ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: トンネルを抜けると其処は・・・4  2: 眩しい朝8  3: みなとみらいをみる3  4: 小さいツララ!4  5: サザンカの季節5  6: 正月なのに・・4  7: 初詣3  8: 岩手山 冬晴れ5  9: 神宮の夜店4  10: ゆらめき4  11: 赤レンガ4  12: 岩手山からおめでとう3  13: 土のイルミーネーション♪1  14: 冬の海8  15: こんなに大雪が降ったのどこ?11  16: 謹賀新年・・・9  17: 謹賀新年3  18: 2011年明けましたぁ!7  19: モーニング スマイル5  20: 凄い吹雪です。5  21: 海の向こうに富士1  22: 雪とイルミーネーション7  23: 大仏1  24: 観覧車4 121  25: 富士山2  26: 横浜ランドマークタワーを見上げる。2  27: 小人さんのリンゴ?4  28: 落ち葉みち1  29: シンプル ラーメン7  30: 今風でないラーメン屋さーん1  31: 夕暮れ・・・4  32: カワセミ冬寒6      写真一覧
写真投稿

トンネルを抜けると其処は・・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-m
ソフトウェア PaintShop Photo Pro 13.00
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,384KB)
撮影日時 2011-01-03 09:56:08 +0900

1   hide5050   2011/1/5 20:14

岡山南部に住んでいるもので、雪を見ると
北部の方には申し訳ないですけど嬉しくなってきます(*^▽^*)

しかし通勤途中の路面の凍結には参ります・・・(/□≦、)

一度こんな写真を撮りたくて先輩が運転している横からパシャリ!

2   ペッタンコ1号   2011/1/6 18:01

トンネルの向こうはきれいな雪景色。何かわくわくしますね。
私、富山なので雪になれているはずなのですが、雪が降るとうれしくなります。いっぱい積もったら除雪で大変なんですが、それ以上の魅力があるんですね。

3   赤いバラ   2011/1/7 00:35

hide5050さん こんばんはー^
吹雪いてたりとかはトンネルは、ほんとうにありがたいですね。
このカーブの線トンネルを出たあとは銀色の世界 なんか良い感じです(^-^)

4   Booth-K   2011/1/8 00:59

何か惹かれるのは何だろう?と考えていましたが、トンネルの中と外で、二つの世界のギャップなのかなぁ。理屈はともかく、何か良い感じ。

コメント投稿
眩しい朝
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K20D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2173x3271 (1,968KB)
撮影日時 2010-12-28 10:05:25 +0900

1   ウォルター   2011/1/10 23:36

ペッタンコ1号さん 遅ればせながら明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
上野動物園、なかなかよい環境ですね。
シャープな写りが気持ちいいですね。

4   ペッタンコ1号   2011/1/6 17:57

hide5050さん、ありがとうございます。
アハ、私も同じ目になってましたか(^_^;)

5   赤いバラ   2011/1/7 00:28

ペッタンコ1号さん こんばんはー^

美しい朝 美しい鳥さん♪
水面の眩しさが気持ちよさそうです。
スカット爽やかな朝のようです。

6   Booth-K   2011/1/8 00:56

動物園は、サギさんも過ごしやすいんでしょうね。
シャープな眼差しです。

7   ペッタンコ1号   2011/1/10 22:25

赤いバラさん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
そう、天気のよい、気持ちのよい朝でした。
サギさんにとっても、食べ物も見つけやすいし、いいところなのかも知れませんね。

8   ペッタンコ1号   2011/1/15 06:00

ウォルターさん、ありがとうございます。
なかなかCanon板に投稿できなくてすみません。今年もよろしくお願いします。
上野動物園、今年の1回目は時間もなく、なかなかいいところを見つけられなかったんですが、2回目に行ったとき、このペンギン池のサギさんを見つけて気に入ってしまいました。まだ探せばいいところがあるかも。

コメント投稿
みなとみらいをみる

1   鼻水太朗   2011/1/4 10:31

二人の人影 この後 チュー〜〜〜〜したぞ! カアチャン抱き寄せたが突き飛ばされたぁ〜〜!。

2   hide5050   2011/1/4 16:48

鼻水太朗さん こんにちは。

曇天具合がなんとも言えませんね〜。
今にも雪でも降って来そうです。
そんな時には熱い接吻が心も体も暖まっていいですね〜!
・・・若いうちだけですが・・・Σ(‾ロ‾lll)

3   赤いバラ   2011/1/4 19:22

鼻水太郎さん こんばんはー^

みなとみらい 見させて頂きました。
横浜へ行きたくなっちゃいそうです(^-^)

コメント投稿
小さいツララ!

