風景写真をテーマにした掲示板です。
1 気まぐれpapa 2010/1/13 17:10 全国的に荒れ模様ですね。湘南・葉山から江ノ島方面をズームでちょっとしんどいですが、我慢してください(笑)
全国的に荒れ模様ですね。湘南・葉山から江ノ島方面をズームでちょっとしんどいですが、我慢してください(笑)
2 gokuu 2010/1/13 17:41 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜湘南も今回は荒れ模様ですね。デジタルズームのようですが、状況が良く判ります。風の強い日は無理なさらないほうが。
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜湘南も今回は荒れ模様ですね。デジタルズームのようですが、状況が良く判ります。風の強い日は無理なさらないほうが。
3 気まぐれpapa 2010/1/14 14:51 gokuuさん、こんにちは。まったく凄い風でした。海沿いを走っていると、波飛沫と砂飛礫がばしばしと音を立ててぶつかっていました。今日は、アトリエに行く前に洗車しました!!塩水で錆びると困りますから(笑)あっ、カメラも外周りとレンズを綺麗にしました。
gokuuさん、こんにちは。まったく凄い風でした。海沿いを走っていると、波飛沫と砂飛礫がばしばしと音を立ててぶつかっていました。今日は、アトリエに行く前に洗車しました!!塩水で錆びると困りますから(笑)あっ、カメラも外周りとレンズを綺麗にしました。
1 まこまこ 2010/1/16 17:09 赤いバラさん こんにちは当たり前ですが、雪景色でも美瑛の風景は変わりなく大きいですね。雪景色というと暗いモノトーンのイメージが強いですが、空のブルーが遠景の山々を染めて素晴らしい景色にしています。さすが北海道ですね。
赤いバラさん こんにちは当たり前ですが、雪景色でも美瑛の風景は変わりなく大きいですね。雪景色というと暗いモノトーンのイメージが強いですが、空のブルーが遠景の山々を染めて素晴らしい景色にしています。さすが北海道ですね。
5 赤いバラ 2010/1/13 01:33 imさん こんばんは。はい おっしゃるとおり此処は秋に行ったところです。同じ丘の場所です。雪が一面になにもかも隠れてしまいましたけど雪景色をご覧ください。(^ー^)>カメラのカレンダーは本当は2010年なんでしょう^^imさんに言われるまで気がつきませんでしたぁ(^^;;ありがとうございます。2010年です。日付けの認定を間違いました。(滝汗)(^^;;;;;間違いなく2010年1月12日の写真です。大変失礼をしました。宜しかったら壁紙にお使いください。(^ー^)
imさん こんばんは。はい おっしゃるとおり此処は秋に行ったところです。同じ丘の場所です。雪が一面になにもかも隠れてしまいましたけど雪景色をご覧ください。(^ー^)>カメラのカレンダーは本当は2010年なんでしょう^^imさんに言われるまで気がつきませんでしたぁ(^^;;ありがとうございます。2010年です。日付けの認定を間違いました。(滝汗)(^^;;;;;間違いなく2010年1月12日の写真です。大変失礼をしました。宜しかったら壁紙にお使いください。(^ー^)
6 気まぐれpapa 2010/1/13 08:09 赤いバラさん、おはようございます。一面雪景色!天気も良くて気持ちいい風景ですね。
赤いバラさん、おはようございます。一面雪景色!天気も良くて気持ちいい風景ですね。
7 gokuu 2010/1/13 17:38 赤いバラさん こんばんは〜〜imさんの仰るとおり、良く観ると見覚えがあります。晴天の雪原は素晴らしいです。こちら今日は雪がチラつきました。到底積もりません。大雪は10年に1回降ったら多いほうです。羨ましい。
赤いバラさん こんばんは〜〜imさんの仰るとおり、良く観ると見覚えがあります。晴天の雪原は素晴らしいです。こちら今日は雪がチラつきました。到底積もりません。大雪は10年に1回降ったら多いほうです。羨ましい。
8 im 2010/1/13 20:39 おことばに甘えてデスクトップの壁紙にさせてもらいました、気分、大!大!爽快です^^有り難うございます。
おことばに甘えてデスクトップの壁紙にさせてもらいました、気分、大!大!爽快です^^有り難うございます。
9 赤いバラ 2010/1/16 00:46 気まぐれpapaさん こんばんは。白&青 天気が良かったのでお陰さまでスッキリ写真になりました。ありがとうございます。gokuuさん こんばんは。冬の美瑛ははじめて行きました。行くまえから雪だけの景色とわかっていたのですが冬は、どんな風かなぁと・・・スカットしました。imさん こんばんは。どうぞぉーどうぞぉー♪お使いくださぃ♪(^ー^)はじめての冬の美瑛でした。
気まぐれpapaさん こんばんは。白&青 天気が良かったのでお陰さまでスッキリ写真になりました。ありがとうございます。gokuuさん こんばんは。冬の美瑛ははじめて行きました。行くまえから雪だけの景色とわかっていたのですが冬は、どんな風かなぁと・・・スカットしました。imさん こんばんは。どうぞぉーどうぞぉー♪お使いくださぃ♪(^ー^)はじめての冬の美瑛でした。
1 気まぐれpapa 2010/1/10 16:10 咲き始めました。木々に近づくと梅の甘い香りが漂っています。春がやってきました!!!
