レンズテスト掲示板

1: EF200mm F4 L IS USM2  2: TAMRON SP AF 17-50mm F-2.81  3: Fuji XF50-1401  4: コシナツァイス D21mmF2.8 1  5: Y/C D35mmF2.8MMJ1  6: TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 VC1  7: PENTAX-DA 55-300mmF4-5.81  8: タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB 2  9: CONTAX-G S90mmF2.81  10: dp quattro3 50㎜ 2.81  11: EF70-200mm F4 L IS USM1  12: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.81  13: CONTAX-G S90mmF2.8 1  14: コシナツァイス D21mmF2.8 1  15: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.81  16: EF-S 17-85mm F3.5-5.6 IS1  17: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.81  18: EF50mm F1.2 L1  19: コシナツァイス D21mmF2.81  20: CONTAX-G S90mmF2.81  21: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.81  22: XF16-551  23: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.81  24: タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB1  25: ズミクロンR50mm 1  26: SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO1  27: タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB) 1  28: XF50-1401  29: SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO1  30: ズミクロンR50mm1  31: dpQuattro21  32: SIGMA MACRO 70mm F2.81      写真一覧
写真投稿

EF200mm F4 L IS USM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/4L IS USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2668x4000 (5,892KB)
撮影日時 2016-03-03 10:19:01 +0900

1   taketyh1040   2016/3/3 14:43

静かに、目立たないけど、木漏れ日に優しく照らされて、
椿もシーズンを迎えています。

2   taketyh1040   2016/3/3 14:45

訂正
レンズ 70-200mm F4 L IS USM でした。

コメント投稿
TAMRON SP AF 17-50mm F-2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,585KB)
撮影日時 2016-02-27 13:28:51 +0900

1   花鳥風月   2016/3/2 21:57

白梅や 吹雪の如く 咲き揃ひ

コメント投稿
Fuji XF50-140
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T1
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR
焦点距離 140mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/63sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4896 (1,007KB)
撮影日時 2016-03-02 17:13:26 +0900

1   笑休   2016/3/2 20:42

こんばんは。
ほうずき、食用ほうずき・・お菓子のデコレーションとして扱っておりました。
トマトのような味で、おいしいですよ。

コメント投稿
コシナツァイス D21mmF2.8
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 2640x1760 (3,874KB)
撮影日時 2016-02-28 15:34:35 +0900

1   GEM   2016/3/2 19:15

こんばんは
ベタな写真ながらも 矢張り大天守はご紹介しなくては。

コメント投稿
Y/C D35mmF2.8MMJ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (5,343KB)
撮影日時 2016-03-01 11:22:54 +0900

1   GEM   2016/3/2 19:12

こんばんは
ホオズキの袋 今にも破れそうだったのに越冬したとは驚きですね。
この調子だと まだまだ記録を伸ばしそうですね。



コメント投稿
TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 VC
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ 28.0-300.0 mm f/3.5-6.3
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2994x4500 (7,318KB)
撮影日時 2016-03-02 10:29:45 +0900

1   taketyh1040   2016/3/2 13:36

ついに、越冬ホオズキとなりました。
私も、ここまで長期間、ホオズキを追いかけたのは初めてです。
いやぁ〜、強いモノですね〜。(^_^)v スゴイ

コメント投稿
PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4250x2815 (6,073KB)
撮影日時 2016-02-28 14:18:40 +0900

1   花鳥風月   2016/3/1 21:58

くちばしは 花粉まみれの メジロかな

コメント投稿
タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (2,117KB)
撮影日時 2016-03-01 15:42:45 +0900

1   GEM   2016/3/1 20:17

こんばんは
SD15久しぶりに使用して、その使い易さに感動しております。
苦労なく綺麗な写真が撮れる最右翼(決して良い写真という意味ではありません)
SD1Q 前モデルの様な色被りがない事を願っております。
噂ではHタイプは年末の発売とか、待ち遠しい限りです。

2   GEM   2016/3/1 20:38


今日は少し風が強くてぶれておりますが、これは腕の所為です。

コメント投稿
CONTAX-G S90mmF2.8
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (2,684KB)
撮影日時 2016-02-28 16:05:40 +0900

