風景写真をテーマにした掲示板です。
1 taketyh1040 2020/6/25 12:04 また青鷺が遊びに来てくれました。今回は、不動の姿勢を多かったですね。
また青鷺が遊びに来てくれました。今回は、不動の姿勢を多かったですね。
2 GG 2020/6/25 18:42 こんばんは。この鳥は居てもそれほど写欲は湧かないのですが背景も落ち着きこのような不動明王の姿ですと絵になるもんですね
こんばんは。この鳥は居てもそれほど写欲は湧かないのですが背景も落ち着きこのような不動明王の姿ですと絵になるもんですね
3 taketyh1040 2020/6/25 22:05 熟練の鳥屋さんではない私には、動かない青鷺は願ってもないモデルです。(^_^)こんなに落ち着いて鳥が撮れる機会はありません。でも、もう少し動いてくれても良いかも。
熟練の鳥屋さんではない私には、動かない青鷺は願ってもないモデルです。(^_^)こんなに落ち着いて鳥が撮れる機会はありません。でも、もう少し動いてくれても良いかも。
1 GG 2020/6/24 19:35 八幡宮の新橋(石造)をバックに。日の出ならこの方向に朝陽が差し込むのですがそこまでは気合が入りませんね(笑)
八幡宮の新橋(石造)をバックに。日の出ならこの方向に朝陽が差し込むのですがそこまでは気合が入りませんね(笑)
2 taketyh1040 2020/6/24 20:34 こんばんは。太鼓橋と蓮が似合いますね〜。こちらには、こういう橋がありませんので羨ましい光景ですね。
こんばんは。太鼓橋と蓮が似合いますね〜。こちらには、こういう橋がありませんので羨ましい光景ですね。
3 GG 2020/6/25 18:41 太鼓橋の方がピンときますね、遺産級となっているので渡れませんが、何度かカワセミにも出会いました古代蓮撮りの背景は新旧問わず合いそうですね
太鼓橋の方がピンときますね、遺産級となっているので渡れませんが、何度かカワセミにも出会いました古代蓮撮りの背景は新旧問わず合いそうですね
1 GG 2020/6/24 19:31 こんばんは。新聞のローカル版に地元八幡宮の蓮が見ごろとのことで行ってきました。大勢の賑わい、三密で花を切ってしまう植物園も多いと聞きますが、こちらは小規模なのでそこまではやりませんね。暑い侯となりましたが、見物客も真面目にマスク着用ですね。
こんばんは。新聞のローカル版に地元八幡宮の蓮が見ごろとのことで行ってきました。大勢の賑わい、三密で花を切ってしまう植物園も多いと聞きますが、こちらは小規模なのでそこまではやりませんね。暑い侯となりましたが、見物客も真面目にマスク着用ですね。
2 taketyh1040 2020/6/24 20:41 こんばんは。こちらでも、蓮池の周りは空いていてもマスクをしていますね〜。炎天下で歩き回るときは結構煩わしいですよね。
こんばんは。こちらでも、蓮池の周りは空いていてもマスクをしていますね〜。炎天下で歩き回るときは結構煩わしいですよね。
3 GG 2020/6/25 18:41 こんばんは。賑わってくるとやはり他人へのエチケットとして必要ですね池の周りをぐるり何度か回りますが、息が弾むので人のいないところで外して深呼吸ですね感染者増のニュースが続くとますます交通機関利用での旅など、まだまだという感じですよ。
こんばんは。賑わってくるとやはり他人へのエチケットとして必要ですね池の周りをぐるり何度か回りますが、息が弾むので人のいないところで外して深呼吸ですね感染者増のニュースが続くとますます交通機関利用での旅など、まだまだという感じですよ。
1 taketyh1040 2020/6/24 11:34 ようやく、キレイに羽が撮れました。(^_^)
ようやく、キレイに羽が撮れました。(^_^)
2 GG 2020/6/24 19:24 止まる形が良いですね、たいていは羽根をたたんでしまい沈黙スタイルになりますが、水の映り込みとマッチして見栄えがします
止まる形が良いですね、たいていは羽根をたたんでしまい沈黙スタイルになりますが、水の映り込みとマッチして見栄えがします
3 taketyh1040 2020/6/24 20:44 こんばんは。ショウジョウと席の奪い合いの最中だったのでいつでも飛び立てる体制だったのかもしれません。
こんばんは。ショウジョウと席の奪い合いの最中だったのでいつでも飛び立てる体制だったのかもしれません。