咲き始めました。木々に近づくと梅の甘い香りが漂っています。春がやってきました!!!
2 赤いバラ 2010/1/10 23:08 気まぐれpapaさん こんばんは。花弁の形が柔らかい感じで、おっしゃるとおり甘い香りがしそぅーです。春 はやいですね♪
気まぐれpapaさん こんばんは。花弁の形が柔らかい感じで、おっしゃるとおり甘い香りがしそぅーです。春 はやいですね♪
3 気まぐれpapa 2010/1/11 09:31 赤いバラさん、おはようございます。早春の1枚ですね。花びらは触ると落ちそうなやわらかさがあります。赤ちゃんの肌みたいに綺麗♪そして香りは、母乳のほんのりとした香りですね♪
赤いバラさん、おはようございます。早春の1枚ですね。花びらは触ると落ちそうなやわらかさがあります。赤ちゃんの肌みたいに綺麗♪そして香りは、母乳のほんのりとした香りですね♪
4 gokuu 2010/1/12 07:55 気まぐれpapaさん おはようございます。なんともう春ですネ。やわらかい日差しに香りが届きます。こちら明日は雪マークが。羨ましい次第です。
気まぐれpapaさん おはようございます。なんともう春ですネ。やわらかい日差しに香りが届きます。こちら明日は雪マークが。羨ましい次第です。
5 気まぐれpapa 2010/1/13 08:08 gokuuさん、おはようございます。春が来たのですが、数日冷たいのでまた遅くなりそうです〜そう言いながら、今日は暖かですよ。
gokuuさん、おはようございます。春が来たのですが、数日冷たいのでまた遅くなりそうです〜そう言いながら、今日は暖かですよ。
1 坂田 2010/1/10 07:13 お台場海浜公園で11日まで行われている日本初のウォーターイルミネーションをレインボーブリッジを背景に撮影してみました。
お台場海浜公園で11日まで行われている日本初のウォーターイルミネーションをレインボーブリッジを背景に撮影してみました。
2 gokuu 2010/1/10 09:47 坂田さん おはようございます。もう一枚の投影画像は良く判りません。こちらは平和の女神。投影画像がはっきりと。ブリッジの下の海からニョキッ!と現れたようで不気味な女神。まるでマジックショー。(笑)
坂田さん おはようございます。もう一枚の投影画像は良く判りません。こちらは平和の女神。投影画像がはっきりと。ブリッジの下の海からニョキッ!と現れたようで不気味な女神。まるでマジックショー。(笑)
3 まこまこ 2010/1/10 13:10 坂田さん 今日は先日レインボーブリッジを背景にと質問致しましたが、また行かれたのですね。レインボーが背景にあることで幻想的な雰囲気が強調されて、とても良い雰囲気に仕上がっています。
坂田さん 今日は先日レインボーブリッジを背景にと質問致しましたが、また行かれたのですね。レインボーが背景にあることで幻想的な雰囲気が強調されて、とても良い雰囲気に仕上がっています。
4 坂田 2010/1/10 15:24 gokuuさん まこまこさん こんにちは先日撮影すた時はかなり離れた場所から斜め方向の撮影で綺麗に撮れなかったので、ウォーターイルミネーションが11日までということで再度レインボーブリッジを背景に撮影してみました。
gokuuさん まこまこさん こんにちは先日撮影すた時はかなり離れた場所から斜め方向の撮影で綺麗に撮れなかったので、ウォーターイルミネーションが11日までということで再度レインボーブリッジを背景に撮影してみました。
1 まこまこ 2010/1/10 13:29 坂田さん 今日はこちらもよく撮れていますね。ISO1100とは思えません。
坂田さん 今日はこちらもよく撮れていますね。ISO1100とは思えません。
2 坂田 2010/1/10 07:08 お台場海浜公園で11日まで行われている日本初のウォーターイルミネーションをレインボーブリッジを背景に撮影してみました。
3 坂田 2010/1/10 15:21 まこまこさん こんにちはもう少し西寄りで撮影すればレインボーブリッジの橋脚の間にペンギンが入ったかなと思っています。
