スマートフォンや携帯電話で撮影した写真用掲示板です。
1 立夏 2007/12/26 10:27 もう少し近付いて…。
もう少し近付いて…。
1 立夏 2007/12/26 10:24 もう、クリスマスは終わりましたが毎年地元で、派手に綺麗に電飾されるお家です。奥にみえる、大きなサンタの人形は人が近付くと踊ります。センサーでもあるのかな。
もう、クリスマスは終わりましたが毎年地元で、派手に綺麗に電飾されるお家です。奥にみえる、大きなサンタの人形は人が近付くと踊ります。センサーでもあるのかな。
2 K 2007/12/27 13:59 立夏さんはじめまして!華やかで良い雰囲気ですね。私も携帯で撮影すると黒く写る部分があります、カシオも日立も出るのですね。
立夏さんはじめまして!華やかで良い雰囲気ですね。私も携帯で撮影すると黒く写る部分があります、カシオも日立も出るのですね。
3 立夏 2007/12/27 16:09 ありがとうございます。Kさんはこれから、黒いのを気にせず、いっぱい撮れますね。うつす物や明るさによって、出る時と出ない時があるのでずっと、そのままにしてました。もう、2年以上は使ってるので、どっかガタでてがきても仕方ありませんよね。隙間が無いように見えるのにホコリが入り込んでしまうのか、それとも私のもカビなのか…。AUショップのお姉さんによるとレンズ内のクリーニングは無料だそうなので、年明けに修理にだしてきます。
ありがとうございます。Kさんはこれから、黒いのを気にせず、いっぱい撮れますね。うつす物や明るさによって、出る時と出ない時があるのでずっと、そのままにしてました。もう、2年以上は使ってるので、どっかガタでてがきても仕方ありませんよね。隙間が無いように見えるのにホコリが入り込んでしまうのか、それとも私のもカビなのか…。AUショップのお姉さんによるとレンズ内のクリーニングは無料だそうなので、年明けに修理にだしてきます。
1 立夏 2007/12/26 10:17 人が集まっていたので、見に行ったらロボット対決をしてました。
人が集まっていたので、見に行ったらロボット対決をしてました。
1 hammer 2007/12/26 00:23 撮影は食べ物モードで
撮影は食べ物モードで
1 hammer 2007/12/26 00:13 美味
美味
1 染井吉野 2007/12/25 22:05 無添加カスタードプリンこれが適度なあまさで妙なやわらかさはないです
無添加カスタードプリンこれが適度なあまさで妙なやわらかさはないです
1 しょ 2007/12/25 20:10 もう一発。フードをつけたレンズとカメラを撮りたかったのです。
もう一発。フードをつけたレンズとカメラを撮りたかったのです。
1 しょ 2007/12/25 20:09 カメラを撮るカメラを持っていないのでケータイで挑戦。色はCaptureNXで整えました。
カメラを撮るカメラを持っていないのでケータイで挑戦。色はCaptureNXで整えました。
1 染井吉野 2007/12/25 07:03 なんどたべてもおいしいいつたべてもおいしい
なんどたべてもおいしいいつたべてもおいしい
1 ボロン 2007/12/22 20:22 街灯と同じ日に撮った写真です。難波駅周辺の様子
街灯と同じ日に撮った写真です。難波駅周辺の様子
1 K 2007/12/17 00:54 自分はこの花よりも弱いのではないかと感じました。
自分はこの花よりも弱いのではないかと感じました。
1 K 2007/12/17 00:48 ご無沙汰してました! 今まで携帯のレンズにカビが生えてたのですが、思い切って分解して拭いたところ、蘇生したのでつい撮影してしまいました。(照)
ご無沙汰してました! 今まで携帯のレンズにカビが生えてたのですが、思い切って分解して拭いたところ、蘇生したのでつい撮影してしまいました。(照)
2 立夏 2007/12/26 10:08 カスミソウの白がほわんとしていて、なごみますね。ご自分で分解されたんですかぁ!無事に復活できて、良かったですね。私の携帯もレンズの中にホコリなのか、白ぽいものを撮ると、黒い点がうつります。
カスミソウの白がほわんとしていて、なごみますね。ご自分で分解されたんですかぁ!無事に復活できて、良かったですね。私の携帯もレンズの中にホコリなのか、白ぽいものを撮ると、黒い点がうつります。
1 立夏 2007/12/16 21:42 これまた、2年も前の写真です。食べかけでごめんなさい、でも美味しかった。
これまた、2年も前の写真です。食べかけでごめんなさい、でも美味しかった。
1 ボロン 2007/12/16 22:38 かわいい魚ですね。この魚はどちらで捕れるたのでしょうか?
かわいい魚ですね。この魚はどちらで捕れるたのでしょうか?