1 taketyh1040 2020/6/24 11:32 正調 蓮の花 ですね。
正調 蓮の花 ですね。
2 GG 2020/6/24 19:23 こちらも、この最古の蓮が大半を占めますが、見ていても撮っても飽きることがありませんよね
こちらも、この最古の蓮が大半を占めますが、見ていても撮っても飽きることがありませんよね
3 taketyh1040 2020/6/24 20:46 こんばんは。沢山咲いていても、本当にバランスの取れた花は少ないですね。背景も抜けていて、良い花に出会えました。
こんばんは。沢山咲いていても、本当にバランスの取れた花は少ないですね。背景も抜けていて、良い花に出会えました。
1 taketyh1040 2020/6/24 11:30 相変わらず、瞑想に耽っているようでした。(^_^)
相変わらず、瞑想に耽っているようでした。(^_^)
2 GG 2020/6/24 19:23 こんばんは。確かに泳いでいる姿は見かけませんねペットのミドリガメが成長した姿のようですねこちらのフィールドでも目にしますが、気持ちよさそうに甲羅干ししてますよ。
こんばんは。確かに泳いでいる姿は見かけませんねペットのミドリガメが成長した姿のようですねこちらのフィールドでも目にしますが、気持ちよさそうに甲羅干ししてますよ。
3 taketyh1040 2020/6/24 20:48 こんばんは。思い切り上げた頭を微動だにさせずまるで固まってしまったのかと思うほど長い時間 動かないのが不思議で面白いですよね。
こんばんは。思い切り上げた頭を微動だにさせずまるで固まってしまったのかと思うほど長い時間 動かないのが不思議で面白いですよね。
1 GG 2020/6/23 18:46 藪の中から獲物を狙っているようですが、連写中1枚まぐれで仕留めていました。
藪の中から獲物を狙っているようですが、連写中1枚まぐれで仕留めていました。
2 taketyh1040 2020/6/23 19:44 まるで、音を殺したステルス機のようですね。上の枝振りや葉の色と湖面すれすれのカワセミがとても美しい一枚になっていますね〜。
まるで、音を殺したステルス機のようですね。上の枝振りや葉の色と湖面すれすれのカワセミがとても美しい一枚になっていますね〜。
3 GG 2020/6/23 23:23 近場でカワセミ撮ると言ったら、マイフィールドの森しかありませんで撮ってるのは毎度自分ひとりですね30m超えの被写体撮り、藪が多くどこから飛び込むか想像できないので、置きピンでMF撮りになりますがまぐれで撮れてもうれしいものですね。2Hほど粘りました
近場でカワセミ撮ると言ったら、マイフィールドの森しかありませんで撮ってるのは毎度自分ひとりですね30m超えの被写体撮り、藪が多くどこから飛び込むか想像できないので、置きピンでMF撮りになりますがまぐれで撮れてもうれしいものですね。2Hほど粘りました
1 GG 2020/6/23 18:45 カワセミの飛び込み前後などでも良く見られますが眼球の保護のため膜が出ます。(多くの爬虫類や鳥類、そして少数の哺乳類は第三のまぶたと言われる「瞬膜」を持っている。瞬膜はまぶたから水平方向に動く半透明の膜)カワセミまで遠いですが、瞬膜に水滴が被り出目金のような瞬膜生成で、面白いのでアップしてみました。
カワセミの飛び込み前後などでも良く見られますが眼球の保護のため膜が出ます。(多くの爬虫類や鳥類、そして少数の哺乳類は第三のまぶたと言われる「瞬膜」を持っている。瞬膜はまぶたから水平方向に動く半透明の膜)カワセミまで遠いですが、瞬膜に水滴が被り出目金のような瞬膜生成で、面白いのでアップしてみました。
2 taketyh1040 2020/6/23 19:42 オリジナルサイズで、仰っている意味がわかりました。凄い瞬間の一枚ですね〜。これも進化の一つなのでしょうね。海洋ものの番組で、何十万匹の鰯へ何百羽もの海鳥が槍のように海中深く突っ込み鰯を捕らえるのを見ますがもしかしたら、あの鳥もこうなっているのかもしれませんね。
オリジナルサイズで、仰っている意味がわかりました。凄い瞬間の一枚ですね〜。これも進化の一つなのでしょうね。海洋ものの番組で、何十万匹の鰯へ何百羽もの海鳥が槍のように海中深く突っ込み鰯を捕らえるのを見ますがもしかしたら、あの鳥もこうなっているのかもしれませんね。
