風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 4/24日の入前1  2: 公園の藤3  3: 川辺にて3  4: 春の路3  5: 柿の葉も新緑3  6: レッドロビン3  7: 湿地帯にて23  8: 湿地帯にて4  9: ハナミズキ全開3  10: ナンジャモンジャ3  11: シャクナゲ 満開3  12: 4/23日の出2  13: くまんばち飛行23  14: エナガのひな飛び3  15: 三羽のヤンチャ3  16: 田舎の夜景1  17: 田舎の上流1  18: 夜景1  19: 天狗高原1  20: 天狗高原1  21: ゼンマイ3  22: ハナミズキ3  23: ツツジ3  24: くまんばちの飛行5  25: 梅の実3  26: 早く頂戴!3  27: 採餌3  28: そろそろ八重桜も散って3  29: 新緑3  30: タンポポ3  31: 太鼓3  32: 3密どころではないから3      写真一覧
写真投稿

4/24日の入前
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3500
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Windows)
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (789KB)
撮影日時 2020-04-25 03:26:59 +0900

1   鼻水太朗   2020/4/24 21:53

東の空

コメント投稿
公園の藤
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (3,796KB)
撮影日時 2020-04-24 20:08:59 +0900

1   GG   2020/4/24 17:56

久々に覗いてみましたが、枝も剪定され花も短くすっかり
整備されていて、クマンバチもこれでは来てくれませんね。


2   taketyh1040   2020/4/24 19:43

こんばんは。
藤棚の手入れも大変でしょうね〜。
日頃の手入れがあってこそ、キレイな花が咲くのでしょう。
これだけ見事に咲いていれば、クマンバチ君たちもそろそろ来るのではないですか。(^_^)

3   GG   2020/4/25 19:30

以前は棚も木製で味があったのですが、耐久性のあるものに
更新され、藤も垂れ下がっていたのも切られましたね
出来ればクマンバチは藤と平行に撮りたいので
脚立など持参すれば可能でしょうけど。

コメント投稿
川辺にて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 47mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (2,471KB)
撮影日時 2020-04-24 19:57:24 +0900

1   GG   2020/4/24 17:54

コサギが獲物を狙っている間に電車が、長閑ですね~(笑)
買い物ついでに公園に寄り道です

2   taketyh1040   2020/4/24 19:46

こんばんは。
こちらにも、多摩川に結構沢山のサギがいるのですが
外出自粛措置として、ほとんどの駐車場を閉鎖しているので
空いていても行けません。(^_^;)
何気なく撮れる環境が羨ましいですよ。

3   GG   2020/4/25 19:29

こんばんは。
駐車場封鎖ですか、そこまでやらないと人気の多摩川のこと
仕方のないことなのでしょうね。こちらは総合スーパーの
駐車場、そこから徒歩で10分ぐらいでこの河原まで
来ますので、気分転換にはもってこいですね



コメント投稿
春の路
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ FE 16-35mm F2.8 GM
焦点距離 34mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (14,300KB)
撮影日時 2020-04-24 19:46:30 +0900

1   taketyh1040   2020/4/24 14:16

私の獣道です。
毎日、ルーティーンのように365日歩く道も
今が、本当に心地良い季節です。
時々、犬友達になった人と出会いますが、
昨今、お互いにマスクをしていると解りにくいですね。(^_^;)

2   GG   2020/4/24 17:51

これが獣道とは、当地とは雲泥の差ですね~
毎日の森林浴で、肺のきれいさは群を抜いて
いるのではと察しますよ。

3   taketyh1040   2020/4/24 19:49

こんばんは。
お陰様で、東京でいながら恵まれていると思います。
テレワーク、休校、休業・・となり、歩く人も少し増えてきましたが
それでも、カメラを構えて、こんな具合に撮れる人の少なさです。
感謝しながら歩いています。(^_^)V

コメント投稿
柿の葉も新緑
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (5,883KB)
撮影日時 2020-04-24 21:27:40 +0900

