風景写真をテーマにした掲示板です。
1 dosuo 2020/2/21 17:56 その後です
その後です
2 鼻水太朗 2020/2/22 11:03 赤は好きだにゃ。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪。
赤は好きだにゃ。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪。
3 dosuo 2020/2/22 15:29 鼻水太朗さん朝の赤は、ほんと良いですね
鼻水太朗さん朝の赤は、ほんと良いですね
1 dosuo 2020/2/21 17:00 人気の撮影スポットですこれは、三脚無くコンクリート塀に置いて撮りました。
人気の撮影スポットですこれは、三脚無くコンクリート塀に置いて撮りました。
1 dosuo 2020/2/21 15:39 うぅ~~ん!良い空気
うぅ~~ん!良い空気
2 dosuo 2020/2/21 15:43 ぶるーあわー 2/18→ ぶるーあわー 2/19でした(汗)
ぶるーあわー 2/18→ ぶるーあわー 2/19でした(汗)
1 鼻水太朗 2020/2/20 19:29 ウィルスも怖いが花粉も怖い ずるずるべった中、
ウィルスも怖いが花粉も怖い ずるずるべった中、
2 kusanagi 2020/2/20 21:26 花粉症で死んだという話は聞かないので、やはり新型肺炎の方が怖いのかも。(^^ゞ
花粉症で死んだという話は聞かないので、やはり新型肺炎の方が怖いのかも。(^^ゞ
3 鼻水太朗 2020/2/22 11:00 kusanagi さん こんち。お初かな? コメントありがとう。ひきこもり自宅から撮影鼻水太朗でした。
kusanagi さん こんち。お初かな? コメントありがとう。ひきこもり自宅から撮影鼻水太朗でした。
1 鼻水太朗 2020/2/18 17:26 iPhone11proMAX撮影
iPhone11proMAX撮影
1 鼻水太朗 2020/2/15 15:11 iPhone11proMAX撮影
1 鼻水太朗 2020/2/14 09:08 バレンタイン
バレンタイン
1 鼻水太朗 2020/2/12 09:09 南極で気温18.5℃‼️スゲェ〜事ですな。将来的日本沈没する。
南極で気温18.5℃‼️スゲェ〜事ですな。将来的日本沈没する。
1 鼻水太朗 2020/2/11 21:36 日射しは春だなゃ。
日射しは春だなゃ。
2 鼻水太朗 2020/2/11 21:37 iPhone11proMAX撮影
1 鎌倉M 2020/2/10 21:38 横浜の大黒埠頭に停泊中です。レンズ TAMRON 70-300mm LD MACRO
横浜の大黒埠頭に停泊中です。レンズ TAMRON 70-300mm LD MACRO
1 鼻水太朗 2020/2/9 13:13 風が強~い。
風が強~い。
1 鼻水太朗 2020/2/8 18:26 月が出たぁ~よ。
月が出たぁ~よ。
1 鼻水太朗 2020/2/7 17:10 この冬 はじめての氷点下の朝
この冬 はじめての氷点下の朝
1 鎌倉M 2020/1/29 17:11 静岡県・島田市です。最寄の駅はJR東海の金谷駅です。駅から歩いたのですが、かかった時間は忘れました。
静岡県・島田市です。最寄の駅はJR東海の金谷駅です。駅から歩いたのですが、かかった時間は忘れました。
2 kusanagi 2020/1/30 21:20 静岡のお茶は日本中で一番うまいですね。それにしても、こんな立派な平野部で栽培しているんですね。こちらでも茶畑はありますが山間部の丘陵地を利用してます。
静岡のお茶は日本中で一番うまいですね。それにしても、こんな立派な平野部で栽培しているんですね。こちらでも茶畑はありますが山間部の丘陵地を利用してます。