3 GG 2020/6/23 23:22 こんばんは。数年前ですと別なビオトープで近距離で撮れていましたが環境が分かって良いというより、もう少し大きく撮りたいものです人間の目にも第三の瞼の名残があるそうですよ海鳥の海中飛び込みシーンも以前TVで瞬膜が出るのを見たことがあります。カワセミも、ちょっとキモイですが
こんばんは。数年前ですと別なビオトープで近距離で撮れていましたが環境が分かって良いというより、もう少し大きく撮りたいものです人間の目にも第三の瞼の名残があるそうですよ海鳥の海中飛び込みシーンも以前TVで瞬膜が出るのを見たことがあります。カワセミも、ちょっとキモイですが
1 GG 2020/6/23 18:44 オッ、飛びものですね。シオカラvsショウジョウの♂同士なのでおそらくテリトリー争いでしょうね。ちょっとした池でもしょっちゅう揉めていますよ。ショウジョウの赤い方が強い個体が多いと思います
オッ、飛びものですね。シオカラvsショウジョウの♂同士なのでおそらくテリトリー争いでしょうね。ちょっとした池でもしょっちゅう揉めていますよ。ショウジョウの赤い方が強い個体が多いと思います
2 taketyh1040 2020/6/23 16:11 喧嘩なのかナンパなのか?盛んに、同じ蓮の天辺を交互に取り合うように戯れていました。
喧嘩なのかナンパなのか?盛んに、同じ蓮の天辺を交互に取り合うように戯れていました。
3 taketyh1040 2020/6/23 19:46 こんばんは。♂同士ですか。なるほど、あの雰囲気は揉めごとらしいですね。種によって強い、弱いがあるのですね〜。
こんばんは。♂同士ですか。なるほど、あの雰囲気は揉めごとらしいですね。種によって強い、弱いがあるのですね〜。
1 taketyh1040 2020/6/23 16:09 この大柄な花は、すぐ崩れてしまうので出会いとしか言い様がありません。今回は、なんとか形がありました。(^_^;)
この大柄な花は、すぐ崩れてしまうので出会いとしか言い様がありません。今回は、なんとか形がありました。(^_^;)
2 GG 2020/6/23 18:41 ひまわりのような咲き方ではなく、八重の重さで曲がってしまったのかも蓮花も寿命がとても短く、葉の上に花びらが落ちて溜まっているのが見られますが確かに見頃での出会いはそんなに多くありませんね
ひまわりのような咲き方ではなく、八重の重さで曲がってしまったのかも蓮花も寿命がとても短く、葉の上に花びらが落ちて溜まっているのが見られますが確かに見頃での出会いはそんなに多くありませんね
3 taketyh1040 2020/6/23 19:48 こんばんは。この種は、特に大きいので自重に耐えられないのでしょうね。出来ればキレイな開花を撮りたいのですが、日参しないと無理のようです。(^_^;)
こんばんは。この種は、特に大きいので自重に耐えられないのでしょうね。出来ればキレイな開花を撮りたいのですが、日参しないと無理のようです。(^_^;)
1 taketyh1040 2020/6/23 16:06 先日の失敗にめげず、再チャレンジしてきました。
先日の失敗にめげず、再チャレンジしてきました。
2 GG 2020/6/23 18:40 こんばんは。そうそうこれですね、こちらの蓮寺にも咲きますが先がほんのりピンク色に染まるだけというのがとても上品に見えますね。桃のような質感です
こんばんは。そうそうこれですね、こちらの蓮寺にも咲きますが先がほんのりピンク色に染まるだけというのがとても上品に見えますね。桃のような質感です
3 taketyh1040 2020/6/23 19:50 日射しが弱いのを見計らって出掛けたのですが到着した頃にはカンカン照りになっていました。(^_^;)前回の失敗が教訓二なり、慎重に撮りました。
日射しが弱いのを見計らって出掛けたのですが到着した頃にはカンカン照りになっていました。(^_^;)前回の失敗が教訓二なり、慎重に撮りました。
1 GG 2020/6/22 23:25 紅額もいい塩梅に染まってました
紅額もいい塩梅に染まってました
2 taketyh1040 2020/6/23 09:12 おはようございます。雨の日も増えて来て、いよいよ梅雨本番。紫陽花も本領発揮ですね。
おはようございます。雨の日も増えて来て、いよいよ梅雨本番。紫陽花も本領発揮ですね。
