スマートフォンカメラ掲示板

スマートフォンや携帯電話で撮影した写真用掲示板です。

1: 玉子焼き5  2: 風連湖3  3: フェリーから ②3      写真一覧
写真投稿

玉子焼き
Exif情報
メーカー名 KDDI-CA
機種名 A5406CA
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/16sec.
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 640x480 (97KB)
撮影日時 2005-09-18 16:39:04 +0900

1   Pu_tos公爵   2005/9/23 20:12

これがかの有名な明石の玉子焼き
もちろんおだしでたべます
間違ってもソースなどつけないように
最近は価格も上がり20個550円
但し駅前だと15個600円とかになり、大阪にくると10個600円でまずい

2   へい柔道   2005/9/24 12:41

安いな。食いたいな。

携帯電話カメラを活かしたアングルですよね。
一眼レフだとこういうのはなかなか撮れないなぁ。
あっちっちで(笑)。

3   Pu_tos公爵   2005/9/24 14:29

これは食物モードで撮影しました

4   へい柔道   2005/9/28 03:04

ホントにそんな撮影モード、あるの?
信じちゃうよ。

5   Pu_tos公爵   2005/9/28 07:30

食べ物モードありますよ

撮影モードは人物、風景、夜景、人物+風景、トワイライト、食べ物、文字、スポーツ、花火です

あと画質設定やら、WBやらGPS情報付加ですね
もちろんセルフタイマーもマクロ設定もあります

ついでに言いますとイチバン大きなサイズが2048×1536です

コメント投稿
風連湖
Exif情報
メーカー名 KDDI-CA
機種名 A5406CA
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/103sec.
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x2048 (1,357KB)
撮影日時 2005-09-04 11:55:19 +0900

1   Pu_tos公爵   2005/9/23 19:59

国内最大のハクチョウ飛来地と言われる根室の風連湖です
この日は遠くに丹頂が飛んでいるのを見ました

2   へい柔道   2005/9/24 12:44

うまい。

支配人、もう次回はカメラ持って行かなくてよろしい(笑)。
・・・とすると、めちゃ身軽になりまするな。

3   Pu_tos公爵   2005/9/24 14:26

カメラ要らんかなぁとも思いましたが、500mmのような望遠がないんです
まぁ携帯用のPLフィルターは見つけました
しかし全然役立たずだった
あともうすこし広角が欲しいんですよね
で、欲をいうなら防水だと最高なんですが…

コメント投稿
フェリーから ②
Exif情報
メーカー名 KDDI-CA
機種名 A5406CA
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/455sec.
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x2048 (1,187KB)
撮影日時 2005-08-29 18:09:00 +0900

1   Pu_tos公爵   2005/9/23 19:50

これも同じく新日本フェリーです
船旅は最高です

2   Pu_tos公爵   2005/9/26 23:37

今日も携帯持ってウロウロ
ハッとする被写体にはなかなか出会えませんね

3   へい柔道   2005/9/28 03:03

ハッとさせてくださる写真を期待しております。

コメント投稿