風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 猫のコミュニティ1  2: 珍客1  3: 豊かな緑の岸辺と土手1  4: カモノハシ通過1  5: 奇岩1  6: 魚のレリーフの欄干と奥の鉄塔の群れ1  7: 船溜まり1  8: 朝霧にけむる1  9: 道路橋(2/5に撮影)1  10: 海原1  11: 霧の朝1  12: 1  13: 宇都宮の中心部あたりの川沿いの道1  14: 1  15: 工場夜景の日1  16: 朝の水田地帯1  17: 謎の新製品1  18: 1  19: 2月の烏ヶ森公園の池1  20: 1  21: 冬の晴れ空 Part21  22: 無題1  23: Crow1  24: 冬の晴れ空3  25: Contax softフィルター1  26: 寒波1  27: 巨大なクレーンもある駅前1  28: 喰いまくる1  29: 宇都宮駅の駅舎と餃子像1  30: ここは雪国1  31: 巨大照明×雪のグラウンド×青空1  32: 月の入り1      写真一覧
写真投稿

猫のコミュニティ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2590x3938 (1.71MB)
撮影日時 2025-03-11 22:52:07 +0900

1   笑休   2025/3/12 04:44

LumixS16-35f4.

コメント投稿
珍客
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3789x5684 (3.54MB)
撮影日時 2025-03-10 03:34:29 +0900

1   笑休   2025/3/11 06:49

LumixS16-35f4.

コメント投稿
豊かな緑の岸辺と土手
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (139KB)
撮影日時 2025-02-25 15:22:24 +0900

1   スラム   2025/3/10 23:43

地元の川の景色であり、のどかさも感じられます。
岸辺や土手の緑が豊かな感じもあります。

コメント投稿
カモノハシ通過
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (2.76MB)
撮影日時 2025-03-10 03:25:55 +0900

1   笑休   2025/3/10 15:10

LumixS16-35f4.

コメント投稿
奇岩
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x1440 (393KB)
撮影日時 2025-02-25 22:41:44 +0900

1   笑休   2025/3/8 05:20

LumixS16-35f4.

コメント投稿
魚のレリーフの欄干と奥の鉄塔の群れ
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (107KB)
撮影日時 2025-03-06 15:07:35 +0900

1   スラム   2025/3/7 10:36

郊外の道路橋の欄干に魚のレリーフが見られたり、
奥に鉄塔が目立つ景色が見られたりもしました。

コメント投稿
船溜まり
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (3.32MB)
撮影日時 2025-03-05 21:55:56 +0900

1   笑休   2025/3/6 05:45

LumixS50f1.8.

コメント投稿
朝霧にけむる
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (5.25MB)
撮影日時 2025-03-02 16:01:51 +0900

1   笑休   2025/3/3 04:49

LumixS70-200f4.

コメント投稿
道路橋(2/5に撮影)
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/910sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (137KB)
撮影日時 2025-02-06 00:45:25 +0900

1   スラム   2025/3/2 21:59

先月5日に撮影した写真でありますが、
水田地帯を通るまっすぐな道路は良い景色でありました。
のどかな感じがたまりません。

コメント投稿
海原
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア
レンズ LUMIX S 16-35/F4
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3875x5813 (1.25MB)
撮影日時 2025-02-25 23:11:03 +0900

1   笑休   2025/3/2 05:47

lumixS16-35f4.

コメント投稿
霧の朝
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio 8 SE
レンズ LUMIX S 70-200/F4
焦点距離 133mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x2208 (5.43MB)
撮影日時 2025-03-01 16:01:05 +0900

1   笑休   2025/3/1 11:43

LumixS70-200f4.

コメント投稿

山
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x1440 (389KB)
撮影日時 2025-02-06 15:55:18 +0900

1   笑休   2025/2/27 04:52

lumixS70-200f4.

コメント投稿
宇都宮の中心部あたりの川沿いの道
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/714sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (136KB)
撮影日時 2025-02-07 23:04:35 +0900

1   スラム   2025/2/26 23:33

栃木県の県庁所在地の宇都宮市の中心部あたりの川沿いの道のある
景色を撮影した写真です。水が綺麗な川のある街でもあります。

コメント投稿

海
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ LUMIX S 16-35/F4
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1380x508 (62.9KB)
撮影日時 2025-02-25 23:12:35 +0900

1   笑休   2025/2/26 05:13

LumixS16-35f4.

コメント投稿
工場夜景の日
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x1440 (246KB)
撮影日時 2024-01-01 15:40:53 +0900

1   笑休   2025/2/25 04:53

2月23日は工場夜景の日でしたが家に居りました。

コメント投稿
朝の水田地帯
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/33sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (101KB)
撮影日時 2025-02-14 15:22:53 +0900

1   スラム   2025/2/24 23:30

今月14日の朝に撮影した写真です。
朝焼けな感じの空と水田の組み合わせは良いと思います。

コメント投稿
謎の新製品
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 876x520 (89.9KB)
撮影日時 2025-02-20 21:22:54 +0900

1   笑休   2025/2/24 18:03

正体はコレ・・やっぱりカメラのラインで造ってた
https://www.sigma-global.com/jp/cameras/bf/

コメント投稿

雪
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x1440 (401KB)
撮影日時 2025-02-06 18:22:34 +0900

1   笑休   2025/2/24 05:02

LumixS16-35f4.

コメント投稿
2月の烏ヶ森公園の池
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/139sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (169KB)
撮影日時 2025-02-02 00:49:37 +0900

1   スラム   2025/2/23 22:50

2月1日に栃木県那須塩原市の烏ヶ森公園に
行ったときに撮影した写真であり、特に好きな場所の
池の景色を撮影したものでありました。

コメント投稿

空
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1440x960 (106KB)
撮影日時 2025-02-21 16:12:51 +0900

1   笑休   2025/2/23 05:39

雲フェチなのでね・・。

コメント投稿
冬の晴れ空 Part2
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1003sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (64.7KB)
撮影日時 2025-02-06 00:54:06 +0900

1   スラム   2025/2/22 22:28

この写真も雲が見られた冬の晴れ空です。
雲の形が油絵っぽく見えてしまう気がします。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1440x960 (105KB)
撮影日時 2025-02-21 16:36:16 +0900

1   笑休   2025/2/22 07:54

fpにFoveonセンサーが載る噂が出回っているようで
方向性としては間違いなく、fpはディスコンされfpLのみ残すと私は考えております
https://digicame-info.com/2025/02/foveonfp.html
キタムラNetでfpの入荷不明状態‥工場の生産ラインで何か?製造してるなと・・思っています。

コメント投稿
Crow
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ LUMIX S 70-200/F4
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1440x960 (110KB)
撮影日時 2025-02-21 16:09:24 +0900

1   笑休   2025/2/22 05:02

LumixS70-200f4.

コメント投稿
冬の晴れ空
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1113sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (76KB)
撮影日時 2025-02-21 00:59:26 +0900

1   スラム   2025/2/21 09:48

昨日(2月20日)の日中に撮影した空の写真です。
爽やかな青さを感じ取れる冬晴れでもありました。

2   蒸らす   2025/2/21 18:56

頑張って撮影しているな、投稿大歓迎です〜

3   スラム   2025/2/22 22:25

ありがとうございます。
私は雲もある青空の景色も大好きです。

コメント投稿