花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: ユリの蕊1  2: ネジバナ3  3: クチナシの花UP1  4: クチナシの花1  5: ツヤカタバミ1  6: オトギリコボウズ1  7: マルバアサガオ2  8: 色違いグラジオラス1  9: ハゼラン1  10: アガパンサス1  11: 雨上がり1  12: グラジオラス1  13: ヒべリカム1  14: コボウズオトギリ1  15: 赤いカーネションUP1  16: 赤いカーネション1  17: ブローディアのUP1  18: ブローディア1  19: サボテンの花 21  20: サボテンの花1  21: エキナセアUP1  22: ヒナマツヨイグサ1  23: サツキ?UP・・1  24: キクイモUP1  25: 紫陽花1  26: イソトマ1  27: 大きい花のアジサイ1  28: コボウズオトギリ1  29: バーベナ 31  30: バーベナ 21  31: バーベナ 11  32: マルバアサガオ1      写真一覧
写真投稿

ユリの蕊
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 57mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3559x2671 (7.33MB)
撮影日時 2023-06-28 19:16:39 +0900

1   youzaki   2023/7/7 07:09

畑で咲いていたユリに接写してみました。

コメント投稿
ネジバナ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (3.16MB)
撮影日時 2023-07-06 16:42:21 +0900

1   caudex   2023/7/6 08:38

この季節なんですね、白いのが一つ咲きました。

2   youzaki   2023/7/7 05:14

ネジバナ気になる花ですね・・
私も散歩で路肩に咲いてた花を撮りましたが名前も知らずまた野草か園芸種か気になります。(他のサイトに投稿)
庭のネジバナと色形が違うので判りませんでした。

https://photoxp.jp/pictuers/2233964

3   caudex   2023/7/7 08:51

youzakiさん、おはようございます。
うちのは白と薄いピンクです。
ネジバナと言いながら捻じれないのも有るし、園芸種もいろいろあるらしいです。

コメント投稿
クチナシの花UP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 104mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (4.6MB)
撮影日時 2023-07-04 16:57:41 +0900

1   youzaki   2023/7/5 01:50

散歩の途中の公園のクチナシの花をUPしてみました。

コメント投稿
クチナシの花
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (4.74MB)
撮影日時 2023-07-04 16:57:31 +0900

1   youzaki   2023/7/5 01:49

散歩の途中の公園のクチナシの花ですがもう終わりかけていました。

コメント投稿
ツヤカタバミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ 60mm F2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス 5000K
フラッシュ なし
サイズ 3876x3240 (1.38MB)
撮影日時 2023-07-02 17:10:05 +0900

1   caudex   2023/7/4 09:22

カタバミ科Oxalis carnosa=ツヤカタバミ       
原産地 チリ ペルー ボリビア
茎と根がやや肥大する多肉植物的オキザリスです。
花の大きさ
ツヤカタバミ:φ25mm カタバミ:φ10mm

コメント投稿
オトギリコボウズ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ 60mm F2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス 5000K
フラッシュ なし
サイズ 3514x2340 (1.03MB)
撮影日時 2023-07-02 17:03:15 +0900

1   caudex   2023/7/3 08:25

これ、ヒペリカムと言う人がいますね。
オトギリソウ科オトギリソウ属=ヒペリカムです。

コメント投稿
マルバアサガオ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 60mm F2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス 5000K
フラッシュ なし
サイズ 4928x3280 (8.39MB)
撮影日時 2023-07-02 16:56:44 +0900

1   caudex   2023/7/2 09:21

小さい花だけどこの色が魅力。

2   youzaki   2023/7/6 09:55

良い色を表現され素敵です。
家にも咲いていますので私も撮ってみたいです。

コメント投稿
色違いグラジオラス
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 92mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1300sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (4.56MB)
撮影日時 2023-06-28 19:18:32 +0900

1   youzaki   2023/6/30 00:25

前投稿の花より和らな感じで咲いていました。

コメント投稿
ハゼラン
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-W810
ソフトウェア 1.0400
レンズ
焦点距離 4.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード マルチスポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2849x2149 (5.34MB)
撮影日時 2023-06-26 00:31:02 +0900