2 立夏 2007/12/17 01:18 毎年この時期に見れるのを楽しみにしてるんです。JR阪和線の、ある駅前の高層マンションで捕獲できますよ。
毎年この時期に見れるのを楽しみにしてるんです。JR阪和線の、ある駅前の高層マンションで捕獲できますよ。
3 立夏 2007/12/16 21:32 こちらは、今年の魚のイルミです。去年の方がピカピカ激しく光ってたので、おとなしめにうつりました。
こちらは、今年の魚のイルミです。去年の方がピカピカ激しく光ってたので、おとなしめにうつりました。
1 ボロン 2007/12/15 18:53 難波駅周辺のイチョウの木も散ってきました。落葉で黄色の絨毯になってます。
難波駅周辺のイチョウの木も散ってきました。落葉で黄色の絨毯になってます。
1 モジー 2007/12/15 19:08 日陰を写す時はWBを日陰にするといい色が出ますよ
日陰を写す時はWBを日陰にするといい色が出ますよ
2 ボロン 2007/12/15 18:51 大阪難波 歌舞伎座前の街路灯です。
大阪難波 歌舞伎座前の街路灯です。
3 filmです 2007/12/19 09:51 初めまして、こんにちは。 侮りがたいカメラ付き携帯電話ですね、買い替えに当り、此の機種と最後迄迷いました。(カメラだけでなく、全体の使い勝ってで、結局違う機種を選んでしまいましたが)きっとこれ買っていても、後悔はしなかったんじゃないかしら〜と、ふと心に迷いが過りました。
初めまして、こんにちは。 侮りがたいカメラ付き携帯電話ですね、買い替えに当り、此の機種と最後迄迷いました。(カメラだけでなく、全体の使い勝ってで、結局違う機種を選んでしまいましたが)きっとこれ買っていても、後悔はしなかったんじゃないかしら〜と、ふと心に迷いが過りました。
4 ボロン 2007/12/19 22:40 こんにちは・・・といいながらも今は夜なんですが(笑)ブログ読ませてもらいました。大阪の方でしょうか、810Tを買われたんですね?うちは810Tも1台使っています(GPS機が1台は欲しかったので)SoftBankでしたらこの機種は一押しですよ。写真だけでなく動画も綺麗だし音楽も高音質です。
こんにちは・・・といいながらも今は夜なんですが(笑)ブログ読ませてもらいました。大阪の方でしょうか、810Tを買われたんですね?うちは810Tも1台使っています(GPS機が1台は欲しかったので)SoftBankでしたらこの機種は一押しですよ。写真だけでなく動画も綺麗だし音楽も高音質です。
5 ボロン 2007/12/15 23:35 ありがとうございます。そうですね、確かに日陰になってましたね。普段自動ばかりなので今度試してみる事にします。
ありがとうございます。そうですね、確かに日陰になってましたね。普段自動ばかりなので今度試してみる事にします。
1 染井吉野 2007/12/12 06:27 エビフライカレー食べましたおいしかったです
エビフライカレー食べましたおいしかったです
1 ボロン 2007/12/11 22:51 難波駅周辺の道路は今イチョウがとてもきれいです。他のサイトにもアップしてますが、こちらはズームしてます。
難波駅周辺の道路は今イチョウがとてもきれいです。他のサイトにもアップしてますが、こちらはズームしてます。
1 立夏 2007/12/11 19:59 去年撮ったものです。クリスマスなのに何故か魚。クリスマスの時期になると、あるマンションの1室でこのイルミが見れます。場所は秘密です。知ってる人は言っちゃいけませんよ。今年も魚のイルミが出てました、でも去年のが何故か上手く撮れたので。
去年撮ったものです。クリスマスなのに何故か魚。クリスマスの時期になると、あるマンションの1室でこのイルミが見れます。場所は秘密です。知ってる人は言っちゃいけませんよ。今年も魚のイルミが出てました、でも去年のが何故か上手く撮れたので。
1 染井吉野 2007/12/11 06:22 やっぱ冬はこたつに猫さんが定番でせう
やっぱ冬はこたつに猫さんが定番でせう
1 染井吉野 2007/12/10 22:43 これがすりゴマがいいんですな
これがすりゴマがいいんですな
1 まっちゃん 2007/12/8 21:58 とある駅前のイルミネーション
とある駅前のイルミネーション
1 まっちゃん 2007/12/5 21:42 ご一緒しませんか
ご一緒しませんか
2 ボロン 2007/12/6 07:41 2回つけちゃダメよっていうルールでしたよね。その辺は結構安く呑めていいですよね。昔勤務先が近かったのでよく行ってました。
2回つけちゃダメよっていうルールでしたよね。その辺は結構安く呑めていいですよね。昔勤務先が近かったのでよく行ってました。
1 まっちゃん 2007/12/5 07:10 おばあちゃん どいて見えないよ
おばあちゃん どいて見えないよ