3 GG 2020/6/23 18:39 アジサイロードという名の付くところは全国的にも多いようですね。こちらの近い所では1kmに1万本というわずかですが、こじんまりと楽しめますよ
アジサイロードという名の付くところは全国的にも多いようですね。こちらの近い所では1kmに1万本というわずかですが、こじんまりと楽しめますよ
1 GG 2020/6/22 23:24 小さな植物園ですが、眺めているだけで楽な気持ちになりますね
小さな植物園ですが、眺めているだけで楽な気持ちになりますね
2 taketyh1040 2020/6/23 09:15 おはようございます。この花、いかにも屋内温室に似合いますよね。花のトンネルを潜って、いっぺんに気持ちが和みますね。
おはようございます。この花、いかにも屋内温室に似合いますよね。花のトンネルを潜って、いっぺんに気持ちが和みますね。
3 GG 2020/6/23 18:38 こんばんは。大抵の植物園にはこの花がありますね、南国の花つい旅行先でこの花に出会うと、気持ちが和みます。確かに街並みで見るより、温室が似合いそうですね^^
こんばんは。大抵の植物園にはこの花がありますね、南国の花つい旅行先でこの花に出会うと、気持ちが和みます。確かに街並みで見るより、温室が似合いそうですね^^
1 taketyh1040 2020/6/22 21:12 日を追うごとに開花する花が増えてここ数日、10輪以上が咲くようになりました。(^_^)この花も、夕方には散って、翌日、また新しい花が咲きます。
日を追うごとに開花する花が増えてここ数日、10輪以上が咲くようになりました。(^_^)この花も、夕方には散って、翌日、また新しい花が咲きます。
2 GG 2020/6/22 23:23 紫宝華、なるほど、蕾も次々と出ていることから株も大きく育っていることでしょうね花びらも縁に特徴があって星形に見えるのですね
紫宝華、なるほど、蕾も次々と出ていることから株も大きく育っていることでしょうね花びらも縁に特徴があって星形に見えるのですね
3 taketyh1040 2020/6/23 09:18 昨年植えて、2年目を迎えましたが立派に花を着ける木になってくれました。(^_^)V
昨年植えて、2年目を迎えましたが立派に花を着ける木になってくれました。(^_^)V
1 taketyh1040 2020/6/22 21:05 散歩道に独特の香りが漂っていました。既に、かなりの数が咲いていましたね。
散歩道に独特の香りが漂っていました。既に、かなりの数が咲いていましたね。
2 GG 2020/6/22 23:23 こんばんは。クチナシの花、真近で撮ったことありませんが成程、花びらも意外に肉厚ですね甘い香りもぎっしり詰まっているという感じで良いタイミングでしたね
こんばんは。クチナシの花、真近で撮ったことありませんが成程、花びらも意外に肉厚ですね甘い香りもぎっしり詰まっているという感じで良いタイミングでしたね
3 taketyh1040 2020/6/23 09:20 おはようございます。傷みの早い花なので旬の内が勝負です。特に蕾がドリル形状なのが面白いですよ。
おはようございます。傷みの早い花なので旬の内が勝負です。特に蕾がドリル形状なのが面白いですよ。
1 GG 2020/6/21 18:26 蓮寺の裏庭には、ちょっとした竹林がありますが若いの台頭してきましたね
蓮寺の裏庭には、ちょっとした竹林がありますが若いの台頭してきましたね
2 taketyh1040 2020/6/21 20:31 こんばんは。まだ、頭を出してきますか〜。いつ頃まで出てくるんでしょうね〜。(^_^)
こんばんは。まだ、頭を出してきますか〜。いつ頃まで出てくるんでしょうね〜。(^_^)
3 GG 2020/6/21 23:21 こんばんは。奥の方でひっそり年を重ねているものを他所にこの青い奴らの台頭ぶりに目を見張りましたよ
こんばんは。奥の方でひっそり年を重ねているものを他所にこの青い奴らの台頭ぶりに目を見張りましたよ
1 GG 2020/6/21 18:08 雨の翌日には、こんな宝探しも楽しめます
雨の翌日には、こんな宝探しも楽しめます
2 taketyh1040 2020/6/22 02:18 水に浮かぶ花びらもですが水の中の渦が面白いですね〜。光と影が織りなすものでしょうか。
