レンズテスト掲示板

1: EF85 F1.2LⅡ6  2: キヤノン SX410IS ~2050ミリ3  3: SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM 3  4: キヤノン SX410IS 固定レンズ3  5: 花一輪は小車の黄色い花かな3  6: CONTAX 645 APO-Makro-Planar4  7: SIGMA MACRO 70mm F2.83  8: SX410IS 固定 マクロ~2050ミリ1  9: 小さい花小さい花見つけた7  10: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.83  11: SX410IS マクロ~2000ミリ2  12: SX410IS マクロ~2000ミリ3  13: SX410IS マクロ~2000ミリ4  14: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.83  15: SX410IS マクロ~2000ミリ3  16: SIGMA MACRO 70mm F2.81  17: SP 90mm F/2.8 Di MACRO 4  18: SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM 1  19: SX410IS 固定 マクロ~2000ミリ3  20: EF11-24 F4L3  21: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.83  22: SX410IS 固定レンズ マクロ~2000ミリ3  23: SIGMA MACRO 70mm F2.85  24: SP 90mm F/2.8 Di MACRO 6  25: SX410IS 固定レンズ マクロ~2000ミリ5  26: SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM 3  27: SX410IS固定レンズ マクロ~2000ミリ3  28: SX410IS固定レンズマクロ~2000ミリ3  29: SIGMA MACRO 70mm F2.81  30: SX410IS 固定レンズ マクロ~2000ミリ2  31: SX410IS 固定レンズ マクロ~2000ミリ1  32: ペンタックス FA50㎜F2.8 マクロ2      写真一覧
写真投稿

EF85 F1.2LⅡ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF85mm f/1.2L II USM
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5000x3333 (10,989KB)
撮影日時 2016-09-14 14:08:53 +0900

1   GEM   2016/9/14 21:18

こんばんは
こちらは明治村での撮影でしょうか?
戸外でも光がしっくり回るこれからの季節、
大口径レンズの出番も増えそうです。

2   GG   2016/9/14 21:28

こんばんは。
こちら以前も公開しましたが市内にある記念館ですが
昭和の香りが心地良いですね。息抜きには手頃の近さにあります。

3   GG   2016/9/14 18:58

調度品を撮って居ると落ち着きます。

4   め組   2016/9/14 19:30

調度品シンドロームなんですね、、(;^_^A

5   taketyh1040   2016/9/14 22:23

こんばんは。
相変わらず渋いところへ目をつけられていますね〜。(^^ゞ
この微妙な光を、さすがの高画素と大口径でしょうか。
こうして絵にするのも難しいでしょうね〜。

6   GG   2016/9/14 23:29

taketyh1040さん、こんばんは。
今日はちょっと時間ができたので、じっくり館内を回ってきました。
こちらのスタッフの方も、どうぞゆっくり素晴らしい写真を残して下さい
冷たいお茶も用意してますよ と優しい言葉を掛けられ、1時間ほど
じっくり長居できました。良く見ていきますと今まで気づかなかった
ものが見えたりしてきますね。カメラをやっていて良かったと思う瞬間
でした。PLも持って行きましたが、この反射が渋いなと思いました。

コメント投稿
キヤノン SX410IS ~2050ミリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 57mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (202KB)
撮影日時 2016-09-12 11:05:19 +0900

1   め組   2016/9/14 08:51

緑の中に白い花が一輪可愛いです

2   へ組   2016/9/14 17:54

せっかくの望遠カメラ使えてないね。ズーム効かせて白い花を強調しなきゃ。白飛びもしているよ。

3   ほ組   2016/9/14 21:23

失せろ!

コメント投稿
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4695x3264 (9,645KB)
撮影日時 2016-09-03 12:31:44 +0900

1   花鳥風月   2016/9/13 21:43

汽車は出てゆく 煙は残る

2   め組   2016/9/14 08:52

おしいです 煙の画像が少なすぎますがな

3   花鳥風月   2016/9/14 20:26

め組 さん ありがとうございます

SLは 踏ん張りどころで 煙り出し

コメント投稿
キヤノン SX410IS 固定レンズ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (170KB)
撮影日時 2016-09-12 11:02:25 +0900

1   め組   2016/9/14 08:43

最後の叫び声が聞こえてくるようです

2   め組   2016/9/13 14:00

なすびで美味しいご飯を食べたいな

3   花鳥風月   2016/9/13 17:56

台風に なすび打身の 痛々し

コメント投稿
花一輪は小車の黄色い花かな
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.6mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (162KB)
撮影日時 2016-09-12 11:02:02 +0900

