レンズテスト掲示板

1: EF70-200mm F4 L IS1  2: タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB ) 1  3: タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB ) 1  4: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.81  5: タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB 1  6: タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB )1  7: EF28-70mm F2.8 L1  8: TAMRON SP AF 17-50mm F-2.81  9: Y/C P85mmF1.21  10: 24-701  11: EF16-35mm F2.8 L1  12: SIGMA DP1 16.6㎜ F4 1  13: PENTAX-DA 55-300mmF4-5.81  14: SIGMA DP1 16.6㎜ F4 1  15: SIGMA DP1 16.6㎜ F41  16: TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 VC1  17: TAMRON SP AF 17-50mm F-2.81  18: Y/C P50mmF1.7AEJ 1  19: Y/C P50mmF1.7AEJ1  20: TAMRON SP AF 17-50mm F-2.81  21: コシナツァイス MP100㎜F2 1  22: Fuji XF50-1401  23: EF100mm F2.8 L IS MACRO1  24: TAMRON SP AF 17-50mm F-2.81  25: タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB 1  26: コシナツァイス MP100㎜F2 1  27: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.81  28: EF 50mm F1.2 L1  29: TAMRON SP AF 17-50mm F-2.81  30: Fuji XF50-140 MCEX161  31: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.81  32: SIGMA 18-35 1      写真一覧
写真投稿

EF70-200mm F4 L IS
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/4L IS USM
焦点距離 81mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3333x5000 (7,810KB)
撮影日時 2016-03-15 11:10:39 +0900

1   taketyh1040   2016/3/15 23:43

梅も、すっかり散り始めましたが、
神社に遅咲きの梅が、まだ綺麗な花をつけていました。

コメント投稿
タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB )
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (1,883KB)
撮影日時 2016-03-15 11:29:36 +0900

1   GEM   2016/3/15 22:32


白梅も綺麗な状態でした。

(今夜は 追っかけリーチのない事を願っています)

コメント投稿
タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB )
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (1,927KB)
撮影日時 2016-03-15 11:03:38 +0900

1   GEM   2016/3/15 22:28

こんばんは
少し遅咲きの梅を撮りに、春の陽光を受け妖艶に咲いていました。

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4483x2969 (5,428KB)
撮影日時 2016-03-12 11:53:14 +0900

1   花鳥風月   2016/3/14 21:40

木蓮や 蕾象牙の 並ぶ様

コメント投稿
タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (2,053KB)
撮影日時 2016-03-14 16:26:56 +0900

1   GEM   2016/3/14 21:21


ネコヤナギ続きです。

コメント投稿
タムロンSP90mmF2.5マクロ(52BB )
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (1,930KB)
撮影日時 2016-03-14 16:17:43 +0900

1   GEM   2016/3/14 21:20

こんばんは
雪景色素敵ですね、毎回機会があれば撮りに出かけ様と思うのですが、、、
夕方近くに陽射しが、仕事も一段落していたので、ネコヤナギが咲いている所へ慌てて移動。

コメント投稿
EF28-70mm F2.8 L
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ 28.0-70.0 mm
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F14
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2661 (6,902KB)
撮影日時 2003-01-25 12:52:19 +0900

1   taketyh1040   2016/3/14 20:28

昨日から、冬の最後を実感させるような冷たい雨が降り続いています。
もうすぐ冬も終わりそうですが、冬らしい写真を振り返って見ました。

コメント投稿
TAMRON SP AF 17-50mm F-2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,719KB)
撮影日時 2016-02-28 10:14:47 +0900

1   花鳥風月   2016/3/13 21:58

紅白の 梅に青山 柔ひ雲

コメント投稿
Y/C  P85mmF1.2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5DS
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5792x8688 (33,683KB)
撮影日時 2016-03-13 13:03:54 +0900

1   GEM   2016/3/13 19:48

こんばんは
季節が少し後戻りした様な今日 小さな春を探しに出かけました。
(どちらも開放です)

コメント投稿
24-70
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D610
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4016x6016 (2,297KB)
撮影日時 2014-12-09 16:46:52 +0900

1   笑休   2016/3/13 18:58

DPだと思って・・どうもNikonのようです。

コメント投稿
EF16-35mm F2.8 L
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ EF16-35mm f/2.8L USM
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5000x3333 (14,542KB)
撮影日時 2016-03-13 11:41:24 +0900