3 鎌倉M 2020/1/31 09:33 こんにちは。静岡県でも丘陵地で茶が作られています。茶の産地は、静岡以外では、京都と九州かなと思っていましたが、四国でも作られているのですね。
こんにちは。静岡県でも丘陵地で茶が作られています。茶の産地は、静岡以外では、京都と九州かなと思っていましたが、四国でも作られているのですね。
1 鎌倉M 2020/1/13 18:04 外観復元されたようですが、黒い色の外壁は独特ですね。
外観復元されたようですが、黒い色の外壁は独特ですね。
2 kusanagi 2020/1/16 20:03 黒い色の城、烏城(うじょう、とも読む)は岡山城と松本城が思い浮かびますが他にもあるかもしれません。黒漆喰で仕上げているんでしょうね。田舎では民家でもよくみかけます。
黒い色の城、烏城(うじょう、とも読む)は岡山城と松本城が思い浮かびますが他にもあるかもしれません。黒漆喰で仕上げているんでしょうね。田舎では民家でもよくみかけます。
3 鎌倉M 2020/1/18 09:08 おはようございます。城の壁は白壁という先入観があるので、この城を見た時は驚きました。
おはようございます。城の壁は白壁という先入観があるので、この城を見た時は驚きました。
1 鎌倉M 2020/1/10 20:53 自宅近くの岡からです。レンズ TAMRON 70-300mm VC (A005)
自宅近くの岡からです。レンズ TAMRON 70-300mm VC (A005)
2 kusanagi 2020/1/11 21:46 鎌倉市から80キロですか。それでこの大きさ。何せ山が大きすぎるので私にはピンと来ません。(笑)冬の富士登山は厳しいらしいですね。滑落すれば留まるところがないので死亡事故につながります。そして大変な風が吹くそうです。
鎌倉市から80キロですか。それでこの大きさ。何せ山が大きすぎるので私にはピンと来ません。(笑)冬の富士登山は厳しいらしいですね。滑落すれば留まるところがないので死亡事故につながります。そして大変な風が吹くそうです。
3 鎌倉M 2020/1/13 17:48 こんばんは。冬の空気が澄んだ時は、80Km離れていても良く見えますね。湿度が高い夏はもっと霞んで見えます。
こんばんは。冬の空気が澄んだ時は、80Km離れていても良く見えますね。湿度が高い夏はもっと霞んで見えます。
1 鼻水太朗 2020/1/1 13:14 御嶽山 今日はおだやかに
御嶽山 今日はおだやかに
1 鎌倉M 2019/12/5 16:44 東京国立博物館のそばにあります。大正天皇が皇太子の時に、御成婚を記念して建てられたようです。レンズ DA 16-45mm ED AL
東京国立博物館のそばにあります。大正天皇が皇太子の時に、御成婚を記念して建てられたようです。レンズ DA 16-45mm ED AL
3 鎌倉M 2019/12/8 19:57 こんばんは。来年、ここで日本の伝統芸能に関する展示会をやるようなので、行ってみたいと思っています。
こんばんは。来年、ここで日本の伝統芸能に関する展示会をやるようなので、行ってみたいと思っています。
4 kusanagi 2019/12/9 20:16 調べると3月18日から、特別展「体感!日本の伝統芸能―歌舞伎・文楽・能楽・雅楽・組踊の世界」というがあるようです。私もこういうの、好きなんです。(^^ゞ とくに文楽は。なお組踊というのがあって初めて聞くのですがこれは沖縄の舞踊のようです。興味深いですね。体感!と銘打っているので、もしかして衣装なりを着て踊りを教えてくれるのかな?
調べると3月18日から、特別展「体感!日本の伝統芸能―歌舞伎・文楽・能楽・雅楽・組踊の世界」というがあるようです。私もこういうの、好きなんです。(^^ゞ とくに文楽は。なお組踊というのがあって初めて聞くのですがこれは沖縄の舞踊のようです。興味深いですね。体感!と銘打っているので、もしかして衣装なりを着て踊りを教えてくれるのかな?