1   め組   2016/9/13 09:37

天気のいい日に花は太陽を目指しています

2   め組   2016/9/13 09:41

題目を又間違いました、、(;^_^A
二度あることは三度あるかもしれません

3   へ組   2016/9/14 17:55

人の家の玄関にカメラ向けていると通報されるよ。気を付けなはれ。

コメント投稿
CONTAX 645 APO-Makro-Planar
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5DS
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5792x8688 (13,277KB)
撮影日時 2016-09-12 10:00:05 +0900

1   GEM   2016/9/12 22:40

こんばんは
マクロを撮るには 矢張り光学系ファインダーが使い易いですね。

2   め組   2016/9/13 09:28

道具が作品を生み出すんですね 
素晴らしい接写はまさに芸術品です

3   GEM   2016/9/14 21:17

GGさん こんばんは
暑さも一息ついて 少しづつ写欲も湧き始めました。
sdQも点検に出して 本格的な撮影に備えています。
数年ぶりの彼岸花の撮影に 今年は頑張ろうと思っています。

4   GG   2016/9/14 19:07

こんばんは。
このところ地域の仕事で超多忙続きでした。山はあと5つほど残ってますが
機材もカビが生えない程度に使って行かないとですね(笑)
彼岸花もかなり咲いてきたようで、良いロケ地のようですね。
トンボとのコラボは、珍しいのでは。

コメント投稿
SIGMA MACRO 70mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (4,688KB)
撮影日時 2016-09-11 10:25:03 +0900

1   花鳥風月   2016/9/12 21:10

咲くときは 音でも出そう 桔梗かな

2   め組   2016/9/13 09:24

パン、、& ポン

3   花鳥風月   2016/9/13 18:00

め組 さん ありがとうございます

桔梗の花 咲時ほんと 言ひさうな
 作者:加賀千代女

コメント投稿
SX410IS 固定 マクロ~2050ミリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 154mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (122KB)
撮影日時 2016-09-12 10:58:36 +0900

1   め組   2016/9/12 20:10

小車とも言われます 鮮やかな色合をお楽しみください 

コメント投稿
小さい花小さい花見つけた
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 114mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (186KB)
撮影日時 2016-09-12 10:58:21 +0900

1   め組   2016/9/12 13:46

線路の片隅に群れをなして咲いていました
黄色い色彩が目に眩しいです

3   へ組   2016/9/12 17:17

ここでも花鳥風月さんの写真の真似か…
あなたの場合、センスがないので真似から覚えるしかないでしょうね。

4   め組   2016/9/12 20:04

へ~~~の旦那もう少し優しくお願いできませんか (;^_^A アセアセ・・・

5   ヘ組   2016/9/13 10:52

君ね― キヤノン板で卑わいな言葉で作品をけなしているけど、そんなことしている限り僕は君をつけ回して叱り続けるよ。

6   め組   2016/9/13 15:34

いつまで続くかな、、はははははは

7   ほ組   2016/9/14 21:24

失せろ!

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,518KB)
撮影日時 2016-08-27 10:35:34 +0900

1   花鳥風月   2016/9/11 21:37

ヒマワリや 静かに旬を 終はりつつ

2   め組   2016/9/12 15:19

同じような向日葵を、、、どちらも甲乙つけられない出来栄えですね (;^_^A

3   花鳥風月   2016/9/12 18:55

め組 さん ありがとうございます

小型のヒマワリが花壇にはあつかいやすいでしょうね

コメント投稿
SX410IS マクロ~2000ミリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 48mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (123KB)
撮影日時 2016-09-10 17:49:45 +0900

1   め組   2016/9/11 20:00

お店の顔なんです 綺麗に刈り上げられて
お客様をお迎えです

2   へ組   2016/9/12 17:21

こういった写真に天性のセンスのなさを感じます。

コメント投稿
SX410IS マクロ~2000ミリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 10.4mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (118KB)
撮影日時 2016-09-10 18:10:20 +0900