1   hide5050   2011/1/4 01:45

皆さん 今年も宜しくお願いします。

で、・・・今年の写真初めにと先輩と
山陰に雪景色を撮影しに行ってきました。

雪景色撮影は初めてで全然うまく撮影できなかったのですが
そこでツララの赤ちゃんを見つけました(≡^∇^≡)

exifの方はどうもPaintShopに読み込むと情報が消えてしまうみたいで
困っております〜。
カメラは pentax k-m で 焦点距離は200ミリぐらいです。

2   赤いバラ   2011/1/4 19:29

hide5050さん こんばんはー^

先こされましたツララを撮ろうかなぁーと思っていたのですが・・・
いろんな形に見えたりしますので面白いですよね♪

3   ペッタンコ1号   2011/1/5 06:57

ちょっと丸っこいつららも、かわいらしくていいですね。こちらは、まだつららができるほど寒くならないので撮れてませんが、そろそろかも。

4   hide5050   2011/1/5 18:48

赤いバラさん こんばんは!

コメント有難うございます〜。
先を越しちゃいましたか〜(^-^)
先輩が滝を撮影している間、私はお堂の屋根からこんにちは!
しているツララの赤ちゃんを撮影していました〜。
ツララの中の気泡が美しかったもので・・・

ペッタンコ1号さん こんばんは!

コメント有難うございます。
本当はもっとごっついツララを探していたのですが、なかなか
見つからなくて・・・
これからもっと寒くなるので見れるかも!
私の住んでいるところは南部なのでツララはめったにお目に
かかりませんけど、また機会が合ったら見に行きたいですね〜。

コメント投稿
サザンカの季節
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.40.2
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (631KB)
撮影日時 2011-01-03 13:38:11 +0900

1   Booth-K   2011/1/4 00:29

紅葉に代わり、街を華やかにしてくれる山茶花はいいですねぇ。

2   赤いバラ   2011/1/4 19:33

Booth-kさん こんばんはー^

明けましておめでとうございます。
本年も宜しく願います。

明るいローズピンクカラーが爽やかですね♪

3   Booth-K   2011/1/8 01:01

赤いバラさん、この季節はついつい色があるものに吸い寄せられてしまいます。

4   ペッタンコ1号   2011/1/10 22:30

いいですねえ。とってもきれいなサザンカの花ですね。
私も今日写してみましたが、花びらが汚れているのや枯れているのばかりで、なかなかきれいなのが見つかりませんでした。

5   Booth-K   2011/1/11 00:00

ペッタンコ1号さん、私も今日一回りしてみましたが、全体的にピークは過ぎてしまった様です。この季節にはありがたい色なんですがねぇ。

コメント投稿
正月なのに・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.01
レンズ FA 31mm F1.8 Limited
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (1,771KB)
撮影日時 2011-01-03 11:33:14 +0900

1   Booth-K   2011/1/3 23:42

まだ紅葉しているとは・・。
本年もよろしくお願い致します!

2   赤いバラ   2011/1/4 19:26

Booth-kさん こんばんはー^
新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しく願います。

えっ!? まだ紅葉を見られるのですか? えっ!?
夢のようですぅ♪

3   ペッタンコ1号   2011/1/5 06:51

なんと、まだこんなに鮮やかだとは。すごいですね。

4   Booth-K   2011/1/8 01:04

赤いバラさん、札幌では信じられないですよねぇ。
ペッタンコ1号さん、東京でもある意味信じられないという感じですね。明日、また見に行ってこようかな。

コメント投稿
初詣
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.10
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1728x1152 (506KB)
撮影日時 2011-01-02 15:54:14 +0900

1   染井吉野   2011/1/3 13:09

新年あけましておめでとうございます、

2   赤いバラ   2011/1/4 19:24

染井吉野さん 

新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しく願います(^-^)
凄い人ですね

3   ペッタンコ1号   2011/1/5 06:53

初詣、いい天気でよかったですね。私はお寺に行ったんですが、メモリーカードを忘れていっちゃって(^_^;)だめでした。

コメント投稿
岩手山 冬晴れ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (4,995KB)
撮影日時 2010-12-30 10:08:23 +0900

1   masa   2011/1/2 23:05

盛岡の冬。大雪の前日、12月30日は素晴らしい快晴でした。

2   PINK★ROCKER   2011/1/3 12:04

美しい山と青空ですね〜
僕も、白い雪と青い空、見たくなって来ました〜♪

3   赤いバラ   2011/1/3 21:31

masaさん こんばんはー^
今年も宜しく願います。
きーれぃな青空です!
白と青のコントラストいですね♪

4   Booth-K   2011/1/3 21:52

明けましておめでとうございます。
爽やかな風景ですね。本年もよろしくお願い致します。

5   masa   2011/1/4 21:59

PINK★ROCKERさん、赤いバラさん、 Booth-Kさん、ありがとうございます。
今年もPNTAX板、どうぞよろしくお願いします。
この景色、毎年、夏に帰省した折に撮るのですが、雪のシーンは初めてでした。
新しい年、この風景のように、凛とした生き方をしていきたいと思います。

コメント投稿
神宮の夜店
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 10.2mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,055KB)
撮影日時 2011-01-02 16:40:59 +0900

1   赤いバラ   2011/1/2 22:50

こんばんはー^
夕方でも人人でした。
賑わっておりまして「、おみくじ」は末吉でした。

2   PINK★ROCKER   2011/1/3 12:07

初詣〜、正月ならではの、良い雰囲気ですね〜♪

3   Nozawa   2011/1/3 13:21

今日は

 赤いバラさんらしいユーモアの入った素晴しい画像です。

4   赤いバラ   2011/1/3 19:37

ロッカーさん こんばんはー^
何故か?夜店に売っているものは珍しいものでは
ないのですけど食べたくなる気分に誘われますね?
不思議とウキウキになったりです(^-^)


Nozawaさん こんばんはー^

人のお顔を写るといけませんので位置をずらして分かりにくくしながら撮りました。
今年はどんな年になるのかなぁーとぺチャぺチャしゃべりながらでした。

コメント投稿
ゆらめき

1   鼻水太朗   2011/1/2 09:28

めずらしくそこそこにあまりブレずに撮れた。

2   赤いバラ   2011/1/3 21:33

鼻水太郎さん こんばんはー^
明けましておめでとうございます。
今年も宜しく願います。

夜のランドマークタワー水面の写り綺麗です。
街の灯りがと口ずさみますね♪

3   Booth-K   2011/1/3 21:51

明けましておめでとうございます。
良い雰囲気ですね。クロスフィルターが効いています。

4   ペッタンコ1号   2011/1/5 06:50

わあ、きれいな色合いですね。手持ちですか。すごい。

コメント投稿
赤レンガ

1   鼻水太朗   2011/1/2 09:21

横浜で撮りました、HDR好み指定仕上げです、へへ!。

2   masa   2011/1/3 10:18

太朗さん、横浜ですか。
どこへ行かれても太朗さんの目は被写体をキッカリと観ておられるように思います。
等倍で拝見すると一層そう思います。

3   PINK★ROCKER   2011/1/3 12:05

赤レンガ倉庫〜、大好きな場所です♪
大桟橋Pデッキから見るここが、大好きなんですよ〜
|電柱|。´・ω・。)ゞエヘ

4   赤いバラ   2011/1/3 21:29

鼻水太郎さん こんばんはー^
横浜の赤レンガ倉庫ははじめて拝見します。
ベイブリッジが側にあるではありませんか
山下公園の近くですよね?たしか?
見に行けばよかったです。
大きい赤レンガですね♪

コメント投稿
岩手山からおめでとう
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F22
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (5,177KB)
撮影日時 2011-01-01 12:14:24 +0900

1   masa   2011/1/2 01:50

年末から女房の実家岩手へ行っておりましたところ、大晦日から元日にかけて
大雪となり、ローカル線が全てストップ、国道も大渋滞。
やっとのことで帰京しました。
でも、昼から晴れて素晴らしい純白の岩手山に会うことができました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2   赤いバラ   2011/1/2 02:57

masaさん こんばんはー^

新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しく願います。
岩手も凄い雪ですねー 広々とした景色見ていても広々とした気分で見ておりました。

3   masa   2011/1/2 11:35

赤いバラさん、おめでとうございます。今年もどうぞよろしく。
岩手は女房の実家です。昨年、義父が亡くなり義母独りで暮らしておりますので、一緒に年越しをいたしました。
雪、降っているときは暗く陰鬱ですが、あがって陽が射すと得も言われぬ明るさを感じます。
2011年、明るい年になりますように。

コメント投稿
土のイルミーネーション♪
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 6.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,721KB)
撮影日時 2011-01-01 16:25:03 +0900

1   赤いバラ   2011/1/1 22:43

こんばんはー^
おそらく土をイメージしたものだと思います。
夕方の暗さが丁度よく綺麗でした。

コメント投稿
冬の海
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2048x1536 (1,231KB)
撮影日時 2011-01-01 15:54:37 +0900

1   赤いバラ   2011/1/1 22:41

こんばんはー^

白とブルーあっさり系の色合いですが冬らしく雪が積もっておりまして
街は綺麗でした。
此処は海ですが空の青さも丁度よいので撮りました。

4   赤いバラ   2011/1/2 09:19

ペッタンコ1号さん こんにちはー^
本年も宜しく願います。

昨年の終わりちかくに纏め降りで、こんなに積もりました。
冬の海は寒そうですが青さが綺麗なので、けっこう冬の海は好きです。
お褒め頂いてありがとうございます(^-^)

5   写好   2011/1/4 21:07

見ているだけで寒々としてきます。「冬の海が好き」流石は北海道の方ですね♪
「伊吹おろし」にコメントありがとうございました。

6   赤いバラ   2011/1/6 00:03

写好さん こんばんはー^
見るからに寒々としております冬の海です。
青と白の配色が好きな者です。
わざわざ、お礼のコメントありがとうございますぅ(^-^)♪

7   バリオパパUK   2011/1/7 00:21

うわーっ、全体的に青白くていいですねえ!

8   赤いバラ   2011/1/7 00:24

バリオパパUKさん こんばんはー^

北海道の景色とか風景は青白の撮影が多いです。
おっしゃるとおり青白でしょう
はい 私は色白でーすなんちゃってぇ〜♪

お褒め頂いてありがとうございます(^-^)

コメント投稿
こんなに大雪が降ったのどこ?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,046KB)
撮影日時 2011-01-01 10:29:24 +0900

1   Nozawa   2011/1/1 12:05

 皆さんお早うございます。
新年の挨拶は失礼させていただきます。

 こんなに大雪がフッタの何処?(^^;

7   Nozawa   2011/1/2 03:56

 T.M.@横さん、浜ペッタンコ1号さん、赤いバラさん、今晩は
新年の挨拶は失礼させていただきます。

 随分と大雪です。
グレーダーでは除雪もまにあいません。ロータリー除雪車でなくては駄目です。
いったん国道も除雪しましたがまた大山町で不通みたいです。
いよいよカマクラ生活です。
 電気も配電線が断線で昼間はとまってましたが夜に通電しました。いよいよもって陸の孤島です。

今年も宜しくお願いいたします。

8   masa   2011/1/3 10:05

Nozawaさん、今年もどうぞよろしく。
東京の人間には、たまの大雪は珍しさで新鮮な興奮をもたらしてくれますが、日本海側の方には生活の妨げとなる厄介もの。
春に向けて、雪に負けずにお暮らしくださいますよう。

9   Nozawa   2011/1/3 13:20

 masaさん、今日は、新年の挨拶は遠慮させていただきます。
此方こそ今年もよろしくお願いいたします。

 国道九号の不通も、山陰線の不通もホボ解消しましたが一部また残っているようです。
年末から正月休みに入った以降にドカ雪が降りましたので対応が間に合わなかった様子ですね。

10   Booth-K   2011/1/3 21:54

明けましておめでとうございます。
今回の降り方は凄いですね。本年もお願い致します。

11   Nozawa   2011/1/4 05:42

Booth-Kさん、お早う御座います。
 新年の挨拶は失礼させていただきます。
此方こそ今年も宜しくお願いいたします。

 年末元日の大雪は1m位積もりました。半分くらい解けました。
山陰線、国道九号の不通、中国電力線の断線など色々沢山ありました。どれもほぼ開通しましたが、電力線は田舎などにまだ未開通があるようです。

コメント投稿
謹賀新年・・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.40.1
レンズ
焦点距離 95mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (691KB)
撮影日時 2011-01-01 06:59:35 +0900

1   PINK★ROCKER   2011/1/1 10:43

2011年が、素晴らしい年でありますように...
 
 今年も宜しくお願い致します...

使用レンズ:smc PENTAX-DA★50-135mmF2.8ED AL[IF]SDM

                           2011.01.01 元旦

5   PINK★ROCKER   2011/1/2 09:53

鼻水太朗さん!
こちらこそ、宜しくお願いします...
寝てるつもりが、ついつい、目が覚めてしまい、行って来ました〜

ペッタンコ1号さん!
有難う御座います...
そう言うコメント頂きますと、寒いのに行った甲斐があったと
今年の励みになります♪こちらこそ、今年も、宜しくお願いします...

バラさん!
謹賀新年です、こちらこそ、こちらにの板でも、宜しくどーぞ♪
元旦から、ついつい、撮っちゃいますよね〜

6   masa   2011/1/3 10:10

PINK★ROCKERさん、凛とした初日の出ですね。身が引き締まります。
今年もどうぞよろしく。

7   PINK★ROCKER   2011/1/3 12:06

masaさん!
こちらこそ宜しくお願いします...
寒くて、身が引き締まりながらの撮影でした〜
今年は、撮影用の手袋を初買い物しました(・∀・)♪+.゜

8   Booth-K   2011/1/3 21:54

明けましておめでとうございます。
いやぁ、新年っぽくていいですね。

9   PINK★ROCKER   2011/1/4 17:42

Booth-Kさん!
明けましておめでとうございます...
新年ぽく、見事に上がってくれました〜♪

コメント投稿
謹賀新年
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Able CV Exif Writer Ver4.1
レンズ DA 50-200mm F4-5.6
焦点距離 138mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 912x608 (215KB)
撮影日時 2010-12-29 10:05:42 +0900

1   T.M.@横浜   2011/1/1 03:17

本年もよろしくお願いいたします。

2   鼻水太朗   2011/1/1 12:17

今年もご指導よろしくお願いします。

年賀いいですね、また 横浜・江ノ島にいきますね。
海・江ノ電・坂道のコラボ写真撮影わすれましたので。

3   赤いバラ   2011/1/2 02:38

TM@横浜さん こんばんはー^

明けましておめでとうございます。
今年も宜しく願います。

渋きが爽やかですね♪

コメント投稿
2011年明けましたぁ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 8.2mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2048x1536 (1,768KB)
撮影日時 2011-01-01 00:11:31 +0900

1   赤いバラ   2011/1/1 00:46

皆さま

新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しく願います。

3   鼻水太朗   2011/1/1 12:18

今年もご指導よろしくお願いします。

これは作られたんですか?。

4   赤いバラ   2011/1/2 03:00

写好さん こんばんはー^
明けましておめでとうございます。
今年も宜しく願います。
>素敵なお飾りですね♪
お褒め頂いてありがとうございます(^-^)
このお飾りも15〜16年のお付き合いです。

5   赤いバラ   2011/1/2 03:05

鼻水太郎さん こんばんはー^

新年あけましておめでとうございます。

>これは作られたんですか?。
いえいえ購入でございます。上にもカキコしておりますが
今年で15〜16年の長いお付き合いなんですょ♪(^-^)
本年も宜しく願います。

6   Booth-K   2011/1/3 21:50

明けましておめでとうございます。今年もよろしくです!

7   赤いバラ   2011/1/4 19:31

Booth-kさん こんばんはー^

明けましておめでとうございます。
今年も宜しく願います。

コメント投稿
モーニング スマイル
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K20D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2026x3049 (1,515KB)
撮影日時 2010-12-28 09:25:03 +0900

1   ペッタンコ1号   2010/12/31 21:33

また、所用で東京に行ってました。これは、上野恩賜公園に居たスズメさんです。パンをもらったらしく、うれしそうな顔をしていました。

2   Nozawa   2010/12/31 22:15

今晩は

 雀もアップで撮ってもらうと可愛いですね。
大スター「チュン」ですね。
良いお年をお迎えください。

3   ペッタンコ1号   2011/1/1 23:36

Nozawaさん、ありがとうございます。
スズメさんも喜んでいます。

そちらは雪で大変そうですね。
今年もよろしくお願いします。

4   赤いバラ   2011/1/2 02:55

ペッタンコ1号さん こんばんはー^

本年も宜しく願います。
ふっくらとした表情のスズメさんの仕草が可愛いですね♪

5   ペッタンコ1号   2011/1/5 06:59

赤いバラさん、ありがとうございます。
スズメさん、好きなんで、今年はがんばって撮りたいと思っています。今年もよろしくお願いします。

コメント投稿
凄い吹雪です。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,351KB)
撮影日時 2010-12-31 08:08:52 +0900

1   Nozawa   2010/12/31 09:56

お早うございます。

 山陰に田舎は夜中から粉雪が凄い吹雪です。
村も奥山も見えません。

2   T.M.@横浜   2010/12/31 13:23

寒波来襲って、TVのニュースでやってました。
毎年のことですが、年末年始のころに、決まって寒波が来きます。
もう、10年以上も前ですが、車で名古屋へ、帰省していて、正月に雪が降りそうになったことがありました。大雪で高速道路が閉鎖される前に、一日繰り上げて帰ってきました。

3   Nozawa   2010/12/31 13:42

T.M.@横浜さん、今日は

 凄い吹雪です、朝はまだ数センチだった雪が昼過ぎには30cm位にも積もってます。まだまだ降り続いてます。
ここ数年は正月はうっすらと積もる程度でした。
今年はめったに無い大雪です。

 平成10年ごろにも年末頃に JR岩美駅で 70cm位積もりました。
あれ以来でしょうか?・・

4   ペッタンコ1号   2010/12/31 21:29

わあ、吹雪いてますねえ。一気に積もったんですか。除雪、大変ですよね。こちらは雪国なので慣れていますが、慣れていないところでは大変でしょうね。

5   Nozawa   2010/12/31 22:14

ペッタンコ1号さん、今晩は

 夕方近くの柴との散歩時は、村の裏道は私のすね位積もってました。今も降り続いてます、明日も雪とかです。
いったいどのくらい積もるのでしょうね。
数十年ぶりの大雪です。

良いお年をお迎えください。

コメント投稿
海の向こうに富士
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ S(M42) Lens
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 800x533 (143KB)
撮影日時 2010-12-29 09:55:58 +0900

1   T.M.@横浜   2010/12/30 00:54

レンズは、SMC 200mmF2.5です。重いレンズなので三脚使いました。
撮影地は、【6:85295】の近くです。

コメント投稿
雪とイルミーネーション
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,346KB)
撮影日時 2010-12-29 16:55:29 +0900

1   赤いバラ   2010/12/29 19:45

こんばんはー^
今日の札幌は朝から降りっぱなしでした。
少し止んだとこで公園のイルミーネーションを撮ってきましたです。

3   赤いバラ   2010/12/30 00:58

Nozawaさん こんばんはー^
窓から撮っているように見えましたか?
雪の側によりながら少しズームして撮りましたです。
おっしゃるとおりで・・・らしくなりました。
ありがとうございます。

4   ペッタンコ1号   2010/12/31 21:20

かまくらの窓からのぞいているようでおもしろいですね。
やはりたくさん積もったんですね。

5   赤いバラ   2011/1/1 00:03

ペッタンコ1業さん こんばんはー^
ご返事がおそくなりまして失礼しました。
今年は写真を撮る機会が少なかったですが来年はたくさん撮ろうと思っております。
来年もよろしく願います。

6   赤いバラ   2011/1/1 00:12

「5」のコメントは訂正いたします。
間に合わなかったですぅ(^^;;;;
失礼しましたです。

ペッタンコ1号さん 失礼しました。
はい 雪は後半にドサッーと降りまして積もりました。

7   赤いバラ   2011/1/2 02:48

ペッタンコ1号さん こんばんはー^
明けましておめでとうございます。
今年も宜しく願います。
昨年の「4」のコメント時間がすぎてましてぇ(^^;;;
失礼いたしました。

雪にイルミーネーションはピッタリです。
積もりましたょん♪

コメント投稿
大仏

1   鼻水太朗   2010/12/29 17:58

30年ぶりにお会いしました。

コメント投稿
観覧車4 12

1   鼻水太朗   2010/12/29 17:06

目で見たままに仕上げれたとおもうのだが やっぱちがうかな。

コメント投稿