花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 靴を履いたベコニア♪5  2: タチアオイ10  3: キバナノコギリソウ(黄花鋸草)5  4: お客1  5: お花4  6: アピール1  7: ゆりしべ2  8: ここが階段だとは3  9: ヤングでクール2  10: お花2  11: キュウリの花5  12: チャイブ21  13: 蕊その83  14: 小石川後楽園1  15: 目立ち過ぎ1  16: 野菜も1  17: サボテンの花3  18: シモツケソウ3  19: キキョウソウ3  20: 産まれ立てのトマト7  21: 畦道4  22: 早朝からご苦労様2  23: ビヨウヤナギ2  24: アジサイ流星群2  25: 巨大な紫陽花2  26: 四季咲きバラ1  27: 阿波踊り9  28: 未だほんのり1  29: ニッコウキスゲ3  30: ニワゼキショウ また咲いた!6  31: ネジバナ6  32: 西洋ガクアジサイ4      写真一覧
写真投稿

靴を履いたベコニア♪
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX40
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 11mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,397KB)
撮影日時 2010-06-19 16:28:55 +0900

1   赤いバラ   2010/6/21 23:58

こんばんは〜^
靴の色に合わせたのかしらぁ?
赤色のベコニアにピッタシかもぉ(^-^)

2   gokuu   2010/6/22 05:10

赤いバラさん おはようございます。
誰ですか。こちらに足向けて寝ているのは。
面白いアイディアの花瓶それとも植木鉢?

3   Ekio   2010/6/22 20:58

赤いバラさん、こんばんは。
あれれ、これまたお茶目な植木鉢。

4   赤いバラ   2010/6/22 23:15

gokuuさん こんばんは。
こちらの靴は植木鉢です。
ほんとうに皆さまに足を向けているなんてね〜
あいさつのつもりだったのですがね〜;
赤色のベコニアでこんにちはー♪

5   赤いバラ   2010/6/22 23:18

Ekioさん こんばんは。
>あれれ、これまたお茶目な植木鉢。
植木鉢もいろいろありまして〜 靴とは〜
植える花は、ちと選びますね。

コメント投稿
タチアオイ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/760sec.
絞り値 F7.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2715x2420 (1,125KB)
撮影日時 2010-06-21 16:40:27 +0900

1   gokuu   2010/6/22 05:06

old seamanさん おはようございます。
綺麗なハイビスカスかな?夏の暑さも感じます。

6   old seaman   2010/6/22 17:11

gokuuさん、masaruさん、Nozawaさん、こんにちは。

青空の大好きな私には絶好の被写体でした。実はタチアオイの撮影
は私にとってこれが第1号です。

7   Ekio   2010/6/22 21:03

old seamanさん、こんばんは。
タチアオイの鮮やかさが青空に引き立ちます。構図が上手いですね。

8   old seaman   2010/6/22 22:47

Ekioさん、こんばんは。
このタチアオイは以前にも撮ったのですが、ピントが合っていても
構図的に気に入るのが有りませんでした。
それが、背景に青空を入れることによって、この花の良さを少しは
引き出せたように思います。

9   赤いバラ   2010/6/23 00:18

こんばんは〜^
青とローズピンクの色合わせが綺麗ですね!
スカット爽やかであります!

10   old seaman   2010/6/21 23:48

この花は夏空に似合います。

コメント投稿
キバナノコギリソウ(黄花鋸草)
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1150sec.
絞り値 F5.9
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (1,431KB)
撮影日時 2010-06-21 15:34:39 +0900

1   gokuu   2010/6/22 05:03

old seamanさん おはようございます。
咲いていますね今が盛り。黄色は目立ちます。
柔らかな後ボケが綺麗です。

2   old seaman   2010/6/21 23:46

直径10cmもある大きな花です。葉っぱがノコギリの歯に似ている黄色い花なので
キバナノコギリソウと言うのでしょうね。

3   old seaman   2010/6/22 17:18

gokuuさん、こんにちは。
背景が柔らかくボケてくれるのを期待して入手しましたが、期待
通りで安心しました。

4   isao   2010/6/23 14:44

old seamanさん こんにちは
キバナノコギリソウ、名前は聞いていましたが見るのは初めてです。
大きさも形も良く揃っていて、キノコの群落を見るようですね。

5   old seaman   2010/6/23 17:03

isaoさん、こんにちは。
私もこの花を見たのは初めてと言うか、見たことはあったかも
知れませんが、写真の撮ったのは初めてです。大抵このように
集団で咲いているのが多いようです。