1   taketyh1040   2020/4/24 14:13

庭の柿も、キレイな新葉をつけています。
この気持ち良い色は、なかなか写真に出ませんが
トライしてみました。

2   GG   2020/4/24 17:51

レッドロビンとのコントラストが効いて
良い色が出てますね。虫食いもなくとても新鮮です。
柿の葉撮りは好物ですがことごとく虫食いで惨敗でね


3   taketyh1040   2020/4/24 19:53

こんばんは。
昨年、伸びすぎて手に負えなくなったシュロの木を、
切ってもらいに職人に来てもらった折に、
柿の木の傷んでいたところを切ってもらいました。
「もうダメか?」と思っていたのですが、元気になり
こんなキレイな葉を着けるようになりました。(^_^)V

コメント投稿
レッドロビン
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (7,300KB)
撮影日時 2020-04-24 21:23:18 +0900

1   taketyh1040   2020/4/24 14:10

今日は、あまりに清々しく気持ちが良いので、裏庭の芝生にテーブルを出し、
遠出ができないので庭でピクニック気分の昼ご飯を食べました。
ふと目に入ったのが、垣根のレッドロビンに花が咲いていました。
忘れていたけど、この木にも花が来るんだっけ〜と思いだし
レンズを向けてみました。

2   GG   2020/4/24 17:50

こんばんは。
この小さい可憐な白い花、里山でも良く見られますが
赤い生垣にも咲きますか~花を見ながらガーデンランチ
それは洒落てますね~田舎のカフェでも窓を開けてというのが
見られますが、やはり自然の中で出来ればサイコーですよね

3   taketyh1040   2020/4/24 19:57

こんばんは。
一日一回の散歩以外は家に閉じこもっているので
いろいろ工夫しています。
塀と生け垣のお陰で外から見えないのでリラックス出来、
気分転換には良いですね。(^_^)

コメント投稿
湿地帯にて2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (1,854KB)
撮影日時 2020-04-21 21:17:04 +0900

1   GG   2020/4/23 19:25

今頃のシオカラトンボは暖を取っているのか
ヤゴから羽化して間もないのか
木道などで休んでいることが多いのですが
こちらは♀、珍しく葉っぱに居ました。
生態観察もこれから活発な時期を迎える
近場にある湿地帯、これからも楽しみですね


2   taketyh1040   2020/4/23 21:41

こんばんは。
トンボと言えば、秋のものと思い込んでいました。
春にもいるんですね〜。
すこし落ち着いて生態観察もしてみようかと思います。

3   GG   2020/4/23 22:54

暖かくなると活発に飛び回りますが、動体もの撮りの一環として
昆虫の飛翔も今ではライフワークになっていますが
喧騒とした世の中から一時でも離れられるので、おすすめです。

コメント投稿
湿地帯にて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (2,256KB)
撮影日時 2020-04-21 21:03:14 +0900

1   GG   2020/4/23 19:18

葉っぱの上で虫が休んでいると思ったら、ツーカップルでした(笑)

2   GG   2020/4/23 19:45

こんな場面では12-200が欲しくなりますよね~

3   taketyh1040   2020/4/23 21:47

こんばんは。
鳥ばかりでなく、昆虫にも目が利きますね〜。
あまり目を向けていなかった方面ですが、
少し気にしてみようかと思います。

4   GG   2020/4/23 22:52

こんばんは。
生物観察は面白いですよ、専門的なことはさっぱりですが
この湿地帯にはハッチョウトンボとか出現するので
時間を忘れ没頭しますね。家から5分ぐらいで別天地です

コメント投稿
ハナミズキ全開
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (11,600KB)
撮影日時 2020-04-23 20:02:09 +0900

1   taketyh1040   2020/4/23 13:52

ハナミズキが最盛期を迎え全開でした。

2   GG   2020/4/23 19:17

道路脇に整然と植えられたツツジに高木の
ハナミズキはとても絵になりますね


3   taketyh1040   2020/4/23 21:55

こんばんは。
今が一番の見頃ですね。
お気に入りの、このハナミズキ、毎日眺めています。
その日の光線の具合で見え方が変り、撮ったり、撮らなかったりですが、
今日は、とてもキレイに見えました。

コメント投稿
ナンジャモンジャ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2666x4000 (461KB)
撮影日時 2020-04-23 19:31:26 +0900