まこまこさん こんにちはもう少し西寄りで撮影すればレインボーブリッジの橋脚の間にペンギンが入ったかなと思っています。
4 赤いバラ 2010/1/10 22:39 坂田さん こんばんは。ペンギンとレインボー 綺麗に撮られてますね♪難しそうです。わたしには・・・
坂田さん こんばんは。ペンギンとレインボー 綺麗に撮られてますね♪難しそうです。わたしには・・・
5 坂田 2010/1/11 06:28 赤いバラさん こんにちは 普段は見ることができないペンギンとレインボーブリッジの組み合わせを撮ることができました。
赤いバラさん こんにちは 普段は見ることができないペンギンとレインボーブリッジの組み合わせを撮ることができました。
1 Nozawa 2010/1/9 17:47 今晩は キウイ棚に被さった孟宗竹を2.5本切りました。とりあえずすっきりしました。何も植わってないところに折れ曲がった孟宗竹は暫く放置します。又雪の少ないときに何とかします。
今晩は キウイ棚に被さった孟宗竹を2.5本切りました。とりあえずすっきりしました。何も植わってないところに折れ曲がった孟宗竹は暫く放置します。又雪の少ないときに何とかします。
1 Nozawa 2010/1/9 17:44 今晩は今年は年末から雪が降りまして、村の奥から南向きに山に入ったこの畑は 1.5m?と大雪が積もっています。今年初めてキウイ棚のある畑に行ってみました。昨年ほどでは有りませんが今年も三本ほど孟宗竹が折れ曲がりキウイ棚に被さってました。
今晩は今年は年末から雪が降りまして、村の奥から南向きに山に入ったこの畑は 1.5m?と大雪が積もっています。今年初めてキウイ棚のある畑に行ってみました。昨年ほどでは有りませんが今年も三本ほど孟宗竹が折れ曲がりキウイ棚に被さってました。
1 Nozawa 2010/1/8 17:08 三日くらい前から降り出した雪が積もって男の人のすねの高さを越えるくらいの大雪になりました。やっと10時ごろから日がさしたり曇ったりするようになり落ち着いています。国道九号まで出ますと除雪が行届いてますが、村の中から下の広い町道まで出るのが大変です。
三日くらい前から降り出した雪が積もって男の人のすねの高さを越えるくらいの大雪になりました。やっと10時ごろから日がさしたり曇ったりするようになり落ち着いています。国道九号まで出ますと除雪が行届いてますが、村の中から下の広い町道まで出るのが大変です。
2 gokuu 2010/1/8 18:32 Nozawaさん こんばんは〜〜う〜ん。完全に雪に埋もれましたね。空模様も未だ怪しい感じ。9号線は通行異常なしですか。安心しました。バスはOKですね。^/^
Nozawaさん こんばんは〜〜う〜ん。完全に雪に埋もれましたね。空模様も未だ怪しい感じ。9号線は通行異常なしですか。安心しました。バスはOKですね。^/^
3 まこまこ 2010/1/8 18:53 モノトーンの世界、いや〜いいですね。寒さが凍みてくる風景です、思わず肩をすくめて見入ってしまいました。
モノトーンの世界、いや〜いいですね。寒さが凍みてくる風景です、思わず肩をすくめて見入ってしまいました。
4 Nozawa 2010/1/8 20:31 gokuuさん、まこまこさん、今晩は なんとか今日のところは10時ごろから降り止んでいます。国道は除雪が行き届いてまして、車の通る最低限はアスファルトが出る程度に除雪してあります。ここの農道を歩いてもすねの辺りを超えそうなくらい雪があります。 雪の中の生活ですね。カマクラの中に住んでるようなものです。寒くて石油ストーブをつけています。最高気温は3度でした。明日も昼間は余り降らないみたいてす。雪か光を強く乱反射するので撮影は難しいです。
gokuuさん、まこまこさん、今晩は なんとか今日のところは10時ごろから降り止んでいます。国道は除雪が行き届いてまして、車の通る最低限はアスファルトが出る程度に除雪してあります。ここの農道を歩いてもすねの辺りを超えそうなくらい雪があります。 雪の中の生活ですね。カマクラの中に住んでるようなものです。寒くて石油ストーブをつけています。最高気温は3度でした。明日も昼間は余り降らないみたいてす。雪か光を強く乱反射するので撮影は難しいです。