コメント投稿
お客
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 QV-R61
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 8.0mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (348KB)
撮影日時 2010-06-21 15:42:39 +0900

1   gokuu   2010/6/21 22:19

招かざる客一匹。色付いたから言って。
お帰り下さい!(--メ)(--メ(--メ)★☆
(拡大して見てね)

コメント投稿
お花
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.0.0.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1170x780 (682KB)
撮影日時 2010-05-22 13:37:50 +0900

1   im   2010/6/21 21:40

家族から犬の写真をはやく仕上げろと云われているのにレンゲローズと戯れているimです^^

2   gokuu   2010/6/21 22:01

im さん こんばんは〜〜
ひょっとして愛犬の見合い写真を。花と戯れている場合じゃない!

3   Ekio   2010/6/22 21:08

imさん、こんばんは。
DP2Sにご執心なようですが、リクエストには応えておいた方が予算取りとかにも有利だと思います(^^ゞ

4   赤いバラ   2010/6/23 00:17

imさん こんばんは。
パッと咲いて次の蕾もパッと咲くのも楽しみです。

コメント投稿
アピール
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (302KB)
撮影日時 2010-06-19 07:19:25 +0900

1   gokuu   2010/6/21 21:39

主張してました。おなじことやん。

コメント投稿
ゆりしべ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS4 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (231KB)
撮影日時 2010-06-21 09:26:21 +0900

1   chobin   2010/6/21 21:27

おしべをよく見ると動く構造になってますね

2   gokuu   2010/6/21 22:03

chobinさん こんばんは〜〜
そっか。若しかして自家受粉?知りませんでした。

コメント投稿
ここが階段だとは
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS4 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (198KB)
撮影日時 2010-06-21 12:11:01 +0900

1   chobin   2010/6/21 21:22

わかるめぇ

2   gokuu   2010/6/21 21:58

わかんねぇだろ〜うな。虫には。

3   赤いバラ   2010/6/21 23:32

虫もお邪魔しているのかなぁ?
拡大にしても、わーかんなぃ(^^;
ピンク色とワイン系の色合いがいですね。

コメント投稿
ヤングでクール
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS4 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (258KB)
撮影日時 2010-06-21 06:32:54 +0900

1   chobin   2010/6/21 21:19

とタイトルに若干今風を加味してみました

2   gokuu   2010/6/21 21:56

chobinさん こんばんは〜〜
私だったら、和風ヤングガールかな。

コメント投稿
お花
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.0.0.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 886x1328 (710KB)
撮影日時 2010-05-22 13:38:03 +0900

1   im   2010/6/21 21:13

本日のモデルはダールベルグデージーとレンゲローズでした^

2   gokuu   2010/6/21 21:55

imさん こんばんは〜〜
三角形に配置と妖しげに見えるバックが面白い。(^^ゞ

コメント投稿
キュウリの花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (214KB)
撮影日時 2010-06-21 15:26:09 +0900

1   気まぐれpapa   2010/6/21 21:02

キュウリが徐々に大きくなってきました。
黄色い花が綺麗です。

2   gokuu   2010/6/21 21:53

気まぐれpapaさん こんばんは〜〜
爽やかな黄色です。モロキュウで食べるのが惜しいほど。

3   赤いバラ   2010/6/21 23:30

気まぐれpapaさん こんばんは。
透明感っぽい淡い黄色が綺麗です。
これからもっともっと大きくなるのですか?
花弁の線もきれいですね♪

4   気まぐれpapa   2010/6/22 08:41

gokuuさん、おはようございます。
モロキュウで食べましょう!!!
冷えた焼酎を片手に持って、バリバリと!!!