1   taketyh1040   2020/4/23 13:36

今年も、ナンジャモンジャの花が咲く季節になりました。
もうすぐ、この大きな木全体が白い紐のような花で覆われてしまいます。

2   GG   2020/4/23 19:12

この花は当地でも見かけますが、以前名古屋の市街地で
街路時が白く覆われる光景を目にしました。これも珍木ですよね

3   taketyh1040   2020/4/23 21:57

こんばんは。
花より名前に惹かれているのかもしれません。
こんな名がなぜ付いたのか?
面白い名が付いたものですね。

コメント投稿
シャクナゲ 満開
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (9,399KB)
撮影日時 2020-04-23 19:46:58 +0900

1   taketyh1040   2020/4/23 13:34

シャクナゲが満開を迎えています。

2   GG   2020/4/23 19:12

こんばんは。
自分のフィールドでは見ることは、ないのですが
薄いピンク、実に華やかですね~結構な高木ですね

3   taketyh1040   2020/4/23 22:00

こんばんは。
4メートルぐらいの高木です。
上の方を撮ってみましたが、
今が満開でしょうね〜。
爽やかな華やかさが印象的ですね。

コメント投稿
4/23日の出
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5600
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 18.0-55.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (414KB)
撮影日時 2020-04-23 14:17:04 +0900

1   鼻水太朗   2020/4/23 06:00

自宅から 自粛生活中 もともとネクラ ちょうどいいかも。

2   GG   2020/4/23 19:36

マンションからの鈴鹿山系への素晴らしい落日
どうぞ気まで落とさないように。
これほどの絶景をじっくり独り占め出来るなら
自粛も悪くないのでは。

コメント投稿
くまんばち飛行2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (1,496KB)
撮影日時 2020-04-22 20:29:24 +0900

1   GG   2020/4/22 20:32

今日は風強く、鳥も出てくれませんで昨日のポイントで
長玉構えていたのですが、その気配なしでした。
昨年の今頃ですとそろそろ夏鳥のキビタキあたりが
出ても良さそうなのですが、今年は勝手が違うようですね。
くまんばちの顔撮り、時間がかかりそうです


2   taketyh1040   2020/4/22 22:36

こんばんは。
今日、私も例のオナガに出会い、今日は400までオッケーなので
「今日こそは・・」と息を潜めて待っていましたが、それっきり、
一向に現れませんでした。(>_<)
鳥さんは、なかなか儘なりませんね〜。

3   GG   2020/4/22 23:54

自分のフィールドには特に珍しい鳥は居ませんが
居なければと別の被写体に向かうことが多いです。
出現しそうなポイントが分かっていても
鳥も気まぐれですからね~花後に集まる小虫など
狙う野鳥も視野に入れていますよ

コメント投稿
エナガのひな飛び
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2112 (2,297KB)
撮影日時 2020-04-21 19:12:12 +0900

1   GG   2020/4/22 20:29

脇の骨もピンク色で弱々しいですね、初見です
雛は瞼も赤く羽毛も茶色っぽく嘴も黄色で撮れた
ことはあります。親も非常に可愛いですが
雛に至っては、いわずもがなですよね~
(一人悦に入っております)

2   taketyh1040   2020/4/22 22:39

こんばんは。
こういう雛を見付けられるのが凄いですよね〜。
我々は、運良く出会い頭にぶつからない限り見付けられませんね。(^_^;)

3   GG   2020/4/22 23:53

以前だと毎日のように機材担いで山に入って行ったりして
撮れるのが当たり前の日常だったのですが
最近では遠ざかっていたので、こんな偶然に出会うと
ほんと野鳥撮りをやっていて良かったと思う瞬間です。
でも風景撮りしていて出合頭でも撮れる一石二鳥というのも
有難いですよね

コメント投稿
三羽のヤンチャ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1797 (1,704KB)
撮影日時 2020-04-21 19:33:52 +0900

1   GG   2020/4/22 20:25

こちら三羽、昨日のトリミング率は6割、こちらは7割ほどですが
ちょっと苦しい証拠写真でもそれなりに見れますね
6千万画素級ですと、こんな場面ではさらに有利でしょうね