5 トマトスープ 2020/1/12 09:06 こんにちは僕は写真の事が全くわかりませんが、うちの嫁が写真大好きで、朧月と言うんですかね?月に雲がかかった写真が撮れない、と言って悩んでいます。(´・ω・`)月にピントを合わすと雲がぼやけて雲にピントを合わすと月がぼやけると言うのです。でも朧月を綺麗に撮っている写真は結構あるらしく、嫁さんの考えた挙げ句の答えがきっと合成しているんじゃないかと言う答えでした。 が、 しかし 嫁さんは合成写真は余り好みではないらしく何とか普通に撮りたいと悩んでいます。これは僕の浅はかな考えですが人間の目で朧月をはっきり見れるなら写真も撮れるじゃないの、 と嫁さんには話しています。カメラの性能の問題なんじゃない?と思いました。どうでしょう?このような処でこのような質問は場違いなのではと思いつつも気になって仕方有りません、 嫁さんもネットで探しても見つけきれないと言っています。どなたか、宜しけば答えを教えていただけないでしょうか・・よろしくお願いしますm(_ _;)m
こんにちは僕は写真の事が全くわかりませんが、うちの嫁が写真大好きで、朧月と言うんですかね?月に雲がかかった写真が撮れない、と言って悩んでいます。(´・ω・`)月にピントを合わすと雲がぼやけて雲にピントを合わすと月がぼやけると言うのです。でも朧月を綺麗に撮っている写真は結構あるらしく、嫁さんの考えた挙げ句の答えがきっと合成しているんじゃないかと言う答えでした。 が、 しかし 嫁さんは合成写真は余り好みではないらしく何とか普通に撮りたいと悩んでいます。これは僕の浅はかな考えですが人間の目で朧月をはっきり見れるなら写真も撮れるじゃないの、 と嫁さんには話しています。カメラの性能の問題なんじゃない?と思いました。どうでしょう?このような処でこのような質問は場違いなのではと思いつつも気になって仕方有りません、 嫁さんもネットで探しても見つけきれないと言っています。どなたか、宜しけば答えを教えていただけないでしょうか・・よろしくお願いしますm(_ _;)m
6 kusanagi 2020/1/12 23:09 おぼろ月の撮影ですか?その話、ピントの問題ではなくて露出の問題ではないですか。ピントとは被写体までの距離の関係ですね。月は無限大。雲は数百メートルですかね。レンズのとってはどちらもほぼ無限大なのでピントはどちらにも合っているはずです。ところが露出、この露出というのは明るさの度合いです。露出を暗くすると月がよく出ます。月は明るいですからね。まして満月ですから。しかし露出を暗くすると雲が潰れてしまうのですね。それで露出を雲に合わすと今度は月が眩しくなりすぎて月の輪郭すら不明瞭になるんです。それで雲と月の中間の露出、そういう明るさの度合いの選択をしなければなりません。それと月の撮影は難しいので小さなカメラやスマホでは難しいです。一眼レフとかミラーレスカメラとか、そういう高めのカメラに、さらに望遠レンズ(さらに三脚もあれば)を付けてでないと上手く撮れません。つまり、露出の自由な決定ができるマニュアル撮影ができるカメラ。さらには撮影データもダイナミックレンジという明るさの幅が広くとれる特殊なRAWデータ撮影になりますかね。この掲示板に投稿されている方々にとっては朝飯前で撮れる朧月夜ですが、初心者の方の知識やカメラでは難しいかも知れませんね。まあ、あまり参考にならないかも知れませんが、数撃ちゃ当たるの気分でやってみてくださいな。(^^ゞ
おぼろ月の撮影ですか?その話、ピントの問題ではなくて露出の問題ではないですか。ピントとは被写体までの距離の関係ですね。月は無限大。雲は数百メートルですかね。レンズのとってはどちらもほぼ無限大なのでピントはどちらにも合っているはずです。ところが露出、この露出というのは明るさの度合いです。露出を暗くすると月がよく出ます。月は明るいですからね。まして満月ですから。しかし露出を暗くすると雲が潰れてしまうのですね。それで露出を雲に合わすと今度は月が眩しくなりすぎて月の輪郭すら不明瞭になるんです。それで雲と月の中間の露出、そういう明るさの度合いの選択をしなければなりません。それと月の撮影は難しいので小さなカメラやスマホでは難しいです。一眼レフとかミラーレスカメラとか、そういう高めのカメラに、さらに望遠レンズ(さらに三脚もあれば)を付けてでないと上手く撮れません。つまり、露出の自由な決定ができるマニュアル撮影ができるカメラ。さらには撮影データもダイナミックレンジという明るさの幅が広くとれる特殊なRAWデータ撮影になりますかね。この掲示板に投稿されている方々にとっては朝飯前で撮れる朧月夜ですが、初心者の方の知識やカメラでは難しいかも知れませんね。まあ、あまり参考にならないかも知れませんが、数撃ちゃ当たるの気分でやってみてくださいな。(^^ゞ