1   taketyh1040   2016/3/13 13:41

久しぶりに、このレンズを着けて歩いてみました。
思っていたより抵抗もなく、大分、自分も広角系に馴染んできたのかもしれません。(^_^)v

コメント投稿
SIGMA DP1 16.6㎜ F4
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3048x4573 (11,260KB)
撮影日時 2008-04-12 14:20:17 +0900

1   GEM   2016/3/13 10:00

おはようございます
これもDP1の写真の中で気に入っている一枚です。
京都御所 さすが背景にも格調高さが漂っている様。

レンズ板 古い写真でも俳句付き写真よりは目的に適っているでしょ!

コメント投稿
PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,015KB)
撮影日時 2016-03-05 10:15:20 +0900

1   花鳥風月   2016/3/12 20:31

メジロ跳ね 桜の中を めくるめく

コメント投稿
SIGMA DP1 16.6㎜ F4
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3048x4573 (8,320KB)
撮影日時 2008-03-09 13:12:28 +0900

1   GEM   2016/3/12 19:18

こんばんは
笑休さんに 続いて初代のこの素直な発色。
以前にも投稿させて頂きましたが、自分も気に入っている一枚です。

コメント投稿
SIGMA DP1 16.6㎜ F4
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (309KB)
撮影日時 2014-12-01 16:53:08 +0900

1   笑休   2016/3/12 18:45

SD9と同じように・・初代DP1も凄いです。

コメント投稿
TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 VC
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ 28.0-300.0 mm f/3.5-6.3
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2662 (4,914KB)
撮影日時 2016-03-12 10:49:01 +0900

1   taketyh1040   2016/3/12 13:46

普段は池にいるカモも、春めいてきたせいか、人で賑わう噴水の縁をのんびり散歩。
まるで誘うように、小さな子供達と追いかけっこを楽しんでいました。

コメント投稿
TAMRON SP AF 17-50mm F-2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (5,916KB)
撮影日時 2016-03-05 14:28:12 +0900

1   花鳥風月   2016/3/12 07:09

山茱萸の 蕾ぽちぽち 開きだし

コメント投稿
Y/C P50mmF1.7AEJ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1512x2268 (2,420KB)
撮影日時 2016-03-11 10:04:14 +0900

1   GEM   2016/3/11 21:45

こんばんは
絞りを開け気味に、ピントはルーフのリベット(是非拡大してご覧下さい)

コメント投稿
Y/C P50mmF1.7AEJ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1500sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1512x2268 (3,508KB)
撮影日時 2016-03-11 09:34:32 +0900

1   GEM   2016/3/11 21:41

こんばんは
以前も投稿したフォトジェニックなバス、今回は初代フォビオンで。
以前SD15とズミクロンR50mmで撮った写真は↓ 画角はどちらも換算85mmです。
http://photoxp.jp/pictures/161364/gallery

コメント投稿
TAMRON SP AF 17-50mm F-2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,963KB)
撮影日時 2016-02-27 14:08:05 +0900

1   花鳥風月   2016/3/10 21:17

梅と見る 島影霞む 昼下がり

コメント投稿
コシナツァイス MP100㎜F2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5DS
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5792x8688 (21,101KB)
撮影日時 2016-03-06 10:33:43 +0900

1   GEM   2016/3/10 19:35

こんばんは
キヤノンのマクロは等倍撮影可能でこちらは1/2倍まで。
小さな三つ又のCU撮影の場合 このレンズでは少し物足りない気がします。

コメント投稿
Fuji XF50-140
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T1
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR
焦点距離 140mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/155sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4896x3264 (1,105KB)
撮影日時 2016-03-10 14:46:25 +0900

1   笑休   2016/3/10 17:19

河津桜が満開になりました。

コメント投稿
EF100mm F2.8 L IS MACRO
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (4,618KB)
撮影日時 2016-03-10 11:01:10 +0900

1   taketyh1040   2016/3/10 17:13

やっと、三つ叉の花が咲いてきました。

コメント投稿
TAMRON SP AF 17-50mm F-2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,902KB)
撮影日時 2016-02-28 10:01:03 +0900

1   花鳥風月   2016/3/10 07:03

ちらちらと 小雪の蕾 枝垂れ梅

コメント投稿