1   youzaki   2023/6/29 13:52

散歩で路肩に咲いていました。
3時ごろでないと花は開きません。
小さい花で写真は上手く撮れません。
別名サンジソウとも呼ばれています。
サンジソウのテルナミとは別の花ですね・・

コメント投稿
アガパンサス
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.2mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (4.64MB)
撮影日時 2023-06-28 19:26:54 +0900

1   youzaki   2023/6/29 13:42

畑で咲き始めました。

コメント投稿
雨上がり
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.58MB)
撮影日時 2023-06-29 16:42:02 +0900

1   caudex   2023/6/29 08:37

水滴に惹かれて。

コメント投稿
グラジオラス
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 101mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (4.63MB)
撮影日時 2023-06-23 17:11:13 +0900

1   youzaki   2023/6/24 22:34

畑に咲いていた黄色いグラジオラスを撮りました。

コメント投稿
ヒべリカム
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (4.71MB)
撮影日時 2023-06-23 17:01:45 +0900

1   youzaki   2023/6/23 12:00

庭に今年も咲いていました。
気にしていなかったのですが今年も写真を撮りました。

コメント投稿
コボウズオトギリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 4000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3646x2760 (1.27MB)
撮影日時

1   caudex   2023/6/22 07:28

そろそろ花から実へ、時の移ろい早いね。

コメント投稿
赤いカーネションUP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 108mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (4.09MB)
撮影日時 2023-06-17 19:33:07 +0900

1   youzaki   2023/6/19 17:09

鉢植えのカーネションをズームUPしてみました。
JPG撮って出しです。

コメント投稿
赤いカーネション
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 108mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (4.97MB)
撮影日時 2023-06-17 19:33:00 +0900

1   youzaki   2023/6/19 17:05

鉢植えのカーネションです。
花持ちがよく永く咲いています。

コメント投稿
ブローディアのUP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4071x3057 (2.71MB)
撮影日時 2023-06-13 14:50:12 +0900

1   youzaki   2023/6/18 09:49

ブローディアをUPしました。

コメント投稿
ブローディア
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4148x3123 (4.96MB)
撮影日時 2023-06-13 14:43:25 +0900

1   youzaki   2023/6/18 09:47

庭にも畑にも咲いています。
色形が良いので気に入っています。
庭のプラターの中の花を撮りました。

コメント投稿
サボテンの花 2

1   caudex   2023/6/18 09:16

やっぱりアップでしょ。

コメント投稿
サボテンの花

1   caudex   2023/6/18 09:14

青王丸
ビー玉ほどの幼苗から二十数年を経た姿、年を経るごとに腰高になります。

コメント投稿
エキナセアUP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2662x2667 (2.41MB)
撮影日時 2023-06-16 17:38:07 +0900

1   youzaki   2023/6/17 05:33

エキナセアのUPです。

コメント投稿
ヒナマツヨイグサ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS M3
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F22
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (2.22MB)
撮影日時 2023-06-12 18:04:32 +0900

1   caudex   2023/6/15 07:44

YList Oenothera perennis L.
和名:ヒナマツヨイグサ

花の大きさ:径1cm
ほかにヒメマツヨイグサ、ヒメツキミソウなどとも
呼ばれているようです。

コメント投稿
サツキ?UP・・
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4059x3044 (8.36MB)
撮影日時 2023-06-13 16:44:37 +0900

1   youzaki   2023/6/15 06:40

この花よく見かける花ですが・・
サツキとツツジの見分けが出来なくなりました。
葉でサツキと思いますが・・
もともとサツキもツツジの一種ですので見分けは私には難しいです。

コメント投稿
キクイモUP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3704x2783 (3.31MB)
撮影日時 2023-06-13 16:24:40 +0900

1   youzaki   2023/6/15 06:33

何処でも見かける花ですが名前を忘れていました。
キクイモの名前でした。

コメント投稿