7 トマトスープ 2020/1/13 13:14 なるほどー(*^^*)いやー勉強になりましたこんなところでこんな質問して申し訳ありませんでしたm(__)mとにかく僕が気になって気になってしょうがなかったもので😖本当に有難う御座いました(*^^*)
なるほどー(*^^*)いやー勉強になりましたこんなところでこんな質問して申し訳ありませんでしたm(__)mとにかく僕が気になって気になってしょうがなかったもので😖本当に有難う御座いました(*^^*)
1 鼻水太朗 2019/11/24 08:54 2日目午前の競技
2日目午前の競技
1 yama 2019/11/15 20:07 岡山県笠岡市の白雲大社は昭和20年、笠岡にご鎮座依頼「笠岡の出雲さん」とも言われ親しまれてきました。医療・縁結びの神様です。
岡山県笠岡市の白雲大社は昭和20年、笠岡にご鎮座依頼「笠岡の出雲さん」とも言われ親しまれてきました。医療・縁結びの神様です。
1 鼻水太朗 2019/11/13 17:20 11/13
11/13
1 鼻水太朗 2019/11/9 11:10 11/8
11/8
1 鎌倉M 2019/11/7 12:14 あいあい岬は、石廊崎からバスで10分位北西に行った所です。
あいあい岬は、石廊崎からバスで10分位北西に行った所です。
2 ご拝見kusanagi 2019/11/8 22:07 稲村ヶ崎の攻防戦では、夜半、義貞は、引き潮に乗じ、鎌倉西方の稲村ヶ崎を突破し、鎌倉市内に攻め入ったとありますね。(太平記) 自然の理を戦に使うのは十分にあり得ることだと思います。この写真の愛逢岬は伊豆半島の最南端に位置するようです。これは絶景ですね!私がもうひとつ行きたいと願っている隠岐島とおなじ雰囲気が漂っています。火山性の島ということでは両方とも共通するからでしょうか。伊豆半島は遠く南洋で生まれた島が日本列島に衝突した、と言われていますから。一番向こうの山の左斜面、白い山肌に黒い地層が縦に走ってますが、これなどは火山岩が貫通してサンドイッチされているもののようです。面白いです。
稲村ヶ崎の攻防戦では、夜半、義貞は、引き潮に乗じ、鎌倉西方の稲村ヶ崎を突破し、鎌倉市内に攻め入ったとありますね。(太平記) 自然の理を戦に使うのは十分にあり得ることだと思います。この写真の愛逢岬は伊豆半島の最南端に位置するようです。これは絶景ですね!私がもうひとつ行きたいと願っている隠岐島とおなじ雰囲気が漂っています。火山性の島ということでは両方とも共通するからでしょうか。伊豆半島は遠く南洋で生まれた島が日本列島に衝突した、と言われていますから。一番向こうの山の左斜面、白い山肌に黒い地層が縦に走ってますが、これなどは火山岩が貫通してサンドイッチされているもののようです。面白いです。
3 鎌倉M 2019/11/9 10:03 お早うございます。伊豆半島は、西伊豆、中伊豆、東伊豆、南伊豆から成っていますが、南伊豆では、この愛逢岬が景色が一番いいです。
お早うございます。伊豆半島は、西伊豆、中伊豆、東伊豆、南伊豆から成っていますが、南伊豆では、この愛逢岬が景色が一番いいです。
1 鎌倉M 2019/11/4 10:35 富士山と江ノ島の撮影スポットです。レンズ AF-S zoom Nikkor 24-85mm G
富士山と江ノ島の撮影スポットです。レンズ AF-S zoom Nikkor 24-85mm G
2 ご拝見kusanagi 2019/11/6 22:08 調べると稲村ガ崎というのは鎌倉市街からすぐのところなんですね。江ノ島の向こうは伊豆半島。そしてさらに向こうに富士が見えます。この3つの位置関係が手に取るように分かる写真となっています。伊豆半島、いつかは行ってみたいと願っているのですが。
調べると稲村ガ崎というのは鎌倉市街からすぐのところなんですね。江ノ島の向こうは伊豆半島。そしてさらに向こうに富士が見えます。この3つの位置関係が手に取るように分かる写真となっています。伊豆半島、いつかは行ってみたいと願っているのですが。
3 鎌倉M 2019/11/7 09:15 お早うございます。1333年、新田義貞が率いる討幕軍が、この稲村ヶ崎を海岸沿いに突破して鎌倉へ攻め込んだと言われています。ただ、ここは海からすぐ小高い岡になっていて「ほんとうに渡れたのかな」という疑念が湧いてきます。
お早うございます。1333年、新田義貞が率いる討幕軍が、この稲村ヶ崎を海岸沿いに突破して鎌倉へ攻め込んだと言われています。ただ、ここは海からすぐ小高い岡になっていて「ほんとうに渡れたのかな」という疑念が湧いてきます。