水に浮かぶ花びらもですが水の中の渦が面白いですね〜。光と影が織りなすものでしょうか。
3 GG 2020/6/22 23:22 こんばんは。鉢植えのため真近で撮れるのが楽しみの一つですねレンズの最短も20㎝と近いのでマクロ並みに撮れますが周囲に余分なものが入るのでトリミングしていますそうですね、葉の透過光が間接光になり、ちょっとしたアートになりますね。
こんばんは。鉢植えのため真近で撮れるのが楽しみの一つですねレンズの最短も20㎝と近いのでマクロ並みに撮れますが周囲に余分なものが入るのでトリミングしていますそうですね、葉の透過光が間接光になり、ちょっとしたアートになりますね。
1 GG 2020/6/21 18:08 あっという間に立ち去りましたが、あっという間に撮っていたのは条件反射というヤツかも(笑)蓮のシベには初だったかも。
あっという間に立ち去りましたが、あっという間に撮っていたのは条件反射というヤツかも(笑)蓮のシベには初だったかも。
2 taketyh1040 2020/6/21 20:36 さすがの反射神経ですね〜。蝶のジグザク飛びに対応は難しいです。蓮とアゲハは初めてです。
さすがの反射神経ですね〜。蝶のジグザク飛びに対応は難しいです。蓮とアゲハは初めてです。
3 GG 2020/6/21 23:27 こんばんは。ほんとに咄嗟でしたよ、おっとりとした単写設定で撮っていたところへ飛びもの出現、2ショット目で去りましたがAFは割と信頼がおけるようです
こんばんは。ほんとに咄嗟でしたよ、おっとりとした単写設定で撮っていたところへ飛びもの出現、2ショット目で去りましたがAFは割と信頼がおけるようです
1 taketyh1040 2020/6/21 12:57 森で近くに飛んできました。よく見たような?、珍しいような?、思い出せない蛾です。(^_^;)
森で近くに飛んできました。よく見たような?、珍しいような?、思い出せない蛾です。(^_^;)
2 taketyh1040 2020/6/21 13:05 調べたら、「シロシタホタルガ」らしいです。危険度、要注意とあったので、触らずに良かったと思います。(^_^;)
調べたら、「シロシタホタルガ」らしいです。危険度、要注意とあったので、触らずに良かったと思います。(^_^;)
3 GG 2020/6/21 18:06 この蛍蛾、自分も珍しいので それに顔つきが特有なこともありネイチャー板の方へ10日ほど前に載せました。いろいろと画像で残せるのは撮る方、拝見する方楽しみですね~(笑)https://photoxp.jp/pictures/209397/gallery
この蛍蛾、自分も珍しいので それに顔つきが特有なこともありネイチャー板の方へ10日ほど前に載せました。いろいろと画像で残せるのは撮る方、拝見する方楽しみですね~(笑)https://photoxp.jp/pictures/209397/gallery
4 taketyh1040 2020/6/21 20:38 丁度、同じ頃に同じ蛾を撮っていたのは面白いですね〜。GGさんの正面攻めは凄いですよ。私は、やや腰が引けていたかも (^_^;)
丁度、同じ頃に同じ蛾を撮っていたのは面白いですね〜。GGさんの正面攻めは凄いですよ。私は、やや腰が引けていたかも (^_^;)
1 taketyh1040 2020/6/21 12:55 中央分離帯に咲いているので車道に出て撮るのもこの季節の行事のようになりました。(^_^;)
中央分離帯に咲いているので車道に出て撮るのもこの季節の行事のようになりました。(^_^;)
2 GG 2020/6/21 18:05 仰せの通り何故か道路に面したところで見かけることが多いですつつじの街路樹から出番を待っていたようですね
仰せの通り何故か道路に面したところで見かけることが多いですつつじの街路樹から出番を待っていたようですね
3 taketyh1040 2020/6/21 20:43 こんばんは。我が街では、今でこそ、いろんな処で見られますが、そもそも、この道路から、この花が広まりました。なので、必ず、ここの花は撮っています。
こんばんは。我が街では、今でこそ、いろんな処で見られますが、そもそも、この道路から、この花が広まりました。なので、必ず、ここの花は撮っています。
1 taketyh1040 2020/6/21 12:52 今年も、この花が咲き始めました。今では、あちこちで見かけるようになってきましたね。