1   GEM   2016/3/1 20:10


 兵どもが夢のあと意味、、、、、

コメント投稿
dp quattro3 50㎜ 2.8
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp3 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (1,113KB)
撮影日時 2015-05-04 14:57:18 +0900

1   笑休   2016/3/1 19:35

今朝、少し、積雪がありましたが、なにも撮らず終わりました。
sd quattro HもCも SIGMAレンズとの相性はどうなのかな??
問題があるとすれば・・そのあたりでは・と思います。

コメント投稿
EF70-200mm F4 L IS USM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/4L IS USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,593KB)
撮影日時 2016-03-01 10:18:21 +0900

1   taketyh1040   2016/3/1 16:14

満開の河津桜にメジロが遊んでいました。

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,550KB)
撮影日時 2016-02-27 13:49:43 +0900

1   花鳥風月   2016/3/1 07:09

紅梅や 今が盛りの 薫りかな

コメント投稿
CONTAX-G S90mmF2.8
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (2,607KB)
撮影日時 2016-02-28 15:46:33 +0900

1   GEM   2016/2/29 22:31

こんばんは
こちらはF5位の絞り値です。

コメント投稿
コシナツァイス D21mmF2.8
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (3,158KB)
撮影日時 2016-02-28 15:19:30 +0900

1   GEM   2016/2/29 22:29

こんばんは
残念ながら、この場所から人が途切れる事がありませんでした。

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,450KB)
撮影日時 2016-02-13 14:05:02 +0900

1   花鳥風月   2016/2/29 22:24

雨上り 梅のことさら 瑞々し

コメント投稿
EF-S 17-85mm F3.5-5.6 IS
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ 17.0-85.0 mm
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2333x3500 (7,472KB)
撮影日時 2004-11-20 12:17:08 +0900

1   taketyh1040   2016/2/29 19:45

肥大した古いデータの整理をしていたら、在りし日の鎌倉大銀杏が出てきました。
久しぶりに「こんなに大きかったんだなぁ〜」と懐かしく見ています。

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,504KB)
撮影日時 2016-02-27 12:12:50 +0900

1   花鳥風月   2016/2/29 06:58

三椏や まだ開かぬか 池の端

コメント投稿
EF50mm F1.2 L
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3333x5000 (7,406KB)
撮影日時 2016-02-23 14:05:56 +0900

1   taketyh1040   2016/2/28 22:35

時々、訪れる、保存されている尋常小学校。
そのたびに、今でも使えそうなモダンな校舎だったのに感服しています。

コメント投稿
コシナツァイス D21mmF2.8
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (3,586KB)
撮影日時 2016-02-28 15:32:25 +0900

1   GEM   2016/2/28 22:14

こんばんは
SD15では換算35㎜、SD1より使い易い画角です。

以前SD1で撮った写真はこちら 陽射しが強く条件は凄く悪かったです。
http://photoxp.jp/pictures/155100/gallery

コメント投稿
CONTAX-G S90mmF2.8
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (2,582KB)
撮影日時 2016-02-28 16:16:16 +0900

1   GEM   2016/2/28 22:03

こんばんは
開放での撮影です、決してボケを楽しむレンズではありませんが、
絞りの値で、描写の違いを楽しめるレンズだと思います。

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3217x4857 (6,656KB)
撮影日時 2016-02-20 11:01:34 +0900

1   花鳥風月   2016/2/28 21:57

春雨や 桜の花を 伝ひ落つ

コメント投稿
XF16-55
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T1
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR
焦点距離 44mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/172sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4896x3264 (2,361KB)
撮影日時 2016-01-19 07:40:07 +0900

1   笑休   2016/2/28 07:49

雪が撮影できるのは来年でしょう。
リベットの車体は珍しいですね。

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (11,586KB)
撮影日時 2016-02-27 13:57:36 +0900

1   花鳥風月   2016/2/28 07:31

朝起きて 散歩がてらに 梅を見る そんな暮らしの できる住宅

コメント投稿
タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (1,846KB)
撮影日時 2016-02-27 11:31:44 +0900

1   GEM   2016/2/27 21:49

こんばんは
柔らかい陽射し お花撮影が楽しくなります。

コメント投稿