花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 白・ピンク・黄色3  2: 2輪のキバナコスモス1  3: ミゾソバ3  4: フジバカマ UP3  5: フジバカマ白色1  6: 溝蕎麦3  7: 長峰公園の広場のヒガンバナ1  8: ムクゲUP1  9: ヤブラン3  10: 奥に見える赤紫の花1  11: コルチカム2  12: 黄花ホトトギス2  13: 小さな公園のヒガンバナの群れ1  14: リュウキュウアサガオ1  15: ホトトギス4  16: 斜面のヒガンバナ1  17: イヌホオズキ2  18: ハイビスカス3  19: ヒガンバナ3  20: ローゼルのカズノコ3  21: 公園の高台のヒガンバナ1  22: モミジバルコウ3  23: マメアサガオ3  24: ヒガンバナ(撮影日9/21)1  25: マルバルコウ3  26: タカサゴノオキナ2  27: 韮の花1  28: 道沿いの草地のヒガンバナ1  29: ヒガンバナが咲く公園の広場1  30: ツメレンゲ1  31: 公園の花壇の情熱的な赤い花1  32: 背比1      写真一覧
写真投稿

白・ピンク・黄色
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 11
レンズ OM 90mm F3.5
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (2.38MB)
撮影日時 2023-10-05 19:38:26 +0900

1   ORCAM   2023/10/11 21:05

トレニア

2   caudex   2023/10/12 11:19

ひとつの絵になっています、素晴らしいです。

3   ORCAM   2023/10/12 17:17

コメントありがとうございます。
ファインダーを何気なく覗いたとき
おっと思った瞬間シャッター切りでした
これが大切ですよね。考え過ぎはダメなこと多いです。
見慣れた花でも、確かに絵になるものですね。

コメント投稿
2輪のキバナコスモス
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/832sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (140KB)
撮影日時 2023-09-18 23:50:21 +0900

1   スラム   2023/10/11 16:25

公園で見られたキバナコスモスを撮影した写真です。
2輪の花が並んでいる光景も良いものです。

コメント投稿
ミゾソバ

1   caudex   2023/10/11 07:35

以前は近くに群生が有りましたが何故か今は全く有りません。
爺は足腰が思うようでなく遠出もままならず。(泣)

2   ORCAM   2023/10/11 17:28

湿地帯を好む花のようですね
自分もコロナで内勤が多くなり
坂道では息が切れます。花に限らず
いろいろ手を出した口なので
でも久々のマクロレンズに出合い
近場の草むらゴソゴソで宝探しでの
出合が楽しくなりました。

3   caudex   2023/10/12 11:16

余談ですが・・
フィルム時代にはプリント代がきつかったです。 
デジタルになってそれが解放されて、しばらくはA4カラープリントをいろいろやって楽しんでいました。

コメント投稿
フジバカマ UP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3172x2385 (4.61MB)
撮影日時 2023-10-09 20:51:37 +0900

1   youzaki   2023/10/11 00:06

フジバカマのUPです。

2   ORCAM   2023/10/11 17:30

もうじきアサギマダラの出番が来ますね

3   youzaki   2023/10/14 20:13

ORCAMさん コメントありがとう御座います。
アサギマダラとフジバカマのコラボ観察したいですね・・

コメント投稿
フジバカマ白色
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1336x1002 (233KB)
撮影日時 2023-10-09 20:52:00 +0900

1   youzaki   2023/10/10 21:40

地味な花ですが・・

コメント投稿
溝蕎麦
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア Luminar AI
レンズ OM 90mm F3.5 + MC-20
焦点距離 180mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (4.94MB)
撮影日時 2023-10-10 20:16:36 +0900

1   ORCAM   2023/10/10 18:06

「黒い球形の実が蕎麦に似ているため、溝蕎麦と呼ばれている」
黒いのは蟻かと思ったら実だったのですね。
風の強い日はマクロ撮りは失敗の連続。

2   ORCAM   2023/10/11 17:39

ありがとうございます。
フィルムで撮っていた経験から
その緊張感をミラーレスの撮影でも
活かせていると思うのですが
無駄打ちしないように心がけています

3   caudex   2023/10/11 09:07

綺麗に撮れているじゃないですか。

コメント投稿
長峰公園の広場のヒガンバナ
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (242KB)
撮影日時 2023-09-25 22:59:04 +0900

1   スラム   2023/10/10 16:29

栃木県矢板市にある長峰公園で撮影した写真であり、
緑の多い広場に咲いているヒガンバナの写真でもあります。

コメント投稿
ムクゲUP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (13.1MB)
撮影日時 2023-10-09 20:50:45 +0900

1   youzaki   2023/10/10 15:59

韓国の国花がムクゲですがこの色形かは?