赤いバラさん、おはようございます。
この黄色は難しいですね。
天気が良いとどこかに飛んでいくし、曇っていると
綺麗な色がでないし、カメラマン泣かせの黄色です。(笑)

5   Ekio   2010/6/22 20:49

気まぐれpapaさん、こんばんは。
質感が良く、綺麗な黄色がでましたね、純色は加減が難しいです。

コメント投稿
チャイブ2
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 6.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,280KB)
撮影日時 2010-06-19 13:31:23 +0900

1   赤いバラ   2010/6/21 18:55

こんばんは〜^
薄紫のオンパレード♪
ボンボコのような可愛い花でした。

コメント投稿
蕊その8
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/440sec.
絞り値 F7.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (224KB)
撮影日時 2010-06-12 09:22:04 +0900

1   gokuu   2010/6/21 18:11

まだ元気でした。酔仙翁というだけに。
寄り過ぎたかなピンクに誘われ。(笑)

2   赤いバラ   2010/6/21 23:28

gokuuさん こんばんは。
はっきりくっきりのローズピンク色花弁がとっても綺麗ですね♪

3   gokuu   2010/6/22 04:59

赤いバラさん おはようございます。
はい、とっても綺麗とはありがとうございます。

コメント投稿
小石川後楽園
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 532x800 (273KB)
撮影日時 2010-06-21 13:05:25 +0900

1   坂田   2010/6/21 18:11

小石川後楽園の菖蒲を文京区役所を入れて撮影してみました。

コメント投稿
目立ち過ぎ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/930sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (289KB)
撮影日時 2010-06-12 08:29:28 +0900

1   gokuu   2010/6/21 18:05

道端でアピールを。ガーベラでした。

コメント投稿
野菜も
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (556KB)
撮影日時 2010-06-12 08:54:26 +0900

1   gokuu   2010/6/21 18:02

南瓜かな。黄色の花が目立ちます。

コメント投稿
サボテンの花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8192sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,957KB)
撮影日時 2010-06-19 12:49:36 +0900

1   isao   2010/6/21 16:48

野草ではありませんが、道端に無造作に咲いていた花が、あまりに綺麗でしたので撮ってきました。

2   gokuu   2010/6/21 17:38

isaoさん こんにちは〜〜
道端にですか一日花です勿体無い。美しい花なのに。
写真に撮られて、さぞかし満足だと思います。^/^

3   isao   2010/6/23 15:02

gokuuさん こんにちは
サボテンは一日花ですか、こんなに綺麗なのに本当に勿体ないですね〜。
夕方犬の散歩で通ったら萎んでいたので、また翌日開くのかなと思っていました。

コメント投稿
シモツケソウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,380KB)
撮影日時 2010-06-19 12:52:13 +0900

1   isao   2010/6/21 16:45

栃木県に多く見られたので下野(しもつけ)の名がつけられたとのこと。
良く似た花でシモツケがありますが、そちらは低木、こちらは草で茎が赤いのが特徴です。
どちらもバラ科の植物です。

2   gokuu   2010/6/21 17:31

isaoさん こんにちは〜〜
だから栃木県を昔は下野(しもつけ)の国と呼んだのですね。
こちらでは観掛けません。珍しい花です。

3   isao   2010/6/23 14:53

gokuuさん こんにちは
図鑑では自生地は関東以西、四国、九州の山地とありましたので
そちらにもあるかと思っていました。
でも、名前のとおり関東地方に多いのかもしれませんね。

コメント投稿
キキョウソウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,242KB)
撮影日時 2010-06-17 11:44:05 +0900

1   isao   2010/6/21 16:38

過日アップしたのは咲き始めで、花が一輪しか咲いていませんでしたが、
最盛期にはこのように葉の付け根に段になって花を付けます。
茎が細く真っ直ぐに立つことが出来ず斜傾します。