1 気まぐれpapa 2010/1/8 10:47 久しぶりの再会♪海辺を撮って振り向くと、いつものニャンが船の前で待っていました。いいアングルに座ってくれていたので1枚♪
久しぶりの再会♪海辺を撮って振り向くと、いつものニャンが船の前で待っていました。いいアングルに座ってくれていたので1枚♪
2 gokuu 2010/1/8 18:29 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜やはり、お仕事完了ですね。リラックス雰囲気が読み取れます。^/^
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜やはり、お仕事完了ですね。リラックス雰囲気が読み取れます。^/^
3 まこまこ 2010/1/8 18:58 気まぐれpapaさん こんばんは日だまりで気持ちよさそうな猫の顔、さしずめ「考える猫」の風情ですね。こんないい天気では猫だけでなく、人間様も眠くなりそうな雰囲気が伝わってきます。
気まぐれpapaさん こんばんは日だまりで気持ちよさそうな猫の顔、さしずめ「考える猫」の風情ですね。こんないい天気では猫だけでなく、人間様も眠くなりそうな雰囲気が伝わってきます。
4 気まぐれpapa 2010/1/9 07:44 gokuuさん、おはようございます。完了です。今回はアクリル絵の具を使って描いたので、乾燥が速く助かりました(笑)海が一番!開放が一番です〜♪まこまこさん、今晩は。この日の陽だまりは暖かくて最高でした。写真も座り込んでのんびり撮影。そのままお昼ねしたい暖かさでした。
gokuuさん、おはようございます。完了です。今回はアクリル絵の具を使って描いたので、乾燥が速く助かりました(笑)海が一番!開放が一番です〜♪まこまこさん、今晩は。この日の陽だまりは暖かくて最高でした。写真も座り込んでのんびり撮影。そのままお昼ねしたい暖かさでした。
5 赤いバラ 2010/1/10 22:06 気まぐれpapaさん こんばんは。乗ってみたいですょー綺麗な青空の下で大きい船ですね。
気まぐれpapaさん こんばんは。乗ってみたいですょー綺麗な青空の下で大きい船ですね。
1 gokuu 2010/1/8 18:27 まこまこさん こんばんは〜〜カメラを構える人の方が素敵かも。(笑)
まこまこさん こんばんは〜〜カメラを構える人の方が素敵かも。(笑)
2 まこまこ 2010/1/7 23:17 二人で対岸を見つめながら寄り添う二人。この後、女性が両手を横に広げてタイタニックの真似か?でもとても良い雰囲気でしたので.......。
二人で対岸を見つめながら寄り添う二人。この後、女性が両手を横に広げてタイタニックの真似か?でもとても良い雰囲気でしたので.......。
3 まこまこ 2010/1/8 19:06 gokuuさん こんばんは自分の影が入ってしまったのでトリミングしようかと考えたのですが、参加している気分で入れてしまいました。お邪魔虫が後ろから覗いているようですね。
gokuuさん こんばんは自分の影が入ってしまったのでトリミングしようかと考えたのですが、参加している気分で入れてしまいました。お邪魔虫が後ろから覗いているようですね。
4 im 2010/1/8 23:10 まこまこさん こんばんは、私はもうまこまこさんのDP1Sの写真にメロメロです^^
まこまこさん こんばんは、私はもうまこまこさんのDP1Sの写真にメロメロです^^
5 まこまこ 2010/1/10 13:32 imさん こんにちはコメントありがとうございます。お褒め頂いて恐縮です。
imさん こんにちはコメントありがとうございます。お褒め頂いて恐縮です。
1 まこまこ 2010/1/7 23:12 竹芝桟橋への水上バス乗り場を撮ってみました。片道500円のようです。一度乗ってみようかな!
竹芝桟橋への水上バス乗り場を撮ってみました。片道500円のようです。一度乗ってみようかな!