コメント投稿
ヤブラン
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4060x3439 (1.8MB)
撮影日時 2021-09-16 22:12:22 +0900

1   caudex   2023/10/10 14:47

美味しそう?

2   ORCAM   2023/10/10 18:18

あのヤブランのしべはこうなってましたか
熟した実は、ほんのり甘く生のまま食べられるとのこと
なので、ジャムにしたい(笑)


3   caudex   2023/10/11 07:17

ORCAMさんコメント有難うございます。

コメント投稿
奥に見える赤紫の花
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/588sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (136KB)
撮影日時 2023-09-18 23:47:39 +0900

1   スラム   2023/10/9 12:33

那須塩原の大きな公園に行ったときに花壇で撮影した写真です。
奥に赤紫色の花が見えます。綺麗な色合いだと思いましたよ。

コメント投稿
コルチカム
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3456x4608 (1.83MB)
撮影日時 2023-10-05 16:34:01 +0900

1   caudex   2023/10/9 11:02

別の場所に植え替えたせいか?
花色がちょっと違うような。

2   ORCAM   2023/10/10 18:50

うちのも毎年咲きだしますが
色目はこんなものですね
ただ撮り難い。

コメント投稿
黄花ホトトギス
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 E5700
ソフトウェア E5700v1.1
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1129sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (957KB)
撮影日時 2003-09-28 21:28:02 +0900

1   caudex   2023/10/8 14:47

昔のファイルをめくってみました。

2   ORCAM   2023/10/8 19:30

こんばんは。
ホトトギスの色は、なんと10種類も?
当方植物も生物も初心者なので、検索しないと
名前が出てきません。ホトトギスでも
最初は野鳥の方かと思ったぐらいで、しかし
見慣れた紫より新鮮味がありますよ。
E5700絶好調のころだったようですね。

コメント投稿
小さな公園のヒガンバナの群れ
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/149sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (287KB)
撮影日時 2023-10-06 22:14:38 +0900

1   スラム   2023/10/8 11:52

小さな公園で見られた賑やかそうなヒガンバナの群生です。

コメント投稿
リュウキュウアサガオ
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ OM 90mm F3.5
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (2.78MB)
撮影日時 2023-10-05 19:31:57 +0900

1   ORCAM   2023/10/7 16:49

園内にあり、こちらは白色。

コメント投稿
ホトトギス
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ OM 90mm F3.5
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (1.78MB)
撮影日時 2023-10-05 20:12:53 +0900

1   ORCAM   2023/10/6 18:10

カズノコから色素を除いたような
透明感あるシベですね。
植物園から離れた道端で一輪発見です。

2   caudex   2023/10/8 14:44

90mm快調ですね。
以前ホトトギスは10種ほどあったのですが種類の道程は難しいですね。

3   caudex   2023/10/8 14:52

訂正 道程→同定 失礼しました。

4   ORCAM   2023/10/8 19:34

こんばんは。
マクロは5倍まで扱った経験があるのですが
今はテレコン使用で8倍まで、顕微鏡で見るようなレベルまで
しかもAFが使えるという、夢のような時代になりました。

コメント投稿
斜面のヒガンバナ
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/172sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (239KB)
撮影日時 2023-09-25 22:28:36 +0900

1   スラム   2023/10/6 15:59

公園の丘の斜面で咲いたヒガンバナを撮影した写真です。
一輪だけ離れて咲いているような感じでした。

コメント投稿
イヌホオズキ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX B700
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス 4760K
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (3.3MB)
撮影日時 2023-09-24 00:24:56 +0900

1   caudex   2023/10/6 09:25

プランターに生えました。
園芸用土に種だ入っていたのでしょうね。

2   ORCAM   2023/10/6 18:13

園芸用土に種が入ってしまうことは、なるほどと思います。
しかしこのような置き土産となるのなら
歓迎ですね。花や実も鑑賞用として楽しませてくれますしね

コメント投稿
ハイビスカス
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ OM 90mm F3.5
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (4.02MB)
撮影日時 2023-10-05 19:16:29 +0900

1   ORCAM   2023/10/5 18:15

カズノコ探し、そうだ植物園に行こう
ということで急遽行って見ることに
といっても無料のこじんまりした所ですが
この花のシベ、細かく覗いてみたら
あ~こうだったんだと、見慣れた花ですが
これも新発見です