1   め組   2016/9/11 10:45

薔薇の花2輪どちらも甲乙をつけがたい

2   花鳥風月   2016/9/11 18:42

秋なれど 夏バテ気味か 薔薇の花

3   へ組   2016/9/12 17:26

バラの花が痛んでいますよ。できるだけ痛んでいない花を探す、ないなら撮らない。これが花撮りの基本ですよ。

コメント投稿
SX410IS マクロ~2000ミリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (162KB)
撮影日時 2016-08-29 16:18:46 +0900

1   花鳥風月   2016/9/11 08:40

いま何時 分からないけど 時計草

2   め組   2016/9/11 08:23

何に似ているかな ? 時計かな 

3   め組   2016/9/11 10:42

今日のお昼はあんかけ焼きそば&コンソメスープです 花鳥風月様は何を食べるのかな ? しかし素晴らしい花の知識ですな

4   へ組   2016/9/12 17:24

ほら、花ではなく花の後ろの葉っぱにピントが合っているのがわかりますか。シャッター半押し、ピッと鳴ったらシャッターを押す、この言葉を壁に書いて張り出してください。

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4322x2988 (5,031KB)
撮影日時 2016-08-27 10:28:42 +0900

1   花鳥風月   2016/9/9 22:26

ハイビスカス 赤いドレープ 粧し込み

2   め組   2016/9/10 07:26

おはよう~ございます 真っ赤なハイビスカス、、いいですな

3   花鳥風月   2016/9/10 08:02

め組 さん ありがとうございます

ハイビスカス 挿すならやはり 黒髪か

https://www.youtube.com/watch?v=MNJM2AgPO20

コメント投稿
SX410IS マクロ~2000ミリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (135KB)
撮影日時 2016-09-07 13:23:50 +0900

1   め組   2016/9/9 13:04

切り絵を見せて頂きました、、施設の入り口を飾っています
向日葵かな好きなはなですよ

2   花鳥風月   2016/9/9 20:16

ヒマワリの まだ咲いている アップリケ

3   め組   2016/9/10 07:28

貼り絵が面白いのはたまに見るからかもしれません、、

コメント投稿
SIGMA MACRO 70mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,245KB)
撮影日時 2016-08-16 11:26:50 +0900

1   花鳥風月   2016/9/9 06:56

女郎花 至福の時か ハナムグリ

コメント投稿
SP 90mm F/2.8 Di MACRO
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3333x5000 (12,500KB)
撮影日時 2016-09-08 15:04:30 +0900

1   GEM   2016/9/8 22:45

こんばんは
下でのGGさんのコメント、招聘した当人にとっては嬉しい限りです。
自分も 早く秋の画像を投稿出来る様に頑張ります。

2   GG   2016/9/8 22:47

緑と茶色のイガグリがありますね、緑の方は少し裂けている程度で
栗は見えてませんが普通落下して茶色に変色するのは分かりますが
同じ木に成っているのは、不思議です。
こちらホントに田舎なんで、近所にも被写体ごろごろという恵まれた
環境ではあります。

3   GG   2016/9/8 21:34

中が見えるようになって来ましたね

4   GEM   2016/9/8 22:23

こんばんは
うまく小さな秋を見つけて来られますね。
この濃厚な色合いはどう見ても、今日の撮影だと思えません。
彼岸花より この様な条件が揃っている撮影場所を探すのが
先ですね。
うーん 早く本格的な秋が待ち遠しいです。

コメント投稿
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (11,568KB)
撮影日時 2016-09-03 12:04:44 +0900

1   花鳥風月   2016/9/8 21:31

単線は ここで二股 駅の前 

コメント投稿
SX410IS 固定 マクロ~2000ミリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 9.7mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/501sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (158KB)
撮影日時 2016-09-02 15:50:11 +0900

1   め組   2016/9/8 19:09

綺麗に刈り上げられた松を見てやってください 

2   花鳥風月   2016/9/8 20:41

松の木や 家の構へに 箔つけて

3   め組   2016/9/9 12:59

箔付けて、、値打ちがあるとゆうことなんですね

コメント投稿
EF11-24 F4L
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF11-24mm f/4L USM
焦点距離 11mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (9,711KB)
撮影日時 2016-09-08 16:12:24 +0900

1   GG   2016/9/8 18:42

孤高の彼岸花、身近なところで咲いてました。

2   GG   2016/9/8 22:35

こんばんは。
今日は名古屋へ街撮りを予定に組んでたのですが
予想に反して15時くらいまで大雨の一日でして
止んでから、近所を見まわってきましたのが大吉と出ましたね(笑)
青空が向こうに見えたのでワイド端で撮ってみました
開放でコントラストが思いの外高く、出番は多くなりそうですね。
さて、招かざる客だったようですが友人とのコンビも良いかもです。