2 gokuu 2010/1/8 18:25 まこまこさん こんばんは〜〜西日に輝く水上バスと、こちらも海面描写が素敵です。描写力、コンデジでは最高ですね。
まこまこさん こんばんは〜〜西日に輝く水上バスと、こちらも海面描写が素敵です。描写力、コンデジでは最高ですね。
3 まこまこ 2010/1/8 19:17 gokuuさん こんばんは水上バスと書いてしまいましたけれど海上バスでしたね。このコンデジ、仰るように写し取ってくれる画像は空気感のある描写をしてくれます。撮影する中で何枚かは ”いいね〜” と納得させてくれるものがありますが、でも失敗作のほうが多いですね。
gokuuさん こんばんは水上バスと書いてしまいましたけれど海上バスでしたね。このコンデジ、仰るように写し取ってくれる画像は空気感のある描写をしてくれます。撮影する中で何枚かは ”いいね〜” と納得させてくれるものがありますが、でも失敗作のほうが多いですね。
1 ryo 2010/1/7 23:10 撮影場所:taiwan,kending
撮影場所:taiwan,kending
2 im 2010/1/8 23:06 一点に集まってゆく風景と鮮やかな空の色の組み合わせ:美しいお写真ですね。
一点に集まってゆく風景と鮮やかな空の色の組み合わせ:美しいお写真ですね。
3 赤いバラ 2010/1/10 22:10 rvoさん こんばんは。はじめましてですね^;宜しく願います。空の色がすっごく綺麗です。奥に吸い込まれるような風景です。
rvoさん こんばんは。はじめましてですね^;宜しく願います。空の色がすっごく綺麗です。奥に吸い込まれるような風景です。
1 gokuu 2010/1/8 18:19 まこまこさん こんばんは〜〜セピア色の景色に。夕日と海面の漣に迫力が有り素敵な風景です。^/^
まこまこさん こんばんは〜〜セピア色の景色に。夕日と海面の漣に迫力が有り素敵な風景です。^/^
3 まこまこ 2010/1/7 23:08 お台場から今年初めての夕日を撮影!ちょっとシックに暗めで!
お台場から今年初めての夕日を撮影!ちょっとシックに暗めで!
4 赤いバラ 2010/1/10 22:42 まこまこさん こんばんは。穏やかな水面の滑らかさに光る夕日が綺麗です。
まこまこさん こんばんは。穏やかな水面の滑らかさに光る夕日が綺麗です。
5 im 2010/1/11 19:11 まこまこさん こんばんはすごいですね。目を見張るような写り込みですね、このカメラを持つと表現の幅がぐーんと広がりそうな予感^^
まこまこさん こんばんはすごいですね。目を見張るような写り込みですね、このカメラを持つと表現の幅がぐーんと広がりそうな予感^^
6 まこまこ 2010/1/11 20:44 imさん こんばんはコメントありがとうございます。このカメラを購入してから一眼レフを一度も持ち出していません。画面を最大にすると左側の煙突横に、塒に帰るのか7,8羽の鳥の群れが写っています。なかなかここまでは写ってはくれません、一眼を超えるほどの解像力、描写力をしてくれると感じてます。DP2がますます欲しくなりました。
imさん こんばんはコメントありがとうございます。このカメラを購入してから一眼レフを一度も持ち出していません。画面を最大にすると左側の煙突横に、塒に帰るのか7,8羽の鳥の群れが写っています。なかなかここまでは写ってはくれません、一眼を超えるほどの解像力、描写力をしてくれると感じてます。DP2がますます欲しくなりました。
7 まこまこ 2010/1/11 20:47 赤いバラさん こんばんは。コメントありがとうございます。<(_ _)>夕景を撮るのは経験がまだ浅いのですが、綺麗に撮れると思わず嬉しくなってしまいます。しかし、まだまだ失敗ばかりです。
赤いバラさん こんばんは。コメントありがとうございます。<(_ _)>夕景を撮るのは経験がまだ浅いのですが、綺麗に撮れると思わず嬉しくなってしまいます。しかし、まだまだ失敗ばかりです。
1 ryo 2010/1/7 23:08 撮影場所:malaysia KLCC plaza
撮影場所:malaysia KLCC plaza
2 im 2010/1/11 19:02 ryoさん こんばんはこの美しさには勝てませんね、なんて美しいお写真でしょう^^
ryoさん こんばんはこの美しさには勝てませんね、なんて美しいお写真でしょう^^
3 ryo 2010/1/12 20:53 imさん こんばんは〜コメントありがとうございました^^やはり広角レンズの魅力すごいですね〜
imさん こんばんは〜コメントありがとうございました^^やはり広角レンズの魅力すごいですね〜
1 気まぐれpapa 2010/1/7 18:56 内海の海岸は小波どこかホットする小さな波たちです。
内海の海岸は小波どこかホットする小さな波たちです。
2 gokuu 2010/1/8 18:16 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜あれ、もう作品は完成ですか?内海とは?湘南では有りませんね。アトリエは山と仰っていましたが。漣とは波止場の中でしょうか。海とは思えない静けさは。
