぼみの写真を載せました。なんて花か調べたけどわかりませんでした。
2 へい柔道 2005/5/24 14:58 なんだか、食らい付きたくなりますね(笑)。ケーキのデコレーションみたいで、美味しそう。
なんだか、食らい付きたくなりますね(笑)。ケーキのデコレーションみたいで、美味しそう。
1 ふぢた 2005/5/21 22:37 クマンバチが飛んでいる姿で羽根を止めて撮ってみました。去年EOS 10Dを使ったときは1/4,000秒で完全に止めることは出来ませんでしたが、EOS 20Dの1/8,000秒では完全に止めることが出来ました!MFで追っていましたが、定位置でホバリングすることが多かったので比較的追い易かったと思います。
クマンバチが飛んでいる姿で羽根を止めて撮ってみました。去年EOS 10Dを使ったときは1/4,000秒で完全に止めることは出来ませんでしたが、EOS 20Dの1/8,000秒では完全に止めることが出来ました!MFで追っていましたが、定位置でホバリングすることが多かったので比較的追い易かったと思います。
5 りょうじ 2005/8/6 12:02 ふぢたさん、(たぶん)初めまして。まるでアニメの一コマを見てるような錯覚に陥ってしまいました。ナイスショットです。名無しさんが上げてくれなければ見れませんでした。感謝です。
ふぢたさん、(たぶん)初めまして。まるでアニメの一コマを見てるような錯覚に陥ってしまいました。ナイスショットです。名無しさんが上げてくれなければ見れませんでした。感謝です。
6 ひと!^。^ 2006/7/9 15:18 お〜!私の家の所に10匹ぐらいいます・・・(毎日)クマンバチに刺されると毒があるらしですよ!でも相当な事をしないと刺さないけどね!^^
お〜!私の家の所に10匹ぐらいいます・・・(毎日)クマンバチに刺されると毒があるらしですよ!でも相当な事をしないと刺さないけどね!^^
7 ひと!^。^ 2006/7/9 15:19 お〜!私の家の所に10匹ぐらいいます・・・(毎日)クマンバチに刺されると毒があるらしですよ!でも相当な事をしないと刺さないけどね!^^
8 ブンブン 2006/7/9 16:27 はじめまして、ふぢたさん。この歳で初めてクマンバチの顔見ました。凄いテクニック!それにしても、どう見ても仮面ライダー・・・・。
はじめまして、ふぢたさん。この歳で初めてクマンバチの顔見ました。凄いテクニック!それにしても、どう見ても仮面ライダー・・・・。
9 S9000 2006/7/11 20:26 EOS系の1/8000秒は、ISO3200と併用してこういう「時間を止める」撮影ができるのですね! なんか、漫画で出てくる超能力みたいで、すごいですね。私も30Dでこういう「瞬間を写しとめる」撮影をしてみたいです。
EOS系の1/8000秒は、ISO3200と併用してこういう「時間を止める」撮影ができるのですね! なんか、漫画で出てくる超能力みたいで、すごいですね。私も30Dでこういう「瞬間を写しとめる」撮影をしてみたいです。
1 おっし。 2005/5/20 20:28 この冠をかぶると、願い事が叶うかも?唯一の弱点は、ネギくさい(笑)
この冠をかぶると、願い事が叶うかも?唯一の弱点は、ネギくさい(笑)
2 へい柔道 2005/5/22 00:20 語りかけてきますね。美しい。キャッチコピーもタイトルも綺麗。
語りかけてきますね。美しい。キャッチコピーもタイトルも綺麗。
3 おっし。 2005/5/22 17:19 ありがとうございます。(*^_^*)
ありがとうございます。(*^_^*)
1 おっし。 2005/5/3 10:08 Flektogon 4/20です。junさん>富岡いいですね〜、ボケ味はさすが富岡つて感じですね。
Flektogon 4/20です。junさん>富岡いいですね〜、ボケ味はさすが富岡つて感じですね。
1 jun 2005/5/1 13:03 KERN-MACRO-SWITAR50mmF1.8です。
KERN-MACRO-SWITAR50mmF1.8です。
1 jun 2005/5/1 12:42 TOMIOKA55mmF1.2です。CONTAXのレンズ=富岡光学です。
TOMIOKA55mmF1.2です。CONTAXのレンズ=富岡光学です。
1 おっし。 2005/5/1 08:52 朝の散歩の途中、かえるくんがいましたので、パチリ!!
朝の散歩の途中、かえるくんがいましたので、パチリ!!
1 たかぼんず 2005/4/29 23:49 初めて投稿させて頂きます。今更なんですが、福寿草を撮ってみました。
初めて投稿させて頂きます。今更なんですが、福寿草を撮ってみました。
1 jun 2005/4/28 18:21 忍野では今満開です。
忍野では今満開です。
1 おっし。 2005/4/27 19:55 良いカメラですよね〜、すんごく気に入ってます。たまに、投稿しますんでよろしくお願いします。
良いカメラですよね〜、すんごく気に入ってます。たまに、投稿しますんでよろしくお願いします。
2 おっし。 2005/4/28 15:22 レンズデータ書くの忘れてました。レンズFD55㎜F1.2S.S.CエクステンションチューブMセットFD-EOS(サードパーティ製)マウントコンバーターで、キスデジNに装着。
レンズデータ書くの忘れてました。レンズFD55㎜F1.2S.S.CエクステンションチューブMセットFD-EOS(サードパーティ製)マウントコンバーターで、キスデジNに装着。
1 jun 2005/4/21 20:24 Kiss D NとSD10もって撮って着ました。
Kiss D NとSD10もって撮って着ました。
2 ふーま 2005/4/22 12:29 雲の左上のほうなにかUFO見たいな物が写ってますね、なんでしょう?
雲の左上のほうなにかUFO見たいな物が写ってますね、なんでしょう?
3 jun 2005/4/28 21:18 CMOSに付いた埃でしょう。
CMOSに付いた埃でしょう。
4 ふーま 2005/4/29 17:00 埃ですか?立体感があるから実際に何か写ってる物だと思いました。UFOじゃないのか、そうですか・・・
埃ですか?立体感があるから実際に何か写ってる物だと思いました。UFOじゃないのか、そうですか・・・