2   gokuu   2010/6/21 17:35

isaoさん こんにちは〜〜
上から順に花が開くのですね。お辞儀をするのは当たり前かも。
しかし、美しい紫色。キキョウが負けますね。

3   isao   2010/6/23 14:58

gokuuさん こんにちは
キキョウも美しい花ですが、こちらは小ぶりな花が草むらでひっそりと咲いています。
色は鮮やかな紫色ですが、なにやら奥ゆかしい雰囲気をもっています。

コメント投稿
産まれ立てのトマト
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア CX3 Firmware
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/540sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,611KB)
撮影日時 2010-06-19 15:24:47 +0900

1   old seaman   2010/6/21 21:00

Nozawaさん、こんばんは。
特に撮り方は工夫しませんでしたが、2個のトマトを同時に入れて、
背景に花の赤を入れてと考えたら、こんなアングルになりました。

gokuuさん、こんばんは。
上からの光線を利用する意図はなかったのですが、結果的にこう
なりました。朝寝坊なので、午前10時頃から夕方にかけてが私の撮影
時間です。

3   gokuu   2010/6/21 05:23

どうしたのでしょう?画面真っ黒。

4   gokuu   2010/6/21 06:01

現在、写真投稿が出来ません。サーバーエラーかな?

5   old seaman   2010/6/21 09:31

gokuuさん、こちらではこの写真が見えています。
まだ臍の緒をつけているトマトの赤ちゃんを狙ってみました。

6   Nozawa   2010/6/21 11:33

お早うございます。

 派手な色ではありませんが目立ちますね、この撮り方は。

7   gokuu   2010/6/21 17:23

old seamanさん こんにちは〜〜
AM6:01以後始めてPCを開きましたが正常です。
一次的現象だったのでしょう。

トップ光線を上手く利用されて居ますね。思いつかない構図。
というか、撮る気にならない光線状態です。参考になりました。

コメント投稿
畦道
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア CX3 Firmware
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/570sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x1944 (2,333KB)
撮影日時 2010-06-18 13:22:00 +0900

1   old seaman   2010/6/20 22:10

畦道にシロツメクサやタンポポが咲き乱れていますが、きっとそのうちに
刈り取られてしまうのですね。

2   gokuu   2010/6/21 05:20

old seamanさん おはようございます。
緑の中のシロツメグサが冴えています。ローアングルが素晴らしい。

3   old seaman   2010/6/21 09:27

gokuuさん、おはようございます。
本当にありふれた、何処にでも有りそうな眺めですが、カメラの
ズームボケ機能が助けてくれたように思います。

4   isao   2010/6/21 15:55

old seamanさん こんにちは
私も畦道を歩きまわる不審者の一人ですが、なぜかシロツメグサだけは残されているところが多いです。
草丈があまり大きくならないので邪魔にされないのかもしれません。

コメント投稿
早朝からご苦労様
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS4 Windows
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (236KB)
撮影日時 2010-06-20 06:48:55 +0900

1   gokuu   2010/6/20 21:32

chobinさん こんばんは〜〜
早起きのお手本。見習いましょう。

2   chobin   2010/6/20 21:09

出がけにタチアオイを見てみたらすでにハナバチが
花粉集めに精を出してました。

コメント投稿
ビヨウヤナギ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS4 Windows
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/322sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x1024 (277KB)
撮影日時 2010-06-20 09:28:29 +0900

1   chobin   2010/6/20 20:57

ステンレスの支柱に映ってるところをパチリ

2   gokuu   2010/6/20 21:28

chobinさん こんばんは〜〜
面白い視点です。簡単には真似出来ません。そんな旨い場所は?

コメント投稿
アジサイ流星群
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.0W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4032x3024 (1,907KB)
撮影日時 2010-06-20 11:26:05 +0900

1   Ekio   2010/6/20 20:25

直感で決めたタイトルです。
Makro Planar 50mm F2(F2)

2   gokuu   2010/6/20 21:47

Ekioさん こんばんは〜〜
タイトルはアピール表現が良いですね。図鑑じゃないので。
強いて言えば「アジサイ」は無くても。ボケ効果が美しい〜(^^♪

コメント投稿