2   taketyh1040   2020/4/22 22:45

こんばんは。
人間、つくづく贅沢になるものだと思います。
1Dsが発売になったとき、1000万画素に驚喜し
これだけ高画素になったら、これからは何でも撮れると
あんなに喜んだのに、今、入門機でも何千万画素の時代。
恐る恐る使い始めた 6100万画素も、今は何も感じない始末です。
よく言えば、これが進歩なのでしょうね。(^_^)

3   GG   2020/4/22 23:52

こんばんは。
2005年にフルサイズ、1280万画素の5Dが発売されました。
旅の画像振り返ってみると、記録を残す目的なら今でも充分
通用しますものね。その後欲が出て二度と行けない地方の遺産級の
画像を残す目的で5DsRに飛びつき、モニターを替えてそれなりに楽しんでますが
人間の欲というのは際限ないですよね~好奇心がある限り、この先も
続くのでしょうけど。楽しみは人生終盤まで続けたいものです。


コメント投稿
田舎の夜景
Exif情報
メーカー名 Apple
機種名 iPhone 11
ソフトウェア 13.3
レンズ iPhone 11 back dual wide camera 4.25mm f/1.8
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.1
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4032x2268 (3,238KB)
撮影日時 2020-01-02 02:51:02 +0900

1   あわ   2020/4/22 19:57

夜景

コメント投稿
田舎の上流

1   あわ   2020/4/22 19:56

上流

コメント投稿
夜景
Exif情報
メーカー名 Apple
機種名 iPhone 11
ソフトウェア 13.3
レンズ iPhone 11 back dual wide camera 4.25mm f/1.8
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.1
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4032x2268 (3,317KB)
撮影日時 2020-01-02 02:40:42 +0900

1   あわ   2020/4/22 19:55

大阪

コメント投稿
天狗高原
Exif情報
メーカー名 Apple
機種名 iPhone X
ソフトウェア 13.1.2
レンズ iPhone X back dual camera 4mm f/1.8
焦点距離 4.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/3205sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 20
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4032x3024 (4,152KB)
撮影日時 2019-10-22 20:37:09 +0900

1   あわ   2020/4/22 19:53


コメント投稿
天狗高原
Exif情報
メーカー名 Apple
機種名 iPhone X
ソフトウェア 13.1.2
レンズ iPhone X back dual camera 4mm f/1.8
焦点距離 4.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/3205sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 20
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4032x3024 (4,152KB)
撮影日時 2019-10-22 20:37:09 +0900

1   あわ   2020/4/22 19:53


コメント投稿
ゼンマイ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2666x3999 (8,854KB)
撮影日時 2020-04-22 19:49:39 +0900

1   taketyh1040   2020/4/22 13:24

これも春のお約束で毎年撮っています。
キレイに巻いているのが意外に少ないのですが
これが見付かりました。(^_^)V

2   GG   2020/4/22 20:24

シダの芽、これもユニークな植物ですよね、近くには
ワンサと生えてますが、これがシダに成長するとは
摩訶不思議です。

3   taketyh1040   2020/4/22 21:52

こんばんは。
歩き慣れたフィールドの同じ道を獣道のように歩いて
なにか目新しいものを探しながら歩いています。
不思議と、昨日まで見付からなかったものが見付かるのも面白いですね。

コメント投稿
ハナミズキ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (5,008KB)
撮影日時 2020-04-22 20:50:27 +0900

1   taketyh1040   2020/4/22 13:22

ようやくハナミズキが満開を迎えてきました。
開ききっていなかった額が、キレイに開き色も本来の色になってきましたね。

2   GG   2020/4/22 20:23

このレンズも好評ですね。換算24-400、鳥も狙える
まさに万能です。蕊にもしっかりピンが来ていて
ボケ味も良い感じです


3   taketyh1040   2020/4/22 22:14

こんばんは。
フォーサーズならではのレンズでしょうね〜。
フルサイズなら持ちきれないほど大きく太いレンズになるでしょうから
フォーサーズの特権ですよね。
こういうレンズを着けていると、なんだか嬉しくなりますね。(^_^)

コメント投稿
ツツジ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (7,082KB)
撮影日時 2020-04-22 20:05:58 +0900