3   GEM   2016/9/8 22:24

こんばんは
一輪だけ 青い空を広く取り入れたこんな撮り方もあったんだ。
自分も一応探したのですが 全く見つける事が出来ませんでした。

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,989KB)
撮影日時 2016-08-27 10:51:26 +0900

1   花鳥風月   2016/9/7 21:28

トウガラシ 雫を浴びて 照りも出て

2   め組   2016/9/8 10:25

自慢大会開催中(^▽^;) 赤い実が一見綺麗に咲いています 秋ですな

3   花鳥風月   2016/9/8 18:57

め組 さん ありがとうございます

トウガラシ それぞれ自慢 色と艶

コメント投稿
SX410IS 固定レンズ マクロ~2000ミリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (219KB)
撮影日時 2016-09-04 17:04:03 +0900

1   め組   2016/9/7 08:45

お客さま出迎える お店の構えに頭を痛めるそうです しかし素晴らしい店構えをしたお店に遭遇しました

2   花鳥風月   2016/9/7 18:03

店構え カフェーか和食 ラーメン屋

3   め組   2016/9/8 07:59

おはよう~ございます それは秘密です

コメント投稿
SIGMA MACRO 70mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (11,212KB)
撮影日時 2016-08-16 11:38:32 +0900

1   花鳥風月   2016/9/7 07:28

越前の裏街道 さん ありがとうございます

画像から イメージふくらむ 面白さ

2   花鳥風月   2016/9/6 21:56

コリウスや 壁紙カーテン 服の柄

3   越前の裏街道   2016/9/7 07:00

おはようございます。
花鳥風月さんはこんな感じの作品を頻繁に撮られておられると推測されます。
自分には無い感性だと感じております。
ナイス一票。

4   め組   2016/9/7 08:06

早朝から嫌味たっぷりにコメントさしていただきます どう見ても風呂敷の柄でしよう 綺麗な風呂敷ありがとうございました

5   花鳥風月   2016/9/7 18:05

め組 さん ありがとうございます

風呂敷の コリウス柄も また御洒落

コメント投稿
SP 90mm F/2.8 Di MACRO
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3333x5000 (12,030KB)
撮影日時 2016-09-06 16:24:47 +0900

1   GG   2016/9/6 21:47

おっ、裏街道さん、有難うございます。
実はこちらにもデカイサイズで貼ってくれないか、心待ちしておりますよ。
せっかくの1Dsなんで、大きく楽しみましょう~
実は一耕人さんが別板でヒガンバナ一番乗りをアップされていたので
ひょっとしたら、と思って裏山へ行ったらなーんにもないので
仕方なく、渋いところを・・でした(笑)

2   GG   2016/9/6 20:37

ちょっと気分転換に。

3   一宮の裏街道   2016/9/6 21:35

ナイス一票。

4   GEM   2016/9/6 23:40

こんばんは
先程までTV観戦、サッカー日本勝利 先ずはやれやれです。
これは 渋~い一枚ですね。
もう彼岸花? 自分も一度探してみます。

自分もキヤノンをという事で 今日は一生懸命撮影したのですが
何故かカメラの画像再生では表示されるのに、カードリーダーでは
読み込みが出来ません。
折角気合を入れて撮影したのに残念です。
付属のUSBケーブルで 取り込みしようと思いますので 後で
ケーブルを探してみます。



5   GG   2016/9/6 23:57

こんばんは。
GEMさんがスポーツ好きだったとは、すこし驚いてますが
とは言っても自分も途中から観戦してましたよ。2点目の浅野選手の
ゴールは前回のかたをつける一撃で気持ち良かったですね。まずは
勝点3、やれやれですね。

自分も炎天下で5DsRの撮影でのことですが、あとから考えたら
カメラ内カードへ転送中の最中にカメラをOFFしてしまったのが
原因だったと思いますが、その時はカメラでの画像再生は出来たのに
USBでの転送はダメで気合を入れた50枚位が消えてしまいました。
その後はカードの異常もありませんが、初体験でした。

6   め組   2016/9/7 08:14

青竹のリアルな画像、、竹藪を想像できます 心が癒されてしまいました
昨日地元の竹藪のある山に行ってきました
偶然ですね

コメント投稿