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜あれ、もう作品は完成ですか?内海とは?湘南では有りませんね。アトリエは山と仰っていましたが。漣とは波止場の中でしょうか。海とは思えない静けさは。
3 まこまこ 2010/1/8 19:35 気まぐれpapaさん こんばんはCanon版に載っている茅ヶ崎の海岸ですね。小波と砂のせめぎ合いが優しく感じられます。
気まぐれpapaさん こんばんはCanon版に載っている茅ヶ崎の海岸ですね。小波と砂のせめぎ合いが優しく感じられます。
4 気まぐれpapa 2010/1/9 07:49 gokuuさん、おはようございます。湘南の海も一部内海になってる場所があります。皆さんは被写体にしない場所ですが・・・・作品は、アクリルでしたので乾燥が速いから思ったよりも早く描きあげました〜まこまこさん、おはようございます。優しい波もまたほっとしていいですね。湘南=サーファーですから波が高いみたいですが、こんな場所もありますが、誰も撮りません。(笑)
gokuuさん、おはようございます。湘南の海も一部内海になってる場所があります。皆さんは被写体にしない場所ですが・・・・作品は、アクリルでしたので乾燥が速いから思ったよりも早く描きあげました〜まこまこさん、おはようございます。優しい波もまたほっとしていいですね。湘南=サーファーですから波が高いみたいですが、こんな場所もありますが、誰も撮りません。(笑)
5 赤いバラ 2010/1/10 01:14 気まぐれpapaさん こんばんは。タイトルとおり波の線が、とても柔らかい波線ですね♪や〜んわりとした波です。
気まぐれpapaさん こんばんは。タイトルとおり波の線が、とても柔らかい波線ですね♪や〜んわりとした波です。
1 まこまこ 2010/1/8 19:40 gokuuさん こんばんは。葉を落とした木々は寂しくも感じますが、モノトーンにしたことで木々の逞しさと力強さを感じます。
gokuuさん こんばんは。葉を落とした木々は寂しくも感じますが、モノトーンにしたことで木々の逞しさと力強さを感じます。
2 gokuu 2010/1/6 20:13 楠木の冬姿。夏の繁茂した姿より好きです。冬は自然のオブジェに見えます。夏の隠れ家だった鳥の巣もアクセントに。水墨画風モノクロに変換しました。
楠木の冬姿。夏の繁茂した姿より好きです。冬は自然のオブジェに見えます。夏の隠れ家だった鳥の巣もアクセントに。水墨画風モノクロに変換しました。
3 gokuu 2010/1/9 09:12 まこまこさん おはようございます。コメントを有難うございます。モノトーンで楠木の生き様を表現しました。何故か夏より冬にこの木の逞しさを感じます。
まこまこさん おはようございます。コメントを有難うございます。モノトーンで楠木の生き様を表現しました。何故か夏より冬にこの木の逞しさを感じます。
1 気まぐれpapa 2010/1/6 11:35 お隣のニャンです。朝の挨拶?ご飯の催促?さて彼は何を求めにやってきたのでしょうか。
お隣のニャンです。朝の挨拶?ご飯の催促?さて彼は何を求めにやってきたのでしょうか。
2 gokuu 2010/1/6 20:06 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜絵の出来栄えと鑑賞に。でしょう。そんな事無いか。(笑)平素留守のアトリエ。人間の気配で、ご馳走狙いでしょう。
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜絵の出来栄えと鑑賞に。でしょう。そんな事無いか。(笑)平素留守のアトリエ。人間の気配で、ご馳走狙いでしょう。
3 気まぐれpapa 2010/1/7 18:40 gokuusん、今晩は。無事完成(笑)天気も良かったので、早めに完成しました。今回は、30号(フランス寸法)で題は「時間」の抽象画です。ライフワークの絵ですので、時間も少なくて完成ですね。納品の帰りに、湘南茅ヶ崎海岸に寄って撮影来週の週末には、またアトリエです。ニャンはおやつねだりでしたよ♪
gokuusん、今晩は。無事完成(笑)天気も良かったので、早めに完成しました。今回は、30号(フランス寸法)で題は「時間」の抽象画です。ライフワークの絵ですので、時間も少なくて完成ですね。納品の帰りに、湘南茅ヶ崎海岸に寄って撮影来週の週末には、またアトリエです。ニャンはおやつねだりでしたよ♪
1 gokuu 2010/1/5 17:38 元旦の空模様です。各地は大雪だというのに、小雪が風に乗って位でした。さすが風は強く冷えましたが。雪の珍しい地域に巣食っています。
元旦の空模様です。各地は大雪だというのに、小雪が風に乗って位でした。さすが風は強く冷えましたが。雪の珍しい地域に巣食っています。