今年も、この花が咲き始めました。今では、あちこちで見かけるようになってきましたね。
2 GG 2020/6/21 18:04 こちらでも開花が見られますが、6月の花もいろいろ楽しませてくれますね、清々しさを感じる花です
こちらでも開花が見られますが、6月の花もいろいろ楽しませてくれますね、清々しさを感じる花です
3 taketyh1040 2020/6/21 20:45 最初の頃は、「ネギ?」なんて思っていましたよ。今では、すっかり定着しましたね〜。
最初の頃は、「ネギ?」なんて思っていましたよ。今では、すっかり定着しましたね〜。
1 GG 2020/6/20 18:41 隣町(自宅から15kmほど)にありますが350品種約400鉢の蓮があるそうです。蓮撮りは地元八幡宮とこちらの蓮寺がメインですなかなか落ち着いた中門です
隣町(自宅から15kmほど)にありますが350品種約400鉢の蓮があるそうです。蓮撮りは地元八幡宮とこちらの蓮寺がメインですなかなか落ち着いた中門です
2 taketyh1040 2020/6/20 22:25 歴史を感じさせる佇まいですね〜。手前の大銀杏がさらに良い味付けをしていますね。蓮の鉢が外にも並んでいて壮観です。350品種、いったい、どんな蓮が見られるのでしょうか。
歴史を感じさせる佇まいですね〜。手前の大銀杏がさらに良い味付けをしていますね。蓮の鉢が外にも並んでいて壮観です。350品種、いったい、どんな蓮が見られるのでしょうか。
3 GG 2020/6/20 23:36 こちら過去に何度かアップしていてGEMさんも承知の蓮寺ですが機材を変えて撮ってみると、なかなか良いものです鉢に名前が書いてありますが、それも薄れていて良く分かりませんがここの住職さんは、水やりも地下水を汲みあげて使っているそうで拘りがありますよ。しかし手入れも大変そうです
こちら過去に何度かアップしていてGEMさんも承知の蓮寺ですが機材を変えて撮ってみると、なかなか良いものです鉢に名前が書いてありますが、それも薄れていて良く分かりませんがここの住職さんは、水やりも地下水を汲みあげて使っているそうで拘りがありますよ。しかし手入れも大変そうです
1 GG 2020/6/20 18:39 鉢植えの蓮寺ですが(京都の三室戸寺も同様なスタイル)一個だけ活きの良いのがありました。
鉢植えの蓮寺ですが(京都の三室戸寺も同様なスタイル)一個だけ活きの良いのがありました。
2 taketyh1040 2020/6/20 22:26 何処にも気の早いのがいますよね。いかにも元気な色がはち切れそうです。
何処にも気の早いのがいますよね。いかにも元気な色がはち切れそうです。
3 GG 2020/6/20 23:31 これはまさに撮って下さいと言わんばかりの張り切りようでしたよ(笑)昨夜の雨後、空気感も良かったと思います
これはまさに撮って下さいと言わんばかりの張り切りようでしたよ(笑)昨夜の雨後、空気感も良かったと思います
1 GG 2020/6/20 18:36 こんばんは。雨のお陰で涼しい日が続きましたが、今日は一変ピーカンとなりました。隣町の鉢植えの蓮寺へ
こんばんは。雨のお陰で涼しい日が続きましたが、今日は一変ピーカンとなりました。隣町の鉢植えの蓮寺へ
2 taketyh1040 2020/6/20 22:28 いやぁ〜、今日のピーカンは手に負えませんでしたね。1000以上のSSでもオーバーで、参りました。(^_^;)
いやぁ〜、今日のピーカンは手に負えませんでしたね。1000以上のSSでもオーバーで、参りました。(^_^;)
3 GG 2020/6/20 23:30 露出オーバーはカメラ側で表示させてくれるので何度か撮り直しはします、ただ撮ることに熱中していると現像でどうにかなりそうと期待はするものの殆どはゴミ箱行きですね。E-MIⅡはその点改善点はありますしかし1DX2に限ってはラチチュードが広く、大分助けられますミラーレスはまだ一眼に及ばない点、ありますかね。
露出オーバーはカメラ側で表示させてくれるので何度か撮り直しはします、ただ撮ることに熱中していると現像でどうにかなりそうと期待はするものの殆どはゴミ箱行きですね。E-MIⅡはその点改善点はありますしかし1DX2に限ってはラチチュードが広く、大分助けられますミラーレスはまだ一眼に及ばない点、ありますかね。