2   caudex   2023/10/6 06:27

ORCAMさん、お早うございます。
これまた面白いですね。
近くに植物園が有るのは嬉しいですね。
私のところでは有るには有るのですが、多肉植物とサボテンと偏った内容なのです。

3   ORCAM   2023/10/6 18:29

caudexさん、こんばんは。
三脚をしっかり据え深度合成という
機能を使えばもう少しピンが揃うはず
ですけど、手持ち撮り基本なので
この程度ですね。
多肉植物の花時は楽しいでしょうね。

コメント投稿
ヒガンバナ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 8.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4566x3249 (2.75MB)
撮影日時 2023-10-05 16:31:05 +0900

1   caudex   2023/10/5 09:19

私宅の栽培です。
COOLPIXは3台目です。
デジタル入門初期のE5700は私にとってはマクロが良く撮れる名機でした。
ボヤキ 2台目のP7700はまあ良く撮れましたが、「クルクル病」に悩まされ、部品無し修理不可、どうしようもないデス。(苦笑)
今のA1000は75点? くらいかな。

2   ORCAM   2023/10/5 18:04

こんばんは。
高倍率のコンデジ、いつか手に入れたいものです
最短1㎝で24-840㎜とは、怖いもの知らずですね。
P7700のクルクル病ですか、本当によく映るカメラで
お気に入りになると残念無念ですよね

3   caudex   2023/10/6 06:29

ORCAMUさん、コメント有難うございます。

コメント投稿
ローゼルのカズノコ
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ OM 90mm F3.5
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (3.75MB)
撮影日時 2023-10-01 21:02:49 +0900

1   ORCAM   2023/10/4 18:14

この手のシベは、まさにカズノコ似ですね
このあと赤くなる実のガクを剥がしジャム作りが
得意なカミさんですが、ここの果樹園では実が
大きくなるまで、あと一週間ほどですかね

2   caudex   2023/10/5 09:00

ORCAMさん、おはようございます。
この花は知りませんでした。食用になるのですね。

3   ORCAM   2023/10/5 17:50

caudexさん、ジャムにするとエンジ色になり
甘酸っぱい味でトーストに付けると
美味しいですよ。朝食はカミサンの手作りジャムが
テーブルに並び、朝から楽しい気分に。

コメント投稿
公園の高台のヒガンバナ
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/302sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (212KB)
撮影日時 2023-09-25 22:28:57 +0900

1   スラム   2023/10/4 13:07

地元の公園に高台がありますが、そこにもヒガンバナが咲いていました。

コメント投稿
モミジバルコウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス カスタム2
フラッシュ なし
サイズ 3216x2144 (839KB)
撮影日時 2015-06-24 17:04:57 +0900

1   caudex   2023/10/4 08:01

ORCAMUさんの追っかけで古いファイルから持ち出しました。
レンズはパナ・ライカです。

2   ORCAM   2023/10/4 18:23

caudexさん、こんばんは。
おぉ~シベはこう撮る、という見本みたいなものですね
まさに、このカズノコ撮りが好みです
近所で見られる花は、それほど多くはないので
しばらくはカズノコ探しに虫の目になってみます

3   caudex   2023/10/5 08:52

ORCAMさんお早うございます。
コメント有難うございます。

コメント投稿
マメアサガオ
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ OM 90mm F3.5
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F10
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (6.47MB)
撮影日時 2023-10-01 20:17:18 +0900

1   ORCAM   2023/10/3 18:55

1年草、北アメリカ原産だそうです。
道端でつる状に絡まっていますが
風にあおられシベが点々と散っているのが
なんだかうまそう~

2   caudex   2023/10/4 07:56

ORCAMさん、お早うございます。
今度のは絞っていますね。
小生は殆んどの場合ピントを深くしたくて絞っています。
でも、手振れマンなのでダメです。

3   ORCAM   2023/10/4 18:22

caudexさん、こんばんは。
はい、シベの奥はどうなってるのか
探ってみたく高絞りですが、結果
狭い奥撮りはフラッシュの出番かも。
マクロ撮りは高速撮りでも
2本脚だと安定せず、これは金網に肘を乗せ
3本脚の格好で撮ってますが、マクロは
手振れとピンがキモ、自分も量産してます。

コメント投稿
ヒガンバナ(撮影日9/21)
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/33sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (248KB)
撮影日時 2023-09-22 00:32:35 +0900

1   スラム   2023/10/3 11:27

9月中に撮影した地元の道沿いに咲いていたヒガンバナの写真となります。
真っ赤なヒガンバナと濃いめの茶色の落ち葉の背景との組み合わせがお気に入りとなりました。

コメント投稿