2 赤いバラ 2010/1/5 21:58 gokuuさん こんばんは。すんだ爽やかな青空が気持ちいいです。淡い色のした青空ですね♪
gokuuさん こんばんは。すんだ爽やかな青空が気持ちいいです。淡い色のした青空ですね♪
3 gokuu 2010/1/6 06:50 赤いバラさん おはようございます。CASIO板では、お馴染みの定点観測です。雲の流れが面白くて。景色は変わりませんが、雲が刻々と変わるのが楽しいです。(^^♪
赤いバラさん おはようございます。CASIO板では、お馴染みの定点観測です。雲の流れが面白くて。景色は変わりませんが、雲が刻々と変わるのが楽しいです。(^^♪
1 坂田 2010/1/4 15:18 東京浅草の交差点で人力車と背後の高さ245mになった東京スカイツリーを撮影してみました。
東京浅草の交差点で人力車と背後の高さ245mになった東京スカイツリーを撮影してみました。
2 gokuu 2010/1/5 17:21 坂田さん こんばんは〜〜浅草に人力車が居たのですね。珍しい風景を。明治と平成を同じ画面に。坂田さんらしい面白い視点ですネ。*^-^)
坂田さん こんばんは〜〜浅草に人力車が居たのですね。珍しい風景を。明治と平成を同じ画面に。坂田さんらしい面白い視点ですネ。*^-^)
3 坂田 2010/1/6 09:28 gokuuさん こんにちは浅草からに人力車に乗って東京スカイツリーを訪れる風景も完成後見られるかもしれません。
gokuuさん こんにちは浅草からに人力車に乗って東京スカイツリーを訪れる風景も完成後見られるかもしれません。
1 Nozawa 2010/1/4 13:33 年末から寒波がきて大雪が降り始めた山陰地方は、元日も良く降り二日に何とかやみました。4日の今日になってやっとこさ山の稜線からのきれいな朝日の出が見られました。やれやれ!
年末から寒波がきて大雪が降り始めた山陰地方は、元日も良く降り二日に何とかやみました。4日の今日になってやっとこさ山の稜線からのきれいな朝日の出が見られました。やれやれ!
2 坂田 2010/1/4 15:29 Nozawaさん こんにちは新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします
Nozawaさん こんにちは新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします
3 Nozawa 2010/1/4 18:08 坂田さん、明けましておめでとうございます。 此方こそ、今年もよろしく御願い致します。大雪も止んで、今日は温かくなりました。最高気温8度も上がりました。
坂田さん、明けましておめでとうございます。 此方こそ、今年もよろしく御願い致します。大雪も止んで、今日は温かくなりました。最高気温8度も上がりました。
4 gokuu 2010/1/5 17:26 Nozawaさん こんばんは〜〜こちらの板で、ご挨拶は未だでした。新年おめでとうございます。豪雪の新年。未だ雪がしっかり積もっていますね。朝日の光芒が美しく速く雪を溶かして欲しいですね。本年も宜しくお願いいたします。
Nozawaさん こんばんは〜〜こちらの板で、ご挨拶は未だでした。新年おめでとうございます。豪雪の新年。未だ雪がしっかり積もっていますね。朝日の光芒が美しく速く雪を溶かして欲しいですね。本年も宜しくお願いいたします。
5 Nozawa 2010/1/6 18:04 gokuuさん、空けましておめでとうございます。 こちらのルームもよろしくお願いします。おとといの夜ごろから雪がふぶいています。新しい雪がたくさん積もりました。昨日の午後の15時ころの散歩にななせと家を出たすぐの(数m)所で、鎖をはずして逃げたこの村の奥の方の飼っているシェパードにたくさんかまれて死んだと思いました。助け出して抱えて逃げるのに往生しました、家のすぐ隣なのに。幸いに命は助かりました。私もあちこち怪我をしました。とんだお正月です。
gokuuさん、空けましておめでとうございます。 こちらのルームもよろしくお願いします。おとといの夜ごろから雪がふぶいています。新しい雪がたくさん積もりました。昨日の午後の15時ころの散歩にななせと家を出たすぐの(数m)所で、鎖をはずして逃げたこの村の奥の方の飼っているシェパードにたくさんかまれて死んだと思いました。助け出して抱えて逃げるのに往生しました、家のすぐ隣なのに。幸いに命は助かりました。私もあちこち怪我をしました。とんだお正月です。
1 まこまこ 2010/1/1 18:20 今朝4時頃のお月様です。月食でほんの少し暗くなっています。もっと暗くなるかと思って、寒さをこらえて頑張ったのですがほんのちょっとでガッカリでした。
今朝4時頃のお月様です。月食でほんの少し暗くなっています。もっと暗くなるかと思って、寒さをこらえて頑張ったのですがほんのちょっとでガッカリでした。
2 gokuu 2010/1/2 19:11 まこまこさん こんばんは〜〜挨拶が遅れ失礼ました。新年おめでとうございます。元旦に月食が有ったとは知りませんでした。僅かの月食。寒いのに、ご苦労様でした。写真で判らないほどで残念でしたね。
まこまこさん こんばんは〜〜挨拶が遅れ失礼ました。新年おめでとうございます。元旦に月食が有ったとは知りませんでした。僅かの月食。寒いのに、ご苦労様でした。写真で判らないほどで残念でしたね。
3 まこまこ 2010/1/3 23:32 gokuuさん こんばんは。今年もよろしくお願い致します。この後、陰は下部分に移動しましたがそこまででした。いや〜寒かったです!
gokuuさん こんばんは。今年もよろしくお願い致します。この後、陰は下部分に移動しましたがそこまででした。いや〜寒かったです!
1 坂田 2010/1/1 09:43 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
2 まこまこ 2010/1/1 18:06 坂田さんあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
坂田さんあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
1 im 2010/1/9 22:56 gokuuさん新年おめでとうございます。ずいぶんとお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
gokuuさん新年おめでとうございます。ずいぶんとお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
3 gokuu 2010/1/1 04:51 風景板の皆様 明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。全国的に寒い新年。お陰様で雪は降って居ません。思い出の暖かい写真でご挨拶申し上げます。
風景板の皆様 明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。全国的に寒い新年。お陰様で雪は降って居ません。思い出の暖かい写真でご挨拶申し上げます。
4 坂田 2010/1/1 07:34 gokuuさん明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
gokuuさん明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
5 gokuu 2010/1/1 09:09 坂田さん 新年おめでとうございます。こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。
坂田さん 新年おめでとうございます。こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。
6 まこまこ 2010/1/1 18:07 gokuuさん明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
gokuuさん明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
7 gokuu 2010/1/5 17:31 まこまこさん こんばんは〜〜新年おめでとうございます。挨拶が大変遅れ失礼ました。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
まこまこさん こんばんは〜〜新年おめでとうございます。挨拶が大変遅れ失礼ました。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
1 pipi 2009/12/31 21:54 今晩は〜皆様ありがとうございました。今年最後の画像です。我が家の団地の駐車場です。風が強い大晦日です。皆様良いお年をお迎え下さい。
今晩は〜皆様ありがとうございました。今年最後の画像です。我が家の団地の駐車場です。風が強い大晦日です。皆様良いお年をお迎え下さい。
2 im 2009/12/31 22:17 うわぁ〜 まっ白な世界になっているのですねぇ^pipiさんも良い新年をお迎えください^^
うわぁ〜 まっ白な世界になっているのですねぇ^pipiさんも良い新年をお迎えください^^
3 gokuu 2009/12/31 23:37 pipiさん こんばんは〜〜もうすぐ年越し。体調はいかがでしょうか?来る年は是非お元気になられますようお祈りいたします。また、元気な冗談をお待ちしています。雪が深いようです。くれぐれもお大切に。
pipiさん こんばんは〜〜もうすぐ年越し。体調はいかがでしょうか?来る年は是非お元気になられますようお祈りいたします。また、元気な冗談をお待ちしています。雪が深いようです。くれぐれもお大切に。
4 まこまこ 2010/1/1 18:13 pipiさん こんばんは。北国のしんしんとした寒さが伝わってきます。おお!さぶ〜。
pipiさん こんばんは。北国のしんしんとした寒さが伝わってきます。おお!さぶ〜。