1   taketyh1040   2020/4/22 13:19

いまだにツツジとサツキの違いがよく解らない私です。
ツツジが街路樹を飾り始めていますね。

2   GG   2020/4/22 20:23

剪定もしっかりされているようで、とても見栄えがしますね~

ツツジはレンゲツツジなどが早くから咲き
近場でも撮ることができます。
投稿されたお写真のように花びらや葉が
さつきにくらべ大きいです。咲く時期もこれから
なのがサツキで花びらも葉も小さめで、葉も
光沢がありますが、遠くからだと自分も良く分かりません

3   taketyh1040   2020/4/22 22:26

有り触れたツツジですが、こうして見ると
結構、見栄えがしキレイですよね。
これだけの華やかさを持っている花も珍しいですよね。

コメント投稿
くまんばちの飛行
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,063KB)
撮影日時 2020-04-21 19:57:41 +0900

1   GG   2020/4/21 23:14

クラッシクの名曲通りと思ったら、まだそれほど
飛び回ってはいませんでした。フジの甘い香りは漂いますね~

2   GG   2020/4/22 00:03

デジカメinfoからR5のスペック紹介ありましたね
Rもtaketyh1040さん先行でいろいろ教えてもらいました
今回もぜひお願いしたいものです。自分にとって有り難いのは
5軸テブレ補正がEFレンズでも協調動作可能ということですね。
まさにEFレンズを一眼レフのボディ以上に活かせそうです。
動画などやらないけど、モニターを生かすのなら遊べそうですね
しばらく様子見です。




3   taketyh1040   2020/4/22 13:53

こんにちは。
これは大役ですね〜。
正直、メイン機を SONY α7RⅣ へ移しつつあるのですが
発色と柔らかさは、何と言っても CANON だと思います。
何度も、CANONのアンケートの度に「ボディー内手ぶれ補正が無いなら他メーカーへ鞍替えを検討」と意見具申し続けて来て
ついに、それならと SONY を購入しました。
既に、レンズも9本揃え、CANON は20本ぐらいあったレンズを
重いものから整理し、
やはり、現在9本ぐらいの手持ちになっています。
新 RF マウントのレンズはどれも「大きく・重く・高い」のも理由でした。
それが、R5の発表で、念願の手ぶれ補正も着き、特に、人・動物・鳥の姿・頭・瞳 AF の完備。
目を日放るような機能が次々と発表されていますね。
特に、GGさん達バァーダーには「鳥の瞳AF」は画期的なことだろうと思います。
手ぶれ補正機能は、従来の EFマウント・レンズの IS とも連動すると発表がされました。
方針を再変更して、メイン機をR5に戻すか、それとも、その分で α9Ⅱ 機を追加するか? 悩んでもいます。
確かに、R5は現行機では群を抜いた性能・機能を持った機になりましたね。
SONY へ移行したプロ達も「とりあえず購入してみる」と明言し始めました。
それと、もうすぐ発表される R6の性能と価格がどうなのか?も気になっています。
まぁ〜、もう少し慌てず様子見していようと思っています。

4   GG   2020/4/22 20:21

こんばんは。
RFレンズはどれも高価で、ちょっと手が出ませんね
なので古いレンズながらEF資産が使え手振れ補正も
可能となれば、否が応でも傾いてしまいます。
先のない人生、なればこそ楽しむのは今しかないと
ずっと思ってきたので(笑)taketyh1040さんのことだから
いつの間にか手にしていたりして、と想像してますが
まぁとにかく作例を見たりして、様子見ですね。


5   taketyh1040   2020/4/22 21:43

こんばんは。
<古いレンズながらEF資産が使え
とありますが、新発売の1Dx Mk3 は EF マウントですし、
MK3を購入したプロの中には、あまりの高性能に、
今更ながら単焦点レンズを使いたくなったとEFの L 単焦点を一気に揃えた人も出てきていますね。
既に市場に1億数千本も出ているEFレンズ資産は、これからも現役で活躍するものと思います。
私も、50、100,180 の単や 小三元などはこれからも大切に使っていこうと思っています。(^_